X



数学の勉強の仕方 293
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:47:33.01ID:p7LuIiNX0
※前スレ
数学の勉強の仕方 292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1707454699/

■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

※無用な混乱を避けるために
1. 教科書の内容は学校により異なる。とくに断りがない場合、「教科書レベル」は最も難易度が高い教科書のレベルとする。
2. 「暗記数学」の定義は問題と答えの丸暗記ではなく「解法を理解して覚える理解型暗記」とする。
3. 勉強法には向き不向きがあるので他人の勉強法を頭ごなしに否定しない。無用な煽りはしない。荒らしはスルー。バトルは他スレで。
0852大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:28:13.75ID:gJ5D6GKc0
4STEPは解説がない上に、難関私大でありがちな気付かないと一生解けない系の問題がピン刺しで入っているから論外なんだよな
悩むだけ時間の無駄なのに、解説がないから授業で答え合わせするまで悩み続けるしかないw
ところでラサールですら黄チャートなのに、青チャートを採用している大濠や青雲は一体どこを目指しているのだろうか
0853大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:38:14.28ID:FNhPT/IX0
>>846
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0855大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:26:41.88ID:qv3wCzBa0
>>852
え?4STEPにそんな難しい問題ないと思うけど
解説も配る学校はあるし、後ろに略解もあるやろ
0856大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:38:55.40ID:gJ5D6GKc0
>>855
難しいなんて誰も言ってないけどね
俺が言っているのは工夫の仕方を知っていれば簡単に解けるし、知らなければ一生解けない系の問題だよ
別に難関私大じゃなくても置換積分の問題で置換のコツとかあるだろ?
知っていればすぐ解けるが、無論初学者がそんなものを知っている筈がないから解説授業を受けるまで無駄に悶々する羽目になる
こんなもの解説を読んで「ああ、そういう事ね」で納得すればすぐ終わる話なのにね

