【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/20(金) 19:52:04.86ID:NtU423wG
【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】http://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたりなのじゃ

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1605411243/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0661名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:11:14.60ID:aXw0i0JM
>>655
理にかなってない理由も説明したよね?w
関係なくて意味ないもの出されてもないのと同じだからガチで
>>657
まーた話をコンテストに限定しだしたよコイツw
0663名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:14:10.07ID:a+Oi0O/l
はい、また実際に出ている「現実の数字」は「自分の主観」で「関係なくて意味ない」と認定
自分の意見についてはノーソースのまま取り下げない

ガイジさんどこまで続けてもそれじゃ勝てないよwww
0664名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:16:01.41ID:aXw0i0JM
>>663
お前本当にアホだな
ハウジングコンテストに応募していないとハウジングを楽しんでいることにならないんですかー?wwww
0666名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:19:54.20ID:a+Oi0O/l
>>664
なりません。
意志表示してないのでね
もう何回も聞いてるけどもう一度逃げずにこたえてくれませんかねえ
なぜ楽しんでいるという意思表示がない数もわからない「誰か」がハウジングを望んでいるって言えるの?
何の根拠もないじゃん
0668名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:21:28.66ID:QXFckMYW
SSコンテを例にあげればわかりやすい
SS好きで撮ってる人いてもそんなかでコンテに投稿する人はわずかだもんな
0670名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:23:04.17ID:aXw0i0JM
>>666
は?コンテストに応募する形で意思表示してないと楽しんでいることにならないの?wwwww
暴論やべえなお前w
0672名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:25:33.25ID:a+Oi0O/l
>>670
ガイジさんさ
つまりお前は何の根拠もなく「ハウジングで楽しんでる人もいる」って「一人で言ってるだけ」なんだよね
何回でもいうけど客観的数字として出せないなら0じゃん。
むしろ997人という数字だしてもらってありがたいと思ってほしいね。
お前の示したハウジングで楽しんでる人の数0。俺は997なんだから
0673名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:27:13.82ID:a+Oi0O/l
>>668
草wwww
だから書いたよな。ゲーム内SNSの日記数やツイッターのデイリーツイート数出せばいいじゃんって。
その中でSS挙げてる人が「SS好きで撮ってる人」の数じゃないんですかあ?w
なんでその数を言えないんですかあ?w
0674名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:27:14.94ID:aXw0i0JM
>>672
その数字はコンテストの数字でしょう?ww
ハウジング楽しいと思ってやってる人間は全員コンテストに応募してるってお前主張してんだからな?
意味ないもんをだしてもねえのと同じなんだよ
0677名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:30:32.61ID:aXw0i0JM
>>675
だよなぁ
俺はSSあんま撮らないけどMMOのハウジングはだいすき
でもコンテストにわざわざ応募したことなんてマジで一度もない
0678名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:30:43.59ID:a+Oi0O/l
>>676
日記やツイートで話してないのにどうやってガイジさんはその存在を認識したんですか?wwww

それこそただの脳内なのでは?wwww「絶対いるに違いない。みたことないけど」こうですか?wwww


ガーイジwww
0679名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:32:10.75ID:aXw0i0JM
>>678
認識もなにも普通に考えりゃわかることだろwww
コンテストに応募してないやつ以外はハウジング微塵も好きじゃないんだ!って暴論はよ撤回しろ馬鹿
0680名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:33:47.98ID:a+Oi0O/l
>>679
キチガイさん。考えればわかるじゃなくて、キチガイの脳内理論で変な回路できあがってるだけですよそれ
だって事実に即してないじゃん
0682名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:40:49.34ID:YIlFEQE4
アパルトメントを除いた土地が定数制で常時埋まってるのが答えじゃねーの
個人以外にもFC所有とかあるけどさ
0683名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:41:26.43ID:a+Oi0O/l
>>681
暴論でもなんでもないでしょ
観測できてないものの数がどれほど多いと喚き散らしても
1カウントもしてないんだから100%嘘でしょ。違います?www
0684名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:44:19.01ID:a+Oi0O/l
>>682
個人以外にもFC所有とかある

