X



インデックスファンド part322

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:38:02.59ID:fvVmSaoa0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1574115422/
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:26.13ID:2FX5FEiJ0
>>485
家賃二十万の賃貸と比較するなら解るけど
俺みたいに賃貸家賃6.5万円だと
管理費修繕費用月2万と考えると
差は4.5万円
これを配当で出すには年利4%で
原資1350万円
賃貸に勝つには25年かかるが
その間に建物の価値は落ちて管理費は上がるから
結局50年はかかるのかなあ
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:03.23ID:XvvdXaDg0
ダイキンが中国一本だと思ってるアホが偉そうに騙ってるのかw
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:17.59ID:r+BPDSTY0
>>483
自分の事じゃないので。。

自分は荻窪でアパート貰ったから一馬力あたり月15貸して、自身は北関東の田舎に住んでる
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:32.37ID:DQeTPELo0
>>489
企業のことはいってないんだよなぁ。
自分の資産が円に集中するより円50 ドル50程度にしといたほうがいいっていうことなんだよなぁ。

何度もいうけど、円は労働で稼げるんだから将来稼ぐ分の円を先にドルにしといてもええんとちゃう?
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:07.79ID:O25IYDKj0
謎理論過ぎるだろそれも
だったらユーロもポンドも世界各国の通貨(を元にした資産)も持ってなきゃいけなくなるわな
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:36.73ID:ivTHCmeg0
円安見込んで外貨建て資産持ちたいって時にはグロ3は合わないな
まともに為替の影響受けるの先進国株と新興国株と先進国リートだけだし
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:03.75ID:DQeTPELo0
為替損益なんてどうでもいいぞ?
ドル円なんて所詮長期はレンジだから。

円の保有が嫌なのは、ゼロ金利政策でもってることが損確定してるから。

ドルだと今だと、1パー以上は最初から年利確定してるでしょ。どっちがお得なんて猿でもわからない?
投資する前の通貨ですらこれほど差がついてるんだから、投資したらもっとつくよねぇ?
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:12.38ID:pjAMBKjE0
円でしか使わないからなあ
円とドルの金利差なんか為替往復でチャラでしょ
本当にドル建てで金利ゲットすれば儲かるならとっくにみんなやってるよ
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:08.73ID:UPvrI/UZ0
>>417
>>425
お前みたいなバカが銘柄分析もしないでイメージだけで個別買うからインデックスに負けるんでしょ
株主資本の90%がのれんのダナハーのどこが安全なのか教えてくださいw
ちなみに5年リターンでもキーエンスの方が上回ってるよ
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:14.42ID:DQeTPELo0
>>498
やってないの?100パー円資産なの?
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:22.54ID:UPvrI/UZ0
ああバカが揚げ足取る前に言っとくが
ダナハーのリターンはスピンオフを考慮してない
スピンオフ前から買っとけば分離会社の株も貰えて得だが今から買う奴は間抜けだね
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:16.66ID:2FX5FEiJ0
円高になればドル資産買えばいい
円安になった時にドル資産持ってないと
どうしようもない

俺は長期で円安とよんでるが
もしレンジだったとしてもドル資産持ってれば儲かる
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:37.24ID:DQeTPELo0
>>506
それは100パー円資産とはいわないさ。
運用報告に通貨の資産割合かいてるでしょうに。

そらまぁ100万程度ならまだしも1000万超えて純粋に円だけ保有とか苦行僧かよって思うんだよなぁ
わいの親だけどwwww
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:08.90ID:pjAMBKjE0
>>508
円でしか換金できないから俺にとっては円資産でしかないでしょ
運用会社がどうしてようが知らんよ
俺は円を増やせればいいだけだから
君が色々考えてるのも結局は円を増やしたいってのがゴールでしょ
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:18.88ID:DQeTPELo0
>>509
投資信託は日本人にわかりやすく円で換算表示してるだけで、中身は各通貨の割合だぞ・・・
大丈夫か?

