X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/20(金) 19:52:04.86ID:NtU423wG
【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】http://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたりなのじゃ

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1605411243/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0560名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 16:56:12.76ID:vnQIlhsp
個人的にハウジングは無価値だと思うし時間を割いてる奴らのことは全く理解できないが
一定層の需要があるのも事実だからなぁ
0562名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 16:59:07.99ID:a+Oi0O/l
>>557
何いってんだお前?脳障害じゃねえの

俺の>>427の方が先に書いてあるの見えないのか?

その前にも>>422でも
「住宅なんてあってもたいていの人は他人の家に興味がないため、
お互いの家を見に行ったり評価するようなイベントを定期開催することになり苦痛なノルマが一つ増えるだけになるんだよな」
と書いている。ハウジングの話しかしていない

ハウジングの話を「生活要素全般」に広げてわけのわからない脱線してるのはお前の方でしょ
それは検索ができない理由をでっちあげるためだよなw
0564名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:01:31.19ID:YqZkW5ui
ハウジング以外の生活要素って基本自給自足のためとか、他に金策要素がないからって理由で嫌々やってる人が多いイメージ
ハウジングみたいな完全に趣味でできるコンテンツって殆どないし
0565名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:03:58.66ID:aXw0i0JM
>>562
???
だから君のレスに対してFF14とドラテンの話をしただろ?そして前者に関しては生活系全般の需要一定数あるよって話をしたんだが?
元々話の本質的には生活コンテンツの話なのでは?
>>416 がみえてない?w
0573名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:27:48.48ID:a+Oi0O/l
>>568
数字だせずにサジェストの順番ガーとか言いだして
その順番もレスバトルしてる間に瞬間的に変わって何の意味もないことがわかって
何もいえなくなったという事実から目をそらしててワロタwwww
0575名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:31:50.39ID:aXw0i0JM
>>572
日本語わかる?
"など"の"生活要素"だぞ
いくつかあるうちの一例を上げてそれに限ったものではなく他にも同種類の物があるよって意味なんだ
など で検索するか国語の教科書でもみてきなw
0578名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:33:39.55ID:aXw0i0JM
それともうひとつ

話をそらした事を指摘したらこれだもんな

446 名無しさん@いつかは大規模[sage] 2020/11/23(月) 14:38:02.90 ID:aXw0i0JM

>>445
ハウジングの話はドラテンと言ったけどメクラか…?


450 名無しさん@いつかは大規模[sage] 2020/11/23(月) 14:39:46.81 ID:a+Oi0O/l

>>446
????www
つまりFF14はハウジング人気なくて都合が悪いから数字はだせませんってことですかw


君の思考は「ドラテンではハウジングに関して直接限定し言及しているのに、FF14ではハウジングに限定した話を相手がしてこないから、FF14のハウジングが不人気で都合が悪くてあいつは具体的な数字出せないんだ!」だもんね
この思考がどれだけ自分の都合のいいように身勝手に解釈しているものか。自覚ないのかね
>>446に対しての>>450の返答でハウジングの話はドラテンに付随したものであったとご自分で認めた上で都合のいい解釈してるのも重要なポイントw


まあハウジングに話を限定したとしてもコンテストに応募していないと楽しんでることにならないって謎の理屈がある時点で話にならないんだけどなw
0579名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:35:04.77ID:OqS5RRty
逆説的に言えば5ちゃん上でのレスバトルがブループロトコルであって、
我々がわざわざゲームをリリースする必要はないってことですよ
0580名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:36:55.88ID:a+Oi0O/l
>>578

??????
「ドラテンはハウジング人気だったろ」という内容について
FF14よりはDQ10の方がハウジングの人気はあるということについては
はいそうですねで終わるけど?
0581名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:44:07.24ID:aXw0i0JM
>>577
ゴールドソーサーのコンテンツや
ミラプリとかファッション関連だったりSSやらフリカンでしょーもないことだべったり
色んなロールプレイしてる人いるよ
>>580
は?そんな話してないぞ
ハウジングに限定した話は元々ドラテンしかしていませんw
0583名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:49:23.06ID:a+Oi0O/l
>>581
ゴールドソーサーは糞過疎ってますよね
それ以外のものはすでにブルプロにもあるじゃん
つまり何にも話すことないですよねガイジさん

