X



【NISA】少額投資非課税制度 38【積み立てNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:33:38.83ID:LWi0dGtO0
生保の個人年金保険控除は所得税住民税でいくら控除で、還付されるかわかる人いますか?

あと外貨建ての場合も
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:52:45.72ID:2P57vnp00
>>413
住友生命でやってる。
個人年金保険の生命保険料控除の対象、節税効果で、年収600万円あたりの人では、所得税、住民税あわせて10800円節税することができます。

これにクレジットカード払いで1パーセントのマイルをためる。ざっくりマイルと利回りが1.3パーセント程度の利回りを想定してる。
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:52:33.21ID:tlXq0myO0
毎月3万生保で積み立ててる個人年金解約してレバレッジNASDAQ100に乗り換えるかな
年利0.25は無いよな
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:56:46.98ID:8akOby170
個人年金も円だと利回りは良いものでも1%あるかないかだが保険料控除とクレカ払いのポイント還元含めれば悪くないな
クレカ会社によっては年間利用特典も狙える
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:06.79ID:Rd0HeYcN0
>>420
サバ読んだけど実は9%なんだよね保険
知ってる人間しかやってない
率がいい分、クレカ払はできないし年金控除も使えない
まあその2つは鼻クソみたいなもんだから選ぶ意味ないけど
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:02:29.74ID:b389TVOc0
>>411
<消費者庁・公式警告>

★海外FX取引トラブル急増

海外事業者と、FX取引やバイナリーオプション(注)などの外国通貨取引を行ったところ
「取引後に出金に応じない」、「連絡しても回答が無い」といった相談が増加しています。
また、中にはキャンペーンボーナスと称し、
一定回数の取引を行った場合に
事業者が一定の金銭やポイントを交付する旨をWebサイト上に掲げ
サービス登録(入金)を促している事例も散見されます。