ではなく
FC所有が大半で個人なんてほとんどないでしょ
サーバーの累積プレイヤー数が十数万になる中で
FCハウス用の土地の数はこれもまた1%もないのに吹いてんだカス
0687名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:52:12.90ID:YIlFEQE4
>>684
ん?個人所有が多い方がハウジング人口は少ないって論調には有利じゃないの?
FCの場合共有スペースになるから一メンバーがあれやこれやと内装決めることは稀だろうがね
0688名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:58:43.42ID:aXw0i0JM
>>683
君は意味のないハウジングコンテストの数字を持ってきて、たったのこれだけしかハウジング楽しんでる人間いません!って言ってんだからな?w
暴論以外の何物でもないわw
0690名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:59.33ID:a+Oi0O/l
>>687
論調に有利とかそういう問題じゃなく既成事実の問題でしかない
FF14の土地は当初からギルドで購入するものとして実装され
最初は個人購入はできなかった
個人で土地が買えるようになったのは何年も経って
アパート個室であるアパルトメントが実装された頃からの話
それからも張り込みしないといけないので個人ではまず買えない
これが現実
0692名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:23.19ID:a+Oi0O/l
>>689

SSを撮ってるかどうか ? ハウジングを楽しいと思ってるかどうか

ガイジさん書いてある言葉読めないのかな?w
0693名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:13.75ID:a+Oi0O/l
文字化けしたか

SSを撮ってるかどうか は ハウジングを楽しいと思ってるかどうか とは関係ない
0694名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:09:15.49ID:WlE+2yv0
頼むから日付変わってくれ…
0698名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:22.04ID:W7MSQqqn
ブリーブリトコロルさんていつでるんですか
0701名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:28:33.39ID:aXw0i0JM
>>691
それはお前だよなガイジ
話そらし続けてるしなw
>>692
まーたメクラか?www
SSを"好き"で撮ってる人の中でコンテストに応募する人は少数って言ってるけどw
0702名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:29:08.67ID:19LR92FV
>>607
そもそもコレも特定のチャンネルに移動出来ればそれで済む話なんだよな
人少ないとこ行けば良いだけ
普段はチャンネル移動させないけど、有料のプライベートチャンネルは選択移動出来ますよってふざけんなっていう
0708名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:43:23.55ID:a+Oi0O/l
>>701
それで?
じゃあ具体的には何割の人が一度はSSとったことあると思う?
多分8割とか9割のプレイヤーがあるよね
SSの目的は?思い出記録?絶景?スコアSS?ものすごく色々ありうるよね
コンテストはその中じゃ確かにたいした目的のシェア率もってないだろうねw
でもそれぐらい必要だから今はどのネトゲにもオフゲ標準装備されてる機能

それってハウジングとは全然素性が違うじゃんw
全く関係なくね?じゃあハウジングはどうなの?www
0709名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:43:46.63ID:cfXrqC20
先に止めたら負け認定されるからどっちも後に引けなくなったんだろうけど、
傍から見てるとどちらも見苦しくて両方負け認定になりそう
早めに止めとけば止めたほうはワンチャン良識人認定があったかもだけど
0710名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 21:47:49.75ID:a+Oi0O/l
内容的にすでに完勝なので日付変わるまでガイジの言い訳をモグラ叩きさせてもらいますわ
このガイジはこの様子だとニートなので朝まで続けるかもしれないけど
0712名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:02:00.12ID:aXw0i0JM
>>708
は?どう考えてもSS撮るのを楽しんでる人の話してんじゃんw
文章汲み取る力そんなにないの?アスペかな?
俺も >>675 もきちんと理解して汲み取れてるよ?
ハウジングだって楽しんでる人が全員、一人たりとも漏れることなくコンテストに投稿するわけがないよね?
お前が言ってんの極論だからな?クソガイジ
>>710
幾度となく話逸らしまくってて完勝は草
客観的な指標として他の人の反応たどっても支持されてないのはお前ばっかだけどなw
0714名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:11:52.40ID:a+Oi0O/l
>>712
それで?
何回言わせるんだよ。じゃあ「コンテストに応募してないけど楽しんでる人」は何人いるんだよw
数字だせよガイジ数字をw自分の妄想を喚き散らすだけでソースだせないから地の果てまで逃げ続けるのか?wwww

