X



beatmaniallDX初段〜五段スレ121st style

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 3dd0-ESYi)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:59:22.97ID:0NWJaqUu0
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らしイラネ

※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
ただしここは初段〜スレッドですので☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段

たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。
曲の話題の時に度々混乱が起きていますので
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月(○○クレ)で○段ですが…」という弐寺暦の話

〜ワッチョイありスレの立て方〜
本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、強制コテハン(ワッチョイ)のスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0861爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 51ad-uW5m)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:34:55.23ID:7xbWk5EY0
>>860
四段の身分から申し上げるのも恐縮ですが……
私の環境、ステップアップモードよりスタンダードモードのプレミアムスタートの方がわずかに
一曲一曲が安い設定の場合は……


■ステップアップモード■
<メリット>
・3曲全曲特攻出来る
・自分のレベルに合った曲だけ遊べる
・稀に1クレ4曲遊べる

<デメリット>
・料金の割りにプレイできる時間が短い
・選べる曲数が少ない
・新曲がほぼ遊べない
・クリアレートなどでソート出来ない(でかい)


■スタンダードモードのプレミアムスタート
<メリット>
・料金の割りにプレイできる時間が長い
・曲が多いので、クリアレートの高い順に遊べばかなり安定して曲がクリア出来る
・単純に一回のプレイで長時間遊べるので人が多い時有利

<デメリット>
・4曲目に行くためには1〜3曲目でミスしてはいけない
・4曲目に行こうとして1〜2曲目でミスしたら、3曲めは☆7を100%でクリアするか、☆8をクリアしないといけない
  └→やった事のある曲を選ぶことになりがち


……という事で、
ステップアップモードをやるのは純粋に地力を上げたい時だと思います
スタンダードモードをやるのは☆8を埋めたいとかいう時にいいです

なぜなら、ステップアップモードではクリアレート順に並び替えられないのでいちいち曲を見て
クリアレートを見ないといけませんが、スタンダードモードでは☆8を全曲クリアレート順に並び替えたり出来るからです
その代わりスタンダードモードでは特攻が出来ないためミスする可能性がありますし、
3曲めは絶対にミス出来ないので、プレイ済みのクリア安定している曲に易を付けてプレイするのが多くなります
やり慣れた曲を何度もプレイしても指が鍛えられる代わりに目は鍛えられないです

私個人としてはステップアップモードのほうがいいと思います
0862爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6146-lpzf)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:03:58.77ID:tpMvl8Ja0
単純に一曲あたりの値段ならスタダプレミアムスタートの方が大体は安い
解禁イベントもスタダじゃないと進められないイベントも多い
ただし、ステップアップと比べると保証は限定的になる
金曜日ならVディスクの消費が1枚になるから実質3曲保証で
3曲目さえクリアすれば4曲遊べるから金曜日ならスタダがお勧め
0864爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b89-VhkS)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:56:19.57ID:UfpFru+Y0
>>862
金曜日でもスタンダードスタートはVディスク3枚は貰えるけど、4曲目は条件満たしても行けないよ、プレミアムスタートにしないと
個人的な使い分けは普段はスタダで、ハード埋めはステポでやるって感じかな
ステップアップなら同じ曲何回もできるし、100円で3曲保証付いてくるから落ちるのが怖くなくなる
0867爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp5d-R7Lg)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:17:46.14ID:wT7I882+p
なるほどありがとうございます
800クレ以上してるのに毎回「このVディスクってなんだろ」って思ってたんですけどスタンダードで使うやつだったんですね
今までは推薦20曲(裏20曲)の中で選んでましたけどこれからフォルダ埋めもやってみます
0868爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6146-lpzf)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:42:48.91ID:tpMvl8Ja0
Vディスクは100枚溜まってるならブラックパスになるし
ブラックパス使えば3曲保証な上同じ曲の連続選曲も出来るから
ブラックパス持ってるならそのクレではステップアップやる必要はあまりない
プレミアムスタートなら3曲目さえクリア出来ればエクストラの召喚も出来る
このスレ段階ではほぼ関係ないけど、Vディスクの機能も使い放題だからそのクレ内ではレジェンダリアも選曲し放題になると言う特典もある
0870爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ffad-zH/y)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:06:12.67ID:UEnN7Ha60
段位の課題曲でやってるstarmine(H)がどうしてもノマゲクリアできない
同時押し終わった後の中盤の単鍵地帯でBPMの速さもあって目が追いつかないし
邪道で譜面を記憶しても普通に指が動いてない
週3でやって一ヶ月はこんな感じだからもう上達に限界が来ちゃったのかな
0874爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1f89-R37Y)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:17:19.96ID:9M/cfsef0
>>869
おめ、AC5段だがinf5段出来る気がしない

