X



英語の勉強の仕方324

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:34:27.58ID:VSlQnCaU0
前スレ
英語の勉強の仕方323
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1539311017/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:02:39.53ID:MTiprXdE0
>>555
ポレポレみたいな短い文章かつ単語が難しい英文なら始めから辞書使っていいから10分とか決めてやってみれば?長時間粘っても読めないものは読めんから、
みきりをつけて解説や和訳をみる。

700ワード以上の長文問題なら、最初は辞書なしで、入試を想定した制限時間として20分前後で自力で解いてから、解説読んで復習する方に倍ぐらい時間かけてやる。
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:11:39.79ID:GrmfFBXM0
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:24:47.44ID:GrmfFBXM0
英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「← 885点君の限界値」☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:41:19.33ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
基地外リピート基地外
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:50:40.26ID:iPMOK7eN0
基地外たち
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0

基地外には要注意
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:53:14.45ID:iPMOK7eN0
NGIDしやすいように今日の基地外をまとめます。

ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:56:05.67ID:ruAwi5uU0
ID:iPMOK7eN0


こいつも3連投のおかしな奴だから
NG忘れずにな!
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:11:35.34ID:iPMOK7eN0
NGIDのまとめ

ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0


基地外追加
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:13:08.88ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0 連投してるけどあぼーん
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0


基地外追加
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:14:16.42ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
リピート基地外
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:14:48.87ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
一番の基地外はコイツ
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:16:51.31ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0

基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:08.00ID:sM6JyUCZ0
>>545
必死に4連投かよw日本語もできないおっさんが英語を語るw
>>TOEICくらい進学校の高校生は受けるって
嘘つくなw進学校の中のTOP校くらいじゃねぇの?
おっさんの言う進学校とやらのTOEIC平均点はいくつだよw本当に多くの学校が受けてるなら、いろんな学校がHPで平均点を紹介してるだろw
で、おっさんはTOEIC何点なのw
おっさん質問に答えろよ
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:18:20.30ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0

基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:19:29.17ID:iPMOK7eN0
>>569
おっさんじゃねえよ
基地外、英検もとってねえだろ
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:20:51.70ID:iPMOK7eN0
>>569
基地外は抹殺するまでだ。
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:58.10ID:wDaKELq+0
>>569
ID変えて30回以上レスする暇人なんか相手にするな
もうあきらめろ
ここは無職のおっさん憩いの場なんじゃ
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:47:57.07ID:iPMOK7eN0
>>574
自分のこと書くな
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:56.14ID:sM6JyUCZ0
>>574
おっさんからかうの面白いじゃんw
TOEICの点数も隠すくせに、必死の連投してるんだもん。英検も準1級すらもってなさそうw
おっさんどんだけ暇な1日を過ごしてるんだよw無職か生活保護かwネットでしかかまってもらえる人がいないんだろうね。おっさん可哀想。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:28:18.36ID:iPMOK7eN0
>>578
やっぱ馬鹿だな。おめえ英検2級もない糞馬鹿だろ。
おめえに大学は無理。バーカ。
馬鹿をおちょくるのは面白いな。
あとおっさんじゃないから。
馬鹿。
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:57.66ID:iPMOK7eN0
今日の一番の馬鹿はコイツに決定

578 名前:大学への名無しさん :2018/11/13(火) 21:15:56.14 ID:sM6JyUCZ0

TOEIC推定スコア400
英検2級落ち
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:30:19.47ID:iPMOK7eN0
今日の一番の馬鹿はコイツに決定

ID:sM6JyUCZ0

TOEIC推定スコア400
英検2級落ち
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:31:40.46ID:iPMOK7eN0
今日の一番の馬鹿はコイツに決定

ID:sM6JyUCZ0

反論できないようだな。
悔しいのお
馬鹿は馬鹿
英検2級くらいとっておけバーカ。
俺は中学でとったけど
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:33:55.34ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0

基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:35:02.44ID:iPMOK7eN0
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0