ガイジって図星さされると「話逸らすな」連呼して話逸らそうとするんだなw
支持とか以前にお前は賛否問えるような持論の根拠すらだせてねーじゃん
回答用紙提出すらできてないガイジは○×すらつかねーんだよハゲwww
0716名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:14:10.00ID:bM3li/z7
勢い落ちたからって加速したいのはわかるがブリュブリュでもばななうんちでもないネタで伸びたって意味ないだろ
0717名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:15:48.36ID:rn6g645Q
1日1回はスレ見てるようにしてるけど
過疎って死んだソシャゲスレ見てるみたいで悲しくなるからすぐ去るのがマイブーム
0718名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:23.22ID:aXw0i0JM
>>714
お前こそ何度言わせるの?w
コンテストの数字引っ張り出してきてもなんの意味ももたねえんだよ、話と関係ねーからw
馬鹿って無根拠に連呼してるとかすぐレッテル貼るよな
こっちはさんざんお前がいつどの話を逸らしたかを説明してやってんのにww
>>715
お前なんで俺が祝日知らないって勝手に決めつけてんの?そんなの知ってるけど?
見苦しいから妄想展開しないでおくれよwww
0722名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:49.20ID:a+Oi0O/l
まあ俺のプロファイリングでは
ID:aXw0i0JMは無職 40代〜50代 男性
今こどおにとして8050問題に直面している世代

UOなどからネトゲを始めた懐古厨であり
複垢有利で装備の高額売り等を手がけていたドラクエ10廃
昔は栄光民などと自称に調子にのっていたが、リッキー以降の体制で反転アンチ化した層ってとこかな

本人がFF14のことは珍宝スレとかでしかみたことないから実は持ち上げても内容は語れない
そのためDQ10の話に誘導したくてたまらないが本人はDQ10アンチ化しているので
今のDQ10を持ち上げることができないのだろう

いいかガイジ。「ぼくはどらくえの話をしてるんだからどらくえの話しろ」
これになんで乗ってやらないといけないんだ?
じゃあドラクエの数字出せよって何回も言ってるのになんでいつまで経っても出さないわけ?w
逃げてるのはお前だろ
0723名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:31:28.21ID:eSgsYD7X
(´・ω・`)あの3人組がゲーム廃人がスタッフにいるとかなんとか言ってたけど
(´・ω・`)ソシャゲばかりやってきたのか
(´・ω・`)作りたいゲームジャンルに必要な基礎システムを理解してない事が一番やばいと思う
0724名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:35:47.77ID:aXw0i0JM
>>722
うわぁ…妄想癖やばすぎてドン引きだわ
元々ドラテンではハウジングを提起したけどFF14ではしてねーからな糞メクラ知的障害者
0726名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:38:10.90ID:eGLw/M+I
原神みたいに将来的にはソシャゲ展開狙ってんじゃないかって言われてたけどそこらへんどうなの
そうだとすればあの全画面UIとか割と納得いくんだけど
0727名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:40:39.94ID:a+Oi0O/l
>>724

どうしたの?顔真っ赤じゃんw
DQ10ではハウジングが大人気なのに何も具体的な数字の根拠出せないの?w
散々「FF14の話はしてないDQ10のハウジングの話しろ」っていってきたのお前じゃんwwww
真正面から聞いてあげてるのになんで答えられないの?wwww
0729名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:46:30.37ID:aXw0i0JM
>>727
顔赤くして何行も必死にぺらぺら妄想書き綴って喚き散らしてるガイジに言われたくないわw

今更都合わるくなったらそうやって認めるんだね
認めるならもっと早くしてくれない?自分の都合のいいタイミングでそうやって認めちゃってだっせえなw
まあそれでも自分の過ちを認めたことは評価しようかと思ったが、真正面から聞いてあげてるのにって何様のつもりなんだ?誤った解釈してたのはてめえだろうがwwwww

だから集計とれるわけでもないので客観的証拠はだせねえって何時間も前から認めていってんのにアホか
0730名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:31.16ID:a+Oi0O/l
>>729
はい、じゃ答えは最初に戻るよね

客観的証拠が出せないならそれはただの妄言
数字出してハウジングがたいしてちゃんと遊ばれてないこと示してる俺の方が事実に即している

以上
何にも結論変わらない
ガイジさんの「話逸らしてるカラー」もうできなくなっちゃったねw
0732名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:54.44ID:aXw0i0JM
>>730
お前も理にかなった客観的証拠提示できてないよね
なーんど説明しても理解できないんだもんなw
コンテストは楽しんでる人の中でも一部の人間しか応募しないよって他の人の客観的な意見もあるし俺もそう言ってるのになぁw
暴論ガイジにはちょっと難しかったか
0733名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 22:59:11.25ID:aXw0i0JM
ガイジくん「コンテストの応募者しかハウジングを楽しんでないんだ!!!!!応募してない人はみんなハウジング好きじゃないんだ!!!!!」

