X



【エターナル】J-REIT part358【ナンピン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:08:29.03ID:PgBjqBLn0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp...oducts/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co...._index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.j...ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance...+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.j...rket/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-...ket/data/jp10yt.html

前スレ
【地震 雷】J-REIT part356【火事 タコ親父】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706443836/
【コロナ以来の安値】J-REIT part357【売られすぎ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707975782/l50
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:46:59.49ID:FuyDOaVB0
順番が回ってくるか一緒に沈むかのどっちかなんだよ
両方絶好調にはならないだよなあ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:50:38.37ID:6OVCGuOY0
指数ETFは分配金に税金が必ずかかる(NISA除く)

投信のタコ足に税金がかからないのは当然として、
評価額マイナスだと通常配当に税金はかからない
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:53:45.33ID:5t7aKHJ/0
今全体ではなく一部銘柄だけ売られてる感じ
売ってる大人複数種類いそう
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:15:17.03ID:G3ueEtmn0
>>741
2527 6ヶ月-4.17% 1ヶ月-3.2%
1660 6ヶ月-4.15% 1ヶ月-3.6%

1660負けてんなw
他の低信託報酬のETFにも負けてる
信託報酬の高さとパフォーマンスの悪い高利回りリートの組入で将来裏目に出て大負けする可能性もある
1660買うやつは情弱w
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:24:07.23ID:j73rW5po0
タコ爺wwwww
こやつら面白い
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:37:14.37ID:1/mlTbIx0
売り枯れの傾向が少しでてきた
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:38:01.41ID:G3ueEtmn0
間違えた
2527 6ヶ月-4.15% 1ヶ月-3.2%
1660 6ヶ月-4.17% 1ヶ月-3.6%
どっちも負けてる
1660買うやつはタコジジイと同じ
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:48:05.81ID:1/mlTbIx0
そろそろ仕込もうかなまだ下落する可能性はあるからちょっとづつ
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:55:53.09ID:zW7Dk4AT0
普通の株を買っておけば安定した爆益なのが分かってるのにREITとかいうゴミ買っている浅ましいチンカスの巣はここですか?
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:57:44.55ID:8Uo+SLyf0
また1690割れそう
日経が上がれば上がるほど馬鹿糞ジャップリートは下がっていく
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:58:16.29ID:1/mlTbIx0
>>760
もうそっちは手仕舞い中
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:09:03.65ID:1/mlTbIx0
俺JCが嫌いなんだよね
心理的に嫌いなんだわ
で嫌いなものがうまくなるわけないからそっちはあきらめたんだよね
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:13:21.71ID:ZEBv/uVj0
>>739
1476が一番買いやすいな
今なら1口1800円弱程度だし
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:14:42.85ID:6YPrNeNi0
>>764
めっちゃわかる
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:25:20.53ID:zPDBD/ip0
おいまた1690割れたぞ
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:26:01.68ID:8Uo+SLyf0
ぎゃあああ
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:27:05.26ID:6YPrNeNi0
底抜けた
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:31:32.74ID:Wlp3Bk8Q0
ユナ14万待ち
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:32:54.57ID:8Uo+SLyf0
オワタ\(-o-)/
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:36:39.65ID:f1Avl6sz0
>>760
株板がスプリクト攻撃で荒れているから、こっちへ来て悪態をついてるな。笑

>>765
ボラに右往左往しないで、一括買いは避けて、インデックス投信と気になる個別とを様子見しながら少しつづ拾っていこうや。
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:51:04.43ID:8Uo+SLyf0
誰も触れないけど都市の垂直落下が酷い
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:01:44.28ID:Wlp3Bk8Q0
クビの皮1枚繋がる終わり方か?
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:02:44.62ID:8Uo+SLyf0
1890割れ引けポイ
もういい加減にしてくれ・・・
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:08:52.64ID:1A3HeMRn0
暴落ッシャアオラァ!!!!
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:16:24.44ID:qtP54fKj0
それ無限地獄の始まりだー
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:17:11.07ID:j73rW5po0
>>779
傷みに耐えてる=今までの配当で余裕
なんだよなw
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:06:21.41ID:D1FSQE9l0
すげーなんなのこの売り圧

