X



SOUND VOLTEX Lv17以下の難易度表を作る Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0f35-0EZc)
垢版 |
2021/11/24(水) 01:36:27.92ID:OB2s2OIR0
クリア安定、スコア、ハード等は考慮しない初クリア難易度表デス!
【】は顕著な初見殺しで 、※は個人差譜面デス!
※は集計の結果意見が割れた譜面に付けマス!
自分の意見を出す際に※を付けたり、超個人差に1票というのは無しデス!
難易度について提案する時は、そう思う理由(どこがどう強いor弱い)とあなたの実力を必ず書いて下サイ!
原則は多数派に合わせマスが、2つの難易度に割れどうしても決めかねる場合は
地雷になるよりは入門になる方が挑戦者に優しいので高い方に合わせマス!
難易度表が更新されるまでの間、難易度変更の提案は合計5枠までデス!
次スレは>>970以降が宣言してから建てて下サイ!

【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてくだサイ(!←忘れに注意デス!)
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見は通らない可能性がありマス!
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下サイ!

Lv18以上についての議論はこちらデス!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1567594273/

前スレデス!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1602337265

スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cFltguBvPplBem-x1STHnG3k4TZzFfyNEZ-RwsQszoo/htmlview

集計用スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10DkVFVeMFClkquqOcf997Lu6Hw84T5Ma2podW-PGpgI/htmlview
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094爆音で名前が聞こえません (中止 Sd03-HXT6)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:04:10.91ID:fpqKcGBrdEVE
パンドラ提案者

Unleashed Redness 【地力弱】
出張以外が弱いので【】付きの弱で収まるかと 練習によさそう

party:stage 地力弱
高速だけど配置も密度も甘い16

Rapsodia d'amore 鍵盤B
BとCで迷ったけど迷ったら上合わせで
BPMこそ全然違うけど同じ「光らせづらいけど誤魔化しやすい」典型のtake a step forwardやBlue Streamより少し強いかな

ところでみんな意見出すときクリアレートって参考にしてる?
要解禁曲が高く、人気曲とか初見殺しが低くなるのはわかってるけど、そういう補正がなさそうな譜面でも「難易度表での強弱」と「クリアレートの高低」がかなりかけ離れてることってよくあるからどうなんだろうと思う
0095爆音で名前が聞こえません (中止W 5f9a-YsLJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:59:41.92ID:Npj5XiVw0EVE
見てない
クリアレートが高い低いからって自分の評価が変わるわけじゃないし
クリア埋めする時もクリアレート見るよりも難易度表見たほうが早いしね
0097爆音で名前が聞こえません (中止 Spa9-0FjA)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:41:58.12ID:Gwve+JpbpEVE
新曲を何回かプレーする

体感これくらいの難易度だろうって仮決めして同じランクで傾向近そうな譜面をいくつかプレーする(比較になる譜面がない場合は直感頼り)

仮決めしたランクの上下のランクで傾向近そうな譜面をプレーした後新曲をプレーして最終判断

自分はこんな感じで決めてるからクリアレートとかは基本見ない
というかクリアレートって何%辺りが高かったり低かったりするのか基準がわからない
0098爆音で名前が聞こえません (中止 Spa9-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:44:43.24ID:W9+c85v8pXMAS
前作までだと条件付きインプットとかのクリアレート詐欺があったからその名残りでクリアレートとかは当てにしてないわ
今作だと条件付きインプットが無くなったから少しは信用できるようになったけど多分見ないと思う
0099爆音で名前が聞こえません (中止 MM0d-wEpr)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:23:57.08ID:i7QMC/BdMXMAS
VF 16.1

16
・キカイノミルユメ 地力弱
・Refrain 地力弱
・party:stage 地力弱
・Unleashed Redness 【地力弱】
・仔羊のナヴァラン〜 つまみ弱
LECTORIA赤よりもつまみ寄りな代わりに全体的に弱いと思う

17
・eXtridia 鍵盤C
・NIN-NIN-NIN!! 鍵盤E
鍵盤の方が難しいと思った
・オリガミカル・スウィートラヴ 地力C
・Rapsodia d'amore 鍵盤C
ラス殺し+スコア難のラスコンと比べると全体難寄りな代わりにラスコン並の発狂が無いから一段劣る感じがした
・Aftermath 地力A+
18と言われるとちょっと…って感じるけど17と言われるとうーん…ってなる どっちにしろ難しい
・Poison AND÷OR Affection 両方賛成
移行のキツい鍵盤やつまみが多くつまみAのAYAKASHIとはまた違った忙しさと難しさがある

16つまみ→地力変更投票
World Vertex
アナーキーインザ夕景
ERROR CODE
Juggler's Maddness
チルノのパーフェクトさんすう教室
Mr.VIRTUALIZER
灼熱のBlazin` Beat
トラウマ催眠少女さとり!
茅蜩モラトリアム
ビビットストリーム
放課後ストライド
ホメ猫☆センセーション
Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-
Liminality
Mami Mami Zone
One&Only
Paranoia
Russet
Wheel
XROSS THE XOUL
しゅわスパ大作戦☆(カシオれ!くーにゃん)
0100爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8d24-+nRr)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:59:03.36ID:cRpH6Fd40
>>62です

仔羊のナヴァラン・クリシェを添えて つまみ弱
15のI(ADV)後半のつまみ地帯に鍵盤を足したみたいな譜面

不可測的メトロポリス 賛成
トリルとかの鍵盤要素もあるけどメインは操作難のつまみなので

Rapsodia d'amore 鍵盤C
BPMの速さを除けばシンプルな鍵盤譜面
マクバスノストと同じくらいに感じた

Aftermath 地力A
A+まだ1つもクリアついてないけどクリアできた
個人的にはGottと同じくらいに感じたけど個人差かな

追加のつまみ投票
Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-
茅蜩モラトリアム
アナーキーインザ夕景
ビビットストリーム
XROSS THE XOUL
しゅわスパ大作戦☆
World Vertex
ERROR CODE
0101爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spa9-OOmy)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:54:46.56ID:icfriLZtp
>>63です

Unleashed Redness 【地力弱】
最近の無難な配置でまとめた16と比べると出張配置が多く初見殺し
17以上になるとこれくらいの出張が多く出てくるようになるので出張の練習にいいと思う

party:stage 地力弱
上のUnleashed Rednessから出張を無くして高速にした感じだけどクリア難易度は同じくらい

Rapsodia d'amore 鍵盤B
eXtridiaからFX絡みの鍵盤を減らした代わりに物量+高速化で体力寄りになった譜面
Cの鍵盤譜面と比べると上記の体力要素と精度難で1段難しく感じる
0102爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spa9-OOmy)
垢版 |
2021/12/28(火) 19:09:49.79ID:yWfqheuxp
>>101です
16つまみ譜面で気になったものがあったので提案

Juggler's Maddness つまみ強→【つまみ強】
Unleashed Rednessを触っててふとこの曲が思い浮かんだけど難易度表見たら【】マークが付いてなかったことに違和感
出張の頻度で言うならUnleashed Rednessと同等かそれ以上でこっちの方がレーザーメインかつ高BPMで外すと痛手を負いやすい
Unleashed Rednessに【】つけるならこれにも【】あった方がいいと思います
0104爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW cb35-HXT6)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:23:21.35ID:JElvYnPg0
VF17.5(上の人とは別)

ジャグラー 【】付け賛成
パターンはわかりやすいけど、初見で全て拾うのは難しいしそれがクリアに響くと思う
特にラストは直角だけじゃなくてレーザーも繋がってる+すぐ縦連が来るから覚えてないとラス殺しになりそう
0106爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW fb00-yEDo)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:07:29.13ID:ZaEewg7c0
VF 16.3