色々考えってるいうか一点集中がいやなだけだから分散してるだけだよw
何度もいうが円を稼ぐ手段はいくらでもあるよね。日本だから。
ドルを稼ぐのは難しい。そら海外でも生活できるほどの能力あれば別だけどね。
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:25.69ID:UK1cc2OZ0
>>500
ソースは有価証券報告書。
はい論破完了。

で、お前の以下の主張については?
ソースはよ
>ダイキンなんて工場を全部中国に持っていっただけ
>日本は本社があるだけ
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:04.16ID:LSGYBMe60
いやあ---世間は、景気いいねええ。。。。

ボナス平均==96万。。。

トヨタ--128万。。。。おいおい。。。スッゲ---
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:28.07ID:ivTHCmeg0
>>509
輸入に頼らなきゃ生きていけない島国の日本で円安リスク考えないのは怖いぞ
保有資産の外貨比率は意識しとくべき
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:57.55ID:UK1cc2OZ0
>>513
ぷっw
全然ソースになってなくてワロタ

はやくこれのソースを出せよカスwww

>ダイキンなんて工場を全部中国に持っていっただけ
>日本は本社があるだけ
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:15.46ID:UK1cc2OZ0
ID:DEO+zfWe0
明らかに虚偽のことを書いてるのに、
クソみたいなプライドのせいで引っ込みがつかなくなってるバカw
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:59.49ID:DEO+zfWe0
格力電器との提携でコア技術であるインバータ技術をなぜ提供してしまったのか、である。成熟した技術とはいえ、インバータ技術はダイキンにとってコア技術である。
そのコア技術を格力に提供してしまったことで技術を流出させてしまった、という懸念はある。




目先の利益の為に日本エアコンの技術を安売りしたダイキンw
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:00:52.34ID:UK1cc2OZ0
>>520
ソースまだ?w
ソース出せないなら、以下は虚偽の記載になりますね
>ダイキンなんて工場を全部中国に持っていっただけ
>日本は本社があるだけ
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:16.70ID:UK1cc2OZ0
ID:DEO+zfWe0みたいなバカって表面的なニュースだけで何でも決めつけてそうw
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:14:28.37ID:UPvrI/UZ0
>>523
まあそんな奴がいるおかげでまともに分析する投資家が日本株で勝てるわけよw
所詮は揚げ足取りしか出来ない無能だからね
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:15:33.19ID:dSvWLjyU0
>>432
債券と株は逆相関だし世界的に株は値上がりを続けていくが
J-REITはどうなるのか全く分からんからグロ3の最大の不安要因はJ-REITの不調
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:16:33.10ID:jeT80m1E0
よくわかんないけど、いっぱい買ったらダメだよって教えてもらったから整理したらプラスになった
オンキヨーの株も買ったら手数料だけ赤字になった
手数料を取り返すには結構値上がりしないとダメだと気付いて後悔した
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:20:07.91ID:dSvWLjyU0
>>501
キーエンスは業態がB to Bの製造機器メーカー
ダナハーは様々な業態を400社保有してヘルスケアや医療機器など今後も必ず伸びていくセクター。
そして売上は様々な国に分散してる。
どっちが持ってて安全かはダナハーに決まってると思うけど??
お前はキーエンスのファンダメンタル見てダナハーより良いと思ってるみたいだけど分散してない時点でお前は投資家というより投機家だね。
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:23:42.83ID:UK1cc2OZ0
>>529
ごまかしてないで、以下の主張のソースを早く出してねw
>ダイキンなんて工場を全部中国に持っていっただけ
>日本は本社があるだけ

それとも、虚偽の記載だった事を認めますかね?
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:58.17ID:UK1cc2OZ0
>>530
>ダナハーは様々な業態を400社保有してヘルスケアや医療機器など今後も必ず伸びていくセクター。