基地外か馬鹿しかいねえなw
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:47.20ID:Pc6CsNd50
また連投キチガイが暴れていたのか。
速攻でIDをNG登録して存在を抹消しました。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:30:42.79ID:iPMOK7eN0
>>585
ご苦労さん
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:01:14.12ID:38rtzr2y0
速読英単語の英文を2時間半で一気に読み切るタイムアタックがいい
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:56:02.90ID:6BdOJrZC0
>>588
やっぱ馬鹿だな。おめえも英検2級もない糞馬鹿だろ。
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:58:14.46ID:/b3aC6DP0
Asia University
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:38:11.25ID:oUt8Bx330
ID:ucQUS3Rd0
リピート基地外
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:01:21.17ID:hpKS8s6h0
222
試験に出る英単語は、2800語。  Z会出版 速読英単語必修編 第6版は3300語(ただし長文に含まれない単語を含む)だから、
精読力があるならやはりこれら以外に長文を読んで訳することが必要。あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。

223 ID:jzXL1HVW0
>222 この糞。嘘つきやろう。
試験に出る英単語が2800語? おめえなんで嘘つくんだことをこのやろう。
収録語数1800語で見出し語はもっと少ない. 馬鹿野郎、嘘つきやろう
>こいつのIPを開示だな。試験に出る英単語の索引をみたら2800語以上とわかるぜ。
ゆとりキチガイ教育を受けると、このような根拠のない書き込みをする馬鹿間抜けキチガイができる
チョンコの特徴のある書き込みだから半島に帰るべき
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:41:36.80ID:rjUetEky0
ポラリスのdementiaについての問題って早稲田の中でのレベルは高い方か低い方か
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:57:07.23ID:rjUetEky0
東進とか他のサイトの講評見て早稲田の法学部でも難易度は標準って書いてあるけど一体とこ基準の標準なんだ
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:32:17.07ID:dKilHM7i0
受験においてそもそも「標準」ってどういう意味なんだろうね
標準問題精講しかり理系標準問題集しかり
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:13:19.56ID:FGkYSluj0
早稲田って無意味な内容の文章を小難しくこねくり回して
わからないくして、「さあ、どうだ。これくらいこねくったらわからんだろ」
みたいな不毛文が多いとオモ
英語じゃなくて日本語の判じ物だわ
国医の問題みたいに、読んでいてためになるようなものじゃないから
やっぱ文系ってロクでもないなと思う
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:37:36.15ID:lNVaz+Bb0
597 ID:rjUetEky0 東進とか他のサイトの講評見て早稲田の法学部でも難易度は標準って書いてあるけど一体とこ基準の標準なんだ
>いや、早稲田大学は易しくなっている。文系学部も理系学部も。特に文学部、法学部、理工学部が易しくなっている。
文学部、法学部は英語と国語はレベルが下がりまくり、理工学部は第一学習社のセミナーの応用例題クラスの出題もあるから。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:59.98ID:lNVaz+Bb0
ID:iPMOK7eN0 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
ID:wDaKELq+0 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
ID:oUt8Bx330 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:44:48.61ID:dudPDme40
>>597
それは「例年と比べて標準」という意味だよ。
例年と難易度が同じという意味。
早稲田法の赤本を10年分やってないからそういう疑問が生じるんだよ
大丈夫か?12月近いのにそんな事が疑問に出るようじゃ受からないぞ。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:15.36ID:rjUetEky0
>>602
知るかよバカじゃねーの
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:26.10ID:Vf7baLhf0
>>603
え?
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:10:11.01ID:Q4j5ZKU90
再視聴してるけどオーラスの判断が実に難しいな
瀬戸熊2位に9000点差をつけてのトップ
2巡目、軽い手で白をポンすれば白赤2900あがりは濃厚
仮にこれがあがれたとして11900差をつけての1本場だと
たろうのハネマン出上がり、マンツモで逆られる。
しかし南、白、中、赤5sなどを引っ張ってくれば5800の出上がりとなり
ほぼたろうとの逆転は無くなる。ポンすべきかすべきでないのか。
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:23:38.14ID:SNiJ5yA90
上智に数学があればちょっと見直すが、しょせん英語屋
いささかの価値も、これっぽっちの魅力も感じない
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:49:08.18ID:Oxkaz/i/0
偏差値が良くても行きたい大学が無い
それ以前に行くに足る大学が無い
入学金・授業料が高くてもったいない
行っても卒論とか書く気がないし、研究したいものもない
そもそも見栄張り受験生をカモにする大学側の入試ビズの餌食にされるだけなのがイヤ
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:05:32.36ID:gbsZmp0n0
この時期新刊も減るし、古本も残り物ばかり
受験生は頑張る時期
おっさんの布教癖がおさまると静かね

LEAPの音声ダウンロード開始は12月末なのね
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:44:24.82ID:bDBSKN3p0
東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
長年の調査結果からみて数学的に妥当であることが明らかなことに加えて
東大が公式として認めた