Unleashed Redness 【地力弱】
INFINITY OVERDRIVEを地力寄りに強化したような感じだった
出張がなかったら逆詐称寄りの弱だと思う

party:stage 地力弱
忙しいけど全体的に平易な譜面

Rapsodia d'amore 鍵盤C
淡々と鍵盤処理を行うから体力面だと結構キツいと思った
配置は比較的シンプルだから体力と高速鍵盤耐性があるかどうかで個人差ありそうな気がする

Juggler's Maddness 賛成
確か初見はラストのつまみ外し→連打拾えずで落ちた記憶がある
それくらいラストの出張は忙しい上に破壊力あると思う
0107爆音で名前が聞こえません (ニククエ Spa9-S7U0)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:34:32.29ID:vWHsbi48pNIKU
VF17

ジャグラー 初見殺し賛成
他の16師匠曲も出張はそれなりに降ってくるけどコイツみたいにつまみの持ち替えまでさせるのって無い気がする(師匠オーエンが分業した方が取りやすい箇所があるくらい)
高BPMの出張譜面故に予習しとかないと事故りやすいから賛成
0108爆音で名前が聞こえません (ニククエ Spa9-V3ae)
垢版 |
2021/12/29(水) 18:22:09.74ID:gy23Ec4xpNIKU
VF 16.7

party:stage 地力弱
Unleashed Redness 【地力弱】
出張も初見殺しだけど自分はラストの逆始点つまみでガッツリ外したからボーダーギリギリならラストのつまみも危ないかも

Rapsodia d'amore 鍵盤C
体感FD,Inixia以上クワイタス,Fiat以下くらい
鍵盤の平均密度は高いけどクワイタス,Fiatのような瞬間的な発狂が無い分良心的に感じる

ジャグラー 【】賛成
なんで今までついてなかったのか不思議
0111爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e335-HXT6)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:57:55.17ID:fqORtykt0
ジャグラーってつまみ譜面の評価になってるけど、鍵盤も傾きや視点変更が絡んで認識難だし忙しいしで普通に難しい
18の白もそうだけど出張覚えるの前提(【】付き)の地力譜面だとは思った
0113爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spa9-5/cI)
垢版 |
2021/12/30(木) 16:09:09.61ID:Rf+MQGB+p
つべの某動画でknob chartsって纏まりで他の松戸譜面と並んで紹介されてたし、ジャグラーもつまみなんだと思ってた
同様にghost familyも紹介されてたしスプシとは基準が違いそうだけど

投票
VF17.157 金或帝
ジャグラー 【】賛成
他の人と同じ 赤も白も初見は散々でした
0114爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f89-ivZs)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:46:27.69ID:WmwfaXLJ0
適正外だから意見は出さないけどジャグラーは赤も白もつまみ属性かなぁ
特に白は初クリア後もラストの出張つまみを外して落ちることが度々あったしなんだかんだつまみの影響力が強いと思う
あと個人的な難所で92小節のZつまみが全然繋がらない
0115スプシ (ワッチョイW 9a6d-GK0G)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:46:34.96ID:1C0b7cEH0
意見めっちゃ出てたので新曲と提案枠は全部反映させました
アンケは9票の曲まで反映させようかと考えていますがどうでしょうか
0116爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f650-hB8i)
垢版 |
2021/12/31(金) 01:08:25.67ID:dv3MCAmI0
更新乙
良いと思います、漏れた曲は提案かけていけば粗は無くなる

早速ですが提案、112で触れた奴

VF18.2
Crack Traxxxx[EXH] 地力強+→【地力強+】
ラストの連続鍵盤出張は適性じゃなくとも初見は引っ掛かると思うので【】は必要だと思う、ラスト以外にもちょくちょく鍵盤出張が混ざっているので対策がモノを言う譜面かと
0117爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3335-iBIm)
垢版 |
2021/12/31(金) 03:57:33.77ID:C1/VNuxU0
更新乙、自分も9票以上でいいと思います
仮に9票以上なら15曲移動か、結構すんなり意見集まったし大幅に調整できそうね

VF17.5
・クラトラ赤【】付け賛成
初見殺しの典型みたいな譜面だし反対する理由がない
初見落ちする人の多くがサビの直角+出張鍵盤で削られるのでは

最近【】付け提案多いけど、昔は今ほど積極的に【】付きで意見出されてなかったんだろうな
16にも17にも探せばまだまだありそうだしまた投票やるか?と思ったが投票対象が全曲はきついな

自分からもさっそく 正直こいつのせいで色んな評価軸狂ってる気がするので
・snow storm -euphoria- 鍵盤C→地力B
そもそも前半が詐称レベルでゲージ稼げないし、サビ以降も間奏の片手とラスサビのトラップが厄介
前半に比べたらそりゃマシだけど普通にやや難しめな地力譜面で、前半を簡単にカバーできるほど稼ぎやすいとも思えない
特にラスサビはレーザー外したら文字通り致命傷になるし、逆にレーザーに気を取られすぎて鍵盤こぼしがちなのも地力っぽい
前半難と後半難で違うけど、B上位のクワイタスを少し弱めたくらいはあると思う
0118爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bb89-SdGd)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:26:22.84ID:4jrOE1xQ0
VF18.1
9票だと3分の2ぐらいなのでちょうどいいと思います

クラトラ 【】付け反対
直角ラッシュ+裏拍出張鍵盤地帯は初見殺しというより個人差だと思う
できない人はわかっててもできなさそうだから

snow storm -euphoria- 地力変更賛成 B上げ反対
難所は最序盤だけであとは普通の17 適正当時Cどまんなかでクリアしたというのと、
今見ても同じCのトキシックやAAより難しいと思えないので上げは反対
レーザー絡みの操作が多いので地力変更は賛成
0119爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spbb-P/x0)
垢版 |
2021/12/31(金) 08:50:11.63ID:vGgi5k4zp
更新乙です >>87です

snow storm -euphoria- 地力賛成 B反対
序盤の鍵盤物量,後半のレーザー複合と16の冥 Rockin' SWING REMIXの上位互換って感じ
冥も鍵盤から地力に変更された経歴があるので属性の近いこの曲も地力でいいと思います
B上げですが自分はCの中でも割と早めに埋まったのでC維持で
序盤が最難所なのは同意できるけど後半のレーザー事故に気をつければ初クリアはCの範囲に収まってると思います

Crack Traxxxxは判断に困るのでノーコメントで
0120爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f650-hB8i)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:21:05.30ID:dv3MCAmI0
クラトラ提案者

snow storm -euphoria- 鍵盤C→地力B 賛成
遂に昇格提案来たか、嘗て上級者スレでCじゃなくね??→いやCでも早い段階で埋まったわってやり取りあったから自分から提案するのは躊躇してたけどいざ昇格提案されたなら当然賛成
完全主観だとA+に限りなく近いAで17未クリア10曲まで残った、Line4リンドヴルムディスコンなんかより余裕で難しい
序盤はGRVより難しくて当然ゲージはマイナスに振り切れるし、そこから多少回復したとしても41-43小節のFX→BT同時押しの上下トリルで嵌って0%まで叩き落とされるので論外、そこから70%まで持っていけるようになる頃には18Aに幾らかクリアか付いてた位には拗らせてた

