X



フォーマット時の 「FAT」 or 「NTFS」
0001WIN@名無し
垢版 |
NGNG
WindowsNTや2000をインストールする際、(フォーマットk時)
「FAT」か「NTFS」を選ばないといけませんがみなさんはどうしていますか??
それぞれのメリット・デメリットを(具体的に)教えてください。
尚、HDDは30GBです。

0205Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>204
じゃあ何のN?
って聞くだけ無駄か。
誰か確証になるようなソース知らない?
0207Be名無しさん
垢版 |
NGNG
それ面白いな
ネタとしては
HALと似たようなもんか
0208Be名無しさん
垢版 |
NGNG
「VMSより先を行く」ってのがなんつーか…
化石より新しい事を自慢するとも思えんが。
0209Be名無しさん
垢版 |
NGNG
30Gの場合FAT32を選択された方がいいですね。
ソフトが対応できているのが多いです。(昔からあるので、、。)

NTFSは大容量の反応はよく、非常に安定してますが、ソフトの
実際に使える機能が使えない等があるらしいとのこと。
また、自作の場合まれですが、対応していないCD−ROMのドライバー
があるようです。これから徐々に対応されるソフトが将来は出てきて、
こちらに移行されることがあると思いますが、いつでもNTFSへの
移行はできるので、FATの選択が無難だとわたしは思います。
0211Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>206
素晴らしい! これからはそれを定説にしよう。
0212Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>いつでもNTFSへの
>移行はできるので、FATの選択が無難だとわたしは思います。

システムパーティションをFATにしてインストールした場合、
後からNTFSにしてもパーミッションの設定が適切に行われない
という問題がある訳だが。

とりあえず「悩んだらNTFS」「人に聞くくらいならNTFS」で間違いない。
0213Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>209

はあ?ネタですか?釣りですか?
0217Be名無しさん
垢版 |
NGNG
次は OUFS ですか?
0218Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>216
大量のデータを管理する技術力のなさからFATのクラスタを導入して
さらにNTの信頼性のなさをアピールする二重テーブルを付加した意味不明低速FS
0220Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つうか、パソコンレベルで使えるものでNTFSほど機能・堅牢性に優れたファイルシステムって、
ちょっとなかなか思いつけない訳ですが。

FreeUNIX系で、ブートパーティションを含むファイルシステムにNTFS使えねーかなー、と
あり得ないであろう無い物ねだりをしてみたくなる今日このごろ…。
0221Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>203
超漢字の超に優る恥などこの世にない
0225Be名無しさん
垢版 |
NGNG
保守あげ
0226Be名無しさん
垢版 |
NGNG
BFS
0230Be名無しさん
垢版 |
NGNG
教えてくんですみません。

CPU:PenU300
メモリ:256MB
HDD:8G 
です。

FAT32とNTFSのどちらでW2Kをインストールがオススメですか?
動作、HDD容量など大きな差はあるのでしょうか?
0232Be名無しさん
垢版 |
NGNG
専門的な事が良く判らない人間が使うとき。
FAT32で起こりがちな問題と、NTSFで起こりがちな問題を並べて、
それを1氏に見てもらって、後は自分で判断が一番いいと思うよ。

こうだから、コッチがイイってカキコは必ず主観が入っちゃうから。
0233は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
垢版 |
NGNG
>>232
何時の>>1にレスしてるのかと。
0234Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>FAT32とNTFSのどちらでW2Kをインストールがオススメですか?

わからなくて人に聞くような奴は、黙ってNTFSにしておけ。

NTFSがパフォーマンスで劣るとか言ってる奴は、FATを使ってHDDの頭を読み書きしたときの
ピーク値がNTFSでは出ないとかほざいているようなベンチマーク厨だから、シカトして良し。
0235Be名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレが立った2001年に比べると、NTFSもずいぶん良くなってるからな。
0240Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つまり、スペックの低いマシンでもNTFSが無難。

が、結論でよいですか?
0242Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ハードリンクとジャンクション、それとストリームあたりでぐぐってみると、
NTFSの便利な側面(と恐ろしい側面)がわかるかと。












正直言って現在のWindowsのインターフェイスでは、
ファイルストリームを使って繁殖するウィルスやワームが蔓延したら、
もはや手の施しようが無いと思わざるを得ない訳ですけど…
0243Be名無しさん
垢版 |
NGNG
NTFS の場合、面白がって高度な機能を使うと、システム更新やドライブの
つなぎ替えをしたときに「データが取り出せないよー」と泣くことになる。
0245Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>243
そんなことするのはキモヲタだけだろ
0247Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>243 わかりやすいところでは、ファイルの暗号化なんかがそうですな。

ユニークなユーザーIDを内部的に生成してそれを鍵に使うもんだから、
別の環境を作って同じユーザー名にしても、生成される鍵が違うから読み出せない。
もとのシステムが起動できなくなったら、データも事実上あぼーん。

