X



SOUND VOLTEX Lv17以下の難易度表を作る Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sdda-6sGn)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:30:55.11ID:LYB7ZCq+d
クリア安定、スコア、ハード等は考慮しない初クリア難易度表デス!
【】は顕著な初見殺しで 、※は個人差譜面デス!
※は集計の結果意見が割れた譜面に付けマス!
自分の意見を出す際に※を付けたり、超個人差に1票というのは無しデス!
難易度について提案する時は、そう思う理由(どこがどう強いor弱い)とあなたの実力を必ず書いて下サイ!
原則は多数派に合わせマスが、2つの難易度に割れどうしても決めかねる場合は
地雷になるよりは入門になる方が挑戦者に優しいので高い方に合わせマス!
難易度表が更新されるまでの間、難易度変更の提案は合計5枠までデス!
次スレは>>970以降が宣言してから建てて下サイ!

【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてくだサイ(!←忘れに注意デス!)
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見は通らない可能性がありマス!
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下サイ!

Lv18以上についての議論はこちらデス!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1652174275/

前スレデス!
SOUND VOLTEX Lv17以下の難易度表を作る Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1637685387/

スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cFltguBvPplBem-x1STHnG3k4TZzFfyNEZ-RwsQszoo/htmlview

集計用スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10DkVFVeMFClkquqOcf997Lu6Hw84T5Ma2podW-PGpgI/htmlview
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900爆音で名前が聞こえません (ヒッナーW 9d89-7Ikl)
垢版 |
2023/03/03(金) 13:21:59.25ID:Q2GW99My00303
>>880です

Tickled Pink 地力中
地力中レベルの配置に混フレ鍵盤や裏拍直角等配置難要素を加えて少し難しくさせた感じ

GoF 鍵盤B+
時折混ざる出張配置にこのBPMなのでBoFよりもゴーストファミリーに近い
あれと比べるとつまみ要素がだいぶマイルドになってる代わりに低速鍵盤が追加されて精度難と化してるけどゲージが軽めなのでクリアだけなら最上位よりは幾分楽かな
0901爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-Bzuw)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:44:15.24ID:RKW2G7uz0
VF 16.8

Glory of Fighters 鍵盤B
低速が苦手だと中盤が刺さりそうだけど二重階段が消えたおかげでだいぶ簡単になってる
低速+前作と同じ二重階段発狂があれば文句無しの詐称だった
0902爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b39c-Lo3Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:59:06.69ID:xbo7w3II0
vf16.6

GoF 鍵盤C
警戒してたけど拍子抜けするくらい簡単だった
ギアチェンの猶予が無いけど配置はそこまでだし後半で挽回できる上にゲージも軽めだからBoFよりも下振れ多そう
0903爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr45-+Osu)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:11.98ID:FsZzzw1Fr
VF 17.7

GoF 鍵盤C
BoF押しや片手ツイスターなど独特な運指力は要らない代わりに速さで殴るタイプ

が最近の赤17は240とか平気で超えてくる譜面ばっかだしこれもクリアつけるだけなら楽なほう
低速苦手な人は少し辛いかもしれない
0905爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-twoU)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:14.47ID:bL+WnDaO0
VF 17.6

Gof 鍵盤C
BoFとゴーストファミリーを足して割った感じだけどあれらと比べるとかなり有情な難易度に感じた
スコアは優秀賞の17の中だと断トツでキツいけどクリアだけなら同じく中盤減速MAD CHILD譜面のαzalea辺りといい勝負
0906爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd33-aUoQ)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:57:22.28ID:PJEAufKQd
VF17.5

GoF 鍵盤C
ゴーストファミリーとBoFを足して松戸要素と二重階段の尖った部分を引いたような譜面で、中盤に低速地帯こそあるものの、無理なギアチェンをするぐらいならしなくてもそこまで削られるわけでもなく、サビも前半はBoFのように12分主体のためBPMの割に忙しくもなく、後半の16分主体の箇所が少し忙しくなるがそれを加味しても鍵盤Bの譜面と比べるとワンランク下と思われる
0907スプシ (ワッチョイW f16d-NCuH)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:13:12.27ID:YjCeiYoc0
>>904管理人ですがどうしたらいいかわからないというのが本音でして…
流れが統合優勢で強+が詐称並に強いということなら
強+全てを詐称にぶっ込めばいいのでしょうか?
0908爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 01e6-oAyh)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:33:09.04ID:HUoG0BRI0
自分は統合に賛成です
16詐称と強+の個人差具合は19並に激しいし他の人の意見のように強+の時点で17あるっていうのにも納得できるのでいっそ纏めて詐称扱いにした方が適正の利用者にも親切かなと思います