多分C維持の意見が結構出ると思うけど、逆にみんななんでコレが早く埋まるのか理由を知りたいわ、冗談抜きで自分はINF-Bワーエンドーパミンバンギン消失極圏辺りよりクリアが後になったから
0121爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spbb-SD1c)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:45:22.78ID:btI9yHcAp
VF17

スノスト 地力賛成 C上げ反対
前半が難しいのは言うまでも無いけど後半の配置割と素直だしクリアだけなら寧ろD寄りのCくらいだと思うんだけどな
Bの総合力譜面のクロインやクワイタスと比べても劣ってると思うので
0122爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9735-iBIm)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:07:34.11ID:9jiE1maw0
提案ではあえて譜面内容だけ触れたけど、スノスト個人的にはめっちゃ癖つきやすいのが辛かった

原因は古めの譜面特有の「中高速BTチップ繰り返し配置」が多いからだと思ってて、18の黒白とか16のcroiX、17だとFIRE FIRE Kazmasaリミやムーニャなんかがそう

リズムと配置をある程度正しく認識できないと、繰り返してるうちに一瞬で癖ついてクリアが遠のく感じ
0123爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srbb-PPt1)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:32:15.16ID:F3aOaswHr
VF 17.8

スノスト C維持 地力賛成
癖がめちゃつきやすいってだけで譜面は難しくないと思ったんだが個人差か?
自分はくの字押しが特別苦手ってわけじゃないけど最初のアレが全く押せないと必然的に後半のダブルレーザーでゲージ稼がなきゃいけなくなるから地力かな

B上げは反対
個人的にはDのハーレクインやYooh炎リミの1段上っていうのに納得できる

クラトラ 賛成
クリア狙いだと終盤の出張+裏拍鍵盤ゲーだと思う
初見殺しというよりも対策の部分が強い
0124爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9924-6yDO)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:56:08.41ID:03C1lo7h0
VF 18.2

スノスト 地力賛成 C維持
昔の譜面にありがちな配置はシンプルだけど密度高めの譜面 こういう譜面って目押し派かリズム押し派かで結構個人差あると思う
挑戦したのは大分昔だけど当時はニア量産してでも食らいつくって感じで粘着してたら17の中でも割と早い段階でクリアついた記憶がある(スコアはお察しレベルだけど)
癖に悩まされる人もいるから安定以上になるとハードル上がるけどマグレありの初クリアとかなら早い人は早くクリアできると思う

クラトラ 【】賛成
この曲やった後にmqloやって思ったけど今風の16で再構築したらあの地帯は多分出張配置にならなそうな感じする(出張があっても最後に少し降ってくるくらいに収まりそう)
クリアに影響する後半でガッツリ出張鍵盤が何回も降ってくるから初見注意って意味であってもいいと思う
0125爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM6d-+/FX)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:04:41.17ID:c+1Ap95pM
VF 17.2

スノスト 反対
迷ったけどC維持で
開幕のくの字押しは脅威だけどクリア狙いだとあまり影響しないから後半の難易度で語るけどBのFiat Luxとかよりはやっぱり弱いと思うので
後半はつまみ寄りなので地力変更だけ賛成です

クラトラ 反対
なんか初見殺しのハードル下がってない?
スノウイコンに【】が付いてないように察しの良い人なら1回目の出張鍵盤で後続の出張も理解しそうな気がするが
0126爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6575-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:40.05ID:DdXQQV5G0
VF18.5 適正外なので提案枠だけ

スノスト 鍵盤C→地力B賛成
くの字で癖つきやすいのがほぼ全て
なんなら20クリアできるようになった今でも癖が抜けないぐらい酷い癖がつく
0127爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6575-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:16:29.64ID:DdXQQV5G0
追記
一応どれだけ酷い癖だったかって言うとクリアした当時でもイントロ終わったらゲージ空とかザラだった
さすがにイントロ終わりでゲージ空から挽回は辛かったね
0128爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2263-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:38:06.46ID:JC2dcv470
18.6
枠空いてるのかな?
適正超えてるけど提案
過食性:アイドル症候群[INF]地力D→【地力C】

適正当時はサビの唐突な鍵盤出張(LBLB、RCRC)やラストのダブルレーザー配置ができなくてDにしては難しいと感じてた。
C上げはともかくラストのダブルレーザーのミスはクリアに直結するから初見殺しマークくらいはあってもいいんじゃないかなと思います。
0129爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:49:04.45ID:Tch1G6iFr
前半もだけどそこからもクセ付きやすくて超苦戦したわ、間奏の片手もポロポロ零して険しかったし逆ツマミダブルーレーザーも頭で分かってて何度予習しても逆方向に回すので外してた
前半0%でもクリア出来ると言っても
・41-43小節の上下トリルでエラー嵌まり
・どこかしらでレーザー事故発生
・間奏の片手が押せない
・ニア150近く出て体感激重ゲージ
これらの要素から70%が遠い遠い
0130爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:12:11.02ID:sHaecVTpp
VF 18.0

スノスト B上げ反対
ハード以上だと下手な18よりも難しいけどノマゲならまぁ…って感じ
螺旋階段以降はウイニングランだったし自分の癖考慮していいならスノストよりマクバや金縛りの方が断然むずい

アイドル虹 【】賛成 C上げ反対
終盤のダブルレーザーが赤直角→赤つまみの後に青直角で青つまみが来ると思いきや赤つまみの引っかけがあって初見そこでごっそり削られた
ラストの逆手つまみの4レーンも対処しきれず落ちたので【】賛成
傾向が近いCのイグジスタンスよりは簡単だと思うのでDのままで
0131爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c650-ksem)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:23:27.28ID:8Cl5UzZS0
おっともう1曲提案来たか

クラトラ提案者

過食性:アイドル症候群[INF]地力D→【地力C】
賛成、コイツもスノストほどじゃないが相当苦労した、完全主観だと地力B上位ぐらい、初クリアした時には当時の17A+の大半は埋まってので
まず唐突な鍵盤出張が押せない、これのせいでゲージが大幅に削られ、そこから挽回したとしてラストの片手が難し過ぎた‥
客観的に見ても最近のマイルドな17Dと比較すると地雷気味かと
0132爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3d35-1soC)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:42:25.72ID:IuUwvrXH0
スノスト提案者

過食性INF 両方賛成
ダブルレーザー得意なんだけどこいつの最後は意識しないと初見じゃなくても引っかかった
片手も相まってほぼ確実にラス殺しになるので【】は欲しいそれ以外にも全体的に結構な物量だし、同傾向のイグジスタンスや革命パッショネイトくらいはあると思うのでC上げも賛成

【】のハードルは確かに下がってるかもしれんが、「初見は難しいけど対策や慣れでクリアが近づくよ」って意味でも付いてた方が挑戦者には優しいよね
0133爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3d35-1soC)
垢版 |
2022/01/01(土) 18:05:01.57ID:IuUwvrXH0
イグジスタンスとの比較を同じような文面で否定するような意見出してるの後から気付いた、わざとじゃないと一応釈明だけ
主観なのでそこはまあ…

話逸れるけど最近17CとD増えてなんかバランス悪くない?
真ん中あたりが多くなりがちなのはわかるけど、個人的にはもう少し均一に近い方が難易度表として見やすそうっていうメタな意見
0134爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/01(土) 18:17:53.02ID:sHaecVTpp
前々からCとDだけ曲数も多いけど難易度幅も結構あるように感じてたからCとDの間に難易度一つ作れそうな気がしなくもない