まああれだ、アカウント情報とかそのへんのデータは、せいぜいアクセス制限かける程度にしておけと orz
0248Be名無しさん
垢版 |
NGNG
重要なのは書庫にしてパスかければいい。
DGCAではファイルをキーとしても使えるからそれでもいい。
0249Be名無しさん
垢版 |
NGNG
てかフォーマットでどうやるの?
システムがあるCのフォーマットができない
0251Be名無しさん
垢版 |
NGNG
fatじゃDVDイメージ扱えないジャン。4GB超え動画のキャプチャもできん。話にならないI
0252Be名無しさん
垢版 |
NGNG
OSインスコパーティションがNTFS
データ、その他パーティションはクラスタサイズ変えたりしてFAT
これ最強
0253Be名無しさん
垢版 |
05/01/30 09:32:52
増設したHDDは、全部FAT32にしてる

MACやLinuxでも読み書きできてGOOD
0254Be名無しさん
垢版 |
05/02/12 19:51:47
253によると、NTFSはlinuxで読み書きできないらしい
0255Be名無しさん
垢版 |
05/02/23 23:54:28
俺んトコは、システムドライブも外付けHDDも全部NTFSだな


・・・ていうかさ、このスレ3年以上もdat落ち免れてるよな
0256Be名無しさん
垢版 |
05/03/01 17:39:39
MacでもNTFSマウントできるのびびった
ジャーナリングあるおかげでもうFATはね
あれな利点はあるが
0258Be名無しさん
垢版 |
05/03/04 19:42:31
NTFSは読み書きが遅い
0259Be名無しさん
垢版 |
05/03/05 01:46:57
95使いだからFAT16
0260Be名無しさん
垢版 |
05/03/10 03:06:43
DOS3.1使いだからFAT12
0262Be名無しさん
垢版 |
05/03/10 20:47:10
CP/MはFAT
0264Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 03:03:57
汎用データはFATの方が万が一の時にサルベージしやすいと思ってたがNTFSにDOSからアクセスできるアプリもあることを知ってどうでも良くなった。
0266Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 14:00:16
>>265
そのまんまNTFSDOSなんだがな。
(シェアウェアだが、読み込み専用ならフリー)
0267Be名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 22:12:18
当方XPのみで新PC組む予定なんですが、システムドライブもデータドライブもNTFSで万事オッケーということでしょうか?
ここのみなさんは全部NTFS?(9x系入れる方は除く)
0268Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 01:11:35
>>267
 取りあえずそれで困らないならNTFSで良いんじゃないのか?
0270Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 19:13:51
FATは危険だ。命取りになる。
0271Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 19:33:10
っていうかサルベージするのになんでわざわざDOSを使うんだ?
フロッピーからDOSを起動する変わりにCDから
回復コンソール起動すればいいだけじゃん。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ad06/ad01.html

起動時にブルースクリーンになってしまった場合、HDDをNTFSで
初期化してしまうと、DOSを起動した状態での修正ができない。
そこで、Windows NT時代からの管理者の中には、システムパーティションや
ブートパーティションはDOSで初期化するほうがよいと思っている人もいる。
これは、DOSのシステムを使って起動するとNTFSのパーティションに
アクセスすることができないため、トラブル発生時にトラブルシューティングが
容易にできなかったためだ。「回復コンソール」を使用すれば、NTFSで
初期化したHDDにもアクセスができるため、デュアルブート以外の環境で
FAT/FAT32を使う積極的な理由はなくなった。
0275Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 09:18:07
回復コンソール起動するまでに時間かかりすぎ
0276Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 09:29:59
FATと回復コンソールは使いものにならん
0277Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 09:41:51
データもNTFS?
0278Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 19:07:12
回復コンソールっておもちゃじゃん。何にも出来ない。
コマンドラインでOSを立ち上げられないなんて玩具以外の何物でもない。
0280Be名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 07:58:01
同一人物が一人で回復コンソールの悪口を言っている気がしてきたw
0282Be名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 11:04:49
そんな感じだろうな。まあ自分で判断するしかないってことだ。
具体的な批判例もあがっていないしな。主観的な批判ばかり。
0284Be名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 14:49:46
>>282-283
自作自演乙。3時間しか間を空けないなんて我慢が足りないな。
次は半日くらい間を空けましょうね。僕ちゃんたちw
0285Be名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 16:28:47
windowsMeしか持っていませんが
FAT32をNTFSにしたいのです。、出来ますか?
0286Be名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 16:33:42
残念ながら私はMeでNTFSを使う方法を知らないな。
0289Be名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 20:02:52
NTFS
ぬるぽテクノロジーファイルシステム?
0290Be名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 20:12:09
FAT より NFTS の方がいいと思う!
たしか・・・トラブルが少ないとか!
0291Be名無しさん
垢版 |
2005/05/26(木) 01:26:04
回復コンソールっておもちゃじゃん。何にも出来ない。
コマンドラインでOSを立ち上げられないなんて玩具以外の何物でもない。
0292Be名無しさん
垢版 |
2005/05/26(木) 09:03:13
コマンドラインからいろいろいじって「ああ自分ってとスーパーハカーだ」と
自己満足に浸りたいならlinuxでも使ってなさい。
0293Be名無しさん
垢版 |
2005/05/26(木) 09:46:01
Win98のDOS使ってWin3.1を起動できるようにしたから
8.3のファイルならFAT32にもアクセスできて便利になった俺には関係ないな。
0294Be名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 14:55:57
回復コンソール
1回入れてみたら起動が遅くなるだけだった。しかも何かあった時はCDに焼いたドライブのバックアップ書き戻しか再インスコの2択でコンソール出番ねえよ。
0295Be名無しさん
垢版 |
2005/07/04(月) 05:45:12
死のエラーには気休め程度でFATが効果的。
0296教えていただけませんか?
垢版 |
2005/08/07(日) 23:44:56
Windows98の入っているHDDのファイルシステムのFATをFAT32に変更する際、FATのC:にある、DRVSPACE.000をFATから、FAT32にフォーマットした後、DRVSPACE.000を使用できますか?
板違いだったら、すぐ、出て行きます。m(_ _)m
0297Be名無しさん
垢版 |
2005/08/08(月) 03:41:58
8GBだけどNTFS
途中で電源おちてもいいように…
0298Be名無しさん
垢版 |
2005/08/08(月) 09:28:07
>>296
つまりドライブスペースで現在のFATドライブが圧縮されてるって事か?
圧縮してあるとまずくなかったっけ?見間違いかもしれないがそんな記述を見た気がする。
念のため圧縮を解除してからFAT32への変換をした方がいいかと。
圧縮解除は確かドライブスペース3だかを起動させて展開ってやればできたような気がする。
ドライブスペース使ってたのがかなり前でFDに対しての圧縮しかやったことがないから違うかもしれないが。
0299教えていただけませんか?
垢版 |
2005/08/08(月) 11:19:48
>>298
その圧縮解除について

