X



アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.26][N武][N防][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:44:26.68ID:vUx/bbvA0
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、
労働についての話題は極力セミリタイアスレでお願いします。
生保の不正受給や脱税等の犯罪行為に関する話はNGです。

アーリーリタイアしようぜpart.71【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705629426/
※前スレ
アーリーリタイアしようぜpart.78【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711873952/
アーリーリタイアしようぜpart.77【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711141328/
アーリーリタイアしようぜpart.72【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706047678/
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706241236/
アーリーリタイアしようぜpart.74【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707315476/
アーリーリタイアしようぜpart.75【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708333214/
アーリーリタイアしようぜpart.76【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709609969/
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:56.93ID:c94fFw6Z0
>>536
googleはTPUって名前で作ってなかったっけ
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:16.53ID:c94fFw6Z0
NVIDIAは運が良かったよな
3Dグラフィックの並列計算に特化したプロセッサがたまたまAIの行列計算にうってつけだったって言う
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:15:49.35ID:xooa7Ei40
NVDA長者続出だな 好調な決算は予想通りだが前回の4分割に続いて今回は10分割だ 一株100ドル以下なら世界中からの
さらに買いが集まるだろう 
Nvidia (NVDA) reported first quarter earnings after the bell on Wednesday that topped expectations while also announcing a 10-for-1 stock split and an increased dividend, following some of its Big Tech peers in doling out heftier quarterly payments to shareholders.

The company reported adjusted earnings per share (EPS) of $6.12 on revenue of $26 billion, a jump of 461% and 262%, respectively, from a year ago.
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:49:35.47ID:l9Ul77xF0
nvidia抜けたね
ホルダーおめでとう
なんか贅沢でもするかと思ったけど、特に何もしたいことない
あえて言うなら電力会社買いまししたい
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:21.58ID:TPt36BW/0
最強さんが紹介してた物価連動投信てどうなん?
怖いのはインフレだけだから気になる
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:21.51ID:SXlPjQ4r0
楽天証券の スーパーリサーチで
物価連騰投信みたけどリターンが酷いな
買えないよ
これなら普通の債券系投信買って売買したほうが良い

半年・1年・3年・5年・10年のリターン(年率換算%)
日本物価連動国債ファンド  -0.19 2.85 3.10 1.50 0.32
MHAM物価連動国債ファンド  -0.87 2.39 2.79 1.27 0.20
東京海上セレクション・物価連動国債 -1.51 1.91 2.82 1.33 0.29
eMAXIS 国内物価連動国債インデックス -1.81 1.64 2.56 1.13
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:51:52.77ID:l9Ul77xF0
仕組みが分かりづらい投信なんて軒並みゴミだよ
ややこしいことして手数料上げてる
素直にインデックス買う
インデックスすらゴミ株抱き合わせで手数料稼ぎ、ダウとかファングの犬でもやってるほうがよっぽどいい
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:25.27ID:SXlPjQ4r0
リサーチのシャープレシオで数値が大きい商品買うといいかもしれない

シャープレシオとは
リスクを調整した後の収益率(すなわち超過収益率)で評価する方法の最も一般的な指標です。シャープ・レシオの数値が大きいほど、小さなリスクで高いリターンを獲得できたと評価されます。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:34:14.72ID:zb45iALj0
2021年で5000万円が準富裕層だったが
2024年の今インデックスは当時の2倍になっているから
1億円が準富裕層であるはずだ
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 10:43:23.91ID:HdURbmxY0
FANG+って成績いいけど、あの程度の銘柄数なら自分で完コピして買えばいいのにと思う
ほんのちょっとの手間で1%近く手数料取られるって理解できん
0589 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:39:54.45ID:MPZCgRs70
>>588
わいはFANGの代わりに個別で買ってるわ。
主力はナス100とS&P500だけど。
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:54.67ID:SXlPjQ4r0
今日結構注文いれたけど
債券型とハイブリッド型。
日経こんなにあげると思ってなかったので金額はかなり減らした
明日注文とかいうとどうなるかわかんないし。
本来昨日注文するべきだったな
シャープレシオの大きい順でみるとずっと右上がりの商品が結構あった
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:47.76ID:67I21Ud70
自分も最初インデックスだったけどFANGとその関連銘柄で個別でやるようになった
インデックスの成績は余裕でアウトパフォームする