アイドル虹D維持で意見出したけどもしCとDの間に難易度枠作るなら自分はそこに入れるかな
0135爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/01(土) 18:53:30.40ID:rL9xYGbNr
自分も前から思ってたけど新しいランク作った方が良いと思うんだよね、W以降マイルドな譜面が増え続けたせいで、同ランク帯での格差が顕著になりつつある
個人的な願望はB+の新設
クワイタス、Fiat Lux、Our Faith、雪女、ΕΛΠΙΣ、クロイン等の限りなくAに近いBの存在のせいでそう簡単にB評価が出せず結局Cで投票してしまうことが多い
兎に角、もう1つランクがあれば各ランク帯から浮いてる曲をスライドさせることで歪みを矯正出来るんじゃないかな
0138爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:47:40.35ID:sHaecVTpp
数えてみたら17Cが138で17Dが130で合計268
17の総数が583だから17全体のうち半分近くがC,Dの譜面って事になるな

自分から難易度新設の話題振っといてなんだけどこれだけ曲数あって16つまみ投票みたく一通り触ってそれぞれで意見出してくってかなり難しい上に今までの大規模投票以上に時間掛かりそうな気が…
0139爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:55:16.30ID:0XpH4aujr
ランク新設に異論は無くて、C-Dの間にランクを新設派が多いなら自分もそれで構いません
叩き台だけどこんな感じか?
VF18.2

【D→新ランク】
過食性アイドル症候群
INFINITY OVER DRIVE
choux a la creme
le coeur patissiere
If
LittleGameStar
シープドリーミン
羅生門
Яegret of MemoRy
Borealis
FairyJoke

【C→新ランク】
Bye or not
Chaotic Romance
Knights Assault
SHION -sublimation mix-
SPACE VILLAGE
Tic Exe
VIVID DEBUT!
オリガミカル・スウィートラヴ
Clash of swords
BLIZZARD BEAT
Blue Stream
Inscape
TOXIC VIBRATION
銃弾は解を撃ち抜いて

17lvは難易度表とにらめっこしながら全て埋めて行ったのですんなり決めれた
多分A→BやB→Cもすぐに捻り出せる
完全主観で入れてるのもあるし、これまでの昇格降格提案及び、新曲として出た時に票が割れた曲も入れてたりする
0140爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-srWt)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:01:50.49ID:xSUqudv60
自分も主観だけど叩き台で作ってみた

https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1nE1rN5_ErqAOAwLWlGZi-LtyPr8unLGO4S1RLiu3niE/htmlview#gid=631219193

主観以外に集計さんのシートの内訳で新曲で出た時や旧曲変更議論時にCとDで意見が分かれてたものやCからDに降格した曲,DからCに昇格した曲をチョイス

異論ありまくりだと思うけど参考にして頂けたら
0141爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ed35-1soC)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:31:00.46ID:4lCMcUHn0
一気には大変だから何回かに分けたらいいんじゃない?
第一弾としてC→新難易度←Dでそれぞれ上位〇曲(ここは投票状況に応じて)ずつ移動、第一弾で移動した曲を除いて再び投票、ってのを数回繰り返す感じ
移動には漏れたけど候補に上がった曲は、そのまま次回の投票の有効票として残せば出し直さなくていいし追加も少なくて済む
やる度に対象減ってくから2回目以降見つけやすくなるし、最初さえできちゃえば楽だと思うんだけど
0142爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:38:05.45ID:Ajm0Th5Ar
16のつまみ投票ですら結構な票数集まったから17以下スレなら時間かけたらどんな方法でも票は集まると思うべ
個人的には曲数は多いとはいえ、16つまみ投票よりも候補曲決めやすかったし
また実際に動き始めたら投票の状況を見て>>139の曲に幾らか追加して確定させる
0143爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ed35-1soC)
垢版 |
2022/01/02(日) 01:25:26.51ID:4lCMcUHn0
自分もまとめて出そう 多いので略称で失礼
・D→新難易度(23曲)
[地力]シュークリーム、FIRE Kazmasaリミ、le coeur、MARENOL、ultra turbo 、VIVIDWAVERS、シープドリーミン、十面相、ジャパリパーク、僕らの時間
[鍵盤]Borealis、オピウム、Mischievous、Poppin’Cats、Яegret of、THE凸、カミサマネジマキ、雲の彼方
[つまみ]MOVE、INFINITY、S1CK_F41RY、Verstarkt、ヒトガタ

・C→新難易度(25曲)
[地力]Applique、Bye or、Chaotic、Knights、ΛΛemoria、PIERROT、SHION、Tic Exe、クレイジー、穢れなき、煙、すろぉもぉしょん
[鍵盤].59、405nm、BLIZZARD、Blue Stream、Clash of、Inscape、TOXIC、リセットボタン
[つまみ] Destruction、Discloze、One In A、Impress siqloリミ、銃弾は解を〜


仮にこれらが全部移動したとすると、Cが113曲、新難易度が48曲、Dが107曲になる(Bは109、Eは89曲)
バランスを考えるなら各45曲ずつくらい移動して、C、新難易度、Dを平均90曲前後にしてからB,Eをさらに上下に振り分けるのが望ましいけど、書いてて思っためちゃくちゃ大変そう
0144爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 49bd-A0qY)
垢版 |
2022/01/02(日) 03:44:31.15ID:ue06iR7f0
先月地力上げに集中してお休みしてたらすごく盛り上がっててびっくりしたw
17新難易度と今ある提案から合流します。

VF18 ここまでずっと鍵盤力特化

・スノスト 両方賛成
個人的には雪女、ハルシオンあたりがBの地力譜面としては要求される鍵盤力が高すぎると感じるし、地力譜面として挑戦するならC上位よりはBの下半分くらいだと思う。
紅の剣舞より全体的に少しおとなしい代わりに出落ちがついたくらいの印象で体感は同格だったけど、鍵盤力特化のためこの2曲の物量差が挑戦段階でどこまで刺さるかはちょっとわからない、Wレーザーの難易度は一緒くらいに感じた。

・クラトラ 【】賛成
挑戦段階で「あー出張か」でそのままクリアはほぼないと思う、16までだとここまで露骨な出張を練習する機会がほとんどないから歯が立たない。
同系統上位互換のINFINITY OVERDRIVE、パニホリ重もだけど地力の問題じゃなかったので賛成。

・アイドル症候群虹 新難易度に1票、【】なし維持。
当時赤の方が難しく感じてそっちのせいで印象薄い。Dとしてはかなり強いんだけどBCLRのポジショニングに慣れてたので苦戦はせず、中盤の鍵盤出張直角やラストの4レーンもこれのせいでクリアできないほどかと言われたらそうでもないのでただ速いから難しいだけと感じた。
これに【】をつけるなら十面相(つまみ認識難)や16の50th beginning(唐突なBCLRを乱発する16中)あたりも欲しくなる。

以下17新難易度投票。>>140さんのものがかなり体感が近かったのでお借りして追加で気になったものを。

これを基準にできたら後で管理人さんがコピペと投票分の手直しだけですぐ仕上げられて手間を減らせるし、せっかく有志が作ってくれたのもあるので活用した方が良さそうと思ったためこれに口を挟む感じでやってみます。

・D→新難易度
僕らの時間…片手。デンデラに比べてリズムは単調だが忙しい、デンデラが上がるなら一緒に上げたい
柳の下のデュラハン…BPMの暴力による連続直角認識難、押しやすくも忙しい鍵盤。自分は得意傾向だったけど実際は少し強いんじゃないかと思って暫定的に入れてみる。

・C→新難易度
.59…FX絡みの乱打?がひっきりなしに来て面倒だけどゲージが軽くある程度押せたらなあなあでも倒せるため。
泥の分際…逆つまみを全部踏み倒しても鍵盤がしっかりできれば届く範囲で鍵盤自体は17E程度かと。

・現行難易度維持
LubeDeR、少女奇想曲…ともに個人差が酷く体感A以上も居ると思われるためざっくりで降格はちゃんと議論した方が良さそうと感じたため。
0146爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 45e6-+/FX)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:08:46.13ID:j6Nagb0S0
>>140 自分が思ってた体感難易度と大体一致してる これなら意見出せそう
ありがとうございます!