あとDQ10の話しかしてないのはお前だけな
都合が悪いもんなw
まあそのDQ10でも行き場がないからこのスレにいる落ち武者なのによく言うわって感じだけどw
0586名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:52:38.17ID:aXw0i0JM
>>583
今はブルプロの生活系コンテツの話してないけど
FF14のハウジングに話すり替えて今度はブルプロ…?
そりゃ俺がドラテンに関してはハウジング関連しか言及してないんだから仕方ないじゃんw
その話に乗っかってきたのはお前の方なガイジ君
0587名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:56:37.10ID:a+Oi0O/l
>>586
草wwwwwwwwww
ブルプロに追加の生活系要素がいるかどうかって話じゃなかったのかよwwwww
すでにある要素はいるかどうかとか議論する必要ないことがご理解いただけないとはwwww
0588名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 17:58:41.33ID:aXw0i0JM
>>587
因果を辿ったらネトゲ全般の話から始まってるわけなんだが一体どこでブルプロに限定した話が出たんですか?www
0590名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:30.21ID:aXw0i0JM
追記で説明してやるよw

>>424 このレスの時点でFF14、ドラテンの話になり、それに関して君が >>427 のレスをしたのでその話の延長として
>>432 を俺がレスしたんですよ

つまり俺はブルプロの話なんて微塵もしてないのをよく理解してどうぞw
まーた君のレスが破綻してしまったね
0594名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:05:42.43ID:aXw0i0JM
>>592
あら
逃げた?w
お前のFF14、DQ10に関するレスに俺はFF14、DQ10に関してのレスつけただけでーすwwwwwwwwww
0595名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:08:48.63ID:a+Oi0O/l
>>594
そのFF14、DQ10のハウジングが1%未満にしかウケてないってことがわかり
結論としてはハウジングは不要ってわかったわけだからなwwwww

後はお前が自我崩壊防ぐために色々必死だってことはよくわかるけど
要するにただの荒らしでありただのキチガイなんだ。諦めろ
0597名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:17:19.81ID:aXw0i0JM
>>595
お前人の話理解できないの?まず14に関してはハウジングの話に俺は限定してないし、仮にしたとしてもお前が出てきたソースはコンテストなので楽しんでいる人がいるかいないかについては何の証拠にもなりませんw
こっちはお前の主張にわざわざ合わせてTwitterでサジェストまで持ってきてやったんだよアホ
周りに自分がどれだけ叩かれているのかよくスレ見返してみろよ
君に支持者が全然つかないのは理由があると思うよ
0599名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:21:32.38ID:a+Oi0O/l
>>597
いや全然叩かれてないけど?
まさかこのスレ在住のキチガイの煽りがカウントされるとでも思ってるのかよ
キチガイは何人集まっても0票なんだわ
事実は俺が自分の意見のソースをきちんと示しているのに対し
お前は何もソースを示せず見苦しい言い訳をひたすら重ねてるだけってこと
ぼけた脳みそ取り替えてこい
0600名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:25:35.50ID:aXw0i0JM
>>599
だからそのソースが的外れで全く無意味なんだよ
何度言ったら理解できるの?w
Twitter云々に関して俺は提示しましたけどね
都合の悪いもんはスルーするか言い訳だもんな
0602名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:30:14.66ID:a+Oi0O/l
>>600
草wwww
的外れw無意味wwwww日本語間違ってるよガイジさーーーーーーーーーーーんwww

事実は俺がFF14のハウジングコンテストの応募が997件しかなかったという事実を示したのに対し
お前は何一つ数字を示せてない、ツイッターのデイリーツイート数すらだせず
サジェストに何が来るかはすぐに変わるから何にも量的根拠にならないってことがわかったってことですよねww

それ以外何があるんすかーーーー?www
0605名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:32:31.36ID:aXw0i0JM
>>602
ツイート数はお前さんが数えろと言ったがそれだと客観的証拠としては提示できないよね
これも説明した