数研出版の学参は全体的に解説軽視・端折りの傾向があるから糞のイメージしかない
0857大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:43:25.05ID:qv3wCzBa0
>>856
その一生解けない問題教えて
0858大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:57:30.53ID:gJ5D6GKc0
>>857
お前が初学の時に解けなかった問題全てだろ?
もしくは一般的な高校生が教科書片手に解答に詰まる問題全て
解説を配らない事を前提としている時点で糞としか言いようがない
0859大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:07:30.51ID:vcaxfhtL0
ラ・サールですら「黄チャートやり込んでる」前提での教科書傍問題集だからな
0860大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:10:00.40ID:6Bcp156z0
自宅で自学自習するうえで、勉強中に解答を確認しないで、次の授業までお預けというのが、効率悪すぎる。
せめてチャート式程度の解答はつけて、自分の解答がただしいか判断させるべき。
解説よんでも理解できないようなら、その時に授業を聞けばいいっていうか解説動画もついたから、授業すらいらない。
高校数学教師はホント授業の構成考え直したほうがいい。
0861大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:54:32.96ID:/VaiF9vI0
>>858
何を言ってるか分からん
一般的に初見で解けないには個人差があると思うのだが、君の中では違うのか?
0862大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:59:34.10ID:mM8VkOuw0
>>861
教科書レベルから逸脱&悩んでも解けない問題だろ?
まさにお前が初学で解けなかった問題だろ
0863大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:04:50.09ID:qv3wCzBa0
>>862
お前頭大丈夫?
4STEPには教科書の内容で解ける問題しかない
お前のことは他人には分からない、他人はお前のこと分からない
勉強の才能無いよお前
0864大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:15:48.91ID:mM8VkOuw0
>>863
じゃあお前は初学で全問題解けたわけ?
1問でも解けない問題があったのなら、それがその問題だろ
初学で自力で4STEP全クリできる生徒がいるかは知らんが、教科書片手に時間をかけても解けない問題がある生徒の方が圧倒的に多いわけで、だからこそ解説を配らない事を前提としている4STEPは論外と言っている
この意味が理解できないならお前が馬鹿ってだけの話
まあ、俺個人の話にすり替えて個人攻撃し始める時点で大概馬鹿なんだろうがなw
0865大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:21:30.17ID:qv3wCzBa0
>>864
いやいや、お前が一生解けないって言ったんだからお前が説明してくれんと分からんわ
俺とお前の能力は違うだろ?
0866大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:36:24.38ID:mM8VkOuw0
>>865
初学の奴が初学のままの知識で睨めっこしても一生解けない問題という意味で、それはまさにお前が初手で解けなかった問題だよな
いっぱい勉強して習熟すれば解けるとかいう話ならその前に類題で答えを調べろで終わりだが、調べる時間が糞ほど無駄だから4STEPは糞だと言っている
0867大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:47:03.23ID:Uj4igRwx0
またしょうもないマウント合戦始まったのか
傍用問題集の悪評なんてそれこそYouTubeに無数にあるんだから現実見てこいよ
俺はできたけど?じゃねーんだよ
0868大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:53:12.45ID:qv3wCzBa0
>>866
だから、お前が一生かけて解けない問題は?
0869大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:57:05.61ID:mM8VkOuw0
>>868
さあ?
高校卒業して数年経つし、初学でどの問題が解けなかったかなんて覚えてないねえ
まあ、それがどの問題かなんてここでは関係ないし、関係ないことが理解できない馬鹿が俺に突っかかってくるw
0870大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:57:57.90ID:qv3wCzBa0
はい逃げた
0871大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:02:00.14ID:mM8VkOuw0
>>870
ガチで理解出来ない馬鹿でしたってオチが最高にウケる🤣
0872大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:05:48.37ID:fIBdgMJB0
>>869
大学生なら学生証アップして
0873大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:07:06.69ID:QfjIViXv0
>>870
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0875大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:20:53.76ID:fIBdgMJB0
>>874
名前も出してよ、本物か分からない
0876大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:22:59.12ID:mM8VkOuw0
>>875
出たよ、この手のカスw
その前にテメェが名乗れっつーのw
0877大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:24:05.45ID:fIBdgMJB0
お前のものか分からんなあ
あ、俺は中卒ニートだよ笑
0879大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:15:30.25ID:bXRAwWTS0
九医がこんなスレに…
ってか九医うかるなら4STEPくらい軽くこなせると思うのだが
0880大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:39:05.10ID:ZmaoFcd90
なんで傍用叩かれるのか分からない奴は想像力無い奴だからほっとけばいいよ

教育者や人を教えるのに向いてない人間
ここで会話に加わる価値が無いのに首突っ込む馬鹿
0881大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:53:57.38ID:/RWTZzrb0
>>880
傍用問題集の授業で先生の板書を一生懸命に写すのが集団授業では効率がいいと思う
学校が配るだけで独学は時間の無駄
0882大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:55:43.13ID:ZmaoFcd90
>>881
それしか使えないってことだよ傍用
0883大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:06:52.82ID:ZmaoFcd90
だいたい傍用の問題難なく解けたって言ってる奴は直前か2,3日前に類似問題の解き方提示してもらってるの忘れてるだけだよ

その時の教育者に感謝すんだな
0884大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:08:09.62ID:fIBdgMJB0
傍用が叩かれてる理由?
んなもん傍用レベルの問題すら解けない生徒が多いからに決まってるだろ笑
0886大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:33:28.67ID:fIBdgMJB0
偽Q大生笑
0888文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 21:50:15.85ID:9fEi0sD70
馬鹿がスレ立てて「ラ・サール流」みたいなやり方を宣伝してるが、
これは「自分たちは馬鹿だから黄チャートを暗記してからでないと傍用問題集(オリジナル)が出来ません」と言ってるだけだ。
0889大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:04:17.53ID:Wp4J/UWb0
>>888
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0890大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:28:20.56ID:ZmaoFcd90
ほんと馬鹿ばかりだな

自分が小学校一年生の時に傍用問題解けたかどうか考えてみろよ、俺は解けないね

なんらかの知識の積み上げを経て解けるようになった、直前に類似問題の解説なり、多少簡単目の問題を提示してもらって段階的に知識の上乗せしたに過ぎない

センスだけだけで解けるなんてナンセンス
自分の理解の過程を理解してない馬鹿モンの戯言
0891文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 22:35:09.43ID:9fEi0sD70
テンプレ■35
4STEPに関する馬鹿の妄想