世の中では二級同等以上に相当するたいへん参考書ばかりが充実しているが
そんな難しいものは東大を狙っていたとしても最初の段階で必要ない
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:02.10ID:bDBSKN3p0
世の中では二級同等以上に相当するたいへん難しい参考書ばかりが充実している
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:31:26.55ID:uxzbSFi40
LEAP見てみたけど結構人を選びそうだね
覚える労力を減らしたり記憶に残りやすくする工夫が凝らされてるってより知っておいた方がいいことがみっちり載ってる感じだから
早くに始めてじっくり勉強したい人向けなのかな
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:07:17.52ID:bDBSKN3p0
LEAPに限らず大学受験用の教材全般に早くから取り組んではいけない
まず英検準2級同等を目指すべきである
英検準2級同等に到達出来ている生徒は高3の上位2割しかいない
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:59:02.96ID:6uhGQtHi0
620みたいなやつってどういうつもりでこんな事言ってんだろ
0625大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:45:15.96ID:vFJExCvz0
ここが過疎ったのは良い傾向だ。
5ちゃん読む暇があったら赤本読めよ。
多分みんな、センターや二次の赤本長文を必死になって読んでるんだよ。
好ましいと思う。
0626大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:29:08.05ID:FvPW8O/S0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>620 いつもの馬鹿
相手にしない方がいい
0627大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:09:53.40ID:FvPW8O/S0
>>616
>東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ

嘘つき基地外が
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:12:21.23ID:Y6kVmBLq0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:40:40.56ID:uEOy0veA0
885点君の英語力

https://i.momicha.net/literature/1539253110233.jpg

 せいぜい英語が得意な高校生といったレベル
であろう。
しかし何を勘違いしたのか赤本氏や上智氏等のはるかにレベルが上のアドバイザーに
あほだの馬鹿だの噛みつく。
やってくる相談者には上から目線でアドバイスする困ったちゃん。
0631大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:34:01.26ID:u5W6zKMP0
>>630 TOEIC600点君
0632大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:36:06.19ID:u5W6zKMP0
ID:uEOy0veA0 TOEIC600点君

せいぜい英語が得意な中学生のレベル
0633大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:36:52.01ID:u5W6zKMP0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
>>630 TOEIC600点君
0634大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:41:16.87ID:u5W6zKMP0
このスレでTOEICスコアUPした奴いねえな。
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:00:33.16ID:u5W6zKMP0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
>>630 新顔?

これら馬鹿どものうち1人でもTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:03.43ID:u5W6zKMP0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
>>630 新顔?

これら馬鹿どものうち1人でも英検1級保持者とTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
0637大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:06.67ID:1um5oE6m0
>>627
準一級同等が必要だよ
かなりマジな話

東大二次は限りなくTOEFLに近くなってる
0638大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:05:16.24ID:u5W6zKMP0
ID:uEOy0veA0 TOEIC推定スコア600点君
500点もないツンボかもしれないが大目に見てやる
0639大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:24.54ID:u5W6zKMP0
東大二次は本科的なリスニングもあるし、自由英作文もあるし良問の宝庫。
東大は流石ですね。
0640大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:09:24.38ID:hp7CDOYc0
東大コースの講師で定評のあるトップ講師の授業聞くのが一番力がつく。
河合の高沢とかZ会の柿崎とかね。(他校は知らないけどおそらく同じだと思う)
格安のネット映像授業も利用したことあったけど暗記からの解放っていうことだったけど、それだけで東大など難関校は到底無理だとわかったから速攻で切った。
0641大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:32:02.44ID:uEOy0veA0
ああ、最後は自分で組み立てるしかねえって気づくから
もう一歩だ。
がんばれ
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:10:23.95ID:Y6kVmBLq0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
>>641 新顔?

これら馬鹿どものうち1人でも英検1級保持者とTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
0643大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:10:45.01ID:Y6kVmBLq0
>>621 ライトハウス見出し語丸暗記馬鹿
>>625 赤本50年くん
>>616-617-620 いつもの馬鹿、嘘つき
>>628 新顔?基地外
>>641 新顔?

