X



ほっともっとでアルバイトPart37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/15(金) 20:52:47.99ID:lGcAk5lI
【公式サイト】
http://wk.hottomotto.com/id7q/hm/

《《《お客様各位》》》
ここはバイトの愚痴・雑談スレです。
お客様・社員はご利用をお控え下さい。

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

■前スレ
ほっともっとでアルバイトPart36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1507437938/
0002FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/15(金) 23:39:27.39ID:ydr1eJYK
おばちゃんクルーがmyHottoMottoでビフテキ100円引きのやり方分からなくてアタフタ。
iPadレジの反応悪くておばちゃんクルーイライラ。
カード読み取りエラーでレジ中止。
で、客大行列。

客を知る前に、てめぇの所のクルーを知れ!
0003FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 00:33:13.43
スマホはいけるけど物理カード読み取るのまじで苦手
0004FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 00:40:56.67ID:3/8O+WlS
いちおつ

>>2
100円引きのキャンペーンはモバイル限定だからカード会員対象外じゃね?
0005FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 07:15:32.44ID:NF1fBieC
いちおつ
0007FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:19.73ID:evWkbVE+
昔はあんかけのあんもガスで加熱してた思い出
0008FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 11:13:57.11ID:y4Ly+N44
ビフテキ100円引きとか要らんだろマジで
0010FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 16:59:31.42
しかもスマホ会員だけ
うちのオーナーは勘違いしてカードの方も100円引いてるが
0011FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 18:34:17.50ID:qvcOayH6
カード会員もわざわざカード作ってくれた人達なんだから恩恵を受けてもいいと思う。
0012FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:56.68ID:A2KglbWV
すき焼き弁当ってあれ美味しいのかな
作ってて思うけど野菜固そうだし
0013FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 20:42:17.97
>>11
しかもカードの方が手数料とっててぼったくりだしな
0015FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 21:02:50.70
プレナスってやっぱりあたまおかしいんやな
0016FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 21:33:57.92ID:FfqjPVr1
>>12
絶対まずそう
うちは10食分とか作り置きしてるから味はしみてるけども…
0017FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 23:38:42.35ID:y4Ly+N44
>>12
わざわざ10〜15分待ってあんなもの食べる意味が分からない
野菜がある程度煮える頃には肉縮んでるしww
0018FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 23:39:45.35ID:y4Ly+N44
みなさん的にまだ食えるのは何?
個人的に竜田とかはまだありだけどね
0020FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 23:48:07.08ID:qvcOayH6
ポテト高い
竜田美味しいね
牛キャベは匂いが食欲そそる
でも昔のしょうがコンビ希望
0021FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 00:06:15.70ID:MjMzZbro
高菜かな
からし高菜炒めは復活してほしい
0022FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 00:24:52.58ID:qSH3rXP8
牛キャベサイコー
0023FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 00:29:53.77ID:SNy+jrwz
>>21
でも高菜はクルーの評判が悪かった印象だから復活しなくていい
(面倒臭い)
0024FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 08:16:32.76ID:WqdS8Ibx
明太高菜とあんかけ、ガパオのタレは上手い
0025FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 20:30:00.83ID:3bxgPwYz
高菜とか明太高菜とかあったなぁ…
焼きそばとか
0026FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 23:45:32.97ID:glhC2ejS
プレミアムなんとかとかあったなw
迷走丸分かりだった
0027FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:01.40ID:SrVroapJ
まぁ糞プレナスはいつも迷走してるからしゃーない
0028FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 08:31:21.50ID:bF2WqJww
俺が好きだったのは明太高菜、豚肉とキャベツのスタミナ炒め、ガパオ
あと僅か1ヶ月足らずで販売停止となったルーローハン

ガパオ以外は作るの面倒だから復活はしなくていいけど
0029FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 08:32:34.31ID:bF2WqJww
あとおろしとり天重はよく従食で買って食べたな
0030FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 11:37:34.94ID:SrVroapJ
ご当地とかも今となっては懐かしいな
今治たまご飯とか駒ヶ根ソースカツ丼とか
0031FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 12:41:24.63ID:wpbJuxFh
そんなに様々なメニューがあったんですね…
大変そう…
0032FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 13:05:55.80ID:Zbn6M+Pk
どれも味が濃すぎる
0033FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 16:17:28.15ID:vrnV2ab5
そろそろ辞めようと思うんだけど、来月前半だけシフト出て残りは溜まった有給を全部消費してほしいっていうのは有りだよね?
0034FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 16:58:46.86ID:0Xnscfj8
豆腐牛めしかなり好きだったんだけど同士は?
まあ豆腐をフライヤーであげるっていうゴミメニューだったんだけどね
0035FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 17:05:16.40ID:wSIgdmBa
豆腐をおかずと見なせないので好きではなかったです。
おかずのみで売ってくれれば(
0036FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 18:37:16.79ID:P2AQ//gb
地味に電注伝票のハンバーグがネギおろしに変わってるな
今まで何をもって和風と書いてたんか全くわからなかったが
0038FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 19:41:37.42ID:UsrIrU6U
塩から無くなって楽になると思ったら
今のから揚げも年内までで新しく変わるらしい
高温で粉付けてあげる新唐揚げとか、、手間増やしてどうするよ

