X



【MT4/5】Meta Trader初心者専用60【EA素人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 08:48:07.57ID:JbLT8N0S0
>>148
ありがとうございます
ツール オプション ヒストリー内の最大バー チャートの最大バー数
を1000000にしてもほぼ同じです。MT5だけなのでしょうか?
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:57:19.91ID:3ZobT0960
レバレッジってみんなどれくらいに設定してるの?
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 17:42:26.60ID:jkrO80r00
運用額を増やしたいんだけど資金の入金からお金入れるだけでオッケー?
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:07:20.15ID:Q5p1ezdf0
>>154
入金の仕方はわかったんだけど入金が反映したら即運用される感じなのかなぁって
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:16:43.25ID:Uh9mHjEU0
EAを作成していて、過去2年くら行ったのバックテストでそこそこ勝てるものができてきたのですが皆様どのくらいのプロフィファクターや勝率で運用されていますか?

また、複利運用だとどうしても損失リスクが高くなるのですが複利のロジックはどのようにされていますか?
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:23:21.48ID:vhswDeGq0
>>156
2年のバックテストでは運用しない
許容出来るリスクまで複利設定を下げる、自分は単純に残高とロットの比で設定
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:39:01.70ID:PatUhvuv0
>>157
ありがとうございます。
バックテストしないということはフォワードテストで検証するということだと思いますが、例えば一ヶ月間での取引回数はどれ程のEAでしょうか?

複利についてはやはり取引金額を減らすしかないですよね。シミュレーションだと一度の取引で精々残高の3割くらいが安定圏だと思いました。
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:40:04.72ID:PatUhvuv0
>>157
すみません。2年のバックテストでは運用されないというのはもっと年数が必要といあことですね。ありがとうございます。
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:23:41.36ID:vhswDeGq0
>>159
取引回数数千回あれば期間に目をつぶるのもアリかもですね
自分は大体、5年~10年以下で開発して10年以上で確認取るみたいな感じです、取引回数は千~二千くらいすかね

使えそうなら数ヶ月くらいFTか少額リアルやって本運用って感じです

ちなみに、勝率やPFは、取引回数やドローダウン、総収支なんかとトータルで見ないと、あまり意味ないです
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:12.29ID:eIbEtYJB0
>>160
ありがとうございます。そうですね。取引回数が多い方が良いですよね。10年以上のバックテストで取引業1-2000回ということは月に10-16回くらいのペースですね。
私も裁量ではスイングトレードですのでそれをEAに落とし込んでいます。スキャルピングで勝率の高い手法あれば是非しりたいですよね笑
少々プログラムが重くバックテストの年数を増やすことに手こずっていて取引回数を多くすることができていませんが、FTやマニュアルでのバックテストとともに検討しようと思います。

最終的に常勝するロジックはなく、当選確率がやや高めの宝くじのようなものになるのではないかと思っています。
検証ではテストでの勝率やPFに加えて各取引のリスクリワードのばらつきや平均を調べ乱数でシミュレーションして本格運用しようと考えていますが納得できるプログラムが出来るのはいつになるやらです笑
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:22.64ID:vhswDeGq0
取引回数が多い方がいいというのはサンプルが多いので堅牢性の高さをより確かめられるという意味で、実際には取引回数は少ない方がいいです
例えば10pipsを2回取るのと20pipsを1回取るのでは後者の方がコストがかからないので有利です
当たり前ですけど
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:43.10ID:vhswDeGq0
重くて期間を短くしてるならば、別の2年間で試しに走らせてみるといいかもです
ほぼ間違いなく、成績落ちちゃうと思います
お互い気長に頑張りましょう
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 09:07:18.21ID:RK4m4yLu0
MT5のインジ.ex5を3つを追加して、1つは追加できたけど残り2つが一覧には表示されているけどクリックしても反応がありません。
ダブルクリックからパラメータも表示されないんですけどどうしたらいいですか。
公式のMT5と海外のMT5両表試して、1つだけ入れるとかも試しました。
2つとも水平線表示系です。
えろい人いたら教えてください。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 01:43:04.39ID:msIB/t970
相談です。
MT4インジのバッファ数値ありなしを判定した矢印ツールを作っています。
拾ってきたインジでバッファ数値が表示されているのに読み込めないインジがあるのですが、なぜかわかる人いますか?
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 14:22:32.10ID:hS+dBoDp0
ご存知の方教えていただきたいのですが、MT4の標準偏差チャネルの偏差はどのように計算されていますか?デフォルトの1設定が本当に1シグマならほとんどの足がチャネル無いに収まることはないと思うのですが、、、
また回帰チャネルのラインも謎です こちらは全ての足が収まるように引いてるのかと思いきやはみ出すものもあるのでわかりません。
よろしくお願いします。
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 21:31:18.82ID:CRThRUbX0
>>168 ありがとうございます 各足の終値の、回帰直線とのY軸方向との距離の絶対値の平均(2乗の平方根の平均)をとってるのだと思いますが、それにしては標準偏差内に収まる終値が多過ぎる気がするんです
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 00:16:12.12ID:PlWIvEvr0
>>169
回帰線との差分ではなくて終値の標準偏差だよ
なので回帰線の傾きは関係ないので大きめに見えるんじゃね
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 09:54:28.75ID:hYB4M06s0
ontickで取引するのではなく足確定で取引する書き方を知りたいです。
具体的なコードを教えてくれると助かります。MT5ですがMT4でも構いません。
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 13:11:16.18ID:X3jA3jga0
>>170 >>171 ありがとう!謎が解けました!
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 16:10:29.58ID:BNTEhqiO0
今自分がレバレッジをいくら掛けようとしてるのかが分かるインジってある?
注文する時計算するのが面倒
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 10:56:54.88ID:/oaBScyK0
自作EAでバックテストをすると、
・ヴィジュアルモードで速度遅くする→正常に動作
・ヴィジュアルモードで最速にする→おかしなところでエントリー
・ヴィジュアルモードオフでバックテスト→おかしなところでエントリー

