Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 15:46:52.90ID:KGsrFShN
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1612023953/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1611356475/
0205FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:27:45.58ID:0qVk/Qwb
あの糞狭いシートによく二ケツ出来るな…
0206FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:31:01.15ID:HBHV7VUg
膝の上もう1人か?
50〜60kgの重さが加わったら重心おかしくなるし、ハンドル操作も危ないのによくやるわ
0207FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:40:57.03ID:PJpuRG1G
>>199
怪我はしていないのか?だと、なりよりだけれど
半キャップだともう少し衝撃が大きければ今頃スマホも弄れない可能性だってあるよ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:43:17.54ID:PJpuRG1G
軽装備でも楽勝ーなんてあまり大っぴらに書かない方がいいと思う
真に受けて軽装のまま取り返しのつかない事になったら可哀そうじゃん
自分で判断付かない奴には大げさに言っておくに限る
0209FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:45:12.77ID:LLRhIRst
物にぶつかる時は自然とザクのショルダーアタック見たいなポーズ取ってる
0210FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 15:56:40.57ID:UHDMnI/f
>>207
結局昼は半キャップよるはジェットだね
ジェットは人の話し声聞こえないし視界も悪いから好きではない
0212FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 16:01:39.69ID:UHDMnI/f
>>211
どうだろ?しかしあの狭い座席に男2人乗ってるのは
バカかホモにしか見えなかった
0218FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 16:31:26.08ID:u88deAiZ
>>193
あれはエンジンとってキャノピーに積むためだけにある
0219FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 16:34:30.05ID:XVFmGed9
車での煽りや幅寄せは殺人未遂だよな
死ぬ可能性もあるんだし
もっと厳罰化したほうがいい
0220FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 16:40:17.16ID:gFbxqoDs
>>212
30cm延長したリムジン仕様改造しないと
2ケツは不可だわ
0221太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 16:42:21.35ID:fxxTdVQ+
いまワークマンの防寒着30%offやったで

急ぐんや!!
0223FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 17:11:45.05ID:mxjYnIWd
似非関西弁を使う奴はほぼ荒らしw
0224FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 17:15:20.05ID:gFbxqoDs
大体これ以上に寒くなろ可能性低いのに防寒着今から買うのは阿呆
0225FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:52.84ID:VjZEafWV
防寒具は腐らんから
セール時に2着3着クローゼットに置くくらいはローテさせるのがコスパ良いよ
0226FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 17:59:54.81ID:PJpuRG1G
黒もっとるから緑か白が欲しかったんやけどオンラインショップ見たら売切れとう
0227太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 18:02:43.84ID:fxxTdVQ+
>>226
オンラインは 昨日で秋冬物は販売終了です
店舗では30%offやってます
0231FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 18:27:50.56ID:BARElF9g
土日だけで、4,5万ウーバーで
稼いだて感じのを見たから、軽く
調べたけど、多分東京大阪とかの
都会で土日に長時間やって稼いだ
て話でしょ?

つうか地方100万都市の隣の
市だけど、その100万都市ですら
これやっても普通のバイト代と
収入も大差ないぽいのでは?
0233FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 18:32:32.74ID:iIy/To0e
裏口から受け取りとか、まじ
辞めてほしいわ
だいたいそういう店にかぎってわかりにくいとこにあるし。
もらっても、時間かかるから受けキャンしてやろうかなもう。
0234FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 18:38:32.74ID:0Dfh6JRu
>>228
それLINEの登録するだけだから
じっさいの募集は10月以降やってない
オンラインで申し込めるようになるからもうちょっと待って
ってLINEで1月頭に更新されてから音沙汰なしだよw
0235FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 18:41:41.29ID:BXCSmzGc
>>231
地方でも荒稼ぎしてる奴は一部居る
誰でもすぐに始められる仕事ではあるけれど
誰でもすぐに美味しく稼げる仕事ではない
0236FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 18:43:21.99ID:pY4rOG52
>>234
まあ登録するだけしても実際Uberと同時とかになりそうな感じだな
0237FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 19:16:32.63ID:HBHV7VUg
今の世の中、こういったマッチングサービスあるの有り難い
少し動けば、小遣い確保できるし
ブラック企業で低賃金でパワハラで働くよりは、精神的に楽だし暮らしていけるカネも手に入るし
0238太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 19:23:24.47ID:fxxTdVQ+
>>237
そうですね、結局ブラック職場でやられるのは精神ですからね
0239FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 19:25:56.44ID:HBHV7VUg
>>77
これも時間3で約15時/日だから、連日9-24の間働く感じか
ざっくり半分の7-8時間で10万/週
3週働けば30万