強+の中で弱く感じる譜面はありますがそれは統合後の通常の提案枠で対処できると思うので
0909爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-twoU)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:46:36.75ID:0uRL8bZe0
>>905ですが自分も統合賛成
理由は↑の人と同じで個人差で評価がひっくり返るくらい強+と詐称の難易度差がないから思い切って統合してしまったほうがいいかなと思う

あと前作と今作で入門レベルの17が結構増えたのも追い風でしょうかね
0911爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp45-Kaal)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:23:38.70ID:tFiY0VWep
>>878です

Tickled Pink 地力中
高速物量のWhite Streamと比べると遅い代わりに技術寄りな地力譜面

Glory of Fighters 鍵盤B
BoFの続編曲だけあって曲展開もまんまだから自分なりに大雑把に比較すると
序盤:易化 中盤:難化 終盤:易化 って印象だった
スコア難な点も含めてB+のLast Concertoを弱くしたくらいの難易度に感じたので1つ下げてBで

16の件は統合に賛成で
表記では詐称と強+だけど>>862の実態は詐称+と詐称っていう意見が凄くしっくり来たのでまとめて詐称で良いかと
統合後の名称は普通に詐称に1票
強+の譜面が上合わせになるので名称も上合わせという事で
0913爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0194-roBs)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:10:34.98ID:A1vyDWcU0
VF 17.8 或帝滅斗

食虫植物 つまみ中
18のScat Jazz Dance体験版みたいなつまみしてる
正始点と逆始点が混じるつまみは適正だとキツそう

フォニイ 地力B
配置は17準上位レベルだけど演奏時間が長めなせいかゲージが少し重く感じる
0916爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-twoU)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:44:04.85ID:QZpjQR620
Everlasting Message(GRV)の41小節にある両FXチップ+A→B→C→Dの同時押し配置
名前の由来はエバラスやプリキュアなどぺのれり曲に出てくる配置だから

19とかの高難度譜面にでる配置だけど17でもfreaky freak(GRV)で降ってきたりする
0919爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e524-/yZS)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:16:08.08ID:vQ6e0Tfr0
VF 16.8

フォニイ 地力B
個人的にシル・ヴ・プレジデントはつまみ難な地力って感じだったけどこっちはド直球な地力かな

食虫植物 つまみ弱
マーメイドペレパスィをつまみ特化にしたような譜面
0923爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa89-yCta)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:20:42.05ID:GqbTTANwa
ぺのれりウォールって課金地帯みたいな言われ方してたよな
0924爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ba11-1yvG)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:38:42.27ID:MwpT2CrR0
VF 16.08

DEUX EX MĀXHINĀ 17鍵盤E
配置だけなら非常に簡単ですがこのBPMが問題ですね
入門よりは少し難しいくらいだと思います

All We Need is HAPPY END!!! 17地力D
こちらもかなり速いですが片手や着地要素が忙しいので地力判定で
0925爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e524-hgTT)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:49:05.30ID:hy80F+JI0
VF18.4

フォニイ 地力B+
B上位〜B+下位くらいに感じたので上合わせ
バランスのいい地力譜面だと思う

[E] 地力C
リズム難&配置難な一方で密度は控えめ
慣れで楽になりそうな譜面だけど初見殺しってほどではないかな
Grip & Breakdownと同じくらい
0927爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp85-T1YL)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:30:24.05ID:d5mHYKO9p
>>911です

フォニイ 地力B
他の方と同じ
シル・ヴ・プレジデントの互換譜面

食虫植物 つまみ弱
つまみ弱だとTwo of Usの方が片手もつまみも難しいと思うのであれより上は無いかなと思った

少年リップルズ 地力中
片手要素が強い高速譜面
Chat perchéより強いくらい

アガット 鍵盤中
Never Ending Futureを易化させたような素直な物量譜面 16 強よりの中

[E] 地力D
中速テクニック系でSOUL EXPLOSION[XCD]の互換譜面だと思う
0929爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1124-9dHt)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:34.21ID:SMv1WoIY0
更新乙です

VF18.4
提案
.59 -BOOTH REMIX-[HVN] 鍵盤C→鍵盤D
16に置いても少ないぐらいの超少ノーツ故の超軽ゲージでとてもゲージが伸びやすく、全くスコアが出なくてもあっさりクリアが付いてしまう人も多いのでは?
17相応に思える配置もボルテにおいて遅い部類であるこのBPMなら脅威ではないはず
てかこれより難しい配置でゲージ重い譜面が鍵盤E〜Dにそれなりにあると思う
0930爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp9d-uJ7H)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:55.91ID:vklYnhNZp
VF 18.0