>>870
ノマゲ出来ない事が気になってるだけなら気にしなくてもいいのでは
自分も多分ノマゲ無理だし5段受かったときはstarmine終了直後2〜4%だった

どうしてもノマゲしたいなら頑張って。
癖付かないように乱使ったり、1日の最初と最後だけ選曲するとか
遊び方決めて気長に挑戦するとか。
0875爆音で名前が聞こえません (012345W 9f89-zIII)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:23:45.63ID:KWjlmEjk0012345
中盤絶対癖つくし何よりスターマインノマゲにそこまで拘る必要性を感じないから粘着せずに放置が賢いんだろうけど、どうしてもランプつけたいなら(S)乱じゃないかな
0876爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9fad-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:17:10.30ID:sA35vRx70
段位やるならイージークリアできるなら十分ならそれはそれでいいんですが
それでも画面に追いつけずに適当に押して雑音鳴らしてるだけなのがすごく恥ずかしいから
初めてやった時から一日1回は遊んでて
他の☆8は適正くらいならノマゲできるようになったけどこれの中盤は相変わらず
適当にやってても上手くなれなかったから聞いてみたら適当にやれ放置しろって言われて
自尊心ゴリゴリ削れますね、慣れればできるようになるって努力してきたのに
どうせあそこは☆8適正レベルじゃまだ難しいなんて事は無いんだろうし
0878爆音で名前が聞こえません (アウアウキー Sa13-D+ki)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:30:15.65ID:sR+3CYQ6a
このゲームは一曲に粘着し続けるより色々な譜面やった方が地力上がるゲームでみんなそれをわかっててアドバイスしてるのに自尊心削られるなんていうなら勝手にしたらいいんじゃない
てかいつまで経ってもできない答えもう出てるじゃん?
0879爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f46-XRiw)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:39:20.12ID:kOgHK1ZS0
そもそも段位って言うのは自分の実力を上回る譜面を頑丈なゲージで如何に耐えるかって力を問われてるから
合格直後程度なら押せない課題曲があるのは普通
starmineも☆8としては中々強いから拘る意味は無い
☆9触るタイミングになってから思い出したときにランプ付ければ十分
段位抜けの難易度と単曲クリアの難易度も大体の相関はあっても必ずしも一致はしない

そもそも単曲に拘るのは癖も付くし効率も悪いからその曲をやるクレを他の曲に充てた方が有意義だよ
元々弐寺の難易度表記って滅茶苦茶大雑把だからね
このスレ段階だとBad boy bassとかfour-leafとかなんかはランプ付く前に六段受かるのが普通だと思うし
0880爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f46-XRiw)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:42:07.97ID:kOgHK1ZS0
単曲に拘りすぎると今後真面目にサファリとかで酷いことになりかねないから
今の段階で粘着癖を付けるのはマジでお勧めしない
今は八段の要求地力も上がっている傾向にあるから飛び段だって容易じゃないからね
本来の意味でのサファリ難民は今はかなり少ないと思う
0881爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ff10-sgsu)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:22:35.25ID:gcJSTYqC0
部分的に表記難易度を逸脱した配置が降ってくるのはIIDXだとよくあることだし適正時点でそれらを綺麗に取れないといけないって考え方は苦しくなるだけよ
例えば⭐︎10なら瞬間的に⭐︎11や⭐︎12相当の配置が降る譜面もあるし適正の七段八段辺りで綺麗に取るのは慣れとか関係なく無理だから
今できなくても将来的にできればいいと考えを切り替えていこう
0882爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f46-XRiw)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:29:49.33ID:kOgHK1ZS0
瞬間的な配置だけで言ったらfour-leafの二重階段なんて☆10でも滅多にお目にかかれない配置で
あそこだけ抜き出したら☆11くらいあるしな
ハード抜けしようと思ったら八段くらいの地力が必要でそれでもキッチリ繋げるのは難しい
まあ、その手のレベル不相応な局所難は今はRPGでよくある負けイベントみたいな物だとでも思っておけば良いよ
力が付いた後から地力でねじ伏せれば良い
0883爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f46-XRiw)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:39:10.33ID:kOgHK1ZS0
あと、他の音ゲーから入って来た人に有りがちな考えなんだけど
フルコンボとか綺麗に押すとか、そう言うのは上のレベルと戦ってからで十分
弐寺でフルコンボとかはあまり必要ないし
クリア目的のプレイとスコア目的のプレイもかなり違いがある