856 大学への名無しさん 2024/03/29(金) 16:38:55.40 ID:gJ5D6GKc0
俺が言っているのは工夫の仕方を知っていれば簡単に解けるし、知らなければ一生解けない系の問題だよ
別に難関私大じゃなくても置換積分の問題で置換のコツとかあるだろ?
知っていればすぐ解けるが、無論初学者がそんなものを知っている筈がないから解説授業を受けるまで無駄に悶々する羽目になる
0892大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:39:01.61ID:fIBdgMJB0
>>890
でも具体例をお前は出さない
0893大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:39:49.89ID:QfjIViXv0
>>891
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0894大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:50:23.93ID:ZmaoFcd90
>>892
俺お前に具体例の提示求められたっけ?
他の人じゃないの
0895文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 22:50:41.65ID:9fEi0sD70
以前、漸化式のpatternについて、その後、軌跡領域通過範囲の問題について同様の主張をしている馬鹿がいた。今回は積分法の問題(論点)か笑

→「ある遅れた段階で知識をまとめたらしい」馬鹿が振り返って「あの時には自分が解けないのは当たり前」と思い込みたいのだ笑

→傍用問題集は教科書とともに使うことが前提であり、教科書とともに使えば効果的に数学の実力がつくように出来ている。基本問題からやや發展的な問題までうまく配列されており、無茶な問題は無い笑
0896大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:54:53.39ID:ZmaoFcd90
>>895
使用法要領注意って薬の使い方と一緒な
そこまで傍用の否定はせんよ

ただ使い勝手悪すぎの評価わ崩れん
0897大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:55:43.59ID:fIBdgMJB0
逃げる逃げる笑
0898大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:04:51.35ID:ZmaoFcd90
>>897
逃げてる?お前じゃないの逃げてるの

俺違う人だよ
0899文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 23:05:28.73ID:9fEi0sD70
基礎事項に帰着させることよりも黄チャートに結びつけることをより重視するのであれば、ここで言う「ラ・サール式」の方法論は間違っている。
0900大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:06:12.04ID:bXRAwWTS0
>>898
🤣
0901大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:10:21.36ID:ZmaoFcd90
>>899
あなたが言ってる基礎事項って何
不明なんだけど
0902大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:11:52.74ID:zgMftGXO0
旧帝医に対して4stepが有用なんだと根拠のかけらもないレスバかける度胸がすごい
0903大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:17:20.30ID:ZmaoFcd90
問題解けるようになったら有用なんだろうと

で問題解けるようになるにはの方法論なり勉強方を話して、やっぱり傍用クソだわになってんのに話蒸し返すアホがいっぱいおんのよ
0904大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:20:28.79ID:bXRAwWTS0
>>902
え?誰がそんなこと言ったの?
>>903
方法論って?
0906大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:26:28.36ID:ZmaoFcd90
>>905
問題の質がいいのと
参考書としての価値があるかは別物って話してんの理解できないww
0907文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 23:31:06.06ID:9fEi0sD70
>>904
授業で当てられて立ち往生した馬鹿が、あるいはその馬鹿を見た馬鹿が

>予習してないと恥をかくシステムです
そのため予習にあたるのがチャートでの解法暗記となるのです

と思わせるような指導法のこと。
0909大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:35:19.90ID:ZmaoFcd90
ふーん
なんで急にレス増えたんだろうねww
0911文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/29(金) 23:46:15.59ID:9fEi0sD70
解法暗記の例(として語られる、白チャート40周とか黄チャートを一年間可能な限り繰り返すとかの「過剰なまでの反復」は暗記数学馬鹿の「必須事項」とした方が良いと思う笑

話はそれからだな。
0912大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 00:19:43.49ID:NU6A0nqf0
>>911
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0917大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:40:48.13ID:iTmu4k/J0
>>915
どこかでパクった小言を連呼する
0919大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 02:42:41.91ID:PHzobpp90
コピペさん
0920大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 07:25:25.80ID:pfJkkLTG0
過剰なまでのコピペの反復ww
0923文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6
垢版 |
2024/03/30(土) 08:07:36.44ID:y+dQ+fRb0
テンプレ■36
4STEPに関する馬鹿の妄想

