X



【44代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 4989-DgiN)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:04.89ID:x6JC27iA0
羽根物全盛時代、パチンコ屋の機種構成は、
デジパチ25%
権利物 10%
パチスロ 5%
羽根物 60%
だったんだぜ!
※前スレ
【40代以上】懐かしい羽根物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1510099745/
【40代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1517073992/
【41代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1525833928/
【43代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1540443604/
0376名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:28.14ID:oIcASU6Da
熱闘運動会
0378名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-geq4)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:23:53.37ID:FscRpPIqa
来々軒
ニューロードスター
いなかっぱ大将
ラッキーボウル
0379名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW cb15-vuo3)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:08:21.61ID:Auui63Eh0
>>352-356
パチンコはガウス分布(平均値)ではなくポアソン分布(中央値)だという闇★2  
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1553421741/357

「甘デジで300回転ハマる確率は4.9%」とよく言われるが、
この計算式は保通協がST継続率の中央値を求めるのに使っている計算式を変形させたものだ。

では平均はなんぼなんだ?

平均値と中央値の式が入り乱れ計算された「ボーダーライン」は本当に正しいのか?  
0389名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ab24-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:19:26.20ID:uK0tAOYR0
必勝ガイド出版社の株)ガイドワークスが
増刊号だか名機ジャーナルを発行したけど
新機種ツマランから懐古主義に走るのかな
0391名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW ab24-ZBo0)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:53:24.01ID:F08Tqt820
適度に金もって紙媒体好きなおっさんをターゲットにしてるからでしょ
あー昔買ったクワガタコレクションの本とか72時間バトルの本とか処分しなきゃよかったわーと思ってる俺とか
0392名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa3f-twBZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:49:08.41ID:B3oLIa9Sa
>>389
なにそれ?めちゃほしい
0393名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0f2e-KQ2O)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:00.80ID:5Y+eK0Nt0
>>389
何‼名器ジャーナルだと⁉
0394名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa3f-twBZ)
垢版 |
2019/04/02(火) 23:35:14.44ID:sav26UCLa
>>389
ガセネタかな?
0395名無しさん@ドル箱いっぱい (アンパン Sda2-qiLY)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:25.91ID:iJCq25fOd0404
>>383
自分の初めて打った台は
コスモアルファでした
0401名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 064a-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:58:20.37ID:s6YwfX470
初めてパチ屋行ったの幼稚園の頃だから、ほぼ記憶なし
唯一覚えてるのは、下段中央に玉保留して、ボタン押すと上に発射されて入賞口開く奴
発射台の上に左右数個づつ玉保留出来て、そこに玉溜まったらボタン押して一気に入賞口に入れる感じだった
0403名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:17:35.70ID:iqlGiD7Ja
ニューヨーク 来々軒までは回転体でラウンドロスもあったな
0404名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK99-pRZA)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:04:39.39ID:j7nROU62K
ダウンタウンVは始動口がセブン機のヘソみたいに脇にジャンプ釘あって跳ねて入る感じだったよな
ああいうちょっとした遊びはいいがあの仕組みでダブって入ると結構キツいわ
ツインズやバレリーナみたいなのなら仕方ないやって思うけど
0405名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:24:53.27ID:iqlGiD7Ja
>>404
かといって回転体は通常時右打ち乞食に使われるしなあ
なぜ1個戻しにしなかったんだろなあ 
0407名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:01:11.48ID:iqlGiD7Ja
>>406
わからない
おまけチャッカ―時代までは1個戻しあったけどね
レーザースペイシーとか1300発機のサイクロンとか

1個ころんってもどるのワロタわ
0419名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:33:30.91ID:iqlGiD7Ja
考えたらニューヨーク スタートがスルーだったから0個でもOKだな
0420名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:39:51.98ID:iqlGiD7Ja
一般電役もスタート0個だったなあ
0422名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:46:28.26ID:iqlGiD7Ja
>>421
来々軒とUFO伝説は戻しある異端児だったな
種別で結構自由度高かったのかな
0424名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:52:45.63ID:iqlGiD7Ja
>>417
俺もパチで食ってたけど規定とか覚えてない
まあ雑誌や実機もマニアだから当時物もかなり持ってるから調べたらわかるんだけどね
0431名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MMa2-zWSG)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:13:47.51ID:DTBl8hMaM
千円札をカウンターの横にしかない両替機まで行って100円玉10枚に替え、
台横の玉貸機に100毎に両手で玉貸口を上に持ち上げて玉を借りる。
自分で玉を台に投入。
今ならすぐ玉が無くなるからこの一連の所作もかなりストレスだろうな。
0432名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr91-6mXo)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:41:24.37ID:4F+J/Ag3r
>>431
昔の100円サンドって硬貨がやたら詰まりやすかったんだよな
返却ボタンを連打、サンドを強打、払い出しの筒を強打、とにかく詰まったらサンドをあちこち叩いて手が痛くなったなぁ。
なぜだか硬貨の両面をテーブル?でシコシコ擦ると不思議と入ったり。
0444名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 59e0-WNda)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:06:42.36ID:R85eHKC80
>>437
スターウォーズと言えば伝説の羽根物ロボQ
0447名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:22.54ID:vhabKMf5a
>>446
見てきたけど知ってる台並べただけにしか見えないな
あの程度なら他にいくらでもある
0449名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:54:07.87ID:vhabKMf5a
>>448
俺がキャプテンロバート バーストエンジェルVV それゆけエリちゃん ブァンヘルシング 天井のランプマスター

って書いたら そのレベルは挙げなくてよろしいって書かれたわ
戦国乱舞、桃キュンとか書いてる人に
0451名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:13:14.82ID:vhabKMf5a
>>450
羽根物出始めのころからパチンコ打ってるけど
挙げたやつは面白かったよ 
まあ俺もやめてから10年近いから最近のはわからん
0453名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:53.18ID:vhabKMf5a
名機スレにオール15とか書いてる 普通機の払い出し個数なのに機種名と思ってるのかな?
0455名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:46:50.15ID:vhabKMf5a
>>454
払い出し個数だよ

昔はどのメーカーも右上にオール15とかオール13とか書いてた
羽根物は全部オール13だったよ
0458名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:10:36.85ID:1AtDzFZ2a
>>456
ここに書く前にみたよ

まあそれを機種名と思いやきゃ思えばいいんじゃない?
0459名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:17:55.71ID:1AtDzFZ2a
手持ちの本はもっと詳しい遊戯通信の大正時代からの歴史本持ってるけど
これみたらオール15が珍しくもいないし そんな奥村の普通機が名機でもないのはわかるけどね
http://www.nikkoso.jp/history/

それがオール15って機種名だとは思わないけどね
0463名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:24:26.01ID:1AtDzFZ2a
>>461
どこに特定されてる? 
その画像に機種名なんか出てないだろ
0464名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:25:24.18ID:1AtDzFZ2a
>>462
ブログを歴史の真実のように見るにわか
0467名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:30:28.15ID:1AtDzFZ2a
>>466
お前がみたブログよく見てみろ


、オール15でもバランスのとれた無理のないゲージ構成です。

この文面見たか?

ちなみにあのスレでオール15って書いてるの一人だけじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況