0735名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:03:39.27ID:QXFckMYW
俺のSSの例えで盛り上がってんのかw
ハウジングも同じだと思うよ…好きでもわざわざ応募せん
0736名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:03:53.19ID:a+Oi0O/l
>>732
それが「観測できている楽しんでいる人の数」なのでその数字は100%「客観的事実」ですよね

「コンテストは楽しんでる人の中でも一部の人間しか応募しない」っていうのは
「楽しんでいる人全体は何人なのか」が全く提示されていない以上、「1部」ってのは実は99%かもしれないし
0.01%かもしれないわけで、何にも「客観的事実」としての数字が入ってないんですけど?w
みんなが観測できなきゃ「客観的」じゃないんですよwww「ガイジさんが言ってるだけ」これは主観だし
「僕以外の通りすがりが同じ事を言ってた」これも客観的事実とは言えませんwww
0737名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:04:56.72ID:aXw0i0JM
>>735
それいくら言ってもこのガイジには通じねえんだわwwwガイジ君の頭の中では応募者以外は全員楽しんでない事になってるw
0738名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:06:33.51ID:pUg0AyYp
なんか伸びてると思ったらFF14の話でわろた
ブリーュリュリュンンに興味なさすぎ
0739名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:07:41.26ID:aXw0i0JM
>>736
コンテストに応募してる人数を客観的証拠類として示したところで、ここで論じている「ハウジングを楽しんでいる人はどれぐらいいるのか」とは全く無関係だからね?w
コンテストには大勢の人が参加しているよ!って主張だったらお前のそのソースは通るけどちげえからw
本当に話理解できないんだな
0743名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:11:26.61ID:a+Oi0O/l
>>737
ガイジさんってマジで中卒ぐらいなの?

ガイジさんの脳みそでは何十回同じこと言われても

「調査していない大多数の人間がそのコンテンツのことをどう思っているかは不明で
その人達を「そのコンテンツが好き」の方にカウントできない」
ってことがわかんないのな
0745名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:13:59.89ID:aXw0i0JM
>>743
で、無関係なハウジングコンテストの応募数があたかもFF14でハウジングを楽しむ人達の総数かのように語ってるアホはいつになったらその小さい脳みそで間違ってると理解できるんだ?
0747名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:15:07.68ID:a+Oi0O/l
>>739

通る通らないの判断基準がお前の都合だけでクッソ笑うwwww

コンテストには極めて少ない人数しか参加してないよ
コンテストに参加する人数が少ないのはそもそもそれに興味ある人が少ないからだよ

普通一部の状況から全体を推察するならこうじゃないんすか?www
これをどれだけ必死に否定しても「全体では大好評だよ」には絶対にならないでしょwwwww
0750名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:11.04ID:a+Oi0O/l
>>748

SSはみんな必要だって話なら別にこっちは認めてるんでガイジさん
ボケた脳みそをハウジングに再フォーカスしてくださいよwww
0751名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:43.49ID:aXw0i0JM
>>747
俺が単にハウジング楽しんでる人の話をしたら、お前自分でハウジングコンテストに参加して楽しんでる人に話変えて限定したんだぞ???自覚ある?w
0752名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:19:03.04ID:a+Oi0O/l
>>751
ガイジさん何回繰り返す気なのwww
「ハウジング楽しんでる人の話」において数的根拠をガイジさんが示せないから
数的事実のわかるハウジングコンテストの話してるんすよwwww
0753名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:19:41.99ID:aXw0i0JM
>>750
例え話ってわかるか?ww
SSは確かに写真を撮ること自体を楽しんでいなくとも撮る場合はあるよ
でも >>668 >>735 の意見の場合は楽しんでいることを前提の例え話でしょ?それもわからないの?ww
0755名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:20:43.94ID:aXw0i0JM
>>752
なんで前者と全く関係ねえ話なのにハウジングコンテストの数持ってきてんだよゲェジwwwwwwwwwww
0756名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 23:20:48.07ID:yxv08JAj
ちなみに俺はPSO2でマイルームも凝ってたがコンテストとかはスルーしてフレを招く程度だったわ
自キャラ愛の延長線上にあるんだよね、ハウジングって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況