>>136です VF 16.5
まだ議論曲の意見出してなかったので出します

snow storm -euphoria- 両方賛成
最初は言わずもがな中盤以降のダブルレーザーも忙しい
あとこれやFiat Lux,17下位のTrue Blueにある2譜面特有の傾きのキツい状態での鍵盤処理がすごく苦手だから終盤のレーザー地帯での鍵盤処理が凄くキツかった

Crack Traxxxx 賛成
終盤の出張の対策次第でクリアにもクラッシュにも影響すると思うので

過食性:アイドル症候群 両方反対
対策しないと削られるけどそれに対して回復できる箇所も多いから【】付けるには弱いかな
CとDの間の新難易度ができるなら自分も新難易度に1票
0148爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c650-ksem)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:40:07.18ID:Wvf1KBnO0
>>139だけど>>140さんの作った叩き台からの調整が1番早そうね、>>144さんを参考に自分も改めて意見出します。

【D→新難易度】
・LittleGameStar[GRV]
17Dでインドラと共に最後の最後まで残った曲で片手とラストのダブルレーザーで削られまくって中々クリア付かなった、正直17Bまで上げたいぐらい
・Borealis
体感17C
二重処理とラスト殺しの癖が強すぎる
・#FairyJoke #SDVX_Edit
再投票時17Cで投票
常夏クリスタライズより難しいと思います
・ヒトガタ
今の地力ですらつまみ結構外すから挑戦段階時のことを考えたら地雷になり得る

【C→新難易度】
・Knights Assault
鍵盤属性寄りの地力属性だけど自分はかなり早い段階で埋まった
・Clash of swords
高速階段や高速ハの字押しが特徴だけどこれらの形って誤魔化しやすいのよね
Яegret of MemoRyと難易度差を感じないので新難易度行きが妥当かと
・Blue Stream
体感17Eでクロペン赤よりクリア付くの早かった、現行17鍵盤Cでの最弱候補その1
・TOXIC VIBRATION
昇格前の17Eで納得してたので
周りでもDすっ飛ばしてクリア付けてた人多かったし、現行17鍵盤Cでの最弱候補その2

【現状維持】
・Distorted Floor[INF]
スノストと共に17Cで最後まで残った、上下トリルや片手、着地が厄介で最近つまみAに昇格したPoison AND÷OR Affectionより苦戦した思い出がある
0149爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-7s43)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:18:02.40ID:mRWp5RBVr
とりあえず>>140のシートを基準に意見出せばいいのかな

VF 17.5
C→新難易度
Fire Strike、クレイジークレイジーダンサーズ、穢れなきユーフォリア、セイレーン、泥の分際、Clash of swords、TOXIC VIBRATION、幻想天、Discloze

D→新難易度
Holy Legacy、LittleGameStar 、Lord=Crossight、MARENOL、No way、患部虹、十面相、モリあつプレインエイジア、僕らの時間、デュラハン、カミサマネジマキ、ディスコルディア、MOVE、S1CK_F41RY

現状維持
Sakura Fubuki、少女綺想曲-G.X.N.Remix-、LubedeR
LubedeRはDとEもそこそこ居たけど※ついてるし上合わせで置いといてほしい
A相当に感じる人もいたし

提案枠
スノスト 地力賛成 C維持
Cの中だと強い方だと思うけど並行してやってる細分化議論で弱いCが下がった後に弱いBが下がってくるのを考慮したら現状維持でいいかな

アイドル 反対
これに【】つけるならもっと他の譜面にもつけるべき譜面があるかなと思うので
難易度については自分も新難易度で賛成
0151爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:37:25.75ID:NrQt9fPyp
>>130です
>>140さん乙です とても参考になりました
自分も新難易度関連の意見だします

C→新難易度
クレイジークレイジーダンサーズ
泥の分際で私だけの〜
.59 -BOOTH REMIX
Blue Stream
Clash of swords
gigadelic -stance xxxx-
TOXIC VIBRATION
Discloze
幻想系世界修復少女

D→新難易度
Enter The Fire
Holy Legacy
Lord=Crossight
Melty Sweets
MARENOL
No way
患部で止まってすぐ溶ける〜
十面相
ようこそジャパリパーク
POSSESSION(Gowrock Remix)
Sephirot
ディスコルディア
MOVE! (We Keep It Movin')

現状維持の意見は特に無し
0152爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c235-1soC)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:42:45.29ID:JLDvUYy90
>>143だけど、これナシでみんなもやってるように>>140の叩き台に調整投票に切り替えます

[D→新難易度]
LittleGameStar、Melty Sweets、MARENOL、No way、十面相、僕らの時間、ジャパリパーク、Borealis、カミサマネジマキ、MOVE!、S1CK_F41RY

[C→新難易度]
Knights Assault、クレイジークレイジー、穢れなきユーフォリア、煙、泥の分際で、.59 、Blue Stream、Clash of swords、TOXIC VIBRATION、Destruction&Qreation、Discloze、Impress siqloリミ

[現状維持]
HEAVENLY SMILE、PRESERVED VAMPIRE、Parousia、夢見草奇譚、Distorted Floor

仮にこの投票でいくと新難易度がだいぶ多くなって、逆に現CとDがBとEより結構少なくなるけど、現B→C、E→D調整もやる?アルファベットの表記は後で考えるとして
0153爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-srWt)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:19:19.37ID:5kDiX4UL0
叩き台のシートを作った者です
思いの外皆さんが参考にして意見出してくれてたのでシートを少し編集しました
変更点は新難易度への投票と現行難易度の維持票で複数の票があるものです(例.59 C→新難易度に変更)
その他変更点は紫文字で表記してるのと他にも同じ意見が出るようならその都度調整していこうと思うのでご意見よろしくお願いします

https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1nE1rN5_ErqAOAwLWlGZi-LtyPr8unLGO4S1RLiu3niE/htmlview#gid=631219193
0155爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8124-QKt/)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:37:51.42ID:3WIyTWHY0
VF 15.9

snow storm -euphoria- 上げ反対 地力賛成
スコア全然出なかったけどクリアは早かった
終盤のつまみでゲージ稼いでたので地力賛成です

Crack Traxxxx 【】賛成
落ちはしなかったけど終盤の出張鍵盤でゲージかなり削られたので賛成です

過食性:アイドル症候群 反対
出張もそこそこあるけど譜面は8分メインで押しやすいと思ったのでDの中でもクリアは早かったので個人的にはEよりのD
有志の方率先して対応してくれるのは凄くありがたいけど管理人さんそっちのけで話進めていいんだろうか
0156爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spf1-NuCY)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:34:00.48ID:UEfk7w5up
今までも管理人不在で大規模投票始めてたことあったし大丈夫っしょ