チュウニズムとかだとクリアのハードルが低くて曲毎にSランクとかフルコンボとか目指すのは当たり前、みたいな感覚だけど
弐寺の場合は色々な譜面を触って総合的な地力を伸ばす事の方が重視される
寧ろフルコンボ埋めとか鳥A出すとか、そう言うのは皆伝取った後の目標
そもそも皆伝取れた人だって難付けるためにゲージを守るための、それこそ雑音にしか聞こえなくなる誤魔化しは普通にするよ
0885爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ffad-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:49:41.97ID:C1CbEQAF0
今日starmine(H)やってみたら相変わらず中盤だけで2%とイージークリアすらまぐれな地力なのがわかって
練習と言いつつ粘着(その日やるときは必ず1回は選ぶ位)するのが全く意味ないのはよくわかりました
この状態で受かる気がしないので段位からは離れます
0886爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1f89-R37Y)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:31:30.84ID:9M/cfsef0
starmineはリズム難か個人差な気がしてるので
リズムが分からん場合は乱、そもそも指か認識が間に合わん場合は自力上げ
って感じだろうし、しばらく他の曲やるのはいいだろうね

HappyAngelとかstarmineは粘着すればするほど下手になっていく時期あった
0887爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f46-XRiw)
垢版 |
2021/08/25(水) 03:42:50.78ID:eJ0dU+qI0
粘着は一定の地力があることが前提で
地力が無い状態で粘着しても出来るようにはならんからね
極論このスレ段階では穴冥とかどれだけ粘着した所でBP4桁とか出てマグレですら絶対にクリア出来ないだろうし
0888爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd9f-zIII)
垢版 |
2021/08/25(水) 06:56:33.92ID:+LjP/8z1d
スターマイン中盤に関しては個人差デカすぎるから、不出来でも気にすることはない
五段受かるだけならグダグダでも抜けさえすればなんとかなるよ
俺もスターマイン初突破したとき8%だったけどそこから巻き返して受かったから
0898爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 821f-HAmP)
垢版 |
2021/08/28(土) 23:18:00.02ID:HpQad1Hz0
級位から三段くらいまででやった曲ほとんど覚えてないのに2級のライオン好きは今でも忘れられないわ
ほんと星5じゃないだろあれ

アナザーのライオン好きとか今やっても2番サビ前だけはあかん
あそこだけ星10だろ
0901爆音で名前が聞こえません (スップ Sdff-K6XK)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:30:14.62ID:kZojJKnVd
ブラックパスを持ってる状態だと新しく貰ったVディスクは原則的には破棄されるけど
イベント報酬で貰ったVディスクは別で数は確認できないけど自動的にブラックパスとして保持される
実際自分も使い切れてないくらいBPL応援イベントでブラックパス抱えてたりする
解禁はブラックパス使った方が早いから抱えるくらいならガンガン使って構わないと思う
0902爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spbb-qFa7)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:51:17.09ID:zNO/21tjp
>>901
ありがとうございます