お前が逸らした話の延長は、「FF14のハウジングは楽しんでる人がどのぐらいいるのか」だよね
ハウジングを楽しんでいたとしても、コンテストに応募しない人だって大勢いるのに、コンテストのソースだけ出されても意味ないよって話はわかる?w
0607名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:34:48.86ID:Z+l4hf7o
チャンネルが任意に選べないのはストーキング除けではなく課金のためだよ


https://www.4gamer.net/games/467/G046741/20200722049/
> 4Gamer:
>  サーバー関連で驚いたのが,ユーザーイベントなどにプライベートチャンネルの開設を許可するという話でした。どのような形になるのでしょうか。

> 鈴木氏:
>  シーズンパスに含まれる可能性もありますが,特定条件下でかついくらかのお金を支払っていただくことになると思います。
> すべてのプレイヤーに独占的にサーバーを使用されてしまうと運営的なコストとして耐えきれなくなるので,使いたい人に
> お支払いをいただいて使ってもらうといった形です。一番近いイメージはカラオケボックスですね。
0608名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:35:00.84ID:aXw0i0JM
たのむから説明してるのに認めようとせず同じ内容の反論を繰り返すことしか出来ないって自覚持ってくれw
0609名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:35:47.79ID:a+Oi0O/l
>>605
「ハウジングを楽しんでいたとしても、コンテストに応募しない人だって大勢いる」
これの根拠は?wwww

それを示すためのツイッターのハウジングツイート数じゃないんですかあ?w
実はもうこっちは過去1日分のハウジング関連のツイート数カウントしてあるんですけどねえwwっw
ガイジさんいつになったら5万件のデイリーツイート数だしてくれるんすかあwwww
0610名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:37:57.97ID:a+Oi0O/l
説明してるのに認めないのはお前だろガイジwwww

根拠もなく「大勢いる」とかさも何千何万人もそういう人がいるかのような雰囲気レス垂れ流してるだけwww
実際の数字は都合が悪いからカウントしないできないフリwwww
0611名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:39:56.05ID:aXw0i0JM
>>609
普通はわざわざコンテスト応募しないだろ
君がだしてきたコンテストの応募人数があまりに少なすぎる事からもそれは汲み取れる事だろう
ただの屁理屈なんだよ

後者についてだが初めに言った通り客観的証拠類として提示できないため議論のしようがありません
0612名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:41:26.82ID:aXw0i0JM
>>610
まーたそうやって話そらすのやめてさ
FF14に関してはハウジングに限定した話をしていないにもかかわらず身勝手な解釈をした点について何か言ってくれない?w
0614名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:44:21.14ID:a+Oi0O/l
>>611

客観的証拠類として提示できないならお前の言ったツイッター見ればわかるって話がそもそも嘘だったことだよな
つまりお前の言った
「FF14に関してはわざわざ日記書いてるのは全体からしてみれば少数派で大半は気軽にツイートとかしてる」
っていうのがそもそもカウントもできないようなガイジの世迷い言だったってことだから
お前のご意見の根拠は何一つないってことじゃん
つまり俺の意見は明確なソースがあるけどお前の意見は根拠のない嘘だったって事だよね


いつまで嘘つきつづけるの?
0615名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:48:55.75ID:aXw0i0JM
>>614
え…?客観的証拠って意味わかってる?
よくトレンド入りするし、お見せした通りサジェスト上位にもきたし、Twitterみりゃおおむねわかる事じゃん
お前の言う明確なソースはコンテストに絞った話だということをその小さな脳みそで理解しろよw
0619名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:52:57.43ID:a+Oi0O/l
>>615
客観的証拠 = 明確なソース、記録された数字
コンテストの応募人数(公式サイトの応募用スレッドの投稿数)

「トレンド入りするし、お見せした通りサジェスト上位にもきた」

嘘。
ハウジングがトレンド入りなんて見たことない。ソースの画像すらない
サジェストは一瞬で入れかわることをソースつきで確認済

ガイジさん脳みそ入ってないのでは?w
0621名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:27.05ID:aXw0i0JM
だから元からコンテストの応募人数がどのぐらいいるのかどうかなんて話してないのww
話してるのはハウジングを含めた生活系要素を楽しんでる人がどのぐらい居るかって話なのw

