X



【やさ理】1対1以降の数学問題集スレ【ハイ完】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:55:20.18ID:jKAYEwGZ0
1対1を終えた人が次にやる数学基幹問題集の総合スレです。

・やさしい理系数学&ハイレベル理系数学(河合塾シリーズ)
・医学部攻略の数学(河合塾シリーズ)
・新スタンダード数学演習&数学3スタンダード演習(東京出版)
・ハイレベル 数学の完全攻略 (駿台受験シリーズ)
・医学部良問セレクト77 (受験の数学)
・数学上級問題精講(旺文社)
・理系標準問題集(駿台受験シリーズ)


などが定番。さらに新刊として
・理系の難問徹底攻略 数学I・A・II・B・III (シグマベスト)
が発売

※大数の『合否』は直前演習書という扱いでこのスレではなしで。

やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part28 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1443111161/
医学部攻略の数学(河合塾シリーズ) [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1445346111/
■■■新数学スタンダード演習&新数学演習3■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1476241885/
0002大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:12:34.46ID:Pi9mwMSu0
分野別の標問とか特定分野を狙い撃ちする問題集とかもそうかな
マスターオブ整数とかそういうやつも
0003大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:48:03.58ID:jKAYEwGZ0
そこは一応別スレという意図かな。
やさ理やハイ完の単独スレが立っては落ち立っては落ちで
利用者に有用な情報が流れてしまってるのを救い出したいてのが
わざわざスレ立てした理由なので。

分野別はそれぞれで語ってもらえるとありがたい
0004大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:13:59.77ID:II6P+ilP0
そのへんあんまり厳しく排除すると
このスレも結局落ちることになるだろうね
0005大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:00:15.77ID:1h7cbaFU0
マジで?含めた方がいいかな?
どこら辺まで含めるべきか具体的に本の名前言ってみてくれ
0006大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:29:20.13ID:I2sF9vjr0
1対1→スタ演習がおすすめ
特に数Vは
TAUBは他の問題集も検討したほうがいいかもしれない
0008大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:55:19.56ID:b2AJuToM0
>>6
俺は個人的にはスタ演は一対一の後にやる意味を見出せなかった。簡単すぎね?
ハイ完か医学部攻略が理想的だと思ってる。
やさ理は解説貧弱すぎて時間食う。
0009大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:54:17.20ID:71NM73b60
スタ演、基礎的な問題も入ってて一対一からのステップアップ感があんまりない…
やさ理くらい問題のレベル、量を絞り込んでくれるとありがたいけど、やさ理はクソ
0010大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:30.88ID:6R74wiL20
『合否』 を直前演習書と決めつけるのはよせ
寧ろ大数系のダイジェスト版として積極的な利用を推奨する
半分はB難度の問題だし
0011大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:08:30.43ID:6R74wiL20
最近出た旺文社全レベルや学研イチから鍛えるもそういう用途に使えるだろう
0013大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:36:28.46ID:6R74wiL20
『合否』 と言えば代ゼミが出した紛らわしい書名の本が意外とよさそう 立ち読みでの印象だけど
0014大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:26.12ID:ivv793QV0
上級問題種の話がなぜないのか
0015大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:09:13.63ID:PPGg6DYB0
数年前の受験生だけど、医学部攻略の数学の旧課程版使ってたな
最高だった
0016大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:54:40.80ID:yjeR2jRk0
>>9
マジでそれな。なんで1対1の上の演習書に位置づけるのかがわからん
0017大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:55:51.21ID:yjeR2jRk0
>>10
1対1の後に>>1の本たちを差し置いてやる意義はあるの?
0018大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:56:10.76ID:yjeR2jRk0
>>12
プラチカ忘れてたわ。ただ使いどころがなー
0019大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:57:41.78ID:yjeR2jRk0
>>11
なんだそれは。初めて聞いたぞ、新しいやつか
0020大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:24.00ID:ebEr5KcH0
>>16
スタ演習TAUBは1対1からそこそこレベルアップしてるでしょう?
数学Vはちょっとだけレベルアップ
0021大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:32:07.22ID:AOBSzhf20
>>20
てことは数IIIはやっぱりほとんど変わらないと思うってことだよね?
0023大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:27:28.49ID:vmZuAblN0
東京出版推奨ルートとしては
「入試のツボを押さえる重点学習」
「ちょっと差がつくうまい解法」
「微積分/基礎の極意」もしくは 「解法の探求・微積分」
「数学を決める論証力」
ということらしい
0024大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:51:36.63ID:a1I+VS0H0
スレの趣旨に反するけどスタ演は1対1の基本的な問題を削ったまさに入試の標準レベルを網羅してるっていういい本だから1対1挟まず直接黄チャートあたりから繋げてもいいと思う
1対1とスタ演両方やるのは時間の無駄とまでは言わないけど他のことした方がいい
0025大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:20:57.53ID:AOBSzhf20
>>24
スタ演が一対一の上位にはならないって意見に俺以外にも支持があって安心したわ。
やっぱそう思うよな
0028大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:02:59.01ID:OZtmQLjO0
>>25
掲載されてる問題のレベルはめちゃくちゃ良くてポイントはちゃんと解説してくれてるかなりの良本だと思うんだが問題数多すぎで使いづらい
スタ演をやさ理くらいの問題に絞った本が出てくれないかね
やさ理は解説0でくそだわ
勉強しづらすぎ
ワンポイント解説の大事さがよくわかる
0030大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:19:13.65ID:TBf480Wm0
>>28
わかる。そこなんだよな。
問題量の調節を自分でできりゃそのまま使えるんだが、いかんせん自分で判断して
削るのは勇気がいるからな。
0031大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:20:27.96ID:TBf480Wm0
>>29
一対一の演習題は、解説が別冊で分離できれば
使う人は相当増えると思うんだけどな。
横にもなく分冊でもない形式は、どんな良本でも使い勝手の点でやる候補には入らない
0032大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:26:30.23ID:ZkISg0Qy0
>>29
一対一の例題演習題全部と一対一例題→スタ演は到達点変わらないからな
0033大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:46:41.24ID:Gv073CMd0
>>28>>30
数絞ってある本使えばいいんじゃね
最近出た本は1冊に200問も入ってない