初めてプレイしてから半年以上ステップアップだけしてて最近スタンダード始めたからそこらへんの仕様がよくわからなくて…
エクストラとかワンモアとイベント曲とか解禁とか
調べながらプレイしてる
0903爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 3d30-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:15:47.08ID:t8/8C4Ua0
五段になって初めてスタンダードの方がお得って聞いたけどよくわからないです
ゲームオーバーになっちゃいけないから3曲は安定してクリアできる曲しなきゃいけないんですよね
復活制度あるとしても1クレで2曲しか難しい曲や未挑戦の曲できないってことですよね
ならステップアップの方がいいんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか
曲埋めとかにいいとは聞きますがfailedでゲームオーバーの状況で未挑戦曲やるのも不安ですし
僕の仕様の認識が間違ってるのかもしれませんが
ステップアップとスタンダードどっちがいいんですかね
0904爆音で名前が聞こえません (スップ Sdea-9Yz4)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:28:04.96ID:eidJ8Mg2d
ステップアップ…落ちても(ほぼ)ノーリスク、復習フォルダのレベル上げは要るが9特攻、同じ曲に3回まで粘着できる(粘着は勧めないが)
スタンダード(プレミア厶プレー)…Vディスクがあるので1,2曲目なら落ちても問題ない
3曲目は☆8クリアor☆7フルゲージクリアする
必要はあるが安定曲こなせばOK

曲単価で考えれば
33.3円だけど特攻・粘着できるステップアップ
30円で色々触れるが度を超えた特攻は出来ないスタンダード
やりたいことで使い分けるのがいいかな
0905爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srbd-i2oH)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:43:15.75ID:8XJBH3Xmr
>>903
四段の身で言うのもおこがましいけど、消費パセリに応じて好きな方で
スタンダードのプレミアムスタートの一番の利点は、膨大な数の曲をクリアレート順に並べ替えられる事
ステップアップだと一曲一曲クリアレート確認しないといけない
これで1〜2曲目で現在の適正レベルの☆のフォルダをかなり安定して埋められる

一曲目でもしミスしてしまったら、クリア済み曲にイージーを付けて安全にクリア
3曲目は必ずクリアしないとエクストラへ行けないので、それまでにミスしていれば☆8以上のクリア済み曲にイージー付けてクリア
ミスしてなかったら適正レベルの曲に挑戦するのもあり
プレミアムスタートで2曲目までミスなしなら3曲目はどんなレベルでもクリアすればエクストラ行けると思った

でもステップアップモードでもプレイ後ゲージが満タンになると4曲プレイ権獲得できるんだよなあ
だから俺はスタンダードやってない
0907爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a989-ea/o)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:00:29.41ID:DgwnU0wP0
スタダで挑戦が1〜2回しかできないことをメリットに感じないんだったら
それがあなたにとっての答えなのでは、としか…
絶対的にどっちが良いという話ではないので

ステップアップで2回以上特攻できるにしても
failedし続ければ曲のレベルが下がるし
個人的にステップアップの方が特攻しづらいお気持ち

そもそも膨大な曲数の中から自分で選べないタイプの人は
ステップアップ一択かもしれない???

まぁ一生1つのモードで遊び続けなきゃいけない理由もないし
その時々の気分で選べばいいのでは
0908爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 792c-gxqX)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:03:11.03ID:RHI4nia00
STEP UPの復習曲フォルダーには新曲が出ないけど
五段なら「適正レベル(LV9位)までの旧曲は全部プレーした」ということはまずないから

最近の制度だとSTEP UPは土曜日、STANDARDは金曜日がおすすめ
0909爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a546-XCwt)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:40.29ID:G66Ei7bi0
金曜日のVディスクボーナス考慮したら事実上三曲保証だしな
金曜日は寧ろステップアップのメリットが薄くなる
ダリア選んで落としたら2曲終了になる可能性は有るけどこのスレ段階でダリアなんて関係ないしな
六段取れればダリア底辺ならランプが狙えるくらいか
0910爆音で名前が聞こえません (スップ Sdea-wk4E)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:08:22.00ID:+GXjcDO2d
ステップアップは気軽に特攻できるのと普段選ばない曲やれるから地力上げに行き詰まったらやるようにしてる
スタンダードはVIPパス使っても2曲はクリアしなきゃいけないけど安定曲で光らせる練習とイベント解禁に使ってる
特攻もエクストラ行けば2曲は好きな曲出来るし

