X



【44代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 4989-DgiN)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:04.89ID:x6JC27iA0
羽根物全盛時代、パチンコ屋の機種構成は、
デジパチ25%
権利物 10%
パチスロ 5%
羽根物 60%
だったんだぜ!
※前スレ
【40代以上】懐かしい羽根物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1510099745/
【40代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1517073992/
【41代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1525833928/
【43代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1540443604/
0759名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:42:00.27ID:gs38iLqea
鳴き重視か寄り重視か 機種にもよるし短時間なら少額で遊びたいなら鳴きに軍配、まぐれで大きく稼ぎたいなら寄りに軍配いくかな
まあ長時間で比較したいなら時間当たりの期待値が同じでそれぞれを違う調整にしないと比較する意味が無いけどね

現実の店としては鳴きを開けて寄りを殺して結果勝てない台調整をしてることが多いから寄り重視って反応が多く出てるんだと思うけど
0768名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MM75-6Y+m)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:36:04.15ID:zA2X37/5M
打ち止め終了台を終日稼働停止にする店。

打ち止め終了台を別の人に即時開放する店。

打ち止め終了台を再度現金投資からなら連続遊戯ありの店。

途中交換禁止、出玉での移動禁止

色々ルールがあったね。楽しかったね。
0779名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:58:41.94ID:QU0grGgsr
スレチやけど、札といえば連続札ね、いつもポケットに忍ばせて、当たったら店員くる前に自分でさしてたわw
0781名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa23-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:28:57.90ID:iGAWF7wma
>>770
ヤフオクでたまにでてるよ
0784名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sac5-f0B7)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:04:03.22ID:JiPMxh5La
モスラとか飛鳥とかどこまで続くか分からなくて夢はありましたね
大抵すぐに終わるけど
0785名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 9189-TI42)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:36:44.54ID:cgOh1+jf0
ラッキーとか無制限とかの札をパクッたり隣の止めた台のを自分の台に差したり…
平台の終了台の開放が1人1回限りだったホールで、店員の交代時間を狙って出直して開放させたり、なんでもありのいい時代だったw
0786名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4b0a-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:16:46.45ID:9g/KncFH0
モスラ
年ばれちゃうwww
0790名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KKbd-kxDk)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:47:40.13ID:B04/V63KK
権利物と言えばラブソディ
77で10回権利確定
0791名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:02:42.43ID:QWafZPOdr
ジャングルコング好きだったなぁ、あとニューロードダンサー
0794名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sac5-11eV)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:57:03.65ID:4jliZl1Ma
>>793
ヘソとアクリル板の仕切りに貯留されたり、他イレギュラーも結構あるので許して欲しい。

なにせ、スポッ!ピシャリとポケットに無事、仕舞い込まれた時の安心感たるや、V入賞よりも脳汁が出ますわ。
0800名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa23-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:59:04.63ID:bz7VtUS1a
>>798
たぬきちの前にラウンド振り分けは他に2機種あるのは確認してるけどね
0803名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa23-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:32:15.44ID:bz7VtUS1a
たぬ吉の1年前に大一スーパーイーグル1と豊丸セブンスターがラウンド振り分けで出てますね
0810名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8d-QkOA)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:23:21.23ID:10JZWbT3r
>>793
平和の弁慶も王道の入賞ルートがなかったよね?まぁラウンド中もそんなに継続しやすくなってはいなかった台だったけど
あの『消しゴムにしか見えない感』が好きだった
0811名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa23-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:36:06.59ID:miadh5JVa
>>805
7セグからドットに移行してそれが縦に移行するデジスロを大一が発売したのは画期的だったかも
あれがないとスクロール式のドットって発想出てこなかったかもね
0812名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9313-YKEd)
垢版 |
2019/06/25(火) 04:49:06.95ID:BvvL8ixt0
ホー助の無制限札取ったら無敵でした
0817名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d96d-f3ih)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:44.79ID:1C3Uqs/t0
スカイキッズを初打ちした時の話

例の攻略法が雑誌とかにもまだ出回ってない頃で、偶々空いてた席(朝から当り無し)が攻略軍団のとなりで
初当たりの瞬間に「よう当てたな兄ちゃん。祝にええこと教えたるわ」とレクチャーされそのまま8連チャン
しかしその軍団の人は持ち玉全部飲まれて気まずい雰囲気に

「コレよかったら」と手持ちの箱(当時は4000発)一箱あげてお礼言って帰った
0818名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-mCyV)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:32.67ID:U77x5uX1p
連チャン羽根物ラスベガス好きだった
0819名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK55-UIgK)
垢版 |
2019/06/27(木) 03:00:32.61ID:J6s3khsVK
モスラについてなんですけど、自分の記憶にある台とYouTubeの動画の台が違うんで教えて下さい
自分が打った台には盤面上部中央に釘とかチャッカーもない穴だけが開いていて、左右に伸び縮みする大きな羽根がありました
どうやったら羽根が開くかとか盤面下部は覚えていません
羽根が伸びきると初めて穴に通じる道ができて、入ると権利が発生してパンクするまで玉が出続けたというふうに記憶しております
ちなみにこの台は愛知県豊田市のAPANで打ちました
私の打った台はモスラではない別の台だったんでしょうか?
0820名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ea09-eSeI)
垢版 |
2019/06/27(木) 03:55:49.29ID:U+p5tmBk0
>>819
当時は、都道府県により規定が違った
貸玉は4円で全国共通だが、スロットの貸しメダルは10円だったり20円だったりして、0号機は終了枚数を貸しメダル料金に合わせて設定できた(700枚とか1400枚とか)、もちろんそれでボーナス出現率や天井も変わった