DRVSPACE.000を展開したいのですが、Windows98が起動しないので、Windows98が入っているHDDを、他のPC(XP)に接続して、ファイルを開きたいのですが、どうも、うまくいきません。
XP上での解除方法があったらいいのですが、今更そんなことってできるわけ無いですよね。・・・
可能ならばいいのですが。。。

と、言うのも、Windows98を起動させると、ロゴ画面までは出てくるのですが、そこから、

ドライブスペース アラーム #12

あるプログラムがドライブスペースのためのメモリを破壊してしまいました。
これ以上ディスクでの作業を続けると、ドライブのデータをなくす可能性があるので、ドライブスペースがコンピュータを停止させました。
詳しくは、ヘルプまたはドキュメントを参照してください。

と、青画面で表示されます。
XPのPCで、Win98のHDDを見てみると、FAT(上限2GB)だったのに気付いて、C:の中を見てみると、DRVSPACE.000が968MBあり、ほかにも、約1GBのファイルが存在していたので、多分これで、青画面が表示されたのではないか?と考えました。
DRVSPACE.000の中身がWin98のC:になるので、何とか、データを救いたいと思い、Safeモードで起動できるかと思ったのですが、Safeモードでは起動できません。コマンドプロンプトオンリーだと、起動できます。
コマンドプロンプトで何かできるなら、したいですけど、・・・・・・orz

なんとかして、DRVSPACE.000を圧縮解除できませんでしょうか?
0300298
垢版 |
2005/08/08(月) 20:14:12
>>299
それはダメかもわからんね・・・。
ここで聞くより↓の方がいいかもしれん。
↓行ったときは一から説明することになるけど。

Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part49
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121963335/
0301Be名無しさん
垢版 |
2005/08/09(火) 19:12:36
>>299
コマンドプロンプトオンリーでscandiskをやってみたらどう?
0302教えていただけませんか?
垢版 |
2005/08/10(水) 15:14:41
Scandisk もChkdskもやりましたが、無理でした。

VirtualPCでWindows98を、インストールして、VPCにDRVSPAVCE.000をコピーして開くことは可能でしょうか?(解凍?)
0304Be名無しさん
垢版 |
2005/08/10(水) 18:10:10
HDDはぶっ飛んでないんだよね?OSの環境がおかしいと言うだけで。
他にマシンはないの?
あるならそこに一時的に98入れて、おかしくなった98インストール済みHDDをマシンから取り出して、接続してみるとか。
この方法は自作機でないならやらない方がいいかもしれん。あと自信ないならやめとけ。
特に何か分解して組み立てなおしたときにネジが一本余ったことのあるやつはやめた方がいい。
0305教えていただけませんか?
垢版 |
2005/08/10(水) 19:33:29
>>304
ためしに、Microsoft VirtualPC 45日体験版 をダウンロードして、これに98を入れて、おかしくなった98インストール済みHDDをマシンから取り出して、接続してみました。

ここから、どうすればよいのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況