X



レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:37:19.56ID:jl2azByN0
レオス・キャピタルワークス、ひふみ投信、ひふみプラスを語るスレです。
法的や人道・倫理的的に問題のある発言は禁止します。
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1519264172/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521178089/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1523532643/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1526383941/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1533018281/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1534607763/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1535949347/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1537148540/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1538601982/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539951348/
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1541062463/
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:19:14.36ID:mM1zCFpf0
資産運用会社のステークホルダーなんて
限られた大株主と、販売業者、投信保有者だけでいいのにな

公募しちゃうと
会社への公募出資者にも説明責任が発生して
それがコストになる
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:22:00.86ID:jsrfFfHP0
ここは、機会をとらえたつもりのアクティブ投資が、インデックスのパッシブ投資に、中長期的には負ける可能性が高いという統計データを証明したいのでしょうか?
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:58.88ID:wE0diwUi0
上場は藤野より親会社の都合なんだろうけど景気も後退期でピークアウトしたココを現金化したいってことなんだろうな
なんというかタイミングがホント笑うけど
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:56:04.00ID:mM1zCFpf0
要はあれやワシラの払う信託手数料で
上場維持コストがまかなわれるわけだ
だれが一番損するディールかは明白だろ
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 16:44:00.96ID:u2PQZiob0
本日の基準価額です。 ☆ひふみ投信 44,896 -959 -2.09% ☆ひふみプラス 36,624 -781 -2.09% ☆ひふみ年金 13,454 -286 -2.08%
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 16:47:22.85ID:8dC7CE8B0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 16:48:35.75ID:CWlcgvr00
>>210
ひふみをきっかけに投資に手を出した人は多いかもね。
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 17:09:24.33ID:DVJW+4mM0
日経1%しか下げてないのに、さらには日産買い入れてないのに、ひふみは安定のマイナス2%越え!!!

ワロタ
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:24.03ID:wE0diwUi0
総会はそんなに荒れないんじゃないかな
流石にこれだけダメっぷりが目立ってきた後の上場だし
年始くらいにつみにー組が運用結果見て白目剥くのが楽しみだけど
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 18:12:03.37ID:k/7ntypa0
アップル株の急落はその他のFANG銘柄にも波及しており、
フェイスブック(FB)はー5.72%安、
アマゾン・ドットコム(AMZN)ー5.09%安、
ネットフリックス(NFLX)ー5.45%安、
アルファベット(GOOGL)ー3.82%安と軒並み急落。
さらにこれまで投資家から絶大な人気を集めていたエヌビディア(NVDA)に至ってはー12%安と暴落しています。

もちろん、これらの銘柄がこれまでずっと上昇を続けてきたことを考えれば、依然として含み益を抱えている投資家もいると思います。
しかし、それはたまたまタイミングよく投資できた銘柄をたまたま保有し続けただけの「まぐれ」であって、
そうした運の良い投資をこれから何度も再現できるかといえば、かなり高い確率で「ノー」と言えます。

たとえば、FANG株がブームになっていた頃、
「20年前からアマゾンやアップルに投資していたら、資産は何百倍にもなっていた」とした上で
「だから成長株をバイ&ホールドすればいい」といった意見が多く聞かれました。

たしかに、成長株に対する「バイ&ホールド」戦略は、大きな果実が得られるので、それを追い求めたい気持ちはわかりますが、
無数に淘汰されたグロース株の末路を加味すれば、同時に大きなリスクを伴うことも覚悟しなければなりません。

たとえば、20年前の1998年にアマゾンやアップルに投資していたとすれば、ドットコムバブル崩壊による大暴落に耐えなければなりません。
当時、多くのハイテク株が紙くずになるなかで、アマゾンが最大ー95%安、アップルも同ー82%安と大暴落しました。

それを耐えられるかと言えば、多くの投資家には無理と言えます。
もちろん、多くのハイテク株が軒並み紙くず同様に値下がりするなかで、
自分が保有している銘柄だけはその後大暴騰することがわかっているのなら保有することもできますが、
誰にもそれがわからない中で、盲目的に保有することは難しいからです。

マーケットは別にアマゾンやアップルだけが上場しているわけではありません。
数千もの銘柄が上場され、取引出来るなかで、なにもこれらの銘柄にこだわる必要はないわけです。
ハイテク株がダメなら別の株。
そうやって乗り換えることができるため、多くの投資家はアマゾンやアップルを長期保有することができず、
損切りし、別の銘柄に乗り換えてリターンを追求するようになります。

従って、グロース株のバイ&ホールドは大きなリターンが期待できるものの、机上の空論であり、
多くの投資家には再現性のない投資スタイルです。
まぁ、愚者は体験で学ばないと気が済まないみたいなので、FANG株を大切にバイ&ホールドしながら地獄を見ればいいと思いますけどねww
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 18:18:44.74ID:0yHTDH4K0
ベア相場でひふみ握ってる奴は何がしたいんだ?
って前から私言ってますよね?
0246るーぷ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:41.76ID:ePEsaeti0
バフェット太郎バブル
バフェット太郎バブル崩壊

ひとやまいくら

最初に戻る
0247るーぷ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:41.96ID:ePEsaeti0
ひるみも下がるが、いよいよ、バフェット太郎のがアンダーパフュームしたりして?
0248るーぷ
垢版 |
2018/11/20(火) 20:01:27.28ID:ePEsaeti0
アンダーパフューム

カモの集合体化することにより、クソ化が進み、
上振れが無い割に下振れしやすくなること。
俺の作った造語

グーグル検索
アンダーパフューム

結果
ひょっとして、アンダーパフォームですか?

