X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 18:01:56.56ID:1tgQWPGR
    ∩   ∩
    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人人人人人人_
    | __▼ > Challenge Success!!  <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |    ガッ  ∧∧
カイザーエルク|      从(   )                 .(よろしくね)
   | | | |    三☆)# つ          .(いくぞー!)  |  (やったー!)
    ヽ) ヽ)     ⊂  ノ   ヽ○ノ             .\ | /
_w〜"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ  し′   ヘ/    (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ    ノ   ノ               / | \
| | |_/\ _/ | ⌒)            .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j /  L/ L__/  /○ヽ  ヽ○ノ             .(了解)
L/\/_|\_L_/_/        /
/\_/\L _∧_L/        ノ)

【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】 https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part101
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1592483603/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0382名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:29.27ID:VrMjbKLC
>>369
運営開発の3人は30代はいってるだろ
FF11を懐古してるんだから10数年はネトゲのある世界を生きてきたはずなのに
ゲームデザインに見識の深さが全く見えないな

もっとハッキリいってしまうと「こういう仕様にすると人はこういう風に動くから、こういう結果になる」
という予測が全くできていないから他人の適当な意見に流される
スタックをなくすとこうなる、強化に際限なく労力を費やすようにするとこうなる、と
そういうゲームで人間の行動を観察してなかったんだろうな
0384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:33.86ID:fxHAQrwv
結局古典MMOのロールがどうとか言い出しといてそれが何なのか説明なしどころか無言スルーか
そんなんでよく人の意見に色々と口出せるね
風呂敷広げまくって収集しようともしないとかさぞ考えなしにレスしまくってるんだろうな
無責任で言いたい放題後は知らんと
無敵の人かよ
0385名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:58.83ID:H6DgaNGk
>>371
スタック不可の20枠→スタック可の20枠では
上限と下限の差がデカくなると、アップデートする程に更にデカくなることも

その足りない頭では分からないし

ガイジ過ぎてもう何の話してたのかも忘れて、常に限界薬品を持つ前提の本末転倒非現実か?
それともお前の脳内の古いMMOには、ささっとカバンに入りぽこぽこ使える薬品しか無いと?

脳内ならしゃーないなwww

全員が揃える前提の薬品なら、そもそもバランスの話なんて要らないどころか
その薬品!無くて良くね?もう?何の為に消耗品アイテムあるのか考える知能すら無い
チンパンったけどお前ニワトリやんな?記憶力もやべーw

あともはやヌークが何かすら分かってないのに噛みつくの草w
ついさっき!分かりもしないもんエアプしてマウントとりに行って今このザマなんだろ?
学習能力あるんか?エネミーヌークも分からない状態でまたエアプでマウントとる無謀やるんかw

よくそんな知的障害で生きてられるもんだな
0388名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:34:46.72ID:l0JwKnVz
でもアンチでいてくれるうちは面白くさえなれば手の平かえして信者になる可能性あるからまだいいよ
0389名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:04.36ID:Qm7hqF9L
>>369
大賢者の魔法書を閲覧可能な新米魔法使いのくせに何も参考にせず杖じゃなく剣で戦おうとしてるからだぞハゲ
0391名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:57.28ID:IyN/E/rb
前例が大量にある中であえて地雷を踏み抜いて自爆していく
そういうところがバンナムらしさだからさっさとサービスインしろ
0392名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:14.44ID:CezqN/f8
>>389
戦おうとしてるのだろうか。
「チートあったら俺様ハーレムすぐ出来るのになー」と考えるだけで、何もしていないのでは
0393名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:41:01.67ID:JdnqYpSp
問題点が多過ぎて再起してもまた別の問題点
開発がまともな思考力あるなら社内テストした時点でまずあんなクソバッグ仕様には成り得ない
の様にαで問題無かった事を誰が見ても一目でわかる改悪を10ヶ月後のβに施す始末

もうヤベェとしか言葉が出ない
0394名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:14.95ID:UMQS6762
ガンダムでないガンオンはクソゲー
アニメ絵でないブルプロはクソゲー