VF 18.34 或帝滅斗

新難易度行きはたたき台とほぼ一致してたので現状維持票メインで

C→新難易度
Knights Assault

D→新難易度
プレインエイジア(MRM REMIX)
Enter The Fire

現状維持
Pure Evil
Staring at star
THUNDERCRACK
GODHEART
PRESERVED VAMPIRE
REGALIA
孤月群雲に沈む
ふれんどしたい
朱と碧のランページ
Zero-Day Exploit
0157爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:05:03.91ID:xZjibF4Pr
取り敢えずVer2で様子見したほうが良いと思う、ここから維持票メインになってくから16つまみ投票並みに意見募って最終調整するのが良いかと
あとは管理人さんの反応が気になる
0158爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:37:48.81ID:xZjibF4Pr
続いてVer2の調整意見

【現状維持】
・Pure Evil
譜面の特性上、上ブレが結構激しいと思うので上合わせで地力Cに置いておいたほうが良さげ
・Staring at star
地力D+のシオンリミやオリガミカルと比較してやはり地力譜面として1段階劣ると思うので、Last Resortと2段階もランク差が発生するのも違和感感じるし‥
・REGALIA
ロング拘束からの中央トリルの破壊力はそこそこあるけど、そこ以外が弱い、難所も誤魔化しが効くので元の17Dが妥当に感じる
0159爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:02:21.84ID:6g/QZpz4p
>>151です
今日ゲーセン行ってきて新難易度の曲一通り触って来たので現状維持の意見を追加します

Knights Assault
更新されて降格したけど個人的には元のCで妥当に思える
Rapsodia d'amoreをロング寄りの鍵盤譜面にした感じで新難易度の中だとキツく感じた

Pure Evil
元々※ついてたしLubedeRと同じく上合わせで戻してほしいかな

REGALIA
BPM速めで一部コンボカッターな配置があるけど全体的にシンプルなつまみとロング配置が多めでゲージを稼ぎやすく新難易度のAppliqué[GRV]と比べても簡単かなと思う
同じくつまみとロング中心で17EのChronomiaの一つ上の新基準Dが妥当かと

Staring at star
元Cからの降格曲だけどCの中でも浮いてたし譜面自体も素直で16詐称のグロリアスを少し強くしたくらいだから細分化後のDでも問題ないかと

B.B.K.K.B.K.K.
つまみが切れやすいけど稼ぎ所も多い感じ
クリア目線ならジョークやSecret Travelerと同格くらい

Zero-Day Exploit
微縦連と直角ラッシュがラス殺し気味だけどそれまでがE〜Dレベル
最近の譜面だとThe Clown of 24stairsと同格くらい
0160爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2e9a-reeC)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:19:28.20ID:cGc9nzjJ0
>>110です
なんかいつの間にか大規模投票の流れになってるのね

Crack Traxxxx 初見殺し賛成
最近の16で地力上げして来た人は躓きそうな譜面してる
昔の譜面中心に触ってた人なら直ぐに順応できそうだけどジャグラーみたく初見で対応するのは難しそうなので

過食性アイドル症候群 【】無し維持 D維持
出張配置が降ってくるけどクラトラみたくクリアに影響するほどかと言われると微妙
クリアも難所以外は17下位レベルの配置なので昇格も反対

snow storm -euphoria- 地力変更のみ賛成
前半の鍵盤に比べたら後半のつまみの方が難易度が落ちるけど挑戦段階なら後半ゲーだと思う
個人的にはこれよりも難しいと思った17Cが幾つかあるので属性のみ賛成で

細分化投票?の意見はまた改めて出します
0161爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-1TNk)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:28:42.12ID:W5kjzpspr
>>123です

D→新難易度
AXION
Enter The Fire
MARENOL
Melty Sweets
No way
Deadly Dolly Dance
柳の下のデュラハン
S1CK_F41RY

C→新難易度
幻想系世界修復少女
take a step forward
穢れなきユーフォリア
泥の分際で私だけの大切を奪おうなんて

現状維持
REGALIA
THUNDERCRACK
WILD FIRE
朱と碧のランページ
打打打打打打打打打打
Staring at star

しかし16つまみ投票の後に17新難易度新設議論とか17スレはアクティブだな
0162爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0620-1soC)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:08:31.61ID:NN0U/H680
>>152です
Ver.2で怪しそうなのほぼ全て触ってきたので追加
理由はまだ出てない曲だけで

[D→新難易度]
Holy Legacy
If→同じ七色method譜面で、チョコプラ押しをなくしたチョコプラって感覚
THE凸GENERATOR→光らない鍵盤もそうだけど、そこそこ長い片手を高速でやらされるので、ポロポロこぼれてきつかった

[C→新難易度]
Floorkiller→オリガミカルとかSHIONあたりと同じ17のど真ん中に感じる

[現状維持]
Pure Evil、REGALIA、Staring at star、THUNDERCRACK、朱と蒼のランページ、孤月群雲に沈む、ふれんどしたい、Zero-Day Exploit、B.B.K.K.B.K.K.

Lisa-RICCIA→前半稼いで後半耐えるって方法が取りやすい印象
Lord=Crossight→上と同じ 暫定で昇格したけど自分はE寄りに感じる
Inixia→光りづらさと忙しさが体感B
Whip☆Drip→全体難の高速ハネ総合で下からだと稼ぎが少なく見える
3y3s→暫定CのFafnirと同格以上に感じるので あと属性は地力っぽい?
0163爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 49bd-A0qY)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:22:51.46ID:mgM6bckQ0
>>144。維持票が欲しいとのことなので維持のみ。

C維持
・confrict…片手、中央寄りつまみ認識、Wレーザー、白壁と17中堅ではかなり高い水準の総合地力。ゲージは緩いけど白壁を考慮。
・Distorted Floor…全体的に押しづらくラストのWレーザーが強烈。A+埋めてから落ちたシリーズ。
・信仰は儚き人間のために…BPM220でラスト発狂だから実質BPMが近いRapsodia d'amoreと同格くらいに感じる。
・3y3s…高BPMの片手が18Bのアポリオス難所抜きって感じだった、ラストの回復も挑戦段階だとがっつり回復とはいかず、A+埋めてから落ちたその2。あと書いてる人居るけど地力だと思う。

D維持
・夢見草奇譚…物量はしっかり17なんだけど開幕の片手と中盤の24分以外の配置が16。
・真夏の海の修道女…ラスサビ前70%手前に調整してみて、全押しべちゃべちゃでもちゃんと入ってクリアしたんでクリア「だけ」なら緩いと思う。
0164爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-0iGL)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:39:53.80ID:x8s00u/Ip
新難易度枠の譜面が増えると良くないみたいな流れになってるけどなんで?
Dの譜面より強くてCの譜面より弱い譜面がそこに入るわけであって数の多い少ないとかは関係なくね?
0165爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c650-ksem)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:43.80ID:jbWtwpao0
CとDの曲が多すぎてバランスが悪いからもう少し各ランクの曲数を均一にした方が難易度表として見やすくね?
ってのが事の発端だから新難易度枠の曲数が増えすぎると本末転倒なのよ
自分としては取り敢えず新難易度枠を形だけ作っておいて、曲数のバランスが悪いならばB→C、E→Dをアンケなり提案なりで調整してやれば良いと思うけどな
0166爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8124-uQcI)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:11:42.98ID:WUO9maxJ0
VF17.5
細分化の分はもうちょっと精査してから書く

クラトラ赤 【】賛成
終盤の直角つまみ地帯今でもよくわからんわ

過食性虹 現状維持
Dにしては全体的に忙しいし片手と着地むずいし物量も17にしては多いから結構個人差出そうな譜面してる
自分的には忙しいの苦手じゃないからD上位相当に感じるけど※つけた方が適正以下には優しい感じがする