https://www.ccj.kokusen.go.jp/jri_sysi?page=kigiFx
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:47.62ID:ICld+av90
保険てのは保険会社側がどうなっても得するように出来てんだよ
たった10万で保険作ってくれつったら誰も取り合わないけど
その対象が数千やら万人単位になると利益出るように組成するだけ
要は保険会社側に有利なオッズな賭けでしかないわけ
そこ分かってないまま保険入るなんて愚かモンだぞ、て何の本かは忘れたけど書いてあった
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:30:59.51ID:gBnIUx4e0
いや、分かってない奴いるだろ
まず何で運用してどう利益出てるのか完全にブラックボックスだからね
信託保全もないし、そこまで承知してるとは思えんよ
目先の控除だけで得したと思ってるけど
それと釣り合ってるかどうかなんて考えたことないだろ
>>435とか
損か得かじゃないんだよ、株もそうだけど
リスクリターンのコントロールだろ。大切なのって
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:42:23.43ID:zebxJ0wz0
個人年金も定期預金に比べて、高い戻りだからいいのかな。戻ってくる額も決まっていて、大損は無いし。
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:49:00.42ID:A8ZZStEO0
今の金利だと元本+一桁%程度しか返戻されないんじゃね?
貰う時税金も引かれるし正直微妙
ただ貯金するだけよりは勿論いいけどさ
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:56:28.75ID:NVhq4Hgc0
個人年金の出口の課税自体は大体分かるでしょ
受け取り総額から積立額を引いて5パーセントや10パーセント程度だから利回りが低いだけに大した金額ではない
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:37.57ID:apfU3Zm60
>>432
んー保険会社の仕組みを知らないのは投資する人間として勉強不足だな
どうなっても得するなら倒産したり外資に吸収されたりしない
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:42.99ID:apfU3Zm60
>>443
つまり保険会社はリスク抱えて投資してる訳よ
銀行みたいに債券買って預金者に1円とか2円しか還元しないボッタクリとは違うってことだな
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:56:43.99ID:mCPe9C+B0
保険会社がリスクを負って投資していることを踏まえると保険は掛け捨て一択だろな
間違っても貯蓄型のものは入っちゃだめ
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:01:28.85ID:apfU3Zm60
>>447
投資信託も同じだな
規模からすると投資ファンドのほうが小さいからよりリスキーってことだな
何もできないね
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:24.08ID:91ZmzSY30
同じじゃねーだろ
じゃあ保険会社がその保険商品に関して
目論見書みたいなもの交付してくれてんのか
いくら持ってていくら運用益出てますてアニュアルレポート出してくれてんのか
破綻したところで信託保全あるけどよ、保険会社のその商品は誰がケツ持ってんだ
その辺分かって買うならいいけど分かってないだろ大概が
目先の金欲しさに大事なこと考えるのやめただけじゃねーか
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:54.94ID:05j+DfmU0
第百生命が潰れた時は保険契約自体はマニュライフ生命に引き継がれたけど
満金減らされた上に保険料は値上げされた
そんな一方的なことできんの?って驚いた覚えがある
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:50:41.45ID:R0WS20oo0
個人年金とかは控除メインで考えて、あといざと言う時の為の貯金分とも考えてもいいかね
その分貯金額を減らしてその分投資に回す
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:37.04ID:2P57vnp00
>>452
わしはそのようにかんがえてるよ。
月に二万円だけやるものと割り切ってる。あとはカード払いの金額のため。利用しないとうけれないサービスあるんで
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:13:46.35ID:ipJRLYL90
4年前くらいに個人年金入った時は400万掛けで500万円返戻とか普通だったのに今や年利1%もないんやな。
クレカ払いのポイントと控除まで含めて年利って言うのは明らかに保険会社の策略をかんじるわ。そんなんセールス文句じゃなくて昔から当たり前のことなのに
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:43:03.43ID:ONa5iOyY0
>>449
ちゃんと目論見書もあればレポートも出してるよ
知らないのによくもまあそんな感じで言えるもんだなあ
投資初心者はなぜか知らないもの、特に保険なんかは無知からくる掛け捨て至高みたいなとこあるね
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:45:24.34ID:EcrRmWo/0
無知なのに無知であることを自覚していないから
米国株一本とか債券不要とか保険不要とか言い出す
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:53:44.54ID:ONa5iOyY0
>>455
クレカ使えるところは貯蓄系保険は弱い傾向あるな
そりゃ手数料ガッポリクレカに持っていかれるから当然だけど
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:22.02ID:v0Go4kkD0
そういやメットライフの営業はやたらクレカ払いを推してきたな
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:03:05.91ID:sxOufEof0
>>458
目論見書も運用報告書もあったとして
なぜ保険を経由させる必要が?としか次は思えんよ
素直に投信買えよ。そういう年率〜%とかいう貯蓄型の保険は
あり得ないことに対するヘッジが保険じゃないのか本当は
なぜに資産運用資産形成に保険まで片足突っ込ませるんだ
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:21:04.77ID:nS0CjDRz0
>>467
そうだ、生命保険控除だった
個人年金控除は定額だけか

確定拠出年金が月1000円とかいうリーマンにideco解放はよ
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:12:48.64ID:bOBxNCew0
保険屋が湧いてるな
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:27:29.37ID:3H6bPTXD0
>>461
クレカ使ってるうちは住友生命とつきあうよ。損保もカード払い。

まあ節税のためにやってるようなもんだけど、住友生命ならつぶれないだろうし あと明治生命の月二万円プランも検討中。
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:36:18.84ID:IEp6PSAg0
そうだな
AIGだって実質破綻することもなかっただろうし
エクイタブル生命だって潰れるはずのない歴史を持ってたな
何をもって絶対と言うのか
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:58.29ID:J9V7pY2Z0
うーむ、slimがきな臭いほどに遅いな
これだとslim先進国もたわら先進国に切り替えておくかな
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:16.08ID:j8bSwQXy0
米国株式100パーセント
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:47:38.07ID:uKNt1WS10
ポートフォリオと言えるほどのものはないです。400Tポイントで投資信託を買いました。まだ譲渡日きてません。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:23.03ID:mxw/wYHK0
米株の上昇の一因が自社株買いらしいんだけどそれって良いことなの悪いことなの?
アメリカは300兆近く自社株買いしてて日本は5兆とかそんなもんらしい
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 07:57:54.74ID:D2r+5qPf0
さて、これまでネット証券三社が「最低手数料5ドル」としていたわけですが、7月にマネックス証券が「最低取引手数料1ドル」に引き下げると、
直後に楽天証券が「最低取引手数料0.1ドル」を発表。さらにその後SBI証券が「無料」を発表したことで、マネックス証券と楽天証券がそれに追随するかたちで「無料」を発表しました。