>>31
よくわからんな
問題と解説のページを行き来するのが嫌なのか?
ていうか問題は取り組んでいる最中はほとんど脳内メモリに入っているだろ
入ってないなら問題への集中度が足りていない
0034大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:55:25.42ID:2pjOL+jG0
>>33
有名な本しかわからないんだけど例えば何があるの?
医学部攻略と上問はスタ演より1ランク難しい
上問3に至っては2ランクくらい難しい
スタ演くらいの難易度の本で200問程度って全然思い浮かばない
せいぜいやさ理レベルまでに抑えた本がいい
あれが標準レベルと言われる限界でしょ
やさ理より上はやや難扱いだと思う
0035大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:21.14ID:Gv073CMd0
>>34
イチから鍛える数学演習20min. (腕に覚えがあるなら 30min. でもいい)
理系の難問徹底攻略
0036大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:11:18.07ID:JDTZYnAa0
>>33
ただ単にいちいち後ろのページめくってその問題の解説探すの面倒じゃん
0037大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:19:03.37ID:eNWLsF4e0
1対1の演習題までやったんなら医学部攻略の数学はちょうどいいよ
みんな過大評価し過ぎ

たしかに類題はムズイけどさ
0038大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:01:41.74ID:Zmuk2p620
そういえばそもそもこのスレで言う1対1を終わらせたっていうのは例題までか演習題までかどっちなんだ?
1対1例題→やさ理って繋げてる人は割と見たから結構困るな
0039大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:58:54.15ID:qLgKHvfJ0
一対一は演習題までやってこそだと思うんだけどねぇ
0040大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:44:45.91ID:/yMiXTN60
東京出版推奨ルートとしては
「入試のツボを押さえる重点学習」
「ちょっと差がつくうまい解法」
「微積分/基礎の極意」もしくは 「解法の探求・微積分」
「数学を決める論証力」
ということらしい

問題数もそれなりに絞られているし
根性でスタ演を消化するよりも新しくて洗練されているのかもしれない
0041大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:49:56.03ID:MdlV5h810
>>問題数もそれなりに絞られているし
嘘を書くな
それ全部やったら結構な量になる
気に入ったところをつまみ食いするだけなら別にいいけど
0042大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:08:42.16ID:PR17dBJ10
>>33
解答解説が隣or分冊になってない煩わしさがわからんとは
お前ろくに勉強したことないな?
0044大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:04:15.45ID:NFaGOeMQ0
>>42
俺はやらなかったけどたぶん1対1始める前に演習題の解答ページ全部コピーして横に置いてから始める方が効率いいんじゃないかってくらいだるいよな
0045大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:45:46.25ID:g/4CUNUY0
僕、ママにコピーしてきてもらった!
0046大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:32:31.83ID:yvsHvOA60
>>44
マジでそれな。
もし来年やるとしたら、それが一番現実的で
効率的な方法だと思う。
でもそしたら、本と解説ファイルでさらにかさばるw
0047大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:03:40.61ID:dLMD61+n0
河合より東京出版の方が送料が安い
0049大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:01.10ID:g84ffSRY0
東京出版「2冊ずつ買え・・」
0050大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:08:00.23ID:0N8Bn4m+0
>>31
それ君の好みやん
問題しっかり考えて解けば別に解答がどこにあろうが余裕だろ
五分程度考えて分からないから解説みるとかだとアヤフヤになる
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:40:05.32ID:W+y1CXv20
>>50
とりあえず一定期間しっかり勉強した経験を得てから書き込め、な?
0052大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:06:27.02ID:Qbv7bI930
やさ理ハイ理はもうオワコンだろう
難問問題演習量が欲しいなら、どう考えても上問とハイ完。
あの解説のやさ理ハイ理を使いこなせる層って、あの問題集を初見で8割ぐらい出来ないと厳しいんじゃない?
0053大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:18:17.24ID:pcVoBoxz0
タイトルも失敗してるし改善されないだろう
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:37:52.85ID:Xa+s3l1i0
>>52
やさ理は問題数と問題の難易度の選定がよすぎるからまだまだ生き残るよ
上問は3を1A2Bレベルに抑えておけば頂点だっただろうね
合否を決めるのは標準〜やや難でそこを見事に抑えてるのがやさ理なんだよな
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:54:52.40ID:yxQVIn4s0
体系数学というと俺は数研のほうを思い浮かべる
数研の出した本の中では最高の出来だ
教学社が最近出した体系数学は普通の問題集 合う人は使えばいい
0059大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:11:43.36ID:PjNZYOxW0
医学部攻略終わった後厚みを求めるならどれがいい?
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:13:16.28ID:Fbf4X+OI0
>>59
そのレベルなら自分で判断つくだろw
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:14:15.05ID:Fbf4X+OI0
>>56
チョイスとかと同レベルの簡単めの問題集じゃなかったっけ?
0063大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:18:07.41ID:PjNZYOxW0
>>61 全部買ったから今選んでる(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況