個人的には特攻ばっかりしてるとガチャ押しで癖つきそうだから基本スタンダードやることの方が多いかな
参考までに
0914爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 792c-pMaV)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:13.62ID:y4ulM4AF0
昔はJOINT設定の一部店舗を除いて
DP STANDARDはSPの倍額で選びにくかったからなのかもしれない
(習慣的に特殊なモードを選んでしまう)

今は全店舗全モードでSPDPは同額だから遊びやすくなった
0917爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spbd-DVtF)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:53:44.40ID:khMLO1KFp
中指だけなぜか定期的に火傷する
手汗多いからスクラッチを小指じゃなくて人差し指中指で力入れて取ることが原因かもと思ってるけどそれだと人差し指も怪我しないとおかしいし
まさかボタンで火傷するわけないし
0918爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9730-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:58:34.97ID:oKx6V4XL0
弐寺はまじめな印象あったから画面見つめて集中してやってた
だけど昨日チュウニズムやるときみたいにノリノリで楽しい気持ちでお尻振りながら遊んだらめっちゃスコア取れて上達した
楽しむ気持ちが一番大事だなと思った
0919爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:04:07.26ID:QMeWzTpTp
AC7thスタイルの五段がバカ段位すぎる
曲が今より全然少なかったとはいえ、なんで☆9詐称候補のG2Hを入れようと思ったのか…
0922爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d746-T7WE)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:29:20.00ID:lssT08Au0
>>919
段位が出たばかりだし、段位ゲージでの難易度を開発側もよくわかって居なかった感じはある
まあ五段はちょっと前までバージョンによって矢鱈難しかったり、逆に簡単になったりと難易度が特に不安定な段位ではあったな
0924爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d746-T7WE)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:54:21.93ID:lssT08Au0
自分が五段受かったバージョンでは五段が比較的弱くて四段抜けた後の記念受験であっさり受かった記憶がある
R5自体古い譜面特有の癖の強い配置だから苦手だととことんぶっ刺さるんだよな
級位だと四級も昔は飛び級率が高かった
0928爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7789-nehY)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:17:10.45ID:eD/d1Gaa0
QQQは難しさがシンプルだよねぇ
人によっては回復区間がなさそう

R5は段位ゲージで耐えればいいだけだから、ラストが一番難しい気がする

R5までにゲージが残ってる前提で、
トリルのbad嵌まりを叩き直すかそのまま叩き続けるか最初から決めておくのと
縦連(bass)区間で他のノーツは多少捨ててでもbassは外さないように(練習)する
かなぁ
どこまで行っても個人差譜面っぽい

AC段位からいなくなった曲の攻略にどれ程の意味があるかわからんけど(Inf向け?)
0932爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spcb-d5Va)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:49:35.63ID:Cq3hKYr2p
5段受かってからスタンダードで☆8をメインに遊んでたけどもステップアップで☆9特攻しまくろうかな。
ブーミーでめちゃくちゃ削られてデジタンク終わりまで補正で耐えてスフィアに殺されてるし、同時押しのの見切り力と物量耐性が足らんみたいだし。
0939爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7789-nehY)
垢版 |
2021/09/19(日) 16:47:08.17ID:QFuSM60z0
次作の話は次スレでみんなでキャッキャウフフしながら話せばいい気がしてるので
最悪 >>3-5 辺りに新機能紹介とか入れておくだけでいいかな
みたいな

このスレ意外にも6段スレより進んでて、かつて「盛況」だったせいかルールが多いけど
この過疎状態でそんなルール要らんやろ…みたいなの削ってスリムにしたいと思っており