[E] 地力C
片手と着地主体の地力譜面
このBPMでこういう傾向の17って最近だとあんまり見ない気がするからなんか新鮮だった

.59 反対
ゲージは軽いけど光らない配置が多過ぎる気がするからそんなに簡単な印象は無いかな

提案
Re:End of a Dream[EXH] 地力詐称→地力強
強+と詐称が統合したので起案
同ランクのPUPAやcroiXと比べて明確に弱い
0931爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr9d-sdKg)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:02:46.69ID:ByVyuVZar
VF18.5

天国は申し訳ないがパス
こういう軽ゲージ譜面は判断に困るので

リエンド 16詐称→16強 賛成
こちらは明らか浮いてるので賛成
16強に置いても癖がない譜面なので、昔の譜面と比較してしまうと見劣りしてしまう可能性が

自分も提案

BEAT MAGIC[MXM] 16強→16中
FX混フレ鍵盤ぐらいが難所でそれ以外が平坦
適性外であってもこの曲がFLOWERリミやキュビズムが同ランク内に居るのは違和感を感じると思う
恐らくだけど16強の中で1番クリアレート高い
なんか悪いけどそれが1番この曲の特徴になってる、クリアレート順に並べると周り16弱ばかりなのにこの曲だけ16強だからなぁ
0932爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1124-9dHt)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:53:26.95ID:B7KhOp0k0
>>740です

アブドミ B維持
少数派だろうけど自分は低速中の配置と低速明けの終盤がフリューゲルよりだいぶ楽に感じた
今のBの中でも特段難しい方だと思わないので

BoF 賛成
Aにいた頃は他にAに強いのがたくさんいて見劣りしてたけど新基準ならAでいいと思う

インビテ 賛成
覚えるのが大前提の譜面だけど覚えてもめちゃくちゃ難しい
着地や特殊な運指組むのが苦手な人には地獄みたいな譜面
0934爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1124-WOus)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:19:46.84ID:Uo47GY1o0
VF 16.8

少年リップルズ 地力中
大半は最近の16弱レベルな高速譜面だけど一部片手やつまみ配置が17でもありそうな配置してる

アガット 鍵盤中
繰り返し配置が多いのを除けば癖の少ない高速鍵盤譜面

[E] 地力C
最近の高速単純な17と比べるとテクニカルな地力譜面
中速故に誤魔化し難いから苦戦する人もいそう

.59 反対
個人的にはCとDどちらでも納得できるので上合わせで維持で
鍵盤地力ある人ならDどころかEでも良さそう

リエンド 賛成
提案者の意見に同意
PUPAと比べても明らかに弱いので

BEAT MAGIC 一応賛成
イントロのFX絡みの乱打と螺旋階段は適正だと鍵盤得意じゃなければかなりきついと思うよ
過去ログ見返したけどそこで面食らう人もいたし自分も挑戦当時は苦戦した

まぁ後半で16弱並に難易度落ちるからクリアつけるだけなら楽だと思うので一応賛成
0935爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr9d-2WDO)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:20:11.13ID:ZnRPUo/9r
少年リップルズ 地力中
アガット 鍵盤中
[E] 地力C

BEAT MAGIC 賛成
最初だけ難しいけどそこからほぼ稼ぎなのでクリアだけなら16中レベルの自力で十分

リエンド 賛成
他の詐称と比べると弱い
特にPUPAと同格は無い
0937爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e515-2mAk)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:09:51.39ID:4FO8AxeL0
VF 16.9

アガット 鍵盤強
素直だけど繰り返し配置や回転直後のノーツなど適正びっくり配置が見られる
物量もそこそこありNever Ending Futureの一つ下くらいだと思った

少年リップルズ 地力中
このBPMで長めの片手拘束がある譜面って珍しいかも
幻想のサテライトの一つ上くらい

[E] 地力D
テクニック系地力譜面
個人的にはBackflowの一つ上くらいに感じた

.59 賛成
光らないけどチェイン少ないのでニア量産してもゲージは伸びてくれる
Eに落ちたSephirotの一つ上くらいだと思う

リエンド 賛成
理由は他の方と同じ

BEAT MAGIC 賛成
局所的に難しいけど16中にもこういう譜面は沢山あるので(特に初代の16とか)
0938爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e989-TlGm)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:15:19.27ID:GrIhhAEw0
VF 16.9

アガット 鍵盤中
物量はあるけど同じく素直な物量の神罰が16中なのでこれも中レベルかな

少年リップルズ 地力中
つまみ絡みが忙しい

[E] 地力C
着地や片手の忙しさが比較されてるSOUL EXPLOSIONよりも難しく感じた

.59 C維持
上の[E]を鍵盤難にしたような譜面で[E]と難易度差無いかなぁと思ったので維持で

リエンド 賛成
ラクガキストやcroiXと比べると弱く感じるので

BEAT MAGIC 賛成
FX鍵盤地帯はキツイけど同じく前半難のInnocentと比べるとどうしても見劣りする
こっちは難所が良くて16強レベルだけどあっちは17に突っ込んでると思うので
後は他の方と同じで後半が易化するので
0939爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c22d-sS2N)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:03:38.63ID:GScA2GKx0
VF 16.5