>>33
ホワイトなオーナーなら許可するんじゃない
0039FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 20:23:21.34ID:8qN2pa30
>>38
結局また粉つけさせるのかよ!
一個商品やマニュアル減ったらまた一個別に増やされるけどなにこのクソみたいな循環
現場の労力は一定以上に保たないといけないみたいな規則でもあるのか?
0040FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:19.27ID:SrVroapJ
>>38
まじ?じゃあ結局から揚げ粉もそのうち発注しなきゃいけなくなるのか
0042FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:21.10ID:vrnV2ab5
>>38
直営なんだけど、こういう辞め方した人はいないの?
0043FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 22:50:50.15ID:UsrIrU6U
>>39>>40
低温フライヤーを無くすかららしい
新南蛮が高温になったのもそのせい

>>42
うちのオーナーは連続3日以上は有給許可しないからさ
直営なら大丈夫じゃない
0045FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/18(月) 23:57:50.05ID:MiFgBpTn
>>44

新南蛮は袋に白丸デザイン
ってかまだ旧南蛮穿けてないの?
何処地域よ?
0047FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 06:33:34.20ID:INXrkE3O
南蛮はもうすでに175℃の2分半で揚げてるよ
0048FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 07:26:00.75
周りも新しくなったの知らなさそうだわ
やばいなこの店
0049FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 08:24:54.24ID:Lh0Qzx1D
南蛮なんで意味もなく白○なのか
もっと目立つマークにすればいい
0050FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 08:46:39.63ID:toirnhh8
>>49
そう?
俺も周りもそこに不満はないが、、、
0051FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 09:43:50.48ID:cHkXzasu
>>43
有給許可してくれるなんて
とんでもないホワイトオーナーだな!
0053FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:33.24ID:2HuJExgQ
>>51
有給休暇は許可制ではないよ、取らせなければならない、断れない。
出来るのは時期変更のみでこの時期変更もよほどの理由が無ければ発動出来ない。小さな会社ほど有給休暇を軽視するけど労働者の権利だから当然正社員だろうがアルバイトだろうがとれます。
有給休暇を申請すれば断れない、つまり店長やオーナーの許可をとるものではない、ダメと断るのは違法で申請すれば自動的に通る向こうは断るの権利はないし断れる法律もない。

仮に報復にシフト削られたり、職場内で不利な扱いを受けたら労基署に行ってください、指導が入るから。

とは言ってもどこも人不足だろうから、休みたい場合は早めに申請して調整してもらって下さい、一ヶ月前までに申請しなきゃいけないとかそういうのは違法です、原則労働者が好きな日に取らせなければならないから、雇用者の義務。
0054FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:17.67ID:2HuJExgQ
従業員から年次有給休暇の請求があれば、会社側は時季変更権を行使しないかぎり、その従業員が指定した日に年次有給休暇を付与しなければならないわけです。年次有給休暇を「許可制」とし、取得理由によって不許可としたり、欠勤扱いとすることは違法です。

原則として、労働者は年次有給休暇をどのような目的で取得しても自由です。使途を述べる必要もありません。この場合に、取得事由などは一切不問であることに留意が必要です。
0055FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 13:14:29.47ID:2x6J/MFr
っていうか新しい南蛮色薄くない?
揚がってるのか不安になる
0056FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 13:34:52.87ID:+0zTDSkp
>>52
目立つ色なら色で、なんでこんな目立つ印なんだろうな、もっと薄くてもわかるっつーの!みたいに愚痴ってるんだろ。
どうしたって愚痴ってるもんな。
0057FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 13:49:09.15ID:Lh0Qzx1D
>>56
??
○には何か意味が有るのかな?って思っただけでそんなに深く無いんだが?
疲れてんのか?
0058FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 17:50:05.66
ランチの左上のポケットも1月から変わるし
おかずセットも小松菜がごま菜に戻るのだるいなー
意外と漬物嫌がる人多いのにアホかな?
あと新しい特からは6個入りだから間違えそう…
0059FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 21:23:13.66ID:Z38FPt/p
なにがしたいんだろうか?

コロコロ変更しやがってw
0060FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:04:14.23
現場を混乱させることに喜びを感じる糞企業プレナス
0061FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:52.23ID:INXrkE3O
そんなところを変える必要がどこにあるのかマジで教えてほしいわ
0062FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:12:39.70ID:INXrkE3O
ってか特から6個って現行のままの鶏肉とおかずセットのサイズじゃ
おかずセットがパンパンになる気がするのだが
一個あたりの鶏肉のサイズが小さくなるのか?
0063FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:14:56.49ID:INXrkE3O
食わずに捨てりゃ良い話なのにわざわざ漬物抜きでとか言ってくる客もどうかとは思うが
実際一定数いるのだから漬物嫌いがいるのも事実だよなぁ
0064FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:17:18.51
>>63
漬物嫌いはニオイだけでアウトらしいからしゃーない
個人的にはごま菜好きな方だが
0066FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:49:18.07ID:pQckWEi/
>>63
勿体ないから抜けつってんだろ
それはわかるわ
0067FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:46.20ID:zmXoIlVf
今年のあんかけのショボさったらないわ
年々ダウングレードしてくのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況