だけどガンダムとアニメ絵だけで稼げるだけ稼ぎ尽くす!
それがバンナム
0395名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:19.54ID:VrMjbKLC
>>385
ガイジさんてモンハンとかPSO2とか他のアクションMOとかマジで一度もやったことないの?
回復薬とか全部HPの%回復だからずっと同じだし
それしか回復がないゲームで次々にアイテム増やして上限と下限に大きな差を許して
それでどうやってゲームバランス調整するの?
1回つかったら数十分使えないクッソ高い薬品とか昔のMMOにあったけど
そういうものがあるのに下限を前提でコンテンツ作ったらユルユルだし
逆にそれ使用前提で作ったらクリア方法一本道の一本糞ですよね

足りないのはガイジさんの想像力と経験値
0396名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:45:40.93ID:PgncpDPi
・採取するもの(採取ポイント)を色やテキストで事前に区別がつくようにしてほしい。

コメント
採取物に応じた表示分けを検討いたします。

(´・ω・`)っ■ これは草だよ。が出来なくなるな…
0397名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:46:44.60ID:CezqN/f8
バンナム、そしてアニメRPG。
ブループロトコロル改題して、トキトワOnlineってすれば成功する気がしてきた
0399名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:48:02.42ID:XxPbk9g1
>>377
次は空腹度実装してベルアイルみたいな餓死オンラインにされてcβテスターが
「おなかが減って死なないのがよかった!」
って書かなかったからだっていう未来にフェステの魂をかける
0400名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:49:19.27ID:HmyH9FlT
マウントイマジン課金者Aと無課金者Bがパーティーを組み移動を始めました

A「あれ?Bさんが付いてきてない。どうしました?」
B「すみません、マウントの時間が切れました^^;」
A「うはwwwwおkwwww」
0401名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:49:26.47ID:JdnqYpSp
>>397
くしゃみするとクラスチェンジするのか?
0403名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:50:34.01ID:3edLoT1D
モンハンみたいにゆるい方が長続きするのに
昨日の生放送じゃないけど声が大きいだけの準廃害者の
バランスガーバランスガーで運営が悪い方向に舵切り始めた
0404名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:51:04.92ID:VrMjbKLC
それとガイジさんの言ってる「ヌークの概念」ってマジで何なの?
俺の中ではヌークといったら詠唱がクッソ長いけど超高ダメの出る魔法のようなものがあって
それを敵が弱体化等したタイミングを見計らってぶっぱしていくことで火力を出すスタイルのことなんだけど
それとさっきの2の項に何の関係があるんだ?
自分がダメージを受ける側の場合で、20個しか回復アイテムをもてないとき、
そういうスタイルの敵の攻撃にあわせて強い回復薬を使う、という意味だと解釈したんだが違うのかな?

で、じゃあ小ダメージを受けたときには弱い回復薬を都度使うなんて選択肢があるのかっていったらないよねって
反論してるんだけど。だって20個しか薬もてないんだから。
その弱い回復薬の枠で強い回復薬をもっていたほうがいいでしょ
0405名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:52:25.71ID:H6DgaNGk
>>382
延々と同じ編成に、同じロールで、同じセオリー戦術で
ほぼ同じスキル回しで、マスゲームが変わるだけの馬鹿ゲーで
何するって代わり映えもしないIL上げる作業を延々と繰り返す賽の河原
たまに申し訳程度に追加される、一体これどうしたものか短命ミニゲーム
ジュノの壁を見ただけでプレイした気になった男の原作レイプはなんともかんともFF14

もはや全クラス脳筋で適当にタコるだけの極限の幼児向け
装備の強化はリアルマネー圧倒的有利の虚しい世界で
面白い・面白くない?そんなものがどうでも良くなるような
まるで拷問器具を疑うような、ニートすらギブらせるマジキチの時限性ノルマオンライン
ことあるごとにあれ買えば特典アイテム、ここ行けば特典アイテム、ユーザーを何だと思ってる!?
公式放送はいつも通販番組だしふざけるのもいい加減にしろ!PSO2

一体どんな闇があるのかと思いきや、ゲハのような腐り果てた民度で
イキり、マウント、延々と争う誰もがこれ以上はないと思う
そんな常識を打ち破る死人のキャラに蘇生を掛けて遊ぶ真性サイコパスの掃き溜め
そりゃもう両親を殺すに飽き足らず、親にだって殺されるわDQ10

分かるか?