リエンド 賛成
BEAT MAGIC 賛成
理由はどちらも他の方と同じなので省略

提案
50th Memorial Songs -Beginning Story- 鍵盤中→地力強
片手に出張にFX乱打と癖の強い配置や純粋に難しい配置が多く特にラストのFX乱打からのBC片手トリルという2段階殺しは17入門でも滅多に見れない殺しだと思う
序盤難のBEAT MAGICと違ってラストの出来がそのままクリアに影響するのも難しい要素の1つ
FX乱打に目が行くけど道中も片手など地力要素が多くここで稼げないとクリアは遠いので強上げ&地力変更で提案する
0940爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8124-pHOW)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:13:00.03ID:yHC3swk00
.59提案者

BEAT MAGIC、リエンド 賛成
理由は他の方と同じ

50th Memorial Songs -Beginning Story- 両方賛成
密度はともかく配置が終始17に足突っ込んでると思う、特に難しい最終盤はクリアに直結するので尚更
属性もツーマンライブ重みたいな16ではあまり見かけない着地要素もしっかり問われるので賛成

正直16のメモリアルソングは二人の時が詐称ならこれとFlagshipも詐称でいい気が…ってくらい全部難しい
0943爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:28:32.77ID:XhSV0qAyr
VF 19.1
適正外なので提案枠のみで

.59 C維持
こういう精度難+ジャリ系の階段譜面は個人的には苦手なので上に置いといて欲しいかなと思う
BのBEMANI historyの微弱化版って譜面なのであれの1つ下の現状がいい塩梅かと

Beginning Story 賛成
BPMの遅さで16にされてる感
この配置でBPM200くらいあったら下手すりゃ17中位クラスまで化けると思う

Re:End 賛成
理由関しては他の方と同意見だがこいつ確か4時代にA(強+)からB(強)に落ちた気がするけどいつの間に強+に上がったんだ?

BEAT MAGICはやってないのでパス
0944爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4294-8Mfi)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:28:41.62ID:b6p8UKv30
VF 17.8 或帝滅斗

50thメドレー 両方賛成
求められる要素が17レベルに近い総合力譜面
BPMが遅すぎると見切りやすい代わりに餡蜜とかでごまかせなくなるからこの遅さが救いでもあり凶悪でもある

リエンド 賛成
PUPAの一段下が妥当
0945爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c615-2mAk)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:40:36.52ID:4S+T4Vdk0
>>937です 取り敢えず解禁したものを

赫焉のヴァルキュリア 地力B
名前繋がりの赫焉と傾向も難易度も近いと思う

ステラ・イミグレーション 地力B
キリカのダブルレーザーを減らした代わりにBPMを速くしたみたいな譜面

今回の解禁予想以上に重い上に解禁期間が短いからペース考えないと該当譜面の意見全部出せないな
0946爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spf1-6dWe)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:04:55.36ID:m5vD0YX8p
>>927です
プレイしたものを 1曲のみだけど

HALO 地力E
16並に弱い箇所もあれば17相応の難しさもある最近の17下位譜面
4以降のEXH17だとVΛZiLiSQや9TH5INと同レベルかなと

新曲はなるべく全部意見出してたけど今回は解禁重いから期間中に全部の意見出せるか怪しい
ごちゃまぜmixみたくブーストが来るのを祈る
0948爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e989-TlGm)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:22:30.96ID:mJA8kiBc0
>>938です

赫焉のヴァルキュリア 地力C
赫焉っぽいトリルや片手処理があるけどあれよりも弱いと思う
十の試煉と同程度か少し弱いくらい

CUDDLIE CUDDLIE 地力C
Re:Rose Gun Shoooot!をつまみメインにしたみたいでどちらかというとつまみ属性かも
中盤のつまみ地帯楽しい
0950爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f24-eWNO)
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:22.96ID:VOKrr+/u0
VF 16.8

ステライミグレーション 地力D
Resonant Gearと同じくらい

50th Memorial Songs -Begining Story- 両方賛成
鍵盤苦手だと道中捌けてもラストだけで落ちる可能性あるとはいえ肝心の道中も難しい
とにかく配置難のオンパレードなので最近の赤譜面で地力上げした人だと恐らく壁になるだろう
0952爆音で名前が聞こえません (アンパン Sr33-cf+j)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:30:11.33ID:9r+/l7i4r0404
VF 17.7