という現象がおきているのですがどなたか原因に心当たりございますでしょうか?
MT4を使っています。全ティックでもコントロールポイントでも結果は変わりません。
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 14:43:49.18ID:Uowl5mTv0
>>179
それはわかるんだけど、それだけで終わっちゃう理由がわからない。
指値注文だけで4~50個入ってるけど、全く売り買いが入らない。
スリップページとかスプレッド増やしたけど変わらない。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 00:45:28.30ID:X6/E7u2S0
MT4の初期化ってどうすれば良い?
外部から入れたインジを全部消したい
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:27.86ID:wjXSIkA/0
スレチかもしれないですが、一応聞いてみます。
海外で10万で購入したEAがあるのですが、
このEAをどなたかTDSの変動スプレッド有りで
バックテストして頂くことは出来ませんか?
EAは無料でお渡しいたします。
BTをお願いしたい通貨は、ドル円とユーロドルと
ポンドドルで期間はそれぞれ3年くらいで大丈夫です。
EAの推奨スプレッドが0.2~1.0らしいので、
ECN口座でテストしていただけると有り難いです!
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:48:46.80ID:Zn5NTpJz0
ObjectCreateでTime[0]まで標準偏差チャネルを引いて、ラインを右へ延長。
その後にObjectGetValueByTimeで標準偏差チャネルのTime[0]の値を取得しようとすると0が返されます。
なぜでしょうか?
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 22:58:30.67ID:yzQqtYAa0
>>187ですが調べるとmql4がチャネルを引いてからすぐにチャネルの値を参照すると0を返してしまうみたいで、
他のサイトではSleep()やChartRedraw()を使えと書いてありました、ですが使ってみても直りません。
どなたか他の方法思いつく方いますか?
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:21.29ID:SpQwSZCI0
質問です
あるEAで取ったポジションを別の決済専用のEAで決済させたいのですが
ポジションを取ったEAを残しておいたらうまくいきませんか?
ダメならポジションを取るたびにそのEAを削除して決済専用EAを使うという
流れでいきたいと思っているのですが問題ないでしょうか
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 08:36:48.57ID:c1g0mh7b0
>>181
画面左上(>>177)に

「Spread + Commision is too high!!!
Expert Stopped To Trade!!!」

って表示されてるじゃん。英語読めないとか、この先思いやられるよ。
スプレッド、手数料の設定見直してみたら?
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 16:31:20.39ID:mAKnFyJb0
複数の値(指値のような基準)から現在の値動きに近い値についてのみ判定するコードの書き方を教えて欲しいです。(日本語下手ですみません)
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 16:43:28.80ID:by6JxYKP0
そういう場合に限らないけど、質問は具体的にね。
「具体的」の意味がわからない場合は自分で調べてね。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:45:54.84ID:oUH1A3pm0
チャート10枚同時表示とかやってるからか
チャートの表示が遅い時があります。

メモリ増設
CPUをコア数多いのに変える
SSDにMT4を格納する。それも普通の2.5インチではなく
M.2PCeiにしてみるとか
プロバイダのプランを光に変える

プロバイダは引っ越しの際に光にした。体感できるレベルで速くなった。
他ので試した人いる?
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:21:42.72ID:ATPHfVkV0
取得するシンボルを限定するのがいいと思う
見もしないシンボルのレートが裏で更新されてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況