スノストリミ赤 現状維持
総チップ数約900かつ鍵盤力・指押し力がないと要所要所で足切りされる譜面の時点で地力ではなくね?自分はU時代に上振れで逆ボくらって以降癖つかないように間隔あけながら挑戦し続けて実際に初クリアついたのがその2年後だったくらいには鍵盤が難しすぎて泣かされたトラウマ譜面
多少つまみで誤魔化せたとて流石に鍵盤得意民の主観に寄りすぎてる評価だと思うから現状維持で
0168爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2e9a-reeC)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:10:52.94ID:COJGowwv0
スレ見返してみたけど事の発端は1っぽくて2がメインじゃないの?
最初はみんな新難易度変更への意見を出してたけどなんか新難易度の曲が増えてバランスが悪いからって理由で無理に現状維持の意見を捻り出してるようにも見える
0169爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:08:45.56ID:3K08RnXmr
まあ2がメインだわな
取り敢えずこのまま淡々と意見出して行けば良いんじゃね?曲数関係無くVer.2においても満場一致に近い曲発生すると思うから、ここである程度最終調整しとけば後々楽になる
0170爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 45e6-8K5C)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:38:43.19ID:deysubfE0
>>146です

17新難易度投票
D→新難易度
Holy Legacy、Melty Sweets、ヒトリゴト、ジャパリパーク、MOVE!、竹、僕らの時間、MARENOL、十面相、Enter The Fire

C→新難易度
Screaming!!、Blue Stream、泥の分際で、Clash of swords、Discloze、

新難易度→現行難易度
PRESERVED VAMPIRE、REGALIA、THUNDERCRACK、Staring at star、Whip☆Drip、LubedeR、孤月郡雲に沈む、少女綺想曲、B.B.K.K.B.K.K.、Distorted Floor、朱と碧のランページ、Pure Evil、もってけセーラーふく
0171爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-REVE)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:12:55.77ID:vcPkoH9Mr
流れぶった切って悪いけどこの難易度新設に反対な人っていないのかな
自分は難易度新設は反対派でCDの格差が凄いっていうけど正直AもBもEも格差結構あると思う
各ランクの強いと思う曲を募って上のランクに上げればわざわざランク新設する必要も無いと思うんだけど
0172爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0620-1soC)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:24:22.32ID:zUZNHxXV0
そこは提案枠の賛成反対と同じで、スレの流れ的に賛成多数だからと割り切ってもらうしかないと思うな
ここから反対の声多くなれば投票自体なくなってもやむなしと思うし
実際少し前に片手属性新設とか話出てたけど棄却されたからね

個人的には新難易度新設で17中周りの個人的な違和感を一気に解消できるので、画期的な投票だとは思ってる
0173爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c650-ksem)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:52:50.78ID:jbWtwpao0
片手新設の時と違って有志の方が下地作ってくれて動き出しちゃってるからなぁ、結構な曲数が暫定で移動してて、あと数曲弄れば割とバランス良くなる所まで来てる時点で、新難易度新設せずに数曲上下にスライドするだけじゃ同難易度間の格差が埋まらない段階まで来てると思う

あと別件だけど個人的に気になる点は住民の活動が活発的になりすぎて管理人さんとの連携が取れなくなってることかね
せめて今回の件に何らかの反応が欲しい、他にも18スレのバンギン、17スレのHexennachtも超個人差行きの話も反対意見ほぼ無かったのに放置されたままなのもどうなのかな?って所
0174164 (ササクッテロ Spf1-0iGL)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:20:25.32ID:CdZpojDkp
自分もどちらかというと新難易度賛成だけど流石に議論の展開が早すぎると思うから管理人さんの意向を聞くまで意見出すのはやめとく

新難易度新設なんて一譜面の提案みたくおいそれとできる事じゃないし管理人さん不在でももうちょい慎重に決めてほしいかな
0175144 (ワッチョイW 49bd-A0qY)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:20:19.77ID:YQo/tjrG0
16つまみの時に「話進めてたらやってくれるでしょ」の流れが定着してしまったのは良くなかったかなとは思う。自分も16つまみの流れで進みはすると判断して管理人の負担を減らす誘導だけはしてみたけど、毎月大規模投票とかボランティアでやるには負担が大きすぎる。
年末年始も挟んだしご時世もあるから管理人の反応は気長に待ちましょうぜ。

>>166
今Xepher赤を再投票したら中〜せいぜい強止まりだろうし確かに鍵盤力高い人多いよね。他機種の鍵盤特化勢だから挑戦者に優しくってことで他機種未経験を想定して甘くつけてるけど鍵盤寄りの譜面全く通らないわw

ところで文面が明らかにスノストは強いって感じられるのに維持って書いててどっちかわからんのだけどB賛成ってことで良いかな?今CをBにするかの話だから維持だとCになる。
0176爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:11.75ID:iuHo1xQ4p
そういや集計さんはこの投票どう思ってるのかな
前の16新難易度枠の大規模投票も管理人さんが不在だったけど集計さんがみんなの意見や投票リストを纏めてくれたから特に荒れる事もなく無事に完走できたけど今回はノータッチっぽい?
0177スプシ (ワッチョイW 426d-AIex)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:41:33.25ID:9gPHr90y0
管理人としては反対が居ない以上続けてもらって構いません(出来れば集計もして欲しいところ)

提案枠と同時進行も出来てるようなので少なくとも今の投票を止める理由も無いです

強いて言うなら曲数が多すぎるので分けた方が良いかもしれません(C→新と新←Dの2回など)
0178爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e989-AIex)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:11:14.13ID:8/mtOsaE0
VF 16.5(前回不可測的メトロポリス提案者)
久しぶりに来てみたらなんか凄いことになってますね

提案枠
snow storm 地力賛成 C維持
同じ17Cにこの曲の前半と後半を入れ替えたような譜面のTIEFSEEがありクリアならこのTIEFSEEと同じくらいだと思う(個人的には後半難のTIEFSEEの方が少し難しいかなという印象)
後半難+鍵盤難のTIEFSEEに対して局所難+総合力のsnow stormって感じでこちらの方が地力寄りだと思います

Crack Traxxxx 賛成
ジャグラー同様初見難譜面で対策の影響が出やすい譜面だと思います

過食性アイドル症候群は未プレーなのでノーコメント

新難易度枠の投票はとりあえずC側の意見から出します

C→新難易度
Rejoin
Screaming!!
Impress(siqlo's Hi-Tech Veats)

新難易度→C
conflict
Knights Assault
Pure Evil
VIVID DEBUT!
Whip☆Drip
信仰は儚き人間の為に
ふれんどしたい
3y3s (JMBS FUNKOT RMX)
Carry Me Away
0179爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 426d-AIex)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:30:58.36ID:9gPHr90y0
あと16つまみ投票9票以上のものをつまみ→地力に反映させました

よく見てなかったのですが>>153に叩き台があったのですね
そうなると今更分けるのもアレなので>>177の分けた方が良いのくだりは忘れてください
0180爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9924-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 06:22:28.51ID:R0lqQ2U40
管理人さん乙です

このまま続行のようなので、>>140さんや集計さんの負担を減らすという意味でも、簡易的ですが今回の投票専用の集計シートを作ってみました。
単純な新難易度変更票、Ver.2で暫定的に変更された曲の維持票など、色々ごっちゃになっててわかりづらいので、元の難易度やバージョンに関わらずたたき台に出た意見全てを「C」「新」「D」に分けて曲ごとに集計してあります。
例) Knights AssaultはVer.2で暫定の新難易度になったが、その後C維持票が2つ出たのでC2、新3という具合
なので、これ以降もVer.2での位置に違和感ある曲に意見を出していけば、合計がある程度出揃った後で最終的に各曲一番多い票の難易度に落ち着くと思われます。
スプシ作成初心者ですので色々とご了承ください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/11NwEujphsw4UVPS-ToomHhQZ41sQLaoBvc-mPjsPmZU/edit?usp=sharing
0181爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-srWt)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:03:06.38ID:re6tOUTa0
たたき台シートを作った者です
管理人さんから正式な許可が下りたので本格的にたたき台をまとめていこうと思うのでよろしくお願いします