というかアクティブファンドでインデックス超えられないって運用会社どれだけ手数料取ってるんだって思う
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:08.66ID:xooa7Ei40
>>588
至って正常な考え方 普通株式投資の経験を重ねるとそう思うのが自然  ただ手数料払ってもリターンが
インデックスより高くNISAで買えば非課税枠も適用される利点がある
投資スタンスは人ぞれぞれだが、全額SPに違和感を持たないのも理解できない 目論見書やヒートマップを見れば一目瞭然だが
指数を引っ張っているのは時価総額上位の銘柄で残りの数百社は寄与どころか足を引っ張っているものもある
自分の大事な金を決算情報を一度も眺めない企業を含むインデックスに盲目的に投資を続けるよりもその半分でもMag7の個別を握ればと
思う
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:08:33.71ID:qpOIBsD50
>>595
そうなんだよね

インデックスだったら株の知識0の人でも勧められる
証券会社も固い日銭が入る

で最近インデックス盲信になってるけど、原理はクズ株抱き合わせ商法
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:23:16.51ID:w+OmphhV0
お金があっても幸せになれない
というのは嘘
99%お金あれば幸せになる
資産多いほど幸福度はあがる
異性関係も資産多いほど有利
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:26:23.15ID:+vMfg2NI0
玉と石を見分けられる上級国民は、指数買って平均点なんて狙わんのよ
市場価格なんて、所詮凡人共のアンケート結果だ

俺は見分けられない凡人なので指数買うけど
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:15.27ID:dqbEOTr30
>>597
>資産多いほど幸福度はあがる
それは間違いで
使えば使うほど幸福度が上がるということ
使わず溜め込むのはただの乞食
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:40.62ID:2qU+9+Cd0
何年ぶりかの うなぎは本当に美味かった 毎週のように食べてると飽きてくる そんなもんよ いつもは質素、たまに豪華が良い
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:23.49ID:w+OmphhV0
銀行口座・証券口座・不動産価格が増額するだけで
幸福感あがるけどね
お金使わなくても満足感・安心感あるし
いつでもその気なら贅沢できる余裕があるのは大きい
実際、高額料理食べてこんなものかということも結構多い
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:08:16.45ID:kKZEVAtr0
それはあるね
余裕がないと消費できない
残高があるから贅沢する気になる

ただし庶民レベルの消費額でも十分満足できてしまうのも事実なんだよなぁ
町中華で1000円出すだけで食べられる食事でも普通に美味いもの
金が余ってるからと行って3000円~10000円の食事にする理由がほぼない
あれは税金払うくらいなら経費(接待費)で落として少しでも自分に還元しようとする人向けだわ
ふるさと納税の返礼品と同じ属性
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:21.11ID:1vGIiQfE0
稼ぎが少ないのなら躊躇するかもしれないが
数多くある料理の中からたまに選ぶのなら良いのでは
良い外食一回食べればそれくらいの金額かかるでしょ

