X



英語の勉強の仕方337

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:17:47.13ID:Z/qXmfBz0
前スレ 英語の勉強の仕方336
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1562273892/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】



【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
      ↓         ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
      ↓         ↓
    D受験基礎レベルの単語・熟語
        ↓       ↓                 ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
0940大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:06:40.05ID:Ew5vm6M50
>>932 >>935
定期テストは75点前後
模試は65点前後
怒られると思いますが英語長文は苦手で勘で読んでます
高校入試レベルの簡単な英文なら勘で読んでも正しく読めてるのですが、大学入試で出るような英語長文だとボロボロです
進路は理系
これも叱られると思いますが、英語は全然好きじゃないけど入試で必須だからしかたなくやってる状態です

英文法は4択の分厚い問題集で一問一答のように高速周回してつぶしていったのですが
「4択の英文法問題は解けるけど、英文法を根本からきちんと理解しているわけではない」
という本末転倒なことになってしまってるのです

英語長文を正しく読めるようにするたに英文法力をきちんと理解して身につけたい
0941大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:07:30.49ID:Ew5vm6M50
ID変わってるけど926です

大学入試レベルの英語長文をきちんと読めるようになりたいんですよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況