これら馬鹿どものうち1人でも英検1級保持者とTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:45.21ID:AQnNJtdF0
上智大学の外国語学部の英語ってやっぱり難しいんだな。
参考書に1段落だけ載ってたけど、その問題解き終わって、参考書の解説と辞書見ながら精読をやったら、自分が思っていた内容とはけっこう違ってた。しかも分からなかった単語調べたりが必要で、結構時間かかる。
句動詞も難しいし、「受験レベル層的には知ってそうな単語」の派生語(接頭辞がついて意味が反対になったり、語尾違いの別品詞)がガンガン出てきて、上手く訳せないと話の内容がどんどんズレていって、意味不明な日本語訳になりやすそう。
carry A A (記事など)を載せる。supposedly wretched disprove assertion license (言動の)自由 fancy 空想 own 独特の daily 日刊新聞 comfirm A Aを正しいと認める。pro-〜 〜賛成派の dismiss A as B AをBであるとしてしりぞける。
bent on A Aに熱中して ill-treat A Aを虐待する rather より正確に言うと discern 識別する minifestation
一段落でこんなに分からないレベルだとかなりキツイな
0646大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:53:42.36ID:xtZ/wibs0
>>644
上智は設問だけ読めば楽に解ける場合もある
早慶との違いはそこだよな
英文の複雑さは似たようなものであっても、設問が簡単
0647大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:04.71ID:frQZ8Fdl0
636 3ID:u5W6zKMP0
馬鹿どものうち1人でも英検1級保持者とTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
>学歴wwwww というのは韓国人と北朝鮮人と中国人だけ

636 3ID:u5W6zKMP0 は「呼吸するように嘘をつく」韓国人、北朝鮮人、元在日wwwwww

今の英検1級は30年前の3級程度で=できのよい中学3年レベル。
「英検1級保持者すばらしいwwww」という636 3ID:u5W6zKMP0 はゆとり馬鹿間抜け教育で、生まれたキチガイ
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:10:07.88ID:jjshAtbP0
上智ってイエズス会じゃん
カソリックじゃん
日本を植民地にしようと入り込んできては
地方大名から領地の寄進させたり、島原で布教洗脳したりして
江戸幕府を困らせたんだよね
なんでいまだに日本に居座ってんの?って話で、受験するとか
親が泣くよ
0649大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:53.15ID:frQZ8Fdl0
>>616 ID:bDBSKN3p0
東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
>いまの英検準2級同等は20年前〜30年前の4級〜3級=中学3年レベルだから、 >>616 ID:bDBSKN3p0 は馬鹿キチガイ間抜け

長年の調査結果からみて数学的に妥当であることが明らかなことに加えて
>はい、キチガイ認定!!! ゆとり馬鹿間抜け教育ではこういうあからさまな嘘を平然と書く人間ができる。こんな「犬以下」の人間を雇わなければならない経営者には同情する。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:53.24ID:6uhGQtHi0
>>648
お前はクリスマスにプレゼントをせがんだ事は無いのか?
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:10.40ID:AQnNJtdF0
>>645 >>646
たしかに設問は簡単だった気がします。なんか常識で不正解の肢のいくつかは除去できました。
ただ、設問は解けても、長文を全然読めた気がしなかったので、後味の悪い感覚でした。早慶もこんな感覚になるような長文なのでしょうか?
0653大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:18.52ID:OaifCbbS0
◆東洋経済オンライン2017 大学実力ランキング◆

「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4

★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1 62.6% 一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 9.5% 宮城県立大学

.★勿論東洋大学←ゴミランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←偏差値捏造してもぼろが出ています
0654大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:51.89ID:OaifCbbS0
大学選びは慎重に
◆リクルート国内年収上位ランキング100校(国公立・私大) 出身大学別 年収ランク箱根駅伝編◆
キャリアコンパス(リクルートデゥーダ、20代の働き方から)
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
11 早稲田大学  572万円 ↓箱根本戦出場校
20 明治大学   524万円
27 青山学院大 ..510万円
43 法政大学   482万円
45 東海大学 479万円
49 日本大学 469万円
69 駒澤大学 456万円
78 神奈川大学 451万円
83 國學院大学 445万円
90 創価大学 437万円
93 拓殖大学 435万円
93 順天堂大学 435万円
99 亜細亜大学 433万円

●東洋大学←ゴミ・○○学院×2・〇武大などの大学はランク外 ←★★工業高校の方が上
0655大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:20:14.17ID:GFw7yW4Q0
>>651
慣れてるとその気持ち悪さがなくてむしろいつも通りな感じになる
結局論理的にわからないだとかそんな話じゃなくて語彙レベルが障害なだけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況