X



英語の勉強の仕方337
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:17:47.13ID:Z/qXmfBz0
前スレ 英語の勉強の仕方336
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1562273892/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】



【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
      ↓         ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
      ↓         ↓
    D受験基礎レベルの単語・熟語
        ↓       ↓                 ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
0953大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:34:57.82ID:cgZMwLoU0
>>946
ハイパートレーニングの和文英訳は文法項目ごとに英作の問題が分かれてるから、
文法に良いんだよね。
でも、中学のが読めて高校のが読めないのは文法というか、
倒置、挿入、省略などの解釈の勉強が足らないからだと思う。
文法って、たいして中学から増えてないし
0954大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:52:17.26ID:ccqKdqsS0
自称進学校に通ってる高二です。

今の偏差値が進研で65くらいで、入門70を何周も回したのでポラリス1に入り、現在第7題迄で初見での正答率が6割〜7割程度です。文構造が振れても上手く日本語に直せなかったり、シス単に載ってないような単語が来たりして間違えます。
このままポラリスを続けるのは大丈夫でしょうか?
0955大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:09:57.65ID:YR4G4iyN0
>>954

>このままポラリスを続けるのは大丈夫でしょうか?
大丈夫かそうでないかという質問はちょっと漠然としすぎてよくわからない
何について困っているのか、より具体的に書いてみよう
0956大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:16:43.44ID:1plY661t0
何に不安になっているのか分からないけど、
今の段階で単語が分からないのは普通なので
出てきたものから順に覚えましょう
0957大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:21:41.63ID:Z0dQdbvd0
進研の65は河合の55ぐらい
ここから10積み上げおうと思えば、
基礎技術100とか山口文法実況とか上級英単語とスキーマの仕入れにリンガメタリカとか
やったほうがええね。高2でこれを進められれば高3の中盤から少し余裕ができるから検討せえよ
0958大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:49:26.46ID:lVv1OKrF0
>>954
入門70を何周も回して仕上げたなら
その先は多読だよ
0959大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:58:54.02ID:jo4t59eJ0
解釈といえば、英文読解問題精選 早川勝己 があって、
あんまり話題に上がらないけど、ここでの評価ってどうなの
0960大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:59:49.54ID:0Fbm/UUV0
まあ別に悪くはないけどって感じだ
0961大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:01:14.38ID:z2Pcq4lc0
仮にも英語スレでナビゲーター知らんやつがおることにびっくりやわ
0962大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:15:41.38ID:oz+/PCgn0
ミシシッピー川に住んどるやつだよな
0963大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:16:15.67ID:xBpOJ9dL0
>>955
入門70とか前の参考書を復習するべきなのか、それとも続けて慣れるのを待つのかどうかということです。
0964大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:19:09.12ID:3H90F5Vb0
竹岡広信先生の入門英文問題精講が出たが、
これがかなり評判いいみたいだ。

初級:入門英文問題精講
中級:英文熟考(上)(下)
上級:英文読解の原則125

と一応全レベル出揃ったのだが、
英文読解分野の勢力図に多少なりとも変化が出てくるかな?
0965大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:19:13.84ID:cXR/lGdf0
>>959
難しすぎるが解説はいいし、いろいろな項目を学べる、訳し方の説明も丁寧
ポレポレ、透視図レベル
0966大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:21:31.61ID:UhveVIvW0
入門70とか前の参考書は速読用テキストとして一日に20分だけ学習したら?
入門70に関しては一冊を10分で読み切れないとおかしい。
ポラリスとか初見の長文問題集はそれと並行して一日に2時間くらいは学習しよう。
0967大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:22:43.38ID:cXR/lGdf0
>>964
入門は竹岡らしくない書き方だから好意的に受け止められてるのかもな
いつものあの感じじゃない

そもそも英文熟考(上)は中途半端すぎるレベルで、昔からいらない
英文読解の原則125やるなら、志望校が東大京大だろうから、
それならRise2の方がいい
熟考(下)やるくらいなら、ポレポレや透視図で十分
結果、竹岡信者じゃなきゃわざわざやるようなものじゃないのは変わらない
0968大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:29:14.37ID:60vZP8ck0
>>967
Rise2やポレポレ、透視図にはCDがないんだよなー
これからの時代CDがないのはダメやろ
0969大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:34:56.95ID:8Ywb0HNw0
>>963
それはポラリスを周回するところからじゃないかな?
周回する中で「この問題は前の参考書の内容を忘れてたから解けなかった!」
と自分で焦る箇所が出てきたら、その時初めて復習するといいよ
0970大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:35:40.72ID:Z+JXLV7V0
>>968
ホントそれ
それで消去法で解釈の技術に落ち着く
0971大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:48:04.43ID:oz+/PCgn0
入門70を挫折せずに回せているだけでも
なかなか。
0972大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:44:41.81ID:cXR/lGdf0
>>968
ポレポレ透視図レベルの解釈参考書にCDはなくてもいいだろう
CDがなければ音読できないわけでもなし
0974大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:51:38.23ID:knZjFIoc0
ポラリス長文の1はセンターより上の難易度で中堅大学同等らしい
よくある3段階程度の他の長文商品と比べて難易度の設定が大幅に難しい
0975926
垢版 |
2019/08/17(土) 08:10:46.80ID:beXArW5z0
>>926 >>940-941です

>>942-946
おすすめ参考書を教えてくださってありがとうございます!
スクショ撮ったので、県庁所在地の大型書店でじっくり立ち読みして、合いそうなのを購入します!

まだ実際の本を立ち読みしてなくて、ネットの中身閲覧ページをちょこっと見ただけのエアプですが、構文参考書に惹かれています!