852 大学への名無しさん 2024/03/29(金) 15:28:13.75 ID:gJ5D6GKc0
難関私大でありがちな気付かないと一生解けない系の問題がピン刺しで入っているから論外なんだよな
0924大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:17:37.57ID:YAwsVJ6F0
もうさ黄チャートの青チャートも動画あるんだからさ、高校の傍用を生徒に宿題にして黒板に書かせて添削する授業やめてほしいわ。
家で生徒にチャートを好きにやらせて、学校では生徒からリクエストあった問題だけレクチャーや質疑応答すればいい。
0925大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:44:54.47ID:58GfSfgS0
ラサールが黄チャと1対1使ってるってのはググれば出てくるけど
黄チャ→1対1につなぐの難しくね?って意見が大半だった

黄チャと1対1の間に傍用問題集を挟むんやな
黄チャで解法パターン覚えて傍用問題集にトライして解法パターン増やして1対1に繋ぐ感じか
0926大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:48:29.64ID:Sg3S6Tsn0
Focus Goldや青チャート買えば教科書不要ですか?
0928大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 09:43:20.18ID:mGOI8PhZ0
教科書傍用問題集は授業からつなぐものだから解説がないのは当然だな
授業を真面目に受けてこなかった生徒が駄々こねてるだけだよ
0929大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 09:46:29.93ID:mGOI8PhZ0
学校の授業に合わせて問題を自力で解いてどうしても解けないなら教師に聞くなりすればいい
塾や予備校に惑わされて基礎をおろそかにしたまま受験に突入する馬鹿のなんと多いことか
0930大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 09:58:06.10ID:56OmUVvO0
https://youtu.be/i-d66cMTeXE?si=_OFEVtIyeaDKW3gG
究極の独学で数検1級に合格!さまざまな学問を究める女子高校生の学習法に迫る~前編【数検合格体験記インタビュー】
0931大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:12:28.47ID:1ggyQ9Ws0
教科書に書かれていることが基礎事項になるのは理解できるが傍用に書かれていることをプラスする意味なんだ?
0932大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:12:41.35ID:56OmUVvO0
>>930
勉強を歯磨きのように習慣化することが秘訣のようである
0933大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:16:06.90ID:NU6A0nqf0
>>923
シコシコ先輩は教科書レベルの三角比も理解出来ないのが判明したからねー
ちゃんとした高校行かないからだよ
0934大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:28:46.99ID:5K+4bq1d0
>>928
解けない問題が解けるようになる事に意味があるのであって
解説なしでも初見で解けるなら解く意味ないよなw
練習で解いてみるだけなら教科書の例題や章末問題を周回するだけで十分
0935大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:29:46.90ID:mGOI8PhZ0
学校の授業から教科書傍用問題集に接続できない時点で数学の才能がないのだから暗記に走るのも無理はないが
それこそが遠回りであることに気づけないのも憐れだな
0936大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:35:12.20ID:5K+4bq1d0
>>935
解けない問題が解けるようになる事に意味があるのであって、初見で全て解けるなら解く意味ないよなw
練習で解くだけなら教科書の例題と章末問題で十分だしw
0937大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:38:49.35ID:mGOI8PhZ0
九医を騙る馬鹿の妄想に付き合うだけ時間の無駄だけどな
0938大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:45:11.71ID:5K+4bq1d0
出た出た、この手の馬鹿w
学生証上げろとか言っておきながら実際に上げたら「そんな筈はない!偽物に違いない!」とか馬鹿過ぎて笑っちまうわw
0939大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:49:54.09ID:fBfm4GNa0
>>935
違う
学校の授業では簡単な教科書を扱って傍用問題集は配るだけという最悪の学校がある
バイトで家庭教師をやって初めて知った
進学校ではどこでも傍用問題集を使うものだと思ってた
0940大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:01:53.38ID:Jj1TvysP0
>>938
本物かはお前にしか分からんだろ?
0942大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:29:53.76ID:zqDDtDD+0
>>940
学生証を上げろと言うから上げたのに
「学生証だけじゃ本物かわからない!」
あまりにも馬鹿過ぎるwww
0943大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:54:06.63ID:CS4wXpCj0
センス抜群な思考を身につける
月刊誌「大学への数学」!!
https://www.fujisan.co.jp/product/1598/
 数学は、結論に至るまでの過程がいろいろとあります。自分の解答より、簡潔で適切な解法を見付けて驚いたことがありませんか。 また、難問と格闘の末、やっと答えにたどり着いたときの喜びを味わったことがありませんか。