あと自分で編集してて思ったのですが複数票を新難易度枠に反映したもののたった2票で移動させると流石に少ないかなと思ったのと新難易度枠の曲が多くてバランスが悪いと思ってる人もいたので少し調整しました

変更点
・現時点で3票以上ある曲を新難易度枠に移動し2票以下の曲は現行難易度の枠に戻しました(Borealis,患部INF etc.)
・ver.2で新難易度枠へ移動した後に現状維持の意見が出ている曲がありその辺りの曲も元の難易度に戻しています(例 Knight Assaultが新難易度票3に対し維持票2なので差し引き1と見てCに変更)

以上の点を踏まえて新たにver.3のシートを作成しました

https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1nE1rN5_ErqAOAwLWlGZi-LtyPr8unLGO4S1RLiu3niE/htmlview#gid=631219193

今回から皆さんの意見をシートに集計しているのでこれらの意見を見ながらシートに反映していこうと思います
0182爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9924-srWt)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:07:48.37ID:re6tOUTa0
レス見落としてたのですが別の方で集計してる方がいらっしゃったんですね
お心遣い感ありがとうございます

あとこれは質問なのですがこういう大規模投票って期間とか決めておいた方がいいのでしょうか?
0183爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:47:48.06ID:JIfzT9Jmr
スプシさん更新おつです!
集計の人も助かる
実質Ver.3の調整が最終調整と見て良さそうね、>>158だけどVer.3でひとまず完成で良いと思ってる現状維持も移動も現段階では無し、これから動く可能性があるとしても数曲だろうし、提案で調整可能かと

それにしても17スレのフットワークの軽さには脱帽するわ、議題に上ってから1週間とかからずにここまで仕上げられるのは凄いと思う
0184爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-k0rc)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:56:58.00ID:iuHo1xQ4p
年末年始だからできた議論だと思う
何はともあれ皆さん乙です

議論の期間だけど個人的には次の楽曲追加のアプデまではどうでしょうか?
新曲追加時に旧基準のままだとCDの境界線の譜面が来た場合の意見が困りそうなので
0185爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Spf1-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:48:08.89ID:Bzxpy8AVp
一時は過疎で止まりかけてたのによく持ち直したなと思う
更新乙です
0186爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2e9a-reeC)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:57:09.15ID:h4aVyYgx0
更新乙です >>160です

17新難易度関連の意見を出します

新難易度→D
Lisa-RICCIA
終盤のつまみ事故が怖いけど前半が17下位レベルで弱い
クリアつけるだけならD↓でもいいと思う

C→新難易度
Screaming!!
分業出張があるけどつまみやロング中心でゲージを稼ぎやすい
ソフランが極端に苦手じゃなければCの中でも弱いだろう

D→新難易度
月下の舞兎祭
ロング絡みの鍵盤が押しづらく感じる
個人的に新基準Dの中だと抜けてるかなと思う

新難易度→D
過食性:アイドル症候群
稼ぎも多く難所を誤魔化せるなら強くない感じ
実際自分はDにクリアつき始めた時にクリアできた気がするので

ver.3の叩き台がほぼ完成されてる感あって出す意見が殆ど無い
0187爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e989-AIex)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:18:23.87ID:8/mtOsaE0
>>178です

続けてD側の意見を出そうと思ったのですがシートが更新されて挙げようとした曲が殆ど移動しちゃったので少しだけになりますがコメ付きで投票

D→新難易度
HAELEQUIN
前半は大人しいけど後半からの高密度24分や拘束トリルがD譜面の難所としては重い印象でした

新難易度→D
Lisa-RICCIA
個人的な難所は中盤のババンバーンみたいなトリル+ダブルレーザー地帯でここ以外は新難易度にしては弱く感じます
そのトリル地帯も餡蜜で誤魔化せるので回復の多さを考慮してD下げで

僕らの時間
以前再投票してた時も書いたけど片手はBPMの速さで誤魔化しやすくそれ以外も弱めで個人的な難所は前半のセツナ押しくらい
新難易度のシープドリーミンやデンデラパーティーナイトよりかは簡単かなと思います
0188爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9924-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:32:42.16ID:R0lqQ2U40
>>180の集計シート作成者です
直後にたたき台の更新がありましたので、こちらもVer.3仕様に更新しました。
暫定で移動候補のものは、>>181さんと同じく差し引き3票以上のものを暫定欄に記載し、曲名を太字にしてあります。
意見も投票終了までは随時集計・更新していきますので、よろしくお願いします。
0189爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9924-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:57.71ID:R0lqQ2U40
すみませんsage忘れました…
一応自分からも追加で意見出させていただきます

>>162です
[D→新難易度]
プレインエイジア(MRM REMIX)

[現状維持]
WILD FIRE
信仰は儚き人間の為に

期間はどうしましょうね、更新速いボルテのことですしすぐにでも楽曲追加アプデ来そうな気がしますが、数日後にでも来たら投票を認知すらしないまま終わるって方も多く出そうなので、多少は様子見た方がいいかと思います
Ver.3にあまり異論がないのは自分も同感です
0190爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf1-0iGL)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:25:16.09ID:YeOugLpDp
>>174です

C→新難易度

floorkiller

D→新難易度
The First Step

現状維持
無し

アプデに合わせて難易度新設するのは悪くないと思うけど今のボルテの更新頻度なら来週にもアプデ来そうな気がするしそれは流石に期間短すぎると思うから良くて2週間くらい,長くて今月いっぱいまでじゃない?
0191爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srf1-ksem)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:12:10.21ID:orFYSmNWr
自分も2週間ぐらいの期間が丁度良いと思うな、あとVer.3でほぼ完成だと思ってるから自分からは意見出さないけど、他の人の評価見て同意出来るものが有れば便乗する形で意見出します
0192爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c615-vzjK)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:13:24.92ID:QUP8Y3Ja0
VF 16.3

スノスト 両方反対
つまみが稼ぎになるほど前半の鍵盤が飛び抜けてて癖がつきやすいっていうのなら鍵盤属性のままでいいのでは?
ダブルレーザーもそんな複雑な配置じゃないしラスサビ前の鍵盤も溢しやすいので
難易度もDのAwakeningの1つ上くらいがしっくりくるというかAwakeningもどっちかというと鍵盤属性だと思う

新難易度新設の議論してるみたいなので投票
でも出す意見があんまり無かったので他の人の意見を参考に

C→新
Screaming VVD
初プレイだったけど個人的にはCどころか新難易度基準で見ても弱い気がする
同じくCでソフラン譜面のはるなばオーエンと比べても明らかに弱い
減速つまみはわちゃわちゃしてたらなんとかなる

floorkiller VVD
高速譜面だけど密度は控えめで新難易度枠に下がってるInixiaと同程度だと思う

新→C
信仰は儚き人間の為に 〜 Arr.Demetori
弱い部分は弱いんだけど終盤のFXロング押したままFXチップを叩く片手処理が出来なすぎてここでゲージが吹っ飛ぶ しかもつまみ出張ありという二段構え
あとこの速さでのつまみ出張が単純に忙しくて難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況