ステライミグレーション 地力D
上の人と同じでResonant Gearと同レベル
こっちの方が鍵盤寄り

赫焉のヴァルキュリア 鍵盤D
赫焉体験版って譜面してる
トリル要素が減ってた代わりに全体的に鍵盤寄りに

HALO 地力E
全体的に弱めだけどちゃんと17してる
0953爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dfe6-/O8Q)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:58:55.20ID:GDrbxD930
VF 17.2
17のみプレイしたので

CUDDLIE CUDDLIE つまみC
ステラ・イミグレーション 地力C
赫焉のヴァルキュリア 地力D
HALO 地力E

全体的に17下位〜中位で収まってる印象
CUDDLIE CUDDLIEはFun walk!!の下位互換って感じで中盤のつまみ地帯ゲーだと思ったのでつまみ属性で
0955爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e124-Zwtw)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:46:29.61ID:MZCD1K730
もう適正外だけど今回のは流石に重そうなので
16とか特に的外れの可能性高いから適正の人参考にせんでね

VF18.4

S(TAR)²☆pistol 地力弱
Brave Power Leader 《 = Voltage = 》 地力弱

零天視 鍵盤強
何度か来るBT同時とFXのトリル?がQubismのアレぐらい16としては強烈な配置だと思った
他もやや密度が高め

CUDDLIE CUDDLIE 地力C
今回の17では頭一つ抜けてるかな
それでもCだけど

赫焉のヴァルキュリア 鍵盤D
ほとんどつまみ要素がなくなる後半のロング+FXチップの鍵盤勝負だと思った

ステラ・イミグレーション 地力D
Splash Underwaterの上、[ ]DENTITYと同じくらい

HALO 地力E
16強ぐらいの配置が17の物量で降ってくるイメージ
0956爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c515-j5pX)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:58:58.11ID:36BwCiUX0
>>945です

投票の前に訂正を
赫焉のヴァルキュリア 地力B→地力C
ステラ・イミグレーション 地力B→地力Cに訂正

改めてやったけど自分が比較に出した曲よりは弱いと思ったので

追加の意見

HALO 地力E
零天視 鍵盤強
自分が前に強で投票したアガットと同レベルくらいに感じた
0957爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd22-Bj4P)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:58:47.94ID:bZdtGSFzd
VF17.8
ステライミグレーション 地力D
やや横認識が必要な配置多めな印象
途中ソフランがあるが、配置はほぼロングのため特にギアチェンも不要のため特に問題なし

HALO 地力D
つまみの認識難も相まってC寄りのDな印象
ただ、慣れてしまえばそこまで忙しい配置もないためDで
0958爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9200-CvbU)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:27:03.89ID:d5nYSPi10
VF 16.7
意見少なめのやつから出してく

零天視 鍵盤強
S(TAR)²☆pistol 鍵盤中
Brave Power Leader 鍵盤弱
16は各難易度に綺麗に分かれてる印象だった
全部下よりの難易度で特にBrave Power Leaderは逆詐称気味に感じた
0959爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 929c-FDE8)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:12:30.08ID:1J28GRrl0
vf16.7

赫焉のヴァルキュリア -Ragnarok- 鍵盤D
高速曲のラスリゾとかスターリングと比べるとBPM少し遅いけどFXチップ絡みが増えて鍵盤が難しくなった

Brave Power Leader 《 = Voltage = 》 地力弱
確かに弱い
けど逆詐称のTriple CrossやInitiating LeagueよりはBPMや物量が少し多いのでギリ16のラインか
0961爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4211-c0Dp)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:11:36.73ID:wGPdtUCy0
VF 16.09

ステラ・イミグレーション 17地力D
適度に忙しい高速譜面
地力CのIdolaの下くらいだと思います

零天視 16鍵盤強
16の中だと少し強めに感じました
上の下くらい
0963爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srd1-u35F)
垢版 |
2023/04/14(金) 17:09:10.42ID:6Pr6xgw2r
VF 17.7

Aerial Skydive 地力E
中盤のごちゃっとした二重乱打以外は簡単な17

黒赤 地力D
パピプ体験版的な譜面
回転ノーツや出張とか理不尽な配置が無くてやりやすい

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【地力B】
初見難易度は今回の18の2曲よりも難しいかも
出張以外だと片手もそこそこキツく片手が弱いと17上位に食い込むかもしれない
0964爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW df9c-UvFz)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:12:09.46ID:pWvmm3ul0
>>959です

quaver♪ 鍵盤弱
リリーゼと炎龍レーヴァテイン 地力中

Aerial Skydive 鍵盤E
ロング絡みの鍵盤が多く中盤の連打地帯が難所だと思うので鍵盤属性

Black or Red? 地力D
序盤の歌詞合わせの着地や微縦連+交互直角と着地の印象が強い譜面

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【つまみC】
つまみが絡まない鍵盤地帯は弱いのと逆配置譜面のオーバードライブがつまみ属性なのでこれもつまみでいいと思う
0966爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c789-z+gs)
垢版 |
2023/04/15(土) 14:11:00.93ID:QCR1x6MN0
VF 16.9