いいえ、違います
0249るーぷ
垢版 |
2018/11/20(火) 20:03:43.67ID:ePEsaeti0
類似語

ひるみの3日天下

時々、3日だけオーバードライブするが焼き切れて反動下げがすごく
天才名無し投機家以外には、まったく意義を為さないこと。
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:30:53.54ID:0yHTDH4K0
アクティブファンドの末路に震えて眠れ
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:45.48ID:YyUJA1lN0
プラマイ0で手放して時間と積立nisa枠無駄にしたと思ったがあそこで手放してよかったわ
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:49:24.56ID:TxGGO9Dz0
俺は積立NISA枠の分は残してるぞ。
阿保みたいに含み損出てるけど、大した額じゃないし捨てた物として観賞用に残してる。
20年後にどうなってるか楽しみだw
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:23:34.44ID:3Izx0Dal0
 
JPXや株主管理サービス(信託銀行)なんぞに払う金が
上場維持費用として信託報酬に
含まれるようになるわけだなw
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:38.42ID:XpvdcJp30
>>254
俺はプラスは処分済みなんだが1万円だけ過去に買った投信がほったらかしだわ
投信持ってない人はセミナー3000円とか言い出したときに見物料で買ったんだよなあ…
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:38.51ID:XpvdcJp30
>>254
俺はプラスは処分済みなんだが1万円だけ過去に買った投信がほったらかしだわ
投信持ってない人はセミナー3000円とか言い出したときに見物料で買ったんだよなあ…
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 07:58:10.95ID:Q8l9dONN0
 
コーポレートガバナンス報告書、権限集中を自慢してて頭おかしいw

「当社は、優れた運用実績と知名度を兼ね備える代表取締役社長が、
チーフ・インベストメントオフィサーやファンドマネージャーを兼ねる体制とすることで、
お客様の増加のみならずお客さまの最善の利益の追求を図ることが可能であり、
このことが当社の中長期的な企業価値向上につながると考えています。」

https://96ut.com/ipo/statement/2018099/0204010_honbun_jpcrp020400-srs-001_E21671-000_2018-03-31_01_2018-11-19_ixbrl.htm
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:01:55.80ID:E2MUPNLG0
「当社はワンマンです」まで読んだ
0277るーぷ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:07:30.34ID:y6+Vm2bK0
いっそのこと、マザーズ全体を飲み込んで

マザーズ先物=ひるみ先物

化したら、すげえ面白いんじゃないの?
マザーズオプションとかまで活況したりして、な。
0278るーぷ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:38.85ID:y6+Vm2bK0
不胎化じゃ無くて、腐敗化、って感じになるが。
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:58.23ID:Q8l9dONN0
社長に権限集中して、内部統制を骨抜きにしたまま上場するとか
突っ込みどころ満載のまま通しちゃったんだなw
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:32:49.76ID:GW40P3Zf0
35000円は割り込むのは時間の問題だな。
最終的には32000円くらいで落ち着きそう。
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:51:06.25ID:BIqK1oPD0
ふと俺の投資デビューのひふみはいくらだったかなと調べたら、2017/10/4に37015円だった
2017選挙上げ組でもマイテンしてるのな
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:54:35.87ID:+PS7uQ9j0
どうせならロケット爆発の様子をデザインしたクオカード3000円分を優待として出してくれるなら
IPOに参加してもいいw
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:41:58.95ID:XpvdcJp30
>>286
いくら買ったか知らんが大量なら損切がいいんじゃないの
このクソポートフォリオに信託報酬払い続けるストレスが無いなら放置で神に祈るのもお好きにどうぞ
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:54:42.29ID:9ZTNsQj80
本日の基準価額です。 ☆ひふみ投信 44,509 -387 -0.86% ☆ひふみプラス 36,310 -314 -0.86% ☆ひふみ年金 13,338 -116 -0.86%
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:56:47.02ID:9ZTNsQj80
>>306
カンブリア組は数年で二倍とか今でも妄想してるんじゃないかな
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:04:16.36ID:GW40P3Zf0
基準価額が出たのに誰も反応しなくなったな。
カバは信者のふりをしてさすひふ書き込みするバイトを雇う予算も削り出したか。
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:16:43.21ID:fHmTnRQE0
流石に景気の曲がり角が確定的になってきたので一度解約しました。
800万一括だったから15%のマイナスは結構痛いなあ
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:19:30.60ID:fHmTnRQE0
ただ一つ心残りは来週にかけてもダウの反発の結果見られないところ
来週でひふみが5%以上上げる確率もありそうなんだか、いかんせんそういうタイミング合わせるのが難しいので週はまたがない決断としたよ
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:21.38ID:fHmTnRQE0
別に完全な余剰資金だからストレスはないんだけどな
ただ、年末にかけて絶対日経は反発するから日経ダブルブルの準備はしておきたいかな
アメハイテク株はまだ早いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況