X



eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 14:51:27.77ID:cSDn8WZ+0
三菱UFJ国債投信が2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
次スレは>>980が立ててください。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
https://emaxis.jp/fund/253425.html

○ファンドの特色
1.MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
2.主として対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含みます。)への投資を行います。
3.原則として、為替ヘッジは行いません。

○ファンドの費用
1.投資者が直接的に負担する費用
・購入時手数料:ありません。
・信託財産留保額:ありません。

2.投資者が信託財産で間接的に負担する費用
・運用管理費用(信託報酬):日々の純資産総額に対して、年率0.1144%(税抜 年率0.104%)以内をかけた額

○税金
1.分配時所得税および地方税配当所得として課税:普通分配金に対して20.315%
2.換金(解約)時および償還時所得税および地方税譲渡所得として課税:換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1676332861/

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678362956/
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 16:31:39.26ID:Y4eR5D0H0
OKとか西友で売っていて安くてうまければ買うぞ
しかし食品がち高騰していて家計にダメージだわ
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 16:31:39.32ID:OJ2dwct40
>>384
いや……悪いけど、二千万とかに苦労してる人はそんなに投資板にはいないんじゃないかなあ……
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 18:49:15.67ID:fW7lZYGW0
>>399
酒もタバコもギャンブルもやらないけど風俗だけがやめられない
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 21:59:09.32ID:5BEkmEYr0
>>393
ああ良い車だよな
傑作車だ
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 07:30:28.03ID:LNQWb+jo0
これまで新ニーサは速攻埋める的な話が主流で、自分は余剰資金で無理せず月5万くらいかなーとか考えながら皆は金に余裕あって良いねぇと思ってスレ見てたけど
急にモヤシ生活してまで積立する的な流れができて困惑している自分ガイル
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 08:36:35.08ID:RjTHsGUc0
オルカン積み上げながら国内外の高配当株買ってQOL上げるの生きやすいぞ
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 08:38:26.37ID:Dpqeg25l0
>>348
それは世にも恐ろしい塩漬けというやつでは?
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 14:01:10.89ID:n+GlfXdi0
FIREするまでは玄米と納豆だけで生活する
卵は贅沢品だ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 15:48:17.30ID:txxqPOPZ0
肉と砂糖と油ものはいらないと思う。全く食うなとは言わないが、積極的に取る必要もない。
酒タバコは言わずもがな。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 15:53:14.54ID:4h29/Qki0
今日の夕飯の献立

切り干し大根
ひじきの煮物
鳥ムネ
ブロッコリー
五穀米
豚汁
目玉焼き
豆乳りんご酢
みかん


皆もお金貯めても体ボロボロになって使えなくちゃ意味ないよ。
投資信託に投資もいいけど、健康にも投資しよう。
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 16:39:34.01ID:fRsoMoXa0
食べる事は大事やで
わいはラーメンも汁まで完食してる栄養摂ってるから50歳近くても至適血圧を維持
髪以外はサラサラや
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 16:57:23.72ID:yrNLBUsY0
SBIの雪だるまのほうが、SBIのポイント込みでも実質コスト安いから、今後は雪だるまに積み立てするわ
ベンチマークの乖離なんて誤差だしコスト低いほうにする
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 18:42:47.75ID:hPf9dM5d0
>>438
雪だるまは3重課税問題があるからなあ。それを考慮するとオルカンより安いとは言えないよ。
3重課税については実質コストの中には出てこないから、もう少し考えた方がいいよ。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 19:13:29.59ID:hPf9dM5d0
3重課税問題のないたわら全世界はオルカンと同じ土俵での勝負なので信託報酬の対抗値下げしたよね。

ただ、sbi雪だるまや、楽天全世界みたいな3重課税問題のある投資信託は最終的なコストではオルカンが勝ってるから対抗値下げしないよね。

実質コストだけ見て、税金問題を無視すると、雪だるまの方が低コストと勘違いしてしまうけど。
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 19:14:21.63ID:o7h9s71F0
>>441
間に米国ETF挟むから現地国、米国、日本で課税されるんだったかな?
SLIMは現物株買うからこの問題は発生しない?
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 19:17:01.09ID:yrNLBUsY0
>>443
それは、オルカンが雪だるまに勝ってるから、ではなくてそもそも雪だるまとはベンチマークが違うから対抗値下げしないだけだよ
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 19:20:52.75ID:hYQcUh/M0
雪だるまは VT ですらないし3重課税は発生するわで そりゃ 人気 出ないわな
信託報酬が僅かに 安かろうが 3重課税のコストと比べたら誤差 みたいなもんなんだろ
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:19:42.68ID:hPf9dM5d0
>>444
そうだね。たわらやslimは現物を買うから問題が発生しない。
米国ETFを通じて米国以外の国に投資する投資信託は課税の問題が発生する。