5000円支払う価値が見出だせないと言うのなら仕方がないね
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:47:21.89ID:MIm76Kao0
>>603
いつ病気になるか分からんから元気なうちに少しずつ使っていった方がいいぞ
金あっても身体動かなくなって趣味が5ちゃんで創作とかになったら人生詰むからなw
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:21.81ID:5TEPFri90
金を使って世間で美味いと言われてるもの食べても別段対して幸福は感じない
証券口座の数字が増えるととてつもなく脳汁が出る
これぞ個別株の醍醐味
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:37.54ID:5TEPFri90
医学的にも仏教的にも、我々が楽と思い込んでるものは苦が消えた瞬間でFA
腹が減ったときに飯を食うと空腹という苦しみが消える。これを楽しいと勘違いしてる。
だから最高の美味は死ぬほど喉が乾いてるときの水道水。毎日、ドンペリ飲んでも楽しくはならない。
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:16:32.67ID:w+OmphhV0
高い金使うより
5ちゃんで創作が趣味ならそっちのがずっと高級でしょう
確かに金なくて5ちゃんが趣味は寂しいかもだけど
資産あって5ちゃんで創作なら断然良いよ
飲み食い散らかして糖尿病・大腸がんで死ぬほうが哀れ
徒然草の生活も資産あってこそ輝く
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:27:18.92ID:MIm76Kao0
そりゃもちろん金があればね
でも中には借金抱えた子供部屋も混じってるからw
創作ってクリエイティブな意味じゃなくて
構ってもらうために 5ちゃんで嘘の話を作るって意味ねw
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:58:52.65ID:yg1VPj/J0
楽しみ方は人それぞれ 買い物で満足する人間もいれば資産が順調に増えることが一番の人間もいるだろう
金の心配なく選べる選択肢があるという安心感は同じだ 個人的には巷で評判の物を食っても?のことが多く
食い物にはあまり期待しなくなった 人が美味いと言っているものをまずいというつもりはないが、メディアが過剰すぎるし
長時間並ぶほどものでもないし、何ヶ月も前から予約してまで食いたいとも思わない
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:08.05ID:aIT1yGqD0
>>602
それこそ守銭奴乞食
考えを改めた方がいい
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:39.76ID:yg1VPj/J0
>>613
その通り 気にする必要はない 他人が人様の考え方云々は僭越すぎる 
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:04.63ID:EfquxdYH0
頑張って投資をするのは良いが、ある程度は使った方が良いな
例えば配当が500万得られたら100万使うとかね
それぐらいあると年間の遊興費は賄えるしね

投資は長期戦なので楽しみがないと続くものも続かなくなってしまう
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:35:09.42ID:w+OmphhV0
ずっと買物していた店が閉店したことあって
いろんな意味で後悔が強い

だから自分ができる範囲で地元で買物はしようと思ってる
決まって買ってる店はいくつかある
値段関係なしでアマゾンとかスーパー使わず買物してる
人の縁も大切とおもってる
店の人と親しいわけではないけど
残ってほしいと思ってる
今の場所から転居しないかぎり
店があるかぎり買物はする
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:49:12.20ID:dqbEOTr30
守銭奴乞食は無限地獄ですね
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:25:53.47ID:dqbEOTr30
乞食だらけで残念になります
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:43:48.21ID:ebP/pEv10
またage sage交互の自演しちゃって
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:30:49.54ID:gmev805J0
>>615
金現物いいよなぁ
メインは金ETFだけど、たまに現物を触りたくなるので1オンスの金貨とプラチナコイン買ったわ
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:50:44.29ID:gmev805J0
貴金属特有の「最終的に溶かせばいいからどんな形でも価値がある」ってのが最高だよね
くっせぇ爺の亡骸から取り出した金歯でも売れる
1000年前の金製品でも変わらず同じ価値がある

貨幣は国が無くなったり、戦後ハイパーインフレで紙くずになったり
金融政策ミスでゴミになるから信用できない

とここまで熱弁したあとで気づいた
>投資で金を使うと購買欲求が満たされてしまう

投資で金を買うと購買欲求が満たされてしまう、と読み違えてしまった…
スマン!
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:31:19.98ID:GOuAnbf90
>>618
おれも地元の店はできるだけ使うようにしてる

コロナの時に地元の店応援で昼食は外で食べるようにしたのだけど
その習慣がそのまま残って今も昼は地元の居心地のいい店を順番に使ってるよ
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:52.08ID:wpeZ2lrs0
確かに贅沢品より株買うほうが楽しいな
また一つ有望あ銘柄見つけて、購入資金をどう調達するか算段中
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:07.52ID:wpeZ2lrs0
古金貨収集は王様の趣味と言われて立派に投資として成り立ってるんだよな
興味はあるが調べるのめんどくさいので購入には至ってない
0631 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:09:14.47ID:132rysXK0
貴金属や金貨は、配当や金利を生まないから、富裕層の投資でしょうね
もしもの時の金と言われてるけど、自分とかには手が出ない