話題はLv9以下限定っていうのは良さそうだけど
0940爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spcb-beGC)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:40:13.62ID:pSAa8jeIp
六段挑戦中になると正直星10下位をステップアップなどですることになると思うのでそこまでは許容してほしいと思ってます。
過去にちゃんと経緯があると思うのであくまで僕個人の意見ですが。
0941爆音で名前が聞こえません (スフッ Sdbf-EcED)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:22:23.05ID:6hrzlqK5d
10と言ってもスイートクラッパーとか次葉とかクッキーとかその程度でしょ
それ以上にランプ着くなら六段受かりそうなもんだけど
個人的にはランプで見栄張るより9やれと思うから9までに絞るで問題ないと思う
0942爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7789-buUj)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:50:24.50ID:ICx0RQiC0
キャノンボール六段に合格した時記憶が合ってれば☆10にOnly for now穴易しかついてなかったから☆10に無理して挑む必要はない
ランプがついてモチベになるのはとてもわかる
0943爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7789-nehY)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:53:39.43ID:QFuSM60z0
というかLv10スレが消滅してる上に段位で分かれてるスレだから
そもLv制限要らんな?ってなった
制限を付けようとするから議論になる

ただ初段以上のスレってことだけ配慮してもらえばいいか
(ルールなくして問題が起きたときに考えよう派)

自分はInfでLv10曲4つAClearついてる(隙自語
0946爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:24:21.74ID:xxG9HWUV0
初段〜5段が自由に会話するスレ、ってだけでいいと思ってるんだよね
次スレでは「灼熱(A)ASでやってみたけど爆死してワロタ」みたいな書き込みもお待ちしております

ただ練習曲に関しては☆9まででいいかなという肌感
自身が5.5段ぐらいだけど、6段課題曲の同時押しに効きそうなのが☆9以下にいっぱいある
0947テンプレ案 (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:28:56.87ID:xxG9HWUV0
↑次スレ作成時、この文字列を3行に補充してください(強制コテハン(ワッチョイ)設定のため)

初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らしイラネ

たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。

曲の話題の時は混乱が起きないように
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されません。

■全段位共通のアドバイス

HS調整は±1も試してみよう。
正規譜面は何回かやって指に覚えさせよう。
配置がどうしても苦手な人はMIRROR段位も試してみよう。
四曲通しでやると指がもたなくなる人は
RESULT表示でボタンを押さずに休憩時間を長く取ろう。

■前スレ
beatmaniallDX初段〜五段スレ121st style
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1557917962/
0948テンプレ案 (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:30:00.72ID:xxG9HWUV0
段位認定課題曲@BISTROVER

「→」はCS版での収録作
- INF:INFINITAS(デフォルト or BIT解禁 or DJ POINT隠し曲)
- INF(yy/mm):yy/mm月プレー特典曲
- INF(PKx):楽曲パック解禁曲
- ULT:ULTIMATE MOBILE

SP初段
1st ☆6 Last Dance(N) → INF(PK7)/ULT
2nd ☆6 Level One(N) → なし(Rootage)
3rd ☆6 You'll say "Now!"(N) → EMPE/INF/ULT
4th ☆7 HAPPY☆ANGEL(H) → SKY/INF/ULT

SP二段
1st ☆7 Monkey Dance(H) → 8th/10th/EMPE
2nd ☆7 bloomin' feeling(N) → INF/ULT
3rd ☆7 Zenius -I- vanisher(H) → DD/EMPP/INF/ULT
4th ☆7 Abyss(H) → 5th/7th/EMPP/INF/ULT

SP三段
1st ☆7 梅雪夜(H) → INF(PK5)/ULT
2nd ☆7 IDC feat.REVERBEE (Mo'Cuts Ver)(N) → ULT
3rd ☆8 Presto(H) → 3rd/5th/6th/8th/DD/EMPP
4th ☆8 Music is The Answer(H) → INF/ULT

SP四段
1st ☆8 ATHER(H) → INF(PK6)/ULT
2nd ☆8 虹色(H) → DD/INF/ULT
3rd ☆8 TA・DA☆YO・SHI(H) → なし(PENDUAL)
4th ☆8 QQQ(H) → 5th/7th/GOLD/ULT