トレンド入りするっていうのはFF14関連の話題な
それぐらいツイートしてる人がいる中でサジェスト上位にあがってくるってわけだ

あと、
>>590,446,543,578,594
全部話逸らしてますよねw
0624名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:05:19.93ID:a+Oi0O/l
>>621
ガイジさんもう壊レコループにはいってますねえ

サジェスト上位()

https://i.imgur.com/MGvPsbI.jpg

それは何人なんですかねえ?w
ちなみにff14 ハウジング でカウントしたらデイリーツイート数は180ってとこでしたねえ

何%なんそれ?wwww

1400万アカウントですよね母数はっww
0626名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:11:12.17ID:aXw0i0JM
>>624
サジェストは移り変わるものだとこちらから認めた上で言ったが
しばらくサジェストインしていたのは事実だからw

客観的証拠がないじゃん
Twitter上だけの数の割合の話をするならば、それじゃ不十分で他のFF14関連のツイート数も内容問わず全て数えた上で計算しないと話にならんよ
サジェスト上位に来たということはそれだけ割合的に大きくなる時間帯があったということであって間接的な証明になるんだけどね
0630名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:14:53.92ID:a+Oi0O/l
自分の意見の根拠を証明するための条件を自ら挙げていただたいてアザースwww

で、いつになったら自分で数字だしてくれるんすかー?wwwww
今のところガイジは自分が言いだしたツイッターという指標のツイート数すらカウントできない糞無能で
したがってツイッター自体何の根拠にもなってないって事実しか明らかになってないんすけどーwww
0631名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:15:57.06ID:a+Oi0O/l
楽しんでいる人はコンテスト応募者よりたくさんいるもん!大量にいるんだもん!(キチガイの脳内)



じゃあ数字ソースだせよwwww
0633名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:17:47.31ID:RoLmjpbe
64レスとかしてる糖質ガイジ連れてきたの誰だよ
0635名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:23:29.01ID:aXw0i0JM
話逸らして合わせてやってるのに更に屁理屈並べてずっとうだうだ言ってて恥ずかしいなw
どうすれば>>621の内容認めるんだかw
ちょっと考えれば楽しんでいる中で応募者は一部ってわかるだろ
ハウジング楽しんでやってる人間が全員応募するとでも思ってんのかなwもしそうならお花畑すぎるwww
0636名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:21.38ID:ttaH7uHr
>>604,613
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0639名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:25:59.96ID:kK1Di8m9
>>635
>>630
こいつらメイプル2にもいた自演連投糖質ガイジな
0643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:27:18.87ID:a+Oi0O/l
>>635
数字出せなくて必死すなあwwww
ブルプロは大好評www数字は出せないけどwwwww
って感じかなwww
0644名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:29:28.30ID:aXw0i0JM
>>643
その事は元々もう何レスも前に詳細に説明しつつ言ってまーすww
こっちは真摯に対応してやってるのにお前さんは話逸らしまくるだけだから楽でいいよな?w
0647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:31:41.77ID:a+Oi0O/l
>>644
根拠になる数字だせないならお前のご意見はノーソースのただの主観
現実は異なる
文句があるなら数字だせ。出せないならお前の話自体がただの嘘
そんだけの話
0649名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:35:32.19ID:aXw0i0JM
>>647
お前も理にかなったソースの数字出せねえじゃんw
プレイヤー全員に楽しいですか?なんて集計とれるわけがないし無理だって認めて説明もしてるじゃないか
でも楽しんでる人だっているよね?それはわかるじゃん
0655名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:32.87ID:a+Oi0O/l
>>649
こっちはちゃんと数字出してるでしょ?
理にかなってないとかいってるのお前だけ
キチさんはこのまま数字だせないまま無限壊レコかな?
0657名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/23(月) 19:58:56.53ID:a+Oi0O/l
>>652
キチガイさんさ、それこっちの論点逸らしじゃないよな
DQ10もハウジングコンテストあるでしょ?
なんでその応募数言わないの?w別にその数字で話しても全く困らないんだが?wwwwっw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況