と言いつつ、白金、黄金は大好きなので、20gの小さい薄い板を持って、横に置いて眺めてます
美しいです😇
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:12:09.03ID:132rysXK0
本日のいか刺し……
これで釣った🦑は最後
月曜日からまたいか釣りに頑張ります
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:46:36.98ID:Jka8aa3Q0
金プラチナとか、楽天証券で商品として円で買える。
ただ家に送ってくるわけでなく
証券口座に存在するだけだけどね
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 03:20:03.90ID:S+0vraI10
FIREしたら当然貰えると思っていた失業手当が、月に1回は再就職応募して就職活動実績を示さないと手当貰えないそうだ。精神病んでFIREするのに、暫くはどこも就職したくない。

いい加減な履歴書出せば不合格になるだろうけど、そんなことしたくないし。メンタル病んでるから退職前にメンタルクリニックで診断書書いてもらうか。。(最悪は失業手当貰うの諦めます。人と接するのがだめなのにいくらハローワークでも人と関わりたくない)
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 05:07:21.93ID:EO7d7/wI0
ググると月に2回って書いてあるけど1回でいいんだ?
セミナーに参加しても実績になるらしいから、コレのほうが人と話すより楽じゃない?
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:37:48.59ID:Fp00q2Td0
労働者階級になって自分の脳・肉体・時間を
他人に切り売りするように小学校から
洗脳されてきた
東大・一橋大・東工大・早大・慶大いくのも
他人に人生を切り売りするために実際に行ってる
報われるのは役員までいった人間だ
株式を譲渡され資本家の一員にそのときになる
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:57:48.40ID:8S/673r+0
失業保険による給付金(失業手当)を受け取るには、大前提として、ハローワークが定める「失業の状態」にある必要があります。失業の状態とは、「ハローワークに来所し、求職の申込みをおこない、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない状態」を言います。それゆえ、働く意思がない人や、病気や怪我、妊娠や出産などによってすぐに就職することができない人などは、失業の状態にあるとは言えないため、失業手当を受け取ることはできません。
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:10:41.61ID:Fp00q2Td0
ネットで応募してその経緯を
プリントアウトして提出すれば
求職活動としてみとめられる。
たしか説明会をカウントして
月3社の応募が条件だっけ?

良い条件の企業はほぼ皆無で
そういう企業に応募するとほぼ確実に落ちる
応募は自由で、指示強制はゆるされない。
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:12:28.11ID:Fp00q2Td0
職場選択の自由は権利であり
応募先で合格しても即就職にはならない
憲法で保証された基本的人権
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:14:18.67ID:Fp00q2Td0
例えば
女性が風俗に応募して合格しても
男性が亜鉛鉱山に応募して合格しても
断る自由はある
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:01.23ID:j+J+HZIX0
FIREは40歳まで400万ドル以上
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:46:03.40ID:UNp+98qB0
>>637
リクルートのオンラインセミナーでも受講証明をもらえれば就活実績になる(ネットで送ってくれる)
それもできないほど疲れてるのなら受給期間の延長の制度もあるからそれ使って体調回復まで様子をみれば?
それもせず放置してたら退職後1年で受給資格はなくなってしまうし
本当に就職の意思があるかということまでは本人しかわからない
意識高い系の人からは「バカモン!!」と怒られるだろうが
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:42.39ID:b100flO80
FIRE生活に必要な能力は生活水準のコントロール力だと思う
この能力が著しく欠如してる人は破綻する

苦労して貧乏人から成功者になった人(つまり実力FIRE組)はこの能力に長けている
一方で遺産相続でFIREした人(つまり親ガチャ運FIRE組)はこの能力が著しく欠けている

自分がどちらに属しているのか判断しよう
その上で50%暴落を被弾しても最低生活費を下回ることがない資産額があればFIREしても良い

前者(実力FIRE組)ならば50%暴落した時に年240万取り崩せれば十分なので
FIRE可能資産額は240/(0.04*(1-0.20315))/0.5=1億5059万円