セクターが伸びてもダナハーの保有するビジネスが伸びるとは限らないじゃん
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:31:41.47ID:tGxE6Ugs0
>>534
あれは完全にイメージ図が悪いし、騙そうという気満々でヒドイ。意図的だろうけど
それを受け売りにするインデックスブロガーもそのまま図を載せてるし、思考停止は怖いわw
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:34:33.46ID:dSvWLjyU0
>>532
ダナハーは投資会社だから特定のセクターに偏ってはないよ。様々な業態400社に投資してる。
基本的には工業機械メーカーだけど医療機器やデンタルヘルスやら様々やってる。
買収した企業はダナハーシステムでガンガン改善して収益を伸ばす仕組み。もう40年以上もバークシャーハサウェイをアウトパフォームしてる。
まだ5兆円だから今後も成長する。バークシャーハサウェイは20兆円超えたから微妙
バフェット死んだらどうなるかもわからん
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:00.59ID:UK1cc2OZ0
>>536
なるほど
ダナハー調べてみます
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:05.95ID:DQeTPELo0
>>537
そらそうだろ。
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:40:12.74ID:fKrk8obm0
>>530
キーエンスはファブレスだから不況耐性強いんだよ
東日本大震災の時ですら増収増益、リーマン時でもFCFがプラス
ダナハーなんて株主資本のほとんどがのれん、不況が来たら一発アウトだね
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:42:04.16ID:dSvWLjyU0
>>538
ただ俺個人の考えではやはりバークシャーハサウェイ は持っていて損は無いと思う。
バフェット亡き後、孫正義のようにITとか最先端技術にガンガン投資するようなことさえしなければP&Gやコカコーラとか生活必需品やらで超長期で安全運転出来るし世界中の市場にコミットしてるし。
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:48.15ID:UK1cc2OZ0
>>541
バフェット亡き後のバークシャー・ハサウェイは日本の生保と総合商社を合わせたような形になると思うね
保険ビジネスを核として幅広い業種の企業や株式を分散して所有する感じの
後継者はバフェットが過去にやってきたような尖った運用はしにくいのでは?
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:01.18ID:fKrk8obm0
>>542
出たー米国株厨が得意な超長期リターンw
キーエンスとダナハーが創業した年と時価総額を考えればほとんど同じだよ
だから株主資本のほとんどがのれんの会社と現金と国債を比べて
何故ダナハーの方が安全だと言い切るのか俺に説明してください
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:59:54.69ID:dSvWLjyU0
>>544
だからバークシャーハサウェイやダナハーは売り上げてる国も業態も様々で投資会社だからキーエンスなんかよりはるかに安全。
子供でも分かる理屈
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:24.60ID:fKrk8obm0
>>546
>ダナハーは売り上げてる国も業態も様々で投資会社だからキーエンスなんかよりはるかに安全。
意味が分かりませんw
もうバカ相手に話するの疲れました
ちなみにキーエンスも海外比率50%超えてるけど安全なのかな?w
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:57.52ID:fKrk8obm0
こんなバカばかりだから俺が個別銘柄投資で儲けられるんだろうな
バカはバカでいてください
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:14:00.16ID:UK1cc2OZ0
>>546
ダナハーのFORM 10Kをざっと見ましたが、事業の基質は良さそうですね
ヘルスケア版のLVMHみたいな感じがします
株価がもう少し安くなってくれればいいのですが
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:14:14.21ID:UK1cc2OZ0
私の印象としてはこんな感じ