SP五段
1st ☆8 starmine(H) → 4th/6th/7th/8th/HSKY/EMPP/INF/ULT
2nd ☆8 Punch Love?仮面(H) → EMPE
3rd ☆9 もっと!モット!ときめき feat. 松下(H) → INF(20/09)/ULT
4th ☆9 NEW GENERATION-もう、お前しか見えない-(H) → DJT/INF/ULT

SP六段
1st ☆9 Boomy and The Boost(H) → INF(PK15)/ULT
2nd ☆9 Digitank System(H) → DJT/EMPP/INF/ULT
3rd ☆9 Sphere(H) → INF/ULT
4th ☆9 Hurry Hurry(A) → ULT
0949テンプレ案 (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:30:58.40ID:xxG9HWUV0
■同時押し対策練習用曲

☆5 bit mania(H), Eternal Tears(H), ライオン好き(H)
☆6 EDEN(N), Fly Above(H), High School Love(H), With your Smile(H)
☆7 Abyss(H), Bad Maniacs(N), Dazzlin' Darling(H), Eternal Tears(A),
   Mind Mapping(H), The Smile of You(H)
☆8 AGEHA(H), Ascalon(H), bit mania(A), Breaking the ground(H), Crossroad(H),
   Fantasia(H), Fly Above(A), Mermaid girl(H), PROMISE FOR LIFE(A), R5(H),
   Sorrows(H), THE LAST STRIKER(H), The Smile of You(A), With your Smile(A),
   リグレット(H), 中華急行(H)
☆9 A MINSTREL(A), EDEN(H), bloomin' feeling(H), Far east nightbird(A),
   GOLD RUSH(H), High School Love(A), I FIGHT ME(A), LOVE SHINE(H),
   Sakura Reflection(H), quaver♪(H), SURVIVOR(A)
0950爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:17.66ID:xxG9HWUV0
>>947
先頭には「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行書いておく想定
情報は取捨選択の時代なので「素直に受け取ろう」とか上下関係があるような文言を削除
(スレの性質上、IIDXの段位で人間の上下は決定されないという強い決意と配慮)

>>948
多分作をまたぎそうなので、BISTROVERの段位を記載
初段は変更ない(再取得に失敗しない)と思うけど、消すほどの理由もないかな、みたいな

>>949
複数人の原案に対して既に修正入ってたりしたのでIDとか削除
原案を策定された方々にはこの場を借りてお礼を申し上げます。

今スレと全く一緒の内容だけど、個人的にポゼとstay may sideないんだ、という印象
0951爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spcb-beGC)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:38:47.39ID:iBuwb8tZp
このスレとスレ民の方にはほんと感謝してる。
初心者スレももちろん。
20年以上稼働してるゲームだし六段くらい誰でも行けるから音ゲー板はROMってろさっさと練習しろヘタクソって風潮があってもおかしくないのに。
他ゲーだと実際あるし。
でもこのスレはどんな質問にも「やってりゃできるからとりあえず曲埋めていけ」なんて言わず丁寧教えてくれた。
ほんとありがとうございます。
0954爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spcb-beGC)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:02:04.65ID:iBuwb8tZp
六段合格しましたーーー!!!
本当に嬉しいです。
4ヶ月も五段で止まっていましたがやっと合格できました。
本当にスレの皆さんありがとうございます。
皆さんのおかげです。

感想です。
sphereの同時押しを抜けたときから足が震え始めました。本番で2回だけsphere抜けたことあるのですがどうしても残り8%とかでHurryHurryで死んでたので。
ですが今回20%残しでHurruHurryに入れてそこから序盤の隣接同時押し多めの近いめっちゃ集中してやって抜けれました。
そこからはフルコンボ狙う気持ちでどんな簡単なところも落とさないように行きました。
ここからは今までの比にならないくらい難しくなると聞いています。
頑張ります。
0956爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d746-T7WE)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:26:08.70ID:cbkXwC9s0
>>946
あくまで六段の合格を目指して情報交換するスレって名目のスレだから
アドバイス目的の高段位者も居るからね、このスレ
実際自分も九段だけどちょくちょく見に来てるし

自分が五段だった頃の☆10のランプ状況思い出してみたけど当時はElisha灰くらいしかランプ付かなかったな
今は簡単な☆10も更に増えてるから五段でももっとランプ付けられる譜面はあるとは思うけど
☆10ランプ付き始めるより先に六段受かる方が多いと思う
0957爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7789-6eJ9)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:26:10.71ID:xxG9HWUV0
>>954
おめでと〜〜〜
もうアドバイス以外で帰ってくるんじゃねぇぞ!