パチンコでも、同じ機種名で都道府県によって仕様が違うのは普通だった(例えば、ゼロタイガーは都道府県によって肩チャッカーがあったり、肩チャッカーがなくて代わりにプラ風車が付いていたりした)
だから、記憶と違うのは当然だろう
0821名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK39-UIgK)
垢版 |
2019/06/27(木) 05:17:55.56ID:J6s3khsVK
>>820
なるほど、どちらもモスラという事ですね
しかし盤面に穴が開いてるだけってのは面白かったなw
そんで羽根が伸びて穴に通じる道が出来る僅かな瞬間の玉の動きにドキドキさせられ、
さらに穴に通った時には興奮したもんだが…
以外にすぐパンクするんだよねあれはwww
でも今とは違う役物の面白さがあったと思う
0822名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-+UKl)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:48:47.02ID:g+WnHMdNa
>>820
ゼロタイガーの肩プラ風車は知ってるし、打ったこともある
岡山の古いホールだったけど、
何と21世紀最初期まで残ってたのだから驚き

あとは地元に初代ビッグシューターが残ってて、06年のみなし機撤去前に最初で最後の打ち止めで有終の美を飾ったのはいい思い出
ちなみに古い台ではないが、シューターX最後の16Rは出球1400発を叩き出す
0824名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sred-V6lM)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:25:44.75ID:bSSdyE7or
ダイイチといえばフォーミュラワンだね、7が出るとヤクモノが下がって当たりやすくなるけど、7が出てない時でも玉がヤクに入るときあるんだよな、羽が閉まる時の勢いとか玉の勢いとかタイミングとか全て合うと奇跡のコースで玉が浮かんでヤクに入る

あれが最高でした
0827名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウクー MMad-mIBN)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:13:18.23ID:HbfhOutDM
>>824
ゴリコップでも、そういう77出ていないときの当たりたまにあったね
そういう当たりして、めちゃテンション高くなって消化してたら、まぐれ当たりのくせに意気がるなよ、て横の兄さんに言われて凹んだ(笑)
でも昔は、隣の人と会話すること多かったね
今は、ほぼない
0829名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 3ed7-RTf7)
垢版 |
2019/06/28(金) 11:20:47.31ID:T2L+J9jB0
生駒記念は新装初日に小当たりからかなり取れて大勝ちしたが、次の日には締められて小当たりからはほとんど取れなくなってしまった
その店以外の設置店を知らなかったからあまり打ってない
0830名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sab2-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:03:26.29ID:P0jDi9iDa
テキーラを小当たりで当てまくってるのは見たことある 
ゴトでもしなきゃ当たらない仕組みなのにメーカーも何考えてるんだろうね

http://blog.livedoor.jp/j8723/archives/51944760.html

自分はこの手の打ち方は嫌いというか根性も無かったからしなかった 悪いやつはこういうのでも稼いでたんだね
0831名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sred-V6lM)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:27:23.75ID:R/4dHEUEr
6666>827ゴリコップはイレギュラー入賞してもデジタルの連がないからなぁ
0832名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9dfa-OOZU)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:03:59.75ID:D19iaXF80
マルホンのスイスイマリンとか忍者の3回権利物とか小当たりから権利発生が
忘れた頃に発生するから楽しかったな
0833827 (アウアウエー Sab2-mIBN)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:23:51.58ID:gNDv/sHca
>>831
そう
それで、さらに凹んだ
でもあの手の77でチャンス的なダイイチ台、好きだった
名古屋とか、タッチダウンとか
0837名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ 2524-R5o2)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:17:39.17ID:qvXtskWn0NIKU
突起ですぐに思い出したのは三共のモンスター

ところで80年代末に東京の開店プロの草野球チームの名前がアルファーローズ
だって聞いた事があるんだけど実話かね?
0842名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ 9dfa-OOZU)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:00:51.26ID:Rd3eYvf00NIKU
三共の騎士が盾を左右に動かしてるのも絶対V入賞させない強い覚悟を感じたw
同じくマッドボーイも
0846名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ KK55-UIgK)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:49:48.07ID:Vqlw/tcuKNIKU
新らし目だけどプッチモンの突起にはイライラさせられたな
Vに来る目前で出て来てハズすやつ
乗り越えさせようとどついて店員に怒られたな
そんな店ももうなくなってしまった
みんななくなってしまった…
0853名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 2de0-2vRW)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:37:40.42ID:uPnNvN7L0
コスモクルーザー

2チェッカーがチューリップ
肩辺りに入るとチューリップが開く
0857名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sred-V6lM)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:10:25.00ID:GtZM8Ubpr
汽車といえば三共の汽車ぽっぽと平和の汽車ぽっぽがあったけど、三共のは辛かったなぁ、左右の落しが二回開きのやつね
0858名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sab2-a57L)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:33:18.40ID:Bc16AUCMa
大一のdー51もあるんだよ 誰も覚えてないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況