事業の安定性 ダナハー>キーエンス
成長性 ダナハー=キーエンス
財務の安全性 ダナハー<キーエンス

両社とも良い勝負のように思います
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:22:21.92ID:SLAVRRMx0
インデックス投資家はこういう個別のアホが養分になり流動性を提供してくれることで儲かるので暖かく見守ってるよ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:23:51.39ID:dSvWLjyU0
>>547
お前が意味不明
キーエンスは製造機器メーカーで特定のセクターに偏ってる。
ダナハーは様々な業態に投資、企業買収し続ける『投資会社』。
キーエンスはセクターが偏ってるんだからダナハーよりリスクが高いのは当たり前
信じられないアホだろお前
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:30:54.25ID:Zxf964yN0
逆に業態が様々だとコングロマリットディスカウントしやすいんだけどな
日立とかパナソニックとか最近だと楽天とかソフトバンクもそうだろうね
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:31:06.26ID:4iLrDGdP0
ダナハーとキーエンスなんて比較する企業じゃねーだろw
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:24.48ID:N6z+k2Db0
ヤマゲンさん的には、投資すると決めた日に余力全額投資するのがいいって事なのかな?(銘柄は分散するにしても)
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:55:20.17ID:HWoez69x0
山崎は評論家のふりをしてるけどただの証券会社の回し者
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:56:25.97ID:bEsF6LaJ0
今から投資スタートするという時にドルコストでスタートするのはキッチリ勝負してる
株50%債券30%みたいなPF組むのが勝負から逃げてる人
ドルコストは1年目は預貯金95%株式5%、2年目で預貯金90%株10%とか何でもいいが、日本円という資産にほぼ一点集中の大勝負に出ている
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:56:32.58ID:ivTHCmeg0
そもそも自分にとって一括で突っ込めないほどの大金を
時間分散しても突っ込むんじゃねぇって話
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:00:51.37ID:DQeTPELo0
>>564
一括で突っ込むほどの大金もってる日本人の割合ってどれぐらいなんでしょうね。
普通投資するって一括で突っ込む大金がないからしゃーなしでドルコストになるんじゃないんですかねぇ?
0569るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:06:14.78ID:wi23crJZ0
本尊がバリュー投機でも、2次販売してる時点で
単なるニュートラル投機になってる気もするが?
既に上がってるので、それこそバリュエーションも悪いので
期待大のモーメント投機、ってことじゃ?
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:15.22ID:UFehS4U80
>>559
http://www.rokohouse.net/archives/2605
数式的にやりたければ、金融資産の期待リターンが対数正規分布に従うと仮定して計算すれば積立にしてもリスク・リターン比率が改善しないことがわかるはず(計算過程がちゃんと乗ってるのはすぐには見つからなかった)
金融資産の期待リターンが対数正規分布に従うと仮定した下でのシミュレーションはここでできる
http://guide.fund-no-umi.com/tools/aa.html
適当に数字を入れると積立にしても元本割れ確率が減らないのが確認できる

ただし、
・実際の市場では金融資産の期待リターンが対数正規分布に従うわけではなく、株価の回帰性やその他のアノマリーが働く
・急騰よりも急落の方がスピードが早いという株式市場の特性
・バブル的にピークができてその後回復が非常に遅くなるというシナリオではピークのときに一括してしまうと大損になる
・投資初期は投資に慣れておらずリスク許容度が低いと考えるならだんだんリスクを上げていくのは間違ってはいない

などがあるので完全にドルコストが無意味とも言えない
というより、実際は給与から投資している人が多いので、ドルコストにせざるを得ないというほうが影響がありそう
自分は一括派だが、今は高値だとここまで言われてると悩む気もする
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:12:16.63ID:kQ9hnHiH0
マルキールはドルコストより一括で買って保険としてキャッシュを残しておいたほうが良いと説いてるな
金がない奴が仕方なくやるか、短期目線で使う方法
0573るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:15:01.86ID:wi23crJZ0
ロスチャイルドの昔から、回転売買、具体的に言うと部分回転売買、
すなわち機会分散でしょ?
水準分散であって時間分散って事じゃ無い。

長期置きっぱなしと言っても、何かすごいんじゃ無く、
現金と対称させてローリングしてるだけ。
その意味で種目分散はしてるんだと思う。

すべてローリング回転売買だよ。
じゃ無いとカネも使え無い。
当たるも八卦当たらぬも八卦、けど仮定でサヤは取れる。
機械的に水平に分散して対称で取ればいいんだよ。

理屈は当たり、誰でもわかる。
実行が難しいだけで。

実行が難しいだけで、特攻がすばらしい、ってのは迷信。
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:16:31.95ID:HWoez69x0
30年前に日本株に一括した人の多くは損失を取り戻すことなく他界した
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:16:53.82ID:VAl+asmW0
>>559 >>560
1年12回に分散したとすると半年経っても半分しか投資していない
平均すると資金の半分しか1年間投資していない
株の平均リターンが年5%にもなるなら
1年12回に分割投資すると2.5%ほど劣後する