>>952
住人に役に立つテンプレじゃなければ読まれなくてもしょうがない
というわけで過去の話題含め色々調べてまとめたが、内容合ってます???
EXTRAの部分とかだいぶ怪しい

---

■ステップアップ
・メリット
スタンダードスタートでも必ず3曲プレー保障
 - 4曲チケットを入手した場合、次回4曲プレー保障
 - 土曜日は曜日ボーナスで、レベル制限無しで復習フォルダ出現

・デメリット
遊びたいレベルの曲が選べないことがある
 - FAILEDすると選曲できる曲のレベルが下がることがある
 - 課題曲/復習曲/模擬試験フォルダからしか選曲できない

■スタンダード
・メリット
プレミアムスタートでEXTRA STAGE進出前提なら曲単価が安い
 - 好きな曲を4曲プレーできる
- EXTRA STAGE込みで2回ぐらいまでならFAILEDできる
 - 金曜日は曜日ボーナスによりスタンダードスタートでOK (後述のVディスクを参照)

・デメリット
1曲目は必ず☆8以下から選曲
 - 六段から☆9まで選曲可能
EXTRA STAGE進出に失敗すると3曲プレーになってしまう

■Vディスク
・モード問わずプレミアムスタートで7枚補充(プラチナメンバーズなら10枚)
・LEGGENDARIA譜面は4枚自動消費
・1stか2ndでFAILEDしたとき、6枚自動消費して次のステージへ進める
・FINAL STAGEで☆7以下をASSIST CLEAR、かつEXTRA STAGE進出条件を満たさなかった場合、
 7枚自動消費してEXTRA STAGEに進める
・金曜日はスタンダードスタートでも3枚Vディスクがチャージされて、かつ上記の自動消費枚数が全て一律1枚に変わる
・クレジット終了時に余ったVディスクが蓄積され、100枚貯まるとDJ VIP PASS BLACKに変換される
・DJ VIP PASS BLACKは1枚のみ所持可能 (日曜日ボーナスのBLACK PASSとは別々)

■EXTRA STAGE進出条件
プレミアムスタートして、FINAL STAGEを以下の条件でCLEAR
・☆1〜4 をFULL COMBOかつGOODが0でCLEAR
・☆5〜6 をFULL COMBOでCLEAR
・☆7 をゲージ100%でCLEAR
・☆8 以上 をASSIST CLEAR以上でCLEAR
・上記以外の条件でASSIST CLEAR以上でCLEARし、Vディスクを特定枚数所持 (金曜:1枚、金曜以外:7枚)

金曜日にスタンダードスタートして、Vディスク1枚以上所持した状態でFINAL STAGEをASSIST CLEAR以上でCLEAR
・プレミアムスタート時の一番下の条件が満たされる

---

次作beatmania IIDX 29 CastHourロケテスト情報
https://www.konami.com/amusement/topics/20558/
0958爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d746-T7WE)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:30.06ID:cbkXwC9s0
>>957
大体合ってるけどステップアップのデメリットとして
新曲は基本的にプレイ出来ない
(モードクリア後は課題曲に混じる事はあるから完全にプレイ出来ないわけではない)
って言うのもあるな

後は金曜でもスタンダードスタートだとEXTRA召喚は出来ないはず
ブラックパスも今作からイベント報酬で貰えるVディスクは破棄の対象外だから複数枚持てる
(通常の1クレ毎に貰えるVディスクは破棄)


EXTRA召喚条件は2人プレイだと片方が☆8を選曲してもう片方でクリアしても召喚できる、みたいな仕様もある
要するに高難易度の方のレベルだけ参照してどちらかが条件を達成すれば良いってのもあるけど、元々二人プレイする事自体このゲームでは珍しいしここまで書く必要は薄いか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況