地銀だけじゃないよな
投信でREIT損切りして株に買い替えてんだろうか
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:20:27.96ID:2ATOjfEL0
>>790
Ahoo!タコ足掲示板によると銀行員からもうJリートはダメだから解約させて日本株や外国株の投信に乗り換えさせてるらしい
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:28:46.25ID:N0UeDYhX0
ならむしろ買いだ
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:30:43.99ID:tnE2nu/f0
で、銀行員が勧めた投信は天井を付ける
銀行員は客に詰められ二度と売りたくなくなる
までがフォーマットwww
投信営業あるある
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:37:41.22ID:j73rW5po0
残り1千万円しか余裕がないw
当然NISA成長枠も残り0
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:56:25.67ID:j73rW5po0
Slim国内リートのチャート見ると
昨年の底まで来たね
ここ抜けるとヤバいラインだよなw
昨年の底は3/20日
まだ12営業日もある

タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:07:12.73ID:G7qvigPz0
年末に旧NISAの1343が払い出されるから新NISAで少しだけ買ってみた
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:10:55.75ID:2ATOjfEL0
>>797
個人で不動産やってる奴は10倍とかレバレッジかけてもせいぜい利回り5%くらいだよ
下手すりゃ空室になって1%とかもある
リートは2倍すらかけてないからな
特に物流なんて1/3しかレバない
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:11:52.24ID:LloiWs6L0
>>754
1660より信託報酬が低いETF教えてみろ
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:42:15.77ID:LloiWs6L0
20日以後に買えば一生安泰だな
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:49:13.61ID:/ZJgse5l0
リートも尻尾と頭はくれてやればいい
底値で買おうとガツガツしなければ心穏やかに過ごせる
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:14:59.51ID:2ATOjfEL0
>>803
それくらい自分で調べろよ
多分ほぼ全てのリートETFは1660より低いと思うぞ
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:10.02ID:Wlp3Bk8Q0
ガチホして1年間で稼ぐ利回り分を日株ETFに投資していれば1週間で稼げる
リートの需要が低迷するのはわかるわ。でも4%後半から5%前半のリートを買い続けるけど
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:21:10.78ID:mE8G4wUv0
今年の底は3/19日かな
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:22:18.16ID:mRA9r9bC0
投資でタラレバが通じるならビットコインでも新興株でも上がったものなら何でも同じだろ
今は日経が上がってるから隣の芝生が青いだけ
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:42:14.10ID:gRzeWU7x0
\  今買える奴が勝つ!
  \  ↓
    \/\  今買える奴が勝つ!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  今買える奴が勝つ!
                          \  ↓
                            \/\
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:43:00.74ID:dfARmV/G0
タコじいを陰から操る地銀エリートマン許せん🐙💢
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:03:15.24ID:pwtHnyhv0
そろそろ買い始めようと思うんだけどおすすめの見繕ってくれない?
前買ったのはコロナでどかんと落ちたときだった
指数?が2000越えたくらいに売ったから
また美味しそうだからなー
簡単だよね
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:05:16.13ID:7N6991gt0
日足も週足も綺麗なダウントレンドやん
こんなん難しいこと考えるまでもなくファンドのアルゴ売りやろ

コロナ以降これ買っとる奴はちょっと擁護出来んて
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:26:09.93ID:ZWjvbhPj0
>>818
スレ嫁
タコジジイと痴呆銀行だ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:10.91ID:Wlp3Bk8Q0
指数利回りで5%になったら買いとか言ってるやついるけど。それって指数1570とかだぞ
さすがに3月20日まで待ってもそこまで下げるのは難しくね?
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 21:32:56.68ID:Wlp3Bk8Q0
2020年3月20日は売りの極みの異常値なんだから
その1週間後くらいの利回りに売却益と内部留保除く分配金の利回りで到達してるリートは十分買いだと思うんだけどね
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 21:39:15.93ID:0YpKqC+f0
JREIT    4.71% (△0.03%)
円債05年 0.36% (△0.01%)
円債10年 0.70%
円債30年 1.73%
電力株    2.26% (▼0.01%)
ガス株.   2.11% (▼0.03%)
米債10年 4.24% (▼0.05%)
欧債10年 2.44% (▼0.04%)
                 前週末比
日経225(指数ベース)    1.55% (▼0.02%)
プライム全銘柄(加重)2.02% (▼0.03%)
野村高利回りJリート指数4.90% (▼0.02%)
東証REIT Core指数4.70% (▼0.01%)
東証REIT物流フォーカス指数4.62% (▼0.04%)
東証REITオフィスフォーカス指数4.59% (▼0.03%)
東証REIT住宅フォーカス指数4.43% (△0.00%)
東証REITホテル&リテールフォーカス指数5.08% (△0.02%)
日経ESG-REIT指数4.69% (▼0.01%)
FTSE EPRA Nareitグリーン4.57% (▼0.00%)
Solactive Japan Green J-REIT Index4.61% (▼0.03%)