上から順に、賽の河原、拷問器具、そして深淵な

ゲームのクオリティを語れる時点で今の時代じゃ神ゲーなんだわ!?w
0406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:53:00.31ID:K3yswfyx
鑑定とバッグ容量に関しては通信での話聞いてまあ様子見かなって気はしたけどマウントだけは意味わからん

複数のマウントを乗り換えて使うことを想定してエネルギーという仕様は継続ってそもそもマウントを乗り継ぎする意味たわからない
都内の通勤じゃねーんだから・・・ 目的地が遠いときにいちいち途中でマウントとっかえひっかえするとか不便以外何があるんだろう
0407名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:54:26.55ID:VrMjbKLC
>>405
もうそれ全部知ってるしプレイしたわ


それで?



そんなのはお前の話が破綻してることの言い訳にはならないぞガイジ。
0408名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:54:27.11ID:+j3CkmG3
>>405
少なくともブルプロなんかよりその三つの方がはるかに面白いと思うわ
正直何のゲームを出そうとしてるのか開発も理解してなさそう
0410名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:55:31.47ID:Vzx6HHdg
マウントとスタック関連は上から課金要素入れろとか言われたんじゃないの
自主的にやってたらヤバすぎる
0413名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:58:20.11ID:a4HaK9xm
VrMjbKLCはスタック有り派で、H6DgaNGkはスタック無し派ということでよろしいか?
正直、H6DgaNGkの理屈が中身のない煽りすぎで、何を言いたのか分かりにくんだよね

とりあえずH6DgaNGkはねえ、>>339のほうで回復薬の重みを言っておきながら、>>347の回復薬の使い分けの戦略性に反論できないから、
2の項にイチャモンつけて誤魔化してるし、君は2の項を回復量で決めるなと訴えてるならどうバランスとるのかを言うべきなんだよね
ノースタックでどうコストを取ってバランスとるの?

あと、>>385でアップデートする程にでかくなるのはスタック無しの方であって、所持上限が一定のスタック有りの方がバランスとりやすいよ
所持数調整できるんだから
あと、全員が薬揃えるなら薬はいらない消耗品で充分って、スタック有り無し関係ないんじゃないの?回復薬自体使わないんだからさ

H6DgaNGkはもうちょっと理屈を整えて
0416名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/19(金) 23:59:51.80ID:O5p07PvL
怪文書の下にサービス退会ってのがあったから押してみた
ソシャゲを消したときのような爽快感だ
0417名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:00:04.80ID:61suvV/t
戦闘が良くなれば万々歳思ってるわ
ヒュンッ だけのスキルとかいらねえしCT短くなるだけのスキルとかどこのMMORPGでも採用されなかったスキル平気で入れてくるあたり厳しいだろうけど
0418名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:00:22.07ID:OFCjAqXE
たとえばスタックでいくらでも持てるとバランス壊れるっていうならさ
アイテムに重さつければいいんだよ
そんで一度に大量に回復するけど重くて一杯もてないから短期決戦用の白ポーションとか軽いけど回復量少ない長期戦や普段狩り用赤ポーション
その中間ぐらいのオレンジポーションに作るの面倒だけど軽くて長期戦用ポーションより回復する手作りジュースみたいなさ
そうするだけでスタックしない理由にならないっしょ
こうすればキャラのSTRの増減でアイテムの持てる量も変わってくるからキャラの差別化にもステ振りの差別化にもつながってビルドに幅ができる
こんなのそれこそはるか昔のクリックゲーで実装されてるんだわ
0420名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:02:26.38ID:KoMItfr/
まずは5年続いてるネトゲ再研究し直してこいって感じだな
それらの良いところを気づけないようじゃ……
0423名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:09.60ID:NlwaQNGR
しかしクラスバランスならともかくスタック無しとか言う低いレベルの事で荒れるとか想像もできなかったわ…
なんなんだこのゲーム
0424名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:08:37.78ID:1+gOPx2I
採集アイテムって言ったってそんな無尽蔵に種類があるわけじゃないんだから
1回鑑定してしまえば次からはアイテムが表示されますってんなら
たった一度の手間の為だけに鑑定なんて大仰で面倒なだけのシステムを
入れるなよって思うんですけどね
0425名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:08:52.73ID:M1VtSdCF
しかもこのゲームって回復スキルがないクラスがあるのに、
無限に使える回復イマジンは存在する
そのイマジンが弱すぎるから強化するって同じレポートの中に言ってるんだよな

もうこの時点でおかしくね?
スタック不可で回復アイテムとか満足にもてないなら
当然全員イマジン枠に回復のやつ装備して素材集めするだろ?
そしたら結局イマジン装備枠の自由度が下がるだけじゃん
0426名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:09:03.00ID:y3wx1Pul
課金でいいからケンシロウとかいう超絶劇画キャラだして
設定もクソもなくゲームごとあの世界をボコボコにして吹き飛ばせたら爽快だろうなと思うMMO
0429名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:12:24.51ID:nRdJw879
というより、回復薬大量に持っていってどうすんの?としか思えないんだよね
回復薬の重要性上げたら、それだけ補充の量も増えるしゲーム内マネーの消費や補充のめんどくささが増える
パーティ制でヒーラーが存在するMMOで回復薬自体は割と無駄な気がするわ

ブルプロがヒーラーの存在しないPTも作るのなら、スタック有りの回復薬はかなり重要な要素になるだろうけどね
0430名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:12:28.25ID:t3Le60Vs
レポート見たけどカバン関係もう期待しちゃダメだな
キャラの成長に合わせて〜の件を読んでも、そのキャラ成長させるのに課金要素ふんだんに盛り込む
と邪推しかできんわ
0431名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:14:47.12ID:oyga6U1p
モンハンを意識してるのか分からないけど
全クラスが火力タイプで退屈なヒーラーが存在しないところがいいな
0432名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:15:23.51ID:oQts9l2V
自由度なんてモノは結局ユーザーが勝手に縛ってるもんよ
これとあれは必須だから絶対持って来い、それが最高効率だってよく聞くやん
0433名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:15:34.92ID:t7+xiy4u
αもβも参加できてないからプレイした感じは全くわからんのだけど
あのスキル数でもプレイヤーはこれが普通ってアンケート結果が多いのって納得なもの?
他ゲーだと10個以上スキル並べるとか普通だったからここがすごく気になってる
0434名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:16:50.75ID:M1VtSdCF
フィードバックレポートに対するフィードバックとして
色々なゲームシステムが相互に矛盾してて全体としてうまくまわらないようになってるのに
ディレクターが個別の部分で自分の志向を優先するあまりそれに気づいてないのが一番やべえわ
ディレクションができてない
0436名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:18:38.14ID:3t0gdIq9
鑑定済みのアイテムは自動で倉庫に送られるならそもそも回復薬をどのくらい〜って発言おかしいよな、かばんの中身全部回復薬でいいじゃん
もし手動ならかばんの中身を毎回倉庫に送るのという手間が入るわけだアイテムを捨てるのと同じ操作を毎回毎回繰り返すのか
どっちみちアホらしいよねwかばん課金で広くしてスタック出来るようにすれば解決する話なのになんでこんな回りくどいやり方を強いるんだ
0437名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:18:48.91ID:OFCjAqXE
>>433
あんなつまらないゲームを最後までプレイしたのなんてよほどこのゲームが気に入った人か他ゲーをほとんどプレイしたことない人だと思うんだよね
だからあんな意見なんの参考にもならないよ
大多数の人はあまりにつまらなくて途中で離脱したはずだからさ
最後までプレイした人の意見を聞くんじゃなくてレベルが低い人の意見を主に取り上げるべきなんだよ
辞める理由をちゃんと書いてくれたはずだからね
そもそも完全に見限った人はアンケートなんか書かないだろうし最後までプレイしてくれた人が増えましたとかわけのわからんこと言ってる場合じゃない
0438名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:20:17.86ID:f0LMey3w
    ∩   ∩
    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人_
    | __▼ > 剥製だよ!! <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |
カイザーエルク|
   | | | |
    ヽ) ヽ)
_w〜゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j /  L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
0439名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:21:53.60ID:61suvV/t
辞めたいと思った時点でレポート書けるようにすべきだったろうな
>>432
自由度と言えば武器レベルの関係上属性の選択肢無かったな
0440名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:22:59.82ID:JM3b49o0
そもそもsteamとかepicで出すわけでもなくCSも同時に出すわけでもなく
日本人向けでPCオンリーとかハナっからやる気ないよね
適当にガワ作ってガチャで儲けようって考えだったんだろ
それすら怪しくなって今慌ててるとこだ
0441名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:24:29.16
>>433
10個とかスキルアイコン並んでるゲームはCT終わった順に押すスキルブッパゲーだからね
ブルプロはスキルブッパゲーにしたくないって運営は言ってるけど
レイドだとどうしても非タゲの人は暇だからスキル回したりたまに通常ポチポチするだけになるっていう矛盾・・・
0443名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:25:32.83ID:1+gOPx2I
大体スキルポイントの割り振り自体が暗闇の中の手探り状態だったからなあ
どこに振れば火力寄りなのかサポート寄りなのかさーっぱり分からなかった
0446名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:43:37.54ID:VycgBlEa
>>440
そもそもスマホゲーだった可能性が高いんだよね、これ
マップの区切りとか、全画面UIとか、PC用とは思えないような操作性とかね
0449名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:51:23.12ID:3t0gdIq9
言いづらいところを隠したいのは分かるけど課金かどうかの線引きはさっさと公開してくれんとな
0450名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 00:51:58.36ID:Ml4gsAXS
このゲームに落下ダメージって必要か?
サバイバルゲームとかオープンワールドならまだしも敵を倒すことを目的とした内容なら落下ダメージなんていらないような気がするが
0455名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:36.24ID:yE4QCMtq
FB送って無視されたこと
・マップの転送先がほとんど増えてないからもっと増やして
・ランチャーのIE強制やめて
・キャラの肌色が土みたいに見えるからシェーダーと光源を映えるように直して
・バトルランクの計算方法を示して
・廃止されたフィールドの自然回復を戻して
次のテストは相当ガラッと新生しない限りもうやらん
0457名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:14:51.80ID:Sc5TYgwV
これに比べたら元バンナムのモノリスが作った完全オフゲーのゼノブレの方が戦闘面白いな
0458名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:18:03.39ID:hPa3rG23
オンライン関係ない部分のほとんどが原神以下の出来って事実が素直に悲しかったよ
完全国産PCオンラインゲームとかイキってたのに
0459名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:19:05.56ID:y10HPpxc
難易度を上げろ
手順を増やせ
戦略性()を出せ
この辺はだいたい準廃が出す要望なんだよな。んでこういう奴らはとにかく声がでかい
そしてその意見を取り入れた結果どんどん先鋭化してライトが居なくなり過疎る
ネトゲあるあるだと思うんだけど、この流れがβのフィードバックレポートからチラチラ見えてて不安になるんだが
0460名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:26:00.33ID:t6T18OoB
なんでTシャツプレゼントなんてやりはじめたのか不疑問だったけど、ネガキャン増えたから検索汚染だろ
0461名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:33:42.03ID:qccRFZQV
PTvsPTは良いんだけどせめてこっちのPT人数合わせてリンク数調整しないとダメだろって知り合いと二人で御柱調査行ったら5、6匹集団で襲われてフルボッコだったぞ
0462名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:38:54.06ID:lfI+jIDT
人数に合わせたエネミーの体力調整も技術力なくて無理
あると思います
0463名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:40:19.71ID:grLZN32o
ただでさえライト層の確保に不安ある仕様ばっかりなのに難易度上げる方向性なのは良くないよねぇ
0466名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:49:32.19ID:PRP683ks
>>465

根幹のマッチング部分を作り直すんだから、実質α2だったな

普通、βなんてUIとかのインタフェースや、
技の強さ等のパラメータ以外は確定してるもんだ。

少なくとも自分がやってきたβはそうだった。
0467名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:51:32.89ID:DKv0vHPQ
そもそも難易度を上げろって大雑把すぎるでしょ
今のシステムだとちょっと敵のステータス強化するだけで難易度爆上がりだぞ
0468名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:51:58.52ID:qUCtGzuU
IDも色んな方法考えてるって言うけど、思ってる事をランダムで発生するような感じにしてほしいな
無視した雑魚が全部ボス戦で現れたり、雑魚を倒すとバフがかかるとか、IDごとに決まった感じじゃなくランダムに

まあそれやっても一番最奥にボス配置するとか何年前のゲームだよってなるけどね
周回するのに移動時間の方が長くてボス戦が短いとか、そもそも移動が苦痛にならないようにしてほしいなって
0470名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:54:08.64ID:27i3GAFw
>>459
pso2なんかもそうなったやつだと思う
元々はサブゲーとして適当にやってねというぬるさだったのに効率化高難易度化に向けて突き進んでいって駄目になった
そういった方向性はゲームデザインからすれば噛み合わなかっただろうに
まぁ同接欲しさに緊急オンラインゲーにしてそういうやつらを呼び込んだ運営の落ち度も大きいだろうけど
0471名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 01:56:17.07ID:nVlM56xM
>>459
難易度が低く、手順が限られ、戦略性が無いってゲームとして単調だし、
構造上遊んだ時間が強さに直結する(作りにならざるを得ない)から、
(時間的な意味で)ライトも辛いと思うんだが
0473名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 02:03:42.54ID:JxhKRHhQ
素材がドロップしたところでいらないやつといるやつで別れるし、雑魚倒して欲しいなら絶対に倒さないと先に進めないようにしないと無駄無駄
そんなのは他のmmoでとっくにわかってることなんだよなあ
0477名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 02:17:41.03ID:bD9pOMry
>>459
キッズの育成を試みる:大失敗。国内同接の最高記録を更新するも、短期で史上最悪の民度へ。
キッズなので甘やかす:大失敗。調子に乗り、運営を追い詰めながらコミュを板ごと焦土にする民度へ。
キッズに高級感を出す:大失敗。他方面のタイトルへ宗教活動と言わざるを得ない行為する民度へ。

いずれも暴走状態で制御不能。
唯一高めの民度を保てたオンラインRPGは…、

・最低限のコミュ力は必須。
・知能勝負にも等しいゲーム性。

原田も下岡も、その下にもいるようだけど、それをキッズ向けに変更した途端、
覇権→再起不能になるまで見捨てられた経緯まで、リアルタイムで見てるのだがら仕方ない。

何を言われても揺らがない意志が無いのなら、ネトゲ全盛期への回帰の先陣なんて切らないだろ。
0480名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 02:46:52.90ID:xlfjmS65
>>479
PT関連含むマッチングの不具合が致命的だから無理ゾ
逆に言えばこれさえ解決できれば他の要望、不満は週1メンテでどうとでも仕様を変えて対応できる
鯖関連は1週間後に直る、かもね?じゃ済まされないからねえ
0481名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 02:51:55.97ID:adsUPLgo
全画面は別にいいだろうUIしだいだい
そもそもフィールドでメニュー開かないようにしたがってるのがわかるしな
むしろインベントリの存在が既存のMMOに引きずられてるダメポイント
0482名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 02:53:34.57ID:zDQb8/gf
だいたいαで良かったところβで改悪して評判落としてんだから元に戻してそのまま始めりゃいいんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況