>>446
「他社類似商品に対して最低水準のコストを目指す」いう三菱UFJ国際投信の説明をどう考えるかだね。
厳密に同じベンチマークでなくても、対抗するような気はする。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:56:11.36ID:tWy6a87K0
中東や北アフリカ投資のファンドあるけどslimでも出してくれないかな
名付けてeMAXISムスリム
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:39:51.55ID:b1vpkUV80
>>451
いいぞ
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 16:29:14.30ID:w6bn8YB30
>>463
不思議に思うよな。売りから入るって最初意味わからんよな。
ところが、株価が下がっても儲かる方法があるんだって。
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 16:59:23.18ID:ZFHFM+eB0
eMAXIS slimは空売りできんだろ
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 17:20:54.25ID:ARls7N1t0
>>465
GAFAMとテスラの個別株を、オルカン買ってそれらの含まれている分だけ空売りしろ、ってことじゃないかな。かなり面倒くさいし、オルカンをけっこう多額買ってないとできないかもしれないし、空売りだと金利分コストかかるけどな。
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 17:29:34.20ID:tK4GyJS70
あとはナスダックのブルでまとめてマイナスにするか
てかめんどくさいからバリュー株ファンド買っとけばいいんじゃないか
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 18:54:15.21ID:lTqM7Cid0
来るべき戦争に備えてBRICSに投資したいけど信託報酬高いし
新興国インデックスは台湾とか含まれてるから逆にダメだし
BRICS安いところない?
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 18:57:22.14ID:lTqM7Cid0
東南アジアも戦争関係無いから買いたいね
インドネシア、マレーシアあたり
でも良さそうなのが無いんだよなぁ
10年計画だから信託報酬2%だと20%も抜かれるし
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 19:15:46.48ID:psfMoi7h0
>>468
5カ国中3カ国が戦争の火種抱えてて草
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 21:05:24.72ID:/Knq7Xx10
>>474
計算した事あるけど、追加コストはざっくり0.1%前後と考えておけば良さそう。
なので、アメリカETFを使った全世界投信も、実質コストが0.1%以上安ければ、選択肢としては悪くないかも。
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 21:23:30.76ID:7fKbOxv40
お前らの意味の無い議論を見るたびに、オルカンだけをできるだけ多く積立するだけで良いと思える。
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:38.62ID:w6bn8YB30
ベアとか空売りなんかやるよりレバナスだけ積み立ててればいいのでは?w
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 07:10:22.87ID:sZa8PXNA0
>>481
気にすんな。十年後、二十年後には誤差。
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 09:04:56.02ID:dZxmVDvw0
>>484
ニッセイのほうがいいんだろうけど
一年は様子見たかったのと
1000万以上いれててマイレージで0.19%ついてるから岸田NISAまではとりあえずemaxisでいいかなと…
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 11:50:25.07ID:5bQ0zkEF0
>>487
でも発売して何年か経たないと積み立てNISAで買えないんだよね?
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 12:05:22.54ID:RXFEFLna0
>>476
>>486
SBIの社長の答え、ひどいな。

(SBI社長) SBI全世界は売らなければ2重課税で3重課税ではない。売ったときだけ3重課税。

→オルカンやたわら全世界は、売らなければ1重課税、売った時だけ2重課税。


(SBI社長)課税コストは、基準価額に含まれている。

→それは当然。目論見書などで分かるように課税コストを教えて欲しいって質問の答えになってない。
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 12:26:51.95ID:TqFCvVJr0
>>491
マジでその通り
FTSE All CapのほうがMSCI ACWIよりわずかに期待値が高そうなのはわかるけど、三重課税が重くてダメだな
しかも社長がポジショントークしかしなくて信用できん
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 12:32:23.15ID:RXFEFLna0
>>493
残念すぎる社長の回答なのでSBIアセットマネージメントの投資信託は、
今後も買うことはないと思う。(SBI証券やSBI銀行は使うけど。)

ごまかさずにこういう回答してくれたら、信頼して購入を検討したのになあと思う。

「課税面だけを見れば不利だが、米国の巨大なETFを利用することによる
運用コスト低減もあるので、それほど不利ではない。また米国有名ファンドを
利用している安心感はあると思う。」
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:48.34ID:TqFCvVJr0
https://nordot.app/1016510559811567616
1992年3月に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創設者文鮮明氏(故人)が来日した際、米国で実刑判決を受けて本来は日本に入国できないのに、金丸信自民党副総裁(当時)が便宜を図り特別に許可されていた経緯が、韓国外務省が6日公開した外交文書で分かった。政界と教団との深い関係が30年前の外交記録からも浮かび上がった。

文書によると、法務省は当初、文氏の入国を拒否しようとした。だが金丸氏が身元を保証した上、外務省も異論を示さなかったため、入国が許可されたという。韓国大使館が日本外務省に非公式に問い合わせた情報としている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況