3/1現在 東証REIT先物-現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
3月限 -0.03 (+0.32) (+0.03)
6月限 -13.01 (+4.89) (+0.02)
9月限 -38.44 (+9.15) (+0.01)

REIT指数3月予想分配 3.06 最終売買日=3/27(水)まで 18営業日
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:08:40.13ID:nhmCjwZE0
NISAの成長枠も使い果たし手持ちキャッシュがなくなったので
これまで一切手を付けてない進学費用に分けておいた児童手当を口座に入れるか迷う
一切金利がつかない銀行に豚積みよりは良いよな
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:19:09.42ID:mejpkHTb0
銀行預金は少なくとも目減りしない
豚の貯金箱も減ることはない
でもJREITはなぁ

なおこちらもホルダー
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:29:24.16ID:FRnHM5Tf0
>>821
なかなか難しそうではあるが、仮にそこまで下げれば、
超絶ラッキーということで、沢山買います!
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:41:49.86ID:RxneEYuq0
>>826
その金が必要になったときに損切りになっても後悔しないならいいけど・・・
金利の高いネット銀行に変えるくらいにしておいた方がいいかと・・・
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:51:16.02ID:LloiWs6L0
>>806
逆だ
1660より低いのはない
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:53:18.01ID:LloiWs6L0
>>814
やっぱないよな
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:57:59.80ID:FRnHM5Tf0
>>826
意地悪な私  児童手当?それこそ投資に!
真面目な私  資金管理は投資の初歩、使途が決まっている資金は、割安割高の問題以前に、投資に使ってはいけない
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:30:55.17ID:WJcze30i0
エターナルナンピン出来るなら絶対に勝てる
ドルコストみたいなもんやし
日銀なんて含み益30兆円だぞww
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:54:23.41ID:GwU7bbfm0
しつこく1660勧めてくるジジイがいるけどみんな騙されるなよ
資産は300億ちょっとしかなく出来高は細いし乖離も激しい
高配当といいながら指数とほぼ同じ利回りしかない
素直に資産と出来高が高い指数連動ETFにしとけばいい 
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:37.25ID:VtAxcwiI0
『新築マンション価格“過去最高” 東京23区は初の1億円超 賃貸も上昇 高騰いつまで?』
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:57:26.29ID:gBaLqTIj0
投信の純資産総額は大事だぜ
運用方針が同じなら一番多い投信を選ぶのは当たり前
長期運用するなら微少なパフォーマンス差より重要
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 02:06:37.65ID:lrZ/Ljq30
騙されてはいけません
訪問営業が老人を鴨にしたぼったくり投信売りまくってるから純資産総額多いほど良いは"嘘"
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 04:13:43.16ID:hby3O2dO0
REIT投信は時価総額1000億以上は欲しいね
償還リスクやトラッキングエラー気にしながらの長期投資は避けられる
投信タイプは1343ETFだけでいいよ
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 04:52:51.45ID:HF4rYDUh0
>>840
俺も持ってるREIT同じような額。次いれるべきタイミングがわからない。
間違ってないと思っている人たちがスレに集まってる。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 06:08:42.39ID:2fsQWaOb0
>>836
1660の信託報酬が高いのは嘘だとばれたんだから黙ってろよ
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 06:15:26.53ID:XSljL+6v0
3末以降はどうせ爆上げ
問題は3末まで下げ続けるのか3上に爆リバして3末待ちでは遅いのか、この一点のみ
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 06:36:10.33ID:6xs3odEv0
>>844
数ある中でなぜ1343なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況