後者(親ガチャFIRE組)の場合、50%暴落したときでも年1200万以上は取り崩せないと生活水準を下げられず破産するので
FIRE可能資産額は1200/(0.04*(1-0.20315))/0.5=7億5296万円となる
0651 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:18.44ID:kFYHSsyO0
>>650
言いたいことはわかるな
資産額では相続組にはかなわないが実力FIREも悪くない
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:51.12ID:1FBGty4+0
>>637
ワテも似たような感じや・・
最近は勤労意欲が出ないのは精神病んでるせいなのか、
FIREに必要な資産を築いてしまったのかよく分からんなってきた。
コメ主さん同様、なけなしの失業手当貰うためにハロワ出向いたり似非の就職活動なんかしとうないわ
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:14:00.54ID:x5N/XCMo0
求人応募や面接なんてしないよ
ハロワに行って受付で職業相談お願いして
相談員に求人コピーとハンコ捺して貰うだけだよ
手当貰いなよ勿体無い
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:35.30ID:reSPXqPd0
精神的にシンドイときは勿体無いと分っていても無理なんじゃ
とりあえず何年か延長申請できるみたいだから診断書もらって延長しとくが吉と思うが
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:26:31.24ID:XUhNkDTA0
>>655
> けなしの失業手当貰うためにハロワ出向いたり似非の就職活動なんかしとうないわ

こういうバカ真面目は
まじでバカ
勝手に損してろよw
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:05:01.76ID:1KRS0bVk0
>>659
そうう人が居るから制度が維持できて、おれらのように金持ってても制度を利用して美味しい汁をチューチューできるんだから、けなすのはよしなさい
0661 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:44:36.20ID:nW6JqxDW0
コロナん時はコロナで就職活動出来ないと書いて送るだけで失業手当貰えたんだよな
しかも、3ヶ月延長してくれたし
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:18.05ID:Fp00q2Td0
FIRE直前、失業手当もらっていた時期あるけど
ハローワークってすごい貧乏の雰囲気においするんだよね
給付もらい終わっていかなくてすんだときほっとした
人生の最底辺の雰囲気を味わった
2度と働くことはないからもう関係ないけどね
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:04:11.52ID:4OrxZKOO0
>ハローワークってすごい貧乏の雰囲気においするんだよね

同意。
職員さん等の人当たりの丁寧さでそこの秩序が保たれている感がある。
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:55.45ID:Fp00q2Td0
自主退職でももらえる
ただし給付期間は短くなる
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:21:40.74ID:uctgKouB0
ハロワは移住前の芝と移住後の那覇のハロワに行ったことあるが雰囲気全然違ってビビったな。
芝のハロワは特に違和感なく手続き出来たけど那覇のハロワには明らかにやべーやつとかいて確かにあまり近付きたくなかったなw

>>666
自己都合でも貰えるよ。
会社都合よりは貰える期間が少なかったり待機期間があったりするけどね。
0670 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:11.67ID:nW6JqxDW0
人事に勤めていたから仕事でも幾度となくハローワークには行ったけど、昔はもっと貧乏臭かった
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:29:12.64ID:Fp00q2Td0
いっそ
夏はランニングとパンツ
冬はももひきとジャージの
服装でないと失業保険もらえないように
したら良い
悲惨なハローワークの印象が絶大になる
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:30:31.80ID:N5hTsODR0
>>666
自己都合だと給付開始が3ヶ月遅れて、給付額が半分になる。
ま、今の時代、求職サイトにCV登録しとけば2クリック(2件応募)で報告用ノルマ達成だから、貰えるものは貰っといた方がいいんと思うよ。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:31:58.97ID:N5hTsODR0
>>672
報告用ノルマ→月次報告用ノルマ
すまん。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:34.91ID:1FBGty4+0
>>672
2件応募でその会社と話が進んだらどうするの?
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:45:01.00ID:N5hTsODR0
>>674

普通に辞退すればよろしいかと。
入社する気になったら入社してもよし。
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:49:26.55ID:1FBGty4+0
>>675
辞退しても実績になるんですね、参考になります
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:54:08.11ID:N5hTsODR0
>>676
応募で1件、面接都度で1件ずつだね。
今の時代、中高年だと数十件応募したって全部お祈りされることもあるのに、それをカウントしないとなったら暴動が起こるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも