X



beatmaniallDX初段〜五段スレ122th style

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6789-b36D)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:04:45.76ID:g3jt/IYd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時、この文字列を3行に補充してください
(強制コテハン(ワッチョイ)設定のため)

初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らしイラネ。

たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。

曲の話題の時は混乱が起きないように
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(H or 灰)、アナザーなら(A or 穴)」
を極力書きましょう。

■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されません。

■全段位共通のアドバイス
HS調整は±1も試してみよう。
正規譜面は何回かやって指に覚えさせよう。
配置がどうしても苦手な人はMIRROR段位も試してみよう。
4曲通しでやると指がもたなくなる人は
RESULT表示でボタンを押さずに休憩時間を長く取ろう。

■前スレ
beatmaniallDX初段〜五段スレ121st style
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1557917962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sabb-WHUv)
垢版 |
2022/04/11(月) 08:32:47.47ID:dSMpI6HLa
パチンコじゃないんだから元を取る遊びでもなかろう
好きな方やるのが一番
0542爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sabb-WHUv)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:51:54.32ID:FYsUBn41a
行けるぞ!
0545爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp5f-lL1C)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:45.48ID:dNygyMQPp
2P側でやってるんだけど左薬指が動かなくなるのどうしたらいい?
0551爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sab5-cviT)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:51.30ID:44/WXv3ua
それアナザー譜面以外別に××譜面じゃないだろ
曲の評価は人によるとして…
0554爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e76d-PRj6)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:34:30.56ID:+CUSzVqM0
昨日アミューズタウンの放送にかなり長い時間6段がいたけどあれって6段としてどんなぐらいなんだ?
とりあえず目指す腕前として参考にしていいのかな、拗らせてる人かどうか判断つかない
0555爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd7f-XpA8)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:02:40.24ID:7JH+p5XXd
期間というか、元々七段以降は他の機種のサブ程度にしかやってないと中々上がれないからな
ポップンをかなりやってるような人なら比較的七段以降にも上がりやすい気はするけど
0559爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd7f-XpA8)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:12:55.94ID:s0FBZzw7d
実際それ以外に言えることが無いというか
変に頭でっかちになっても寧ろ効率が悪いまであるからなあ
昔と違って曲数も豊富だから単純に数を熟すだけでも色々な譜面に対する経験は積めるし

強いていうなら何でも良いから使う運指を決めて習熟度を上げていくって感じ
あれこれ運指を変えてたら中々上達出来ない
0560爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saab-jLaZ)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:21:28.20ID:KSFTiZFJa
やってりゃうまくなるってレベルの時はステップアップで事足りる
好きな曲来たらやればいいしなければミッションなり星なり見て適当に選べばいい
ランダムセレクトでも

ってか好きな曲選べないこととコスパ気にしないならステップアップだけでどこまでも行けそう
0563爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saab-jLaZ)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:44:28.50ID:GV7Artw6a
選曲基準未だにわからんが裏課題曲フォルダは未プレイ曲が多い
0567爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd7f-XpA8)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:31:17.94ID:P/gzrV+Yd
通常課題曲は抽選対象からそのバージョンの新曲は外れてる
裏課題曲は解禁済みなら新曲も含まれる
クリア済みかどうかは関係ない
クリア済みが出ないシステムだとしたら仮に全譜面ランプ付けてる人はどうするのかって話になるし
ただ、表記は同じレベルでもレベル内で上位の譜面はそのレベルが課題曲で少なくなってきて上のレベルが増えてくる頃にならないとあまり出てこない傾向はある

初心者ほどプレイする曲は知ってる曲に偏りがちになるから
知らない曲も半強制的に選ばせられる事にもなるステップアップは初心者にこそ上達に繋がりやすいかもね
色々な譜面の経験も積めるし、知らなかった曲を知る良い切っ掛けにもなる
0568爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ c721-pm0C)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:55:28.82ID:JMOHEYIA0
初期はステップアップをランダム選曲で回してた
皿絡みが上達しないまま☆9が見えてしばらく後にスタンダードへ
運指は1048式でずっとやってた→3:5半固定練習中
☆7皿絡み中位くらいでも落ちる・五段ギリギリ合格

ほぼ皿のみの区間や短い皿複合は通れるから
何マニア灰ノマゲや焱影灰エクハは付く
皿の回数が増えたり長くなったりすると認識出来なくなる
in my eyes穴は易しか付かないしmusic is answer灰も紫色
特に皿と1or2鍵を交互に叩き続ける+右手もある譜面が苦手
これは単に捌きづらいってのもあるけど
皿が左手の動きの偶数番目に集中するから
直前と同じ方向に回してしまって回した判定にならないのが辛い
というかマルチタスクが苦手
延々同時押しとかで鍵盤に集中してるときの皿もあまり取れない

最近は☆3-5くらいをフルコン埋めながら3:5半固定を練習している
緑数字は800-600あたり、400までなら割と読めるけど上げないのは
複合出来ないのは結局手の動き考えるのが出来てないからだと思ってる
でもどの辺りからやれば良いのか分からない
0569爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7fbd-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:48:03.02ID:vg9iyNEC0
緑800ってもはやそれ低速練習の域では…
譜面が詰まりすぎてると見切る必要のないノーツまで視界に入って認識の妨げになるから遅けりゃいいというものでもない
400で見切れてるのなら運指練習で認識に余裕持たせるにしても+50〜100くらいで十分だと思うよ
0570爆音で名前が聞こえません (スップ Sd7f-Ke+r)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:01:33.31ID:vQHzOfTSd
単に緑数字デカすぎて逆に見えてないんじゃないのと思う
ついてるランプ的に並の五段と比べてもそうそう力負けはしてないはずだし運指汚くてもいいから中速乱打譜面やって認識力鍛えたほうがいいと思う
0571爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saab-jLaZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:25:44.57ID:6zoALDtka
白も800なのかもしれない
白800がどこになるかなんて想像もできんが
0575爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e76d-PRj6)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:41:16.93ID:PGAK50Nx0
EASY常備でスタンダードでやりたい曲やってきた二段俺
家環境(BMS ジェノ2018通常五段までは取った/CS9th)がPS2コンなのも相まってか4を右人で取る運指になってしまって(2P)皿絡みが壊滅
最近特攻してる☆9はクエ、イプシロン、Broken、50th(BEMANI)、Colors(Y&Co)、ライトニングなんとかは緑ついてるけどワンモアとかはてんでだめ
サムスクとかワッチャ2も全く歯が立たなかった(ヒッチハイカー2†もほぼ2%張り付いてた)
3つ押しも苦手でアイズNやら嘆きNもさっぱりランプつかん
そもそも緑270(リフト130サド200)とかいうふざけたことになってるしどっから直しゃいいのか自分でもわかんなくなっちゃった
本家への熱が冷めきる前になんとかならんかなあ…何か対策わかる方いますか?
0576爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp5b-d40V)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:02:37.03ID:fdus00pnp
右人4は配置次第で悪癖にも強みにもなるよ
悪癖にしたくないなら左人の独立性を上げるといい
左人だけできっちり取れるなら右人をついつい出すことも無くなる
独立性を鍛えるならトリルとか縦連辺りの分かってても押しにくい譜面がいいかな 古い譜面なんかじゃよく降ってくるんでオススメ

緑数字は必死にならず押せる速さにするといい
おそらくfast出まくるだろうけど初心者なんてそもそも正確に押せないのが普通 じっくり治してくといいよ
0577爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saab-jLaZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:51:03.30ID:xrEg5RAMa
右人4の2Pって対象固定ってやつ?
俺も鍵盤のみなら最強運指と聞いて何度か試したけど全然指が慣れなかったわ
0578爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a789-Ke+r)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:03:54.23ID:zJxGP2fr0
緑1=0.1f(60fps)なんだっけ
俺も色々試した末に緑275(リフト忘れたけどあんまり上げてない、SUD280だったかな)だし緑数字は個々人の適正に合わせるべき

同時押し練習ならテンプレにも書いてあるけど☆8のFly Above穴あたりが易安定出来ると☆9でも困らないかなと思う

皿絡みの譜面の練習ねえ、俺はかずあそびが好きすぎて穴の難粘着してたときにサビ前のとこを押し引き交互で取るように意識しながら何度もやって少し自信つけたけど、あんな感じの適度な複合譜面って他にないかね
0579爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saab-jLaZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:26.50ID:lUJzN8I6a
そうだよね
俺も八段で345
前々から緑数字の話題になるたび「六段の時点で300切るとかすげえな…俺早すぎて無理だわ」って思ってたけどホント適正って人それぞれだね

俺の場合リフトなしのサドプラ300くらいしか入れてないからってのもあるけど
0580爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5f20-VZQ6)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:34.45ID:B5P9BhAU0
☆8の皿複合はできるようになるとすごく楽しい 自分が練習で使うのだと
Catch me(H)、Close my Eyes for Me(H)、Darling my LUV(A)、Egret and Willow(H)
Flash Back 90's(H)、Fly you to the star(H)、passionate fate(H)、
Sakura Mirage(H)、sakura storm(H)、Spin the disc(A)、WAR GAME(H) などなど

☆7だとPLEASE DON'T GO(H)とかSCREAM SQUAD(N)とか
0581爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7fbd-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:45:31.87ID:rJ5sEoQr0
WAR GAME(H)はいいよね
正規からS乱まで全てのオプションで練習に使える良譜面
他に挙がってないのだとSAMSARA(H)や廿(H)もおすすめ
あとは変わり種だけどBLUE MIRAGE(N)にS乱かけると☆5にあるまじき皿複合に化けるからこれもいい練習になる
0584爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bb24-oc0e)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:09:04.68ID:pDNKtkhf0
呪いとか怖い
0585爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7346-iKeA)
垢版 |
2022/05/12(木) 02:47:12.15ID:LNfb5QA80
見えてないような譜面を何度もやるのは時間の無駄どころか変な癖が付いてマイナスになる
元々☆8以下の穴譜面は全体的にかなり尖ってる譜面が多くて適性段階では辛い物が多いから後回しで良い
自分もbitmania穴とかしっかり押せるようになったのは六段取ってからだったし
0586爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f89-ulPw)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:43.64ID:ZC+vs3SB0
ゆるーく45(隣接)同時押しの練習したいなら
☆7~8乱常備とか

絶対に45同時押し練習するマンだったら
☆6~8の穴で45同時押し降ってくるやつ探すとか
(なおやりすぎて癖が付く模様
0587582 (ワッチョイ da20-zDU0)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:47.78ID:0Bn5+tdt0
45鍵の同時押しじゃなくて、5個同時押しの譜面が見切れないという相談でした
例に挙げた2曲のクリア狙いしてる訳ではないので粘着するつもりはないです

練習方法(練習曲)を知りたいです 緑数字(白数字)をいじっても効果はなかったです
一応、3個同時までならランダムかけても見切れます
0588爆音で名前が聞こえません (スップ Sd2a-2boi)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:22:52.51ID:/wxqSogid
正直六段までの課題で求められてるのは2~3鍵の中~高速同時ラッシュだし、今変にクセの強い譜面に手を出すよりは同時押しそのものの習熟度を上げるのが結果的に早道じゃないかなと思う

まあどうしてもランプつけたいならbitmaniaみたいな左右の片方に寄った塊の同時押しは、きれいに押すよりビターンと全押しないし何鍵か巻き込むの覚悟で押したほうがいくらか効果的な気がせんでもない

同時押し練習ならホントにFly Aboveやっときゃなんも心配要らないから正規でも乱でもR乱でも好きなだけやり込んでくれ
0589爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bb24-oc0e)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:21:02.95ID:SNEm9qhU0
やってりゃできると言われたがあんまりにもsphere無理すぎてランダムやり始めたな
結果的にはそれでよかった
数週間で六段合格できた
0590爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f89-ulPw)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:59:34.36ID:ZC+vs3SB0
なるほ?質問読み違えてたな?

乱で3個の同時押し見切れれば六段受かるんで
このスレの範囲外な気がしたから、どうしても練習したければ
このスレの4~5鍵同時押し練習曲に乱かけるか
六段用の課題曲覗いてみれば?

ttps://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/otoge/1581006107/2n-3
0592爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa1f-oc0e)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:23:35.16ID:eFaV0Woqa
あここ五段までのスレがスマソ
0595爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6b21-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:39:49.68ID:Bo4O7VmB0
HS上げてった結果緑475になりました
その途中で周辺視に切り替えることになったけれど
スコアが上がったんでそのままノリと勢いで六段行ったら
ラス曲で2%を何度も耐えて何故か合格しました
ミスカンは(45)/56/83/142 Amazing Mirageは自己ベしか分からないので括弧書き

というか周辺視と中心視の切り替えって自然にやるようになるのかな?
0598爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 977e-WZKI)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:59:18.64ID:3s+J/59p0
Realが今日の一押しだからやってみたけど、灰のクリアレート22%はおかしくない?
中盤やや辛いけど難じゃなければ後半で回復間に合うし、難にしても☆9中位クラス触れてるなら死ぬことはないかなと思うんだけど
0604爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2524-JoGv)
垢版 |
2022/06/09(木) 12:50:11.33ID:PpnPJlQI0
インフィニタス六段受かったからまぁいいかなってなってる
0606爆音で名前が聞こえません (スップ Sdea-ShlP)
垢版 |
2022/06/09(木) 14:41:22.59ID:GR+pZEeOd
昔は六段が一番多くて、今は八段が一番多いって事にはなってるけど
実際九段以降を取るメリットがゲームシステム的にも薄いから
実質九段以上の八段も相当数居るだろうな