確かにキツイけど、無理なキツさでも無いし
それよりも、延々とサービス残業+長時間労働+パワハラ有りの職場はもう無理や
精神的不可と言うのがいかに大きかったか、身にしみた
0240FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 19:28:49.89ID:qR8JNMao
今日は日中暖かかった
ずっとこんな天気だったらいいのに
0241FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 19:50:26.92ID:BXCSmzGc
>>240
暖かいと注文減・配達員過多であからさまに渋くなるから痛し痒しでしょ
俺は暑さに弱くて寒さには強い(デブではない)から雪が降らない程度の厳冬が理想だわ
0242FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:55.87ID:OEeBwF14
1日4万近くってどこでやってんのかな。自転車かな。
0244FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 20:22:30.95ID:zgefgh3i
>>243
お前らは日本企業は
やれブラックだの批判する割には働くの好きだよな
0245FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 20:40:30.09ID:XVFmGed9
100時間稼働で無理じゃないキツさって…
0246FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 21:25:02.21ID:3B+M9O8J
バイクで東京なのかなこんなに稼ぐのは
0247FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 21:30:33.09ID:DY9DhVk4
1日最高55乗車ぐらいかな
1日15時間オンライン?

時間4で それぐらいか
1回700円か ええなあ東京は
0248FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 21:36:05.03ID:OBrvVU6H
いまだにバイクだと稼げるとか言う人は料金改定前のことを言ってるのかな?
0251FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 21:44:37.59ID:5GT97KSU
>>188
車運転したことあるかい?
バイクより遥かに早く加速も減速も出来るし、ガチの幅寄せ以外は、割と運転手が下手くそだけだったりする。

本気で時間、命の無駄。アタオカ運転手は、スッと交わすことだよ。
ガチでキチ相手に逆に煽られたら人生終わる。

お互いに、気持ち良くやろうぜ!
0252FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 21:57:30.94ID:wAZwY6ss
車と張り合いたいなら大型バイクで配達するしかないな
600cc以上ならぶん回してフルスロットルくれれば殆どの車はミラーの点
そのかわり料理はぐっちゃぐちゃだけどな
0253FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:51.78ID:L3MbyYag
免許取ってから車乗ってないし交通ルールもほとんど忘れたんだが、原付きぐらいなら俺でも簡単に乗れるよな?
一方通行と二段階右折にさえ気をつけてりゃいいだろ?
0256FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:06:45.37ID:SH94wTZo
100時間とかプロでも早々出来ないからね
0257FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:40.55ID:L3MbyYag
>>254
そうなん?
原付なんてチャリンコ乗ってる時と同じ感覚でええんちゃうんか
0258FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:54.27ID:5GT97KSU
>>253
原付は特有の恐怖があるよ
ここぞという時に全くスピード出ないし、二段階右折もムリゲーみたいな交差点出くわしたら瞬時に色々判断しないといけない
アタオカ運転手はスルーさせないと結局煽られるし逃げられない
血気盛んな奴は無理
0259FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:08.55ID:ovGlBXM5
>>194
タイヤ交換も3本文てのがなぁ・・・。
しかも自立しないのが持ち味だし、ウリなんだろうけど・・・・。
0260FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:43.43ID:P5WJI6vB
>>253
Uターン禁止
横断禁止
歩行者のみ通行可な時間帯に注意
アンダーパス/オーバーパスに注意
横断歩道に渡りそうな歩行者がいる時は必ず一旦停止

も追加で
0261FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:13:13.07ID:L3MbyYag
>>258
まあどう動けば分からん状況になったら原付きから降りて歩道に逃げればええやろ
降りさえすれば歩行者扱いみたいやし
0262FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:13:30.89ID:L3MbyYag
>>260
それだけなら簡単そうやな
0263FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:14:08.16ID:ovGlBXM5
地方都市だが、21時頃に無灯火で軽が前走ってて、何度かクラクションとパッシングで教えたんだが、気づかないしよーく見たらヘッドライトも付いてない・・・。
初心者マーク貼ってるが、おかしいよね、俺が左折する前の信号で停まってくれれば、横付けして「ライト点いてないですよ。」と教えるんだが
スムーズに青で、気になりながらもドロップ中だったので、仕方なく左折・・・。
だが、ドラレコの録画データはあるんだよね・・・。
初心者マークって確か3点スタートだよね?無灯火の減点は何点だ?
0264FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:45.64ID:xabB9vry
まぁ乗り始め一ヶ月くらいは仕事では乗らずに慣れた方が良いよ
0265FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:17:19.76ID:ovGlBXM5
>>215
・・・こういうイキったバカヤロウから、自分を守るためにもドラレコ必須だわ。
0266FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:17:45.79ID:5GT97KSU
>>261
そうだなぁ
まあ、もちろん止めはしないけど、少し慣らしてからがオススメだよ
スピード出ないストレスと、それに慣れた後、車との共存
応援しとりやす
0267FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:20:38.97ID:P5WJI6vB
>>262
追加

駐禁切られそうな加盟店にはピックに行かない(ターミナル駅や銀座とかの取り締まり重点地区)
ドロップ時にはマンションの敷地内に車両を突っ込む、もしくは公園内などに停める
0268FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:20:49.60ID:ovGlBXM5
>>233
でもまぁWaltの決められた上着とバッグで行儀よく待たれてると却って宣伝効果になるかもなぁ・・・。
Uberで小汚い奴らが、片側だけ肩紐外して待ってるのとイメージは違うわなぁ・・・。
0269FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:22:19.17ID:ovGlBXM5
>>244
日本人は昔からなんだかんだ言っても勤勉な民族だと思うよ。
0270FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:26:03.67ID:RONna9vo
出前やってると受けキャンできないから駐禁とられそうなとこも行かなくてはならない、マジ勘弁
0271FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:30:58.46ID:JmUntZOF
>>263
毎日車で送迎や配達をしてるとたまに無灯火することがある
警察に注意されたことはあるが、捕まったことはない
0272FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:26.44ID:3B+M9O8J
2stなら、くるまに勝てるぞ
ちょっと、フライングでもしとけばどんな、車も100mぐらいなら勝てる
ただスピードあげると、料理があかんくのるから最高でも50ぐらいじゃないかみんな。
0273FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:48.54ID:ovGlBXM5
>>271
>>無灯火走行はれっきとした道路交通法違反で、違反点数1点、反則金は大型車で7000円、普通車・二輪車で6000円、そして小型特殊車と原付でも5000円が罰せられます。
だって、1点なのな・・・。
0274FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:35:13.16ID:SH94wTZo
ウーバーである程度稼いでて長く続けてる人ってほとんど元々バイク乗ってた人だろ?
0275FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:37:01.71ID:AujLn/5E
>>274
チャリ趣味も続くんじゃないかな
仕事としてだけチャリでやってる奴はまず続かないと思う
0276FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:37:27.65ID:3B+M9O8J
ピックのときだけでしょスピードだせるのは
ドロップのときは50以上だせないし
原1だとウーバーイーツで目をつけられたり、ドラレコで通報でアカウントバンドになったらいやだから
60でるけど50ぐらいに押さえないと
0277FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:38:30.31ID:ovGlBXM5
後、街頭のの少ない住宅地で無灯火自転車とか、黒っぽい服装しているランナー、犬の散歩。
マジで反射テープだけでも貼って・・・。
自転車は制裁あるけどね。
0278FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:38:33.02ID:AujLn/5E
>>276
スピード出すと料理崩れるって鞄に詰め物とか全くしてないのか?
0279FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:32.14ID:3B+M9O8J
バイク乗ってないと車の煽りには耐えれないと思うわ
抜け道や近道とかのノウハウ使わないと、稼ぎもわるいし
疲労でやめていくだろう
0280太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:48.07ID:VkfuHgaX
いまヘルメットで
ジェットヘルメットかフルフェイスかで迷ってます

頭の外周は56cmだったんですが、少し大きい方が良いですよね?

フルフェイスつけたまま、食品受取に店にはいっても問題ないすか?

またいまコロナが問題ですが、ヘルメット着用事の対策はどうしてますか?
0281FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:41:16.65ID:AujLn/5E
フルフェイスかぶったまま店入ったら通報だボケ
0282太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 22:41:20.20ID:VkfuHgaX
バイクはベンリィに決めました、問題なければ明日買ってきます
0283太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 22:42:07.10ID:VkfuHgaX
>>281
ジェットヘルメットなら大丈夫ですよね?

ジェットヘルメットに不織布マスクにして店にはいろうかな
0284FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:42:37.34ID:3B+M9O8J
してるけど60とかで走った場合とかで、道の段差で跳ねる場合とかあるから
料理のときは60まで速度あげれないし
段差なくても原1バッグしょって60で届けてたら絶対通報されるよ。
警察も取り締まるだろ。
たまに、一回走る道ならわかる
でも市内の、夜中に同じ道60でぐるぐる回るなんてのは無理だから
50ぐらいまでしかださない
0285FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:43:30.00ID:Mqi3mlPc
TS185はウーバーに良いかな?
昨日、千葉駅近くで見たわ
足立ナンバーだった
0287FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:45:45.11ID:3B+M9O8J
アプリもみてるし60もだしたら事故でおわるから
ドロップのときは50までぐらいしかださないね。
ピックのときは誰もみてなきゃ飛ばすけど
市内じゃなかなかできないよ。毎回やってたら、またこいつかってナンバーわかるし
近くに住んでるなら
そのうち顔バレしてくるから大人しく運転するわ
0288FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:46:18.50ID:AujLn/5E
>>283
大丈夫じゃねえよ客がいる中にメットとグローブしたまま入ったら追い出されるわ
0289FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:49:38.29ID:9G689xOI
>>283
ジェットやシステムを上げてマスクなら大丈夫よ
フレンドリーアピールだけは忘れないようにな
0290太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 22:50:57.46ID:VkfuHgaX
>>288
なるほど、じゃあやっぱり着脱しやすそうなジェットにしておきます
0291太郎丸
垢版 |
2021/02/02(火) 22:51:38.62ID:VkfuHgaX
>>289
ありがとうございます
マルシン工業てとこのジェットヘルメットにしてみます
0292FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:51:42.13ID:SH94wTZo
裏道や抜け道ですれ違うのはピザデリバリーばっかりだからなあ
ウーバーのやつってマジで道知らんよね
0293FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:54:55.54ID:3B+M9O8J
ジェットでも入って待ってるやつ多いよな。
自分の手間を省いて、手抜きなわけよ。
しっかり脱いで顔を見せるって大事なことだけどな
でも郵便局員はかぶったままだけどな
0294FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:57:55.64ID:AujLn/5E
>>293
郵便は停まる頻度が違いすぎるし食品でもないからなあ
0295FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:58:21.79ID:3B+M9O8J
ピザのやつら、あいつら時給制だからな
だから時間に追われてないから
その余裕から抜け道でこっちからいってみよってなる。
ウーバーの場合時間に追われてる感覚があるから
安全な大通りいきたがる
抜け道つかって一通だった場合に
客にアプリでみられてて、こいつなにUターンしてんねん。badってなるより
大通りで信号待ちのほうが、まだ安全なのはあるからな
0296FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:58:29.36ID:uc4ycKDy
ウーバーのバイク稼働で稼げないって言ってる奴みんなそれやろな
0297FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:59:02.59ID:ovGlBXM5
>>293
仕組みが違うからね、公共認識されている郵便と、民間会社のUberで顔写真が出ている配達サービスだし。
0298FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:01:07.86ID:ovGlBXM5
ヘルメットでオートロックのカメラに写ったら、「顔を合致させたいんで取ったほうが良いですよ」と置き配でも言ってるわ。
0299FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:02:39.14ID:3B+M9O8J
基本的にはヘルメット脱がないとだめだよ。
モールや複合施設に、ヘルメットかぶってくバカいないだろ。
0300FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:07:55.57ID:3B+M9O8J
マクドやピザも客前じゃヘルメット脱いでくるだろ
お前らぐらいだよ
そのまま、かぶって入ってくんのわ
そんな恥ずかしいことはやめたほうがええで。
毎回毎回めんどうで、脱ぐ体力もないならやめたほうがええで
0301FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:08:22.22ID:SH94wTZo
まーたヘルメット論争すんのかよw
もういいよ飽きた
何万回目?
0302FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:10:50.39ID:AujLn/5E
>>300
すまんウチに運んできたピザがメット取ってる所見た事無いボロマンションだからか
そんな奴でもオートロックは流石に取るだろうな下手すると通報されかねん
0303FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:48.73ID:SH94wTZo
いやヘルメットなんか脱がなくていいだろw
夏は脱ぐけどな暑いから
0304FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:51.44ID:wPtf6Tvb
ヘルメットは脱ぐほうがほんとは正しいと思うけどな
一人が楽だからって周りがやりだすんだろう。

特に不細工とかハゲはヘルメットで隠したがるからな
そういうことだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況