quaver♪ 地力弱
リリーゼと炎龍レーヴァテイン 地力弱
どっちも物量はそこそこだけど配置が弱め

Black or Red? 地力C
Aerial Skydive 鍵盤E
鍵盤メインで特に12分縦連地帯とキュビズム押しのところが難しい

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【地力C】
出張絡みがムズくて他が17下位レベルだから出張得意だと早期クリアになってかなり個人差ありそう
0967爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f2d-PL/a)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:47:04.93ID:c1hkF+n+0
VF 16.5

quaver 鍵盤逆詐称
密度は16だけど配置超素直だし16の密度慣れにうってつけだと思う

リリーゼ 地力弱
quaverよりは強いけど16弱レベル

Black or Red? 地力D
微縦連と着地が難しい

aerial skydrive 鍵盤E
入門寄りの難易度だと思う

FUJIMORI祭 【地力D】
初見難しいけど出張は思ったよりもシンプルな配置でやればやるほど伸びる譜面
0969爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f11-rqrh)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:08:07.76ID:SnimLf4t0
VF 16.09

リリーゼと炎龍レーヴァテイン 16地力弱
petit espoirやBLAZING_LAZER辺りと並ぶ素直な16だと思います

quaver♪ 16鍵盤逆詐称
逆詐称筆頭のGet back hereやScars of FAUNAよりは強いと思いますがそれでも次点になるくらいの弱さだと思います

Black or Red? 17地力D
着地メイン?な譜面が17だと珍しいけど密度もBPMもそこまでなので

Aerial Skydive 17鍵盤E
ロング押しが多く中盤の鍵盤が主な難所だと思います

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【17地力B】
密度は低めですが出張がとにかく曲者
初見以降は難易度が下がるけど片手出張が苦手な人は苦労する譜面です
0970爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW df00-F6kr)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:31:10.84ID:/DndF7BN0
VF 16.7

quaver♪ 鍵盤逆詐称
リリーゼと炎龍レーヴァテイン 地力弱

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【地力E】
すでに出てる意見の通り出張以外は弱く(FのMA・TSU・RIと同レベルか少し強いくらい)
肝心の出張配置も初見難配置としては素直なので順応できる人ならこの辺りでクリアもつけれると思う
苦手次第でここから上に広がる感じ

Aerial Skydive 鍵盤F
密度も配置も控えめな中速譜面
ILL-STARRED Diverのつまみ要素を鍵盤(特にロング配置)に置き換えたみたい

Black or Red? 地力D
個人的に今回のアプデ17だと1番難しいかな
僕らの時間あたり

HALO 地力E
赫焉のヴァルキュリア 鍵盤E
0971爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srfb-AmVo)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:35:02.12ID:tGaDWvFtr
VF18.5

割れてるのだけ

藤森祭【つまみB】
出張以外は簡単らしいけど個人的に長い片手処理地帯のが出張より難しいと思った
そして適正から離れてるから類似譜面との比較になるが、泥の分際(地力C)以下は無いかと
あちらの方が大分素直
インドラ重は体感B+なんでそれの1つ下の位置
0973爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f9a-KInb)
垢版 |
2023/04/20(木) 13:57:36.26ID:luD6viRu0
VF 15.9

リリーゼと炎龍レーヴァテイン 地力弱
15上位の配置が16の密度で来る感じ

quaver♪ 鍵盤逆詐称
2初出の15の中にも混じってても違和感なさそう

提案
STEEL NEEDLE 鍵盤弱→鍵盤逆詐称
後半が殆ど15レベルで挽回しやすく16らしい前半部分も高速トリルで餡蜜で誤魔化せるからクリア狙いだと結構弱いと思う
0976爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bf15-foDO)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:34:49.96ID:OZbM1PVT0
VF13.8
16は40曲ほどクリア済み、弱に挑戦中

Brave Power Leader 《 = Voltage = 》 鍵盤弱
逆詐称寄りの弱 つまみ絡みの配置は気にならなかったので鍵盤で

S(TAR)²☆pistol 地力弱
Brave Power Leaderより難しかった 属性は地力でも鍵盤でも納得できる

quaver♪(未クリア) 鍵盤弱
未クリアなので参考程度でお願いします
延々と削られ続けて低空飛行で終わる譜面 Nebulasやマクイルリミを差し置いて逆詐称になることはないかなあと思います
0978爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 87cf-AmVo)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:31:52.33ID:2oKHzVfK0
適性外だけどそれは感じるかな
16逆詐称の範囲を広げても良いかも
もはやGet back hereより弱いと思われる16弱が結構ある、というか16挑戦段階時から逆詐称筆頭のGet back hereは頭抜けて簡単だと思って無くて
・Hug!! Vs. Hug!!
・ビスケット大作戦
・Lowermost revolt
・パンナコッター
辺りのが簡単に感じてた