初めてやる音ゲーが弐寺って人は昔よりも減ってて
スマホ音ゲーである程度音ゲー慣れしてアーケードの音ゲーにも手を出すって人が増えてるから
そう言う人は音ゲー経験はあるから六段くらいまでは割とサクサクと行ってしまう、と言うのもありそう
0608爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 86bd-fRoS)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:12:15.39ID:sZFOohvy0
筐体のデカさもあるけどやっぱりこのゲーム自体が慣れるまでは直感的に操作できないっていうのが大きいだろうね
小さい上に7個もボタンあるしそれに加えてスクラッチまでって考えると取っ付きにくさは数ある音ゲーの中でもトップクラス
初めてだとビギナー譜面すらおぼつかないゲームだし試しに触るまでは行っても1クレでサヨナラしちゃう人も多いと思う
0610爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp87-g4JW)
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:04.03ID:P0L438hcp
Twitter見てたら始めて1ヶ月くらいで5段とってる中3いるしこのゲーム大して難しくない気がしてきた
0612爆音で名前が聞こえません (スップ Sd1f-xqUg)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:39:35.77ID:5J1v6jKVd
CS太鼓を下手の横好きでやってたけど二段まで半年かかったわ
最近のアケゲーは総じて追加デバイスが多くて遠いから、そのへんやってるやつからすりゃ比較的近い皿一つな上にノーツと追加デバイスの絡む操作(フリックとかAIR)が無いから正直コントローラーと認識さえなんとかなりゃ簡単だと思う
0613爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cff8-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:44:39.78ID:byLRjgrd0
五段なら割と普通だと思うが
0614爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c324-zFkt)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:05:48.66ID:7xxbcit/0
1ヶ月で八段取って5ヶ月で皆伝取ってる高校生もいたな
他音ゲー経験と若ささえあれば確かにそんな難しくないかもな
皆伝とかやたら難しいように言われてるけど☆12が少なくて地力上げにくかった頃の評判を引き摺っている感がある
0619爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd5a-oqpR)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:28:21.85ID:SN5UsK+hd
プレイ頻度も練習方法も違うだろうに期間だけ揃えて対照実験した気になるの辞めようよ
それともここのおっさんは学生と同程度にゲーム出来るほど時間が有り余ってるの?
0620爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4bee-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:30:45.10ID:9+pax0qo0
>>77爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spc1-NcFj)2021/11/15(月) 18:37:17.99ID:3tcaFBkBp
>>サドプラ突然消えるのなんなんだろ
>>ボタン2回押しても出てこないし

7ヶ月も前のレスに今更返信
選曲画面のオプションのビギナーオプションを開くとサドプラがオフになる仕様
ビギナーオプションはこのスレの段階だと使わないだろからオフにするといい

公式ホームページのカスタマイズのプレーカスタマイズの下の方にビギナーオプションオンオフの設定がある
0621爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9a6d-MKW/)
垢版 |
2022/06/22(水) 03:17:55.61ID:nHf7D00k0
>>618
みんな小学生から中学生くらいのうちには始めているよ
弐寺はやってなくても他の音ゲーで上まで行っている
高校生で発狂皆伝取ってもプロまでたどり着けない人間が出るくらい
当たり前だけど才能をどれだけ成長期に伸ばすかがトップレベルでは重要
0627爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMed-kURb)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:26:46.66ID:qyHSD44FM
>>617
初段まで一年掛かった俺からしたら一月で初段とか神にしか見えない
0628爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd73-LUiO)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:36:26.05ID:/eSWycijd
☆10とかさわり出したんだけどそろそろINFやったほうがいいかな?BMSで黄グレで抜けれる階段とかが本家で無理!みたいな感じになりつつある
若干このスレの範囲逸脱してるかもだけどSphere灰のBP180ぐらいあるから許して
0631爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8989-TKxj)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:39:08.99ID:qj806jw20
>>628
六段課題曲は全部Infでプレイできるようになってるし(要パック購入)
月額払えば無料でLv10特攻し放題だから
環境用意できるならおすすめ

それで課題曲やりすぎて癖付いて嵌まるまでがテンプレ…

ワイもSphere難民だったから五段の頃
普通にLv10やってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況