左ページがまとめ
右ページが問題集
解答解説は別冊
英文音声CDかダウンロードがある

↑こういう形式の英語参考書は自分に合ってる気がします!
中学英語の復習をそういう形式の参考書でやったので

たぶん自分の地頭が悪すぎると思うんですが、本当に読むだけとか聴くだけだと覚えられなくて脳からこぼれおちるんで
読んで書くとか、聴いて自分も喋るとか、一問一答の解答を手で隠して問題を見て言うとか、なんかひと手間入れてます

復習や、いちどマスターしたことを忘れないための記憶メンテナンスは、読むだけ聴くだけでもいけるんですが
0976926
垢版 |
2019/08/17(土) 08:13:45.70ID:beXArW5z0
>>948-953さんもありがとうございます!
0977大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:22:31.08ID:dcXHizb40
>>964
自分の生徒たちに見せてみたところ、入門英文精講よりも
入門長文精講のほうが評判が良かったわ。
0978大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:31:56.58ID:dcXHizb40
>>966
早稲田の法に合格した生徒が、それを基礎100でやってたわ。
1周目は本当に苦労してたみたいで、わからないところだらけだったけど
3周目ぐらいで理解できるようになって、回せるようになったそうな。
それ以降はあなたのおっしゃるような速読用テキストとして
全体を1日か2日で1周するようにして
最終的には50周ぐらいして、ほぼ頭に英文が記憶できてしまったと言っていたわ。
高速のくりかえしは最強だね。
0979大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:17:53.14ID:bgmSySN40
まーだ解釈にCDがどうとか言ってるやついるのかよ
あるに越したことはないけど、そんなのより中身の方が100倍大事だからw
0980大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:39:45.95ID:aLUFi3Cs0
>>978
てことは基本はここだとポレポレも秋以降は速読用テキストとして使った方がいいのか
0981大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:31.20ID:UhveVIvW0
>>980
基本的には骨までしゃぶる方が効率が良い。
原文を覚えてしまうほど繰り返し読む事であらゆる効能を実感できる。
自分が信じた長文用の問題集か参考書を少なくとも一冊はそういう状態にすべき。
そういう本が無ければ学校の教科書でもいい。
俺はそういう教材としては赤本を勧めるけど。
0983大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:09:03.21ID:UhveVIvW0
でも実際問題東大の過去問25年分が頭に入ってましたという生徒は多いよ。
YouTubeなどで理三に合格したひとたちの体験談とか視聴してごらんん。
文一大島ですら赤本25年分を3周して満点取れるようになって本番に臨みましたと言ってるし。
0984大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:09:14.86ID:rItmEtEN0
基礎100で早稲田法まで届くとは思えないんだけど
その話マジなん?
0985大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:12:11.60ID:UhveVIvW0
でも本気で疑問に思ってるんだけど過去問すら解けない問題が残ってるようじゃ本番で不安にならない?
普通は何度も解いててある程度自信を持った状態で受験するものなんだと思うけど。
あ 落ちる生徒に関しては知らんが。
0986大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:21.20ID:F5gtGcaW0
過去問だけど赤本って解説が詳しくないから、予備校講師が解説解答担当してる青本や黒本のほうが良いよね?
0987大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:21:21.16ID:iicCj1c70
>>984
無印100までやりなさい
0988大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:27:07.71ID:LDE3z2HH0
英語が基礎からガタガタなんですが総合英語通読するべきですか?
中学英語の文法はやり直しました
センター8割以上とりたいです
0990大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:10:08.29ID:KlrVPUl20
>>988
『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』がおススメです。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:12:32.11ID:KlrVPUl20
>>990
その上で文法語法は『ベスト400』、
解釈は『入門技術70』、
読解は『ハイパートレーニング1.2』をやりなさい。
0992大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:11.75ID:aAZ4oIHP0
慶應法とか文って解釈の参考書ってどこまでやればいい?
0994大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:50:03.39ID:cX2n6PlM0
>>992
厳密にどの参考書とは言い切れないと思う。
人によって難関あたりの解釈はポレポレぐらいの薄さで行けてしまうのもいれば、
もう少しボリュームや解説が必要な人もいたり。

とりあえず時間的にも現段階で過去問を読んで様子を見た方が良いと思う。
0995大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:03:43.22ID:rItmEtEN0
語彙力がめちゃくちゃあると解釈本は薄くてもなんとなく意味が取れるというのはあるね
0998大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:59:17.19ID:6ddwbmzo0
>>941
「英文解釈教室」が肌に合わない人もいると聞き及んでおります。

日本語を読んで「抜けていく」気がするのは「もうすでにあなたご自身がそれを理解している」ということだと思います。
いちいち新聞読んでいて「詰まる」ことがないように「読んで理解している」のです。

英語にしろ日本語にしろあくまでも伝達が目的です。唄うのは気持ちがいいからなんでしょうな?風呂屋に聞いてください。
一度引っかかってしまった英文を二度3度と読み直していくうちに「わかる」ようになります。
語がいくつか並んでおる…言いたいことはわかるんやけど…これでも十分だと思います。
「わかる」んだけど「詰まる」・・・これを助けるのが「文法」「文法規則」だと思います。いずれにしろ慣習の存在です。
こういう場合は疑問文にしよう。或いは感嘆文にしておこう。皆で細かいニュアンスを共有しようぜ的な。
日本語文法中学校で初めて「学んだこと」でしょう。知らんでも喋れるわけですが。それと同じだとオレは思いますよ
0999大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:05:25.95ID:KlrVPUl20
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 1分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況