  創刊以来60余年の歴史を誇る月刊「大学への数学」(通称:大数)は、高校数学を常に高い視点から捉え、個々の問題の縦横の関連性を自然な発想で解き明かし、 読者をより高いレベルへ導くことをメインテーマとしています。 基礎事項をいかに組み立てて応用問題に対処するか、数学的な思考力とセンスをいかにして身につけるかを選び抜いた問題で解説し、有名大学入試にも対応できる実力を養成していきます。
0944大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:54:42.12ID:CS4wXpCj0
答えが出ないなら、1週間は考え続けよ!

解けない問題はよく観察しているから
夜、眠りに就き夢の中で解答するほどに考え続けられる。

普通は何度も問題を見て考え続けていれば、
寝ながら解答できるはずだ!!!

初級者なら5題ていどを頭に入れて如何に解くか考えられるだろう。
まぁ最初は、眠ってしまっていい。
上級者も眠ってしまう。

しかしこの状態が数学思考を育てる。
0945大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:55:05.59ID:CS4wXpCj0
考えられない馬鹿がすぐに
答えや解き方を見るw
見て覚えても役に立たない!!

考え続ける訓練が将来、全ての事につながる!!
数学で考え続ける訓練こそ重要!!

馬鹿は逃げるだろw
考え続けられないから馬鹿なんですw
0946大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:55:33.75ID:CS4wXpCj0
考え続ける訓練が思考力を生み。
あらゆる問題(数学以外でも)に効力を発揮する。

これは倫理、道徳、哲学にもかかわる。
だから数学は最も重要。

数学ができないなら脳ミソ無いと言える。
脳ミソ無いから暗記ってことになる。
馬鹿は暗記しかないw
馬鹿に数学は絶対無理w
0947大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:56:08.21ID:CS4wXpCj0
入試まで時間がある高1・高2は考え続けよ。
要領良くやるのは高3の夏休み以降でいい。

入試まで半年以内はスピード勝負。
入試まで1年以上は考え続け訓練せよ。
勿論、考えるのは主に数学のこと。

考えない数学はない!!!!

社会の迷惑で問題を起こすバカって、
結局、考え続けられん奴よなぁ
例えば、英語は特に暗記だから考えない!犯罪者や売春婦(奴隷)にしかなれない!英語は犯罪者と言っていい。害!害!害!

考え続けられない、考える忍耐のない、考えることから逃げるバカってホントに迷惑だわ、害!害!害!

だから数学は重要なんだ。
0948大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:56:31.31ID:CS4wXpCj0
考え続けることが心だから、心のない
考えられないバカはキモい

考え続ける訓練=数学(受験数学)≦心
0949大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:56:58.96ID:UQRO1wQI0
>>941
お前のショボイ高校を怨め
お前は自分で出来ない事を書いてるクズだ
0950大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:57:18.99ID:CS4wXpCj0
そして最終形態だ!!

既に考えて問題を解くのは当たり前にできる者が入試の本番で制限時間内にプレッシャーを受けながらどの手段で解くかっていうことをウキウキしながら思考する。
これがセンス!!

思考力を越えて、センスの段階!!

問題はもう解けるが、センス抜群に決めたい!!と思って手段を整える。これが最終形態だ!!

このセンスは発明や賞に係わる。
普段の行動もセクシーに決められる。
何億をも稼げるみんなの注目の的だ。

普通の思考力ではない。
センス抜群な思考力の萌芽は(受験)数学で養える。
誰もがこのセンス抜群でセクシーな思考力を得られるとは限らない。
0951大学への名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:57:26.72ID:JcTDP5/50
>>942
じゃあ隠してる部分も出せば?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況