12回に分割したとして1回あたり8%にしかならず
そのうち1回が10%安く買えたとしても
0.8%にしかならない
2.5%を取り戻すのは結構大変だよ

もちろん株価が高いか安いか分かるなら
安くなるのを待つのも
高い時に一部売るのも
山元は否定してないよ
0577るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:19:00.62ID:wi23crJZ0
もちろん莫大に勝つやつは決め打ちローリングだけど、
それって特攻時間分散とか単なる特攻ってのとは、ちょっと違うと思う。
むしろそれこそ初動のバリュエーション水準はすごい見てるし、待ってるとも思えるけど?
決め打ちローリングを死なない程度に何回か、
ってのはけっこう王道だとは思う。
が、もちろんそれは、水準も見てるし、ローリング回転もしてる。
諸君らがやろうとしてるは真逆。
勝てると思え無い。もちろん一時的には勝てるだろうし、
そのまんま死ぬことだってあるだろう。
けどそれは特攻バクチであって相場ゲームじゃ無いな。
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:19:13.44ID:4iLrDGdP0
ドルコストで5年で投資したとする
6年目に暴落したら一括と同じくだめーじうける
給与所得者なら自然とドルコストになるけどそれは毎月一括してるイメージ
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:26:25.42ID:UFehS4U80
>>570
自己レス
ボラティリティが大きいレンジ相場でピークを作る確率より谷を作る確率が高いなら多分ドルコスト平均法が強いはず
今がその時期という可能性はあるが正直良くわからん
0581るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:27:31.52ID:wi23crJZ0
稼ぎが良くて相場を気にし無い????=実は机上の空論だが
理屈で言えば、それって、自分の稼ぎと現金と資産と相場対称で追加リバランス投機してるようなもん。
一部分だけ切り取っても、貧乏人で稼ぎの悪いやつがやったら悲惨しか無いとは思うけど。現実は。

貧乏人で稼ぎが悪いなら、工夫を凝らさないと。
実は対戦相手も敵も居る、強大で隠れているだけで
それが現実で一束いくらで相手されてるだけなのだから、
とても勝てるとは思え無い。
もちろん、バクチとはすなわち釣り出しだから、そー見えないのは当たり前。
見え無いモノほど危険と言っても差し支え無い。
ちょっと考えればわかると思うが?

企業収益、と言うネタをそのためにわざわざ釣り出してるわけだから。
もちろん日経1万なら期待は大だよ。
けど実際は2.3な上に、明々白々なので指数抜き、ってのはこれからはおおいに
ありうると思う。
ありえないと思えるからこそ、危険は莫大だと思う。
企業収益、経済成長が指数に反映されない、もっとしっかり言えば
指数ファンドを買う人たちには反映されない事態はおおいに想定できる。
いつもその繰り返しだから、だ。
しかもその直前には予想もされて無い。毎回。
0583るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:29:08.20ID:wi23crJZ0
だから谷でドルコスト分散で軽重付けりゃいいじゃん?

それでも勝て無いし、なんで谷がわかるんだ?

とかわがままボーズ過ぎてハナシにならん次元だと思うけど?

そんなにわがままボーズが増えてる、って事実だけでもその集団、
ちょーやばいと思うんですけど?
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:29:44.70ID:HWoez69x0
>>579
株価が5分の1に暴落するような相場ではキャッシュなんて焼け石に水だ
0585るーぷ
垢版 |
2019/11/24(日) 14:30:17.06ID:wi23crJZ0
絶対勝とう

と思ってる時点で、期待値、勝つ確率、ちょー落ちてるんですけど?

そんなの、ちょっと考えりゃ、わかると思うんですけど?
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:33:40.36ID:HWoez69x0
一括だと直後に暴落して数十年回収できない最悪のパターンがある
ドルコストだといつ暴落しようが長期投資だとほぼ損しないと言える
この差は大きい
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:37:06.66ID:Hqpk9t9a0
>>586
掛け算が分かれば理解できると思うが・・・

●一括 vs 積立

一括は、変動がどの順序できても同じ  (掛け算は順序を入れ替えても同じだから)
積立は、下落が最後に来るとダメージが大きい (最初はエクスポージャーが小さく、最後に大きくなるため)

例えば
一括なら、 -10% +30% -30% +40% でも、 +40% +30% -10% -30% でも同じ +15%/4年だが
積立は、 -10% +30% -30% +40%は、+20%/4年で有利になり、 +40% +30% -10% -30% は -18%/4年になる

→ どのタイミングで上下するか分からないというリスクに対して、一括の方が安全

●ドルコスト vs 株数固定購入

ドルコストの方が、安値で変える効果が期待できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況