16分階段は光らなくてゲージ重いし、中盤のダブルレーザーは逆つまみ混じってるお陰で外しまくるしで良い思い出が無い‥
0979爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c789-z+gs)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:39:03.24ID:XjqfbJcz0
自分も弱の範囲が広く感じてたから過去に16弱→中の大規模投票を提案した事があるけど曲数が多すぎる上に16弱の譜面を一通り把握してる人が殆どいないって理由で没になったんだよね
あれから個人提案で強めの弱が昇格したから少しはマシになったけど今度は15寄りの16弱が結構増えてきてまた範囲が広がってる感じがする
0985爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f1e6-EuHm)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:10:43.61ID:5dfX6UQS0
スレ立て乙です

VF 17.2

FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【つまみD】
鍵盤を稼ぎに回すの前提で意見出すけどつまみ絡みも出張もINFINITY OVERDRIVEよりも見切りやすく感じる
難所とされてる片手もDのFlip FlapやALBIDA Powerless Mixと同程度に感じた

16は逆詐称の範囲を広げるって話なら今議論中の
Brave Power Leader〜(弱で投票済)
STEEL NEEDLE
quaver♪とかは逆詐称でいいかなと思える

個人的に逆詐称寄りに感じるのは
Macuilxochitl (Latin Jazz Mix)
Bigbang Faker
Vividly Impromptu
graduation
0988爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1e15-ovYc)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:27:13.19ID:svMVjoE20
VF14.1 (>>976と同一人物)

ENERGY SYNERGY MATRIX 地力逆詐称
16らしい難所が何一つない、逆詐称の中でも相当弱く感じる

Distorted Floor -Boosted- 地力弱
色んな要素がバランスよく詰まったTHE地力譜面
FXチップの認識でちょっと苦戦したけど密度が低いからなんとかなった

Blossom 地力弱
Distorted Floorをちょっと速くして単純化した感じ
クリア難易度はどっこいどっこいかな
0989爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Spbd-5Rxk)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:02.76ID:eAmrazTUp
リエンド提案者

チョコプラリミ 地力B
チョコプラのロング押しとチョコパレの初見難なつまみ要素が混ざった感じだけど元の2曲よりはちょっと弱いと思った

WWW つまみC
17版フリコドウル的なつまみ譜面
ヒトガタよりは難しいと思う
0990爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1115-lFH9)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:38:39.31ID:HgX5Ai7y0
VF 16.9

とりあえず触ったものと意見割れてるものを

FUJIMORI 祭 【地力C】
出張は手前まで猶予あるし初見以降だと落ち着いて捌けるのと片手もインドラGRVより難しいとは思わないので

いでぃおで結構! つまみC
作曲者繋がりのドラゴンさんとは打って変わってつまみ主体の譜面
鍵盤要素もあるけど連続ダブルレーザーが難しいと思ったので

チェイスチェイスジョーカーズのうた 【地力B】
C+右直角みたいな唐突な始動の片手だったり素早い着地が多くめちゃくちゃ忙しい譜面
上記のFUJIMORI祭は落ち着いて対処できるけどこっちは間髪入れずに出張やらつまみやら飛んでくる上にBPMも速めで認識する余裕も無いからFUJIMORIよりも一段難しく感じた
0991爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7d24-6Rmg)
垢版 |
2023/04/28(金) 13:38:58.95ID:X1sWMJCm0
VF 17.6

アルファ・スカイ 地力C
暫定地力Dのステラ・イミグレーションを難しくした感じ

いでぃおで結構! 地力C
FXチップの乱打やトリルが個人的な難所なので地力で

WWW つまみC
ヒトガタと同レベルか少し強いくらい
ヒトガタ自体も割とC寄りな気がするので

CCJのうた 【地力C】
歌詞通りしっちゃかめっちゃかな譜面
アイドル虹と同レベルくらいだと思ったので

チョコプラリミ 地力B
チョコ系譜面のマイナーチェンジ版な
近い傾向のBerry Go!!と同レベル

ヒバナ 地力D
ストリーミングハートと同レベルか少し強いくらい
ストリーミングハートが下位寄りでこっちが中位寄りかなぁ
0992爆音で名前が聞こえません (ニククエW 9789-lczG)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:56:21.43ID:9Cr7FzjS0NIKU
VF 17.0

WWW つまみD
個人的にはヒトガタより弱く感じた
終盤の両つまみがちょいキツめだけど

Distorted Floor -Boosted- 地力弱
密度は15寄りだけど配置面でちゃんと16してる

ヒバナ-Reloaded- 地力D
THE地力譜面
マネマネサイコトロピック[XCD]より少し弱いくらい
0993爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1f00-vXix)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:17:28.40ID:lxTTqcjt0
VF 16.7