最低手数料が0ドルとなったことで、コカ・コーラ株を1株(50ドル)だけ買っても手数料は「約定代金の0.45%」が適応されて0.225ドルとなります。
そのため、個人投資家は最低取得額を1120ドル以上とする必要がなくなり、分散投資がしやすくなったのです。

これまでバフェット太郎10種をマネようと思っても、取引手数料率を気にすれば、最低1万ドル以上の投資資金を用意しなくてはなりませんでしたが、
現在では2000ドルもあれば概ね均等に分散投資することができると思います。

また、最近は米国の小型ハイテク株などIPO株が活況ですが、これらに投資する場合、どの銘柄が将来のスター株に成長するかわかりませんから、複数の銘柄に分散投資する必要があります。
仮に20〜30銘柄に分散投資しようと考えた時、これまでは2万〜3万ドルもの資金が必要でしたが、
現在は数百〜数千ドルもあれば、十分な分散投資ができるはずです。

今後は「約定代金の0.45%」が引き下がるかどうかに期待したいです。
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:31:43.13ID:xMlPcMDS0
>>486
今や個別株は手数料より税金の方が重くね?
所得税減税より社会保険料の負担低減をしてくれ
って状況と似た構図になってる気がする
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:46:19.68ID:6t7v71kM0
>>486
長い
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:42:11.57ID:KGwGO/Df0
新人の女の子に投資のやり方教えてといわれて丁寧に説明した。ちょっと胸の谷間がきになってたけどベタベタと触ってくるからほっとした。
ほどなくしてお家にきて親にも説明してほしいというので行ってみた。大きなお家でびっくりしたけど、
説明してたら、うちの子はどうおもいます?ときかれて、綺麗な子でお付き合いしたいと考えてますというと抱きついてきた。それから婿になり専務さんになりました。おっぱいにだまされたけど平和にくらしてる。
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:15:40.70ID:M7fwdW+50
>>487
だから、iDeCoと一般NISAだな。
結婚して枠2倍、子どもできたらさらに倍。
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:22:32.11ID:wmhmZ9910
病気して10年ニートで、今親のすねかじりながら週二短時間バイトしてるんだけど
そんな私にも出来る事ってありますか?
病気で長時間は働けないんだけど、働かないといけないなとは思ってて、今仕事を探してる。
こんな自分でもやれる事ってあるのかなぁ?
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:23:54.79ID:wmhmZ9910
福祉の枠に入るほどの障害ではないが、完全に健康と言うわけでもないと言う、中途半端な状態…
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:46:31.90ID:DqMsOzVz0
>>493
自害
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 17:41:05.54ID:HW71cw7b0
>>493
無理して働く必要はないよ
受けられる社会的保障は全部受けられるように調べた方がいい
その上で出来る事やったらいい

投資という点ではまず自分の生活の基盤を作るとこから始めたら?
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:08:45.01ID:uNmAZ78c0
身体を触られるのが苦痛でないなら
性風俗なんてのもありだと思うよ。
都市部なら女性だけでなく普通に男性の需要もある。
ただそういうのに嫌悪や負担や苦痛の感覚あるなら止めといたほうがいい。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:14:26.96ID:uGdS2CZe0
イデコの代わりに拠出型企業年金入ってるわ
年利1.25%で運用してるらしい
受け取り時の方法によってはかなりメリットあるの分かったからイデコは手を出さないことにした
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:49.22ID:OoqcB4rN0
らしはスルー
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:05:36.13ID:OoqcB4rN0
金額を
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:50:16.72ID:S8TH3Wy50
だからslimの値下げはどうなってんねん
sbiバンガードも事前に金集め始めてんやん
こんなんいち早く値下げして少しでも抑えつけるべきなんじゃねーのか?
たわらっちも動き出したしよう
全世界と米だけとはいえさっさとやらなかった以上は単なる値下げを
行っても不信感芽生えてしまうで
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:51:40.09ID:S8TH3Wy50
もうここまで来たら値下げ+αが欲しくなるね
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:16.71ID:VvaBelIm0
SBIバンガードは実質コストが高い可能性もあるから乗り換えていいものなのか
slimが値下げしてくれたら俺はslimに留まるから値下げしてください
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:16.29ID:ceCeKUSU0
年5%とか言われてるけど、積み立て続けてたら、運用益の%表示がどんどんあがってくるってこと?
まだ始めたばかりで、マイナスから3%くらいを行ったりきたりだけど、これが30%とかになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況