ENERGY SYNERGY MATRIX 地力逆詐称
たまに歯抜けのような鍵盤地帯でニアが出るけどクリア狙いならそこまで影響なさそう
自分だけだと思うけど最後の全押し忘れ注意(1敗)

Blossom 地力弱
Distorted Floor -Boosted- 地力弱

Chocolate Planet(いるちょこRemix) 地力B
原曲を今風の配置に押しやすくしたみたい
原曲の代わりに剛力羅2曲目とかに良さそう

WWW つまみD
自分も上の人と同じ ヒトガタ>WWW
どちらかというと片手主体のつまみ譜面
0994爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5724-oaax)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:48:47.64ID:G7dzH4mI0
VF 16.8

チョコプラリミ 地力B
WWW つまみC
ヒバナ 地力D
他の方と大体同じなので省略

チェイスチェイスジョーカーズのうた 【地力D】
初見殺しなのを除けばスカスカだし素直な箇所も多い

いでぃおで結構! 地力C
チェイスチェイス(ryから初見殺し減らした代わりに順当に難しくした譜面

アルファスカイ 地力C
自分がDで投票したステラよりも難しく17度真ん中に感じた
0996爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr8b-lq3W)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:36:31.72ID:Ahn1exfzr
VF18.5

ENERGY SYNERGY MATRIX 地力逆詐称
局所的に16lvなものの、譜面の大部分が15lv
歯抜けっぽい配置が多くニアが出やすいがクリアするにあたって問題無いかと、ちなみに自分も白譜面でラストの同時押し逃してハード割ったので人によったらラストは不意打ち気味に感じるかも

Distorted Floor -Boosted- 地力弱
Blossom 地力弱

アルファ・スカイ 地力C
強化版メテオライトプレリュード

いでぃおで結構! 地力C
ドラゴンさんよりつまみと鍵盤の往復が強化されてる
光るFXは健在、縦連は単押しから同時押しの割合が増加

Chocolate Planet(いるちょこRemix)地力C
原曲と比較するとかなりマイルド、特徴的だったロングはやや簡略化されており、放置ダブルレーザーに何箇所か置き換えられていて随分と毒が抜けた感じに
原曲が体感B判なのでこの曲はC評価で投票
0997爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp8b-pVkZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:21:13.51ID:T6PTyrw8p
18.2

CCJ 【地力D】
初見殺し要素を除けばBT乱打などシンプルな配置が多く2時代の譜面っぽい
比較にされてる過食性INFよりも初見殺しな代わりに難所も少なめかと

チョコプラリミ つまみC
原曲リスペクトでの放置つまみや▽つまみ,両直角などチョコプラというよりチョコパレっぽい
自分も原曲やチョコパレはそこまで苦戦しなかったのであれよりも弱く17中位程度
0998爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr8b-lq3W)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:38:24.18ID:39Nxix14r
>>996

www つまみD
ヒトガタより楽だけどランク分ける程の差はない感じ、ヒトガタより着地は楽だが片手難

ヒバナ 地力D
散々言われてるけどド直球な地力譜面
順当に地力を培って行けば難易度表通りに埋まる
0999爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp8b-6kGW)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:12:28.35ID:aKpka2Hip
>>951です
暫く意見出してなかったのでまとめて出します
16下位は判断が難しくなってきてるのでノーコメント
数が多いので評価のみで

CUDDLIE CUDDLIE 地力C
Aerial Skydive 鍵盤E
Black or Red? 地力D
FUJIMORI -祭- FESTIVAL 【地力B】
WWW つまみD
Chocolate Planet(いるちょこRemix) 地力C
ヒバナ-Reloaded- 地力D
いでぃおで結構! 地力C
アルファ・スカイ 地力C
チェイスチェイスジョーカーズのうた 【地力D】
1000爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr8b-nwOp)
垢版 |
2023/05/03(水) 03:31:30.50ID:B4ieKP84r
VF20だけど気になったので1票

チェイスチェイスジョーカーズのうた  地力B+
これをD評価してる人が多くて驚いた
誘導なしの右直角+C始動片手配置の配置とそのリバーシブルがあまりにも多いし、それ以外もパピプに迫るくらいに忙しくて押しにくい配置が多い
自分が適正だったら18に何個もクリアついた時点で初めてクリアつきそうなBelieve your wings系地雷譜面
少なくとも地力CのHoly Legacy[VVD]とかWICKeD CRΦSS[MXM]、地力BのBeasts Unchained[EXH]とかRhapsody ⚙︎f Triumph[EXH]よりは断然苦戦しそうな要素しかない譜面だけど、そういう元いる譜面との比較で難易度評価してる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況