X



戦前からある大学総合スレ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:01:47.90ID:7m5JQ2l+0
大学の起源については、前身校が江戸時代以前のものもあるが、主要な大学(大学令及び学校教育法等に基づく大学)が設立された時期を基準とした。

1877年 帝国大学(現東京大学)
1897年 京都帝国大学(現京都大学)
1907年 東北帝国大学(現東北大学)
1911年 九州帝国大学(現九州大学)
1918年 北海道帝国大学(現北海道大学)
1920年 東京商科大学(現一橋大学)、慶應義塾大学、同志社大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、中央大学、國學院大学、日本大学
1922年 岡山医科大学(現岡山大学医学部)、龍谷大学、立教大学、関西大学、立命館大学
1923年 専修大学、大東文化大学
1925年 駒澤大学、東京農業大学
1926年 大正大学
1928年 東洋大学、上智大学
1929年 神戸商業大学(現神戸大学経済学部)、東京工業大学、東京文理科大学(現筑波大学)、広島文理科大学(現広島大学)
1931年 大阪帝国大学(現大阪大学)
1932年 関西学院大学
1939年 名古屋帝国大学(現名古屋大学)
0101大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 12:25:44.32ID:O+SwV77B0
駒澤、立正、大正、龍谷、大谷、高野山も抜けていて、旧制大学でないのが載っている。
0102大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:54:51.38ID:/vefJAQd0
【間違いだらけの東京六大学野球】

「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1

1   ゆうすけ [2008/09/05(金) 15:22:14]

知ってましたか?この歴史の真実を。
当初は、早稲田、慶応の定期戦だった野球に明治が加わり3校対抗戦だったが、
少なすぎると言うことから、法政、立教、東洋、中央に声をかけたのである。
ところが中央と東洋はこの誘いを断った。そのため東京帝国大学に声をかけて
現在の「東京六大学」が出来上がったと言う歴史があるのです。

以下詳細です。
東京六大学は明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ、
早慶野球は有名だったとのこと。大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の
早明戦の関係から早慶野球に明治が加わった早慶明の3校での定期戦が
行なわれるようになった。しかし3校対抗では少なすぎるという理由から
明治大学と校舎が比較的近く同じ東京市神田区の法政大学に声がかかり、
早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった。早慶野球の定期戦から
数年後には明治が加わり、早慶明になったが法政が加わったのは
その3年後だったのことである。すなわち大正時代にはこの4校は
リーグ戦形式での試合をおこなっていたらしい。大正中期にこの4校とは
まったくカラーの違うミッション系の立教大学に声をかけると立教は好返事で了解。
ここに早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった。
0103大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:55:17.42ID:/vefJAQd0
【間違いだらけの東京六大学野球】

「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1

当然ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので
定期戦だったとのこと。神宮球場は当時明治神宮記念野球場と言っていたらしいが
これが日本における学生野球のメッカとなったのである。大正末期に明治の近所にある
中央大学に声をかけたが、中央は白門と称し法律では有名な大学だったので、
『野球などにうつつを抜かす時間はない』と言う理由で断りを入れたため、
小石川区(現文京区)にある東洋大学に声をかけたのである。東洋大学の前身は
東洋哲学館と称していたほど哲学(主に支那哲学や印度哲学が有名)で有名な大学であった。
当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい。
中央大学と同じ理由か定かではないが、東洋はやはり断りを入れたのである。
それらの理由から、本郷区(現文京区)にある東京帝国大学(現東京大学)に声をかけたら
帝大は快諾したとのこと。これにより早稲田・慶応義塾・明治・法政・立教そして東大の六校が
そろうことになったのである。まもなくこの六校は名称を『東京六大学野球定期戦』となり、
春・秋にリーグ戦形式の試合を行なうことになるのである。早慶野球から始まった
このリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに他の4大学は異を唱える声はなく、
一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである。
この両校の試合は『伝統の一戦』と言われるほど古くからのものであり、誰彼となく今でも
使われるのはその所以からである。昭和40年代に偏差値が登場するまでは、
東京六大学野球が東京六大学そして六大学という単語が世間で定着したのである。
中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら、今とは変わっていたかも知れないのに
惜しいことをしたものである。本来ならば国立大学が入っていること自体奇異なのだが、
それも歴史だと思えば致し方あるまい。
0104大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:55:44.83ID:/vefJAQd0
【間違いだらけの東京六大学野球】

×早稲田・慶応が野球の定期戦
○定期戦形式になったのは1905(明治38)年秋からで、それまでは任意試合だった(1906年に中止)
×明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ
○1906(明治39)年、応援団同士の加熱問題を理由に早慶戦は中止される
×大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の早明戦の関係から
○ラグビー早明戦が最初に行われたのは1923(大正12)年 よってラグビーは無関係
×早慶明の3校での定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×東京市神田区の法政大学
○東京市麹町区の法政大学
×早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった
○早慶戦の再開は1925(大正14)年秋から
×ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので定期戦だったとのこと
○関東五大学(慶・明・早・立・東)対抗戦が始まったのは1928(昭和3)年
×神宮球場は当時
○神宮球場は当時なかった
×明治神宮記念野球場
○明治神宮外苑野球場
0105大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:56:12.85ID:/vefJAQd0
【間違いだらけの東京六大学野球】

×中央大学に声をかけた
○中央大学はその当時野球部がなかった
×東洋大学に声をかけた
○東洋大学はその当時専門学校だった
×東洋哲学館と称していた
○「哲学館」「哲学館大学」と称したことはあったが、「東洋哲学館」と称したことはない
×当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい
○そんなこと言ってるのは東洋工作員だけ
×東京帝国大学(現東京大学)に声をかけた
○東京帝大は何年も前からリーグ参加を希望していた
×早慶野球から始まったこのリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに
  他の4大学は異を唱える声はなく、
○早慶戦が最終戦に固定されたのは1935(昭和10)年春から
  シーズン途中に早慶戦が行われると爾後のリーグ戦がすべて気が抜けるという理由によるもの
×一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである
○そのスタイルが固まったのは1933(昭和8)年の水原リンゴ事件がきっかけ
×中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら
○東京六大学野球連盟は中央や東洋を呼んだ覚えはない
×国立大学が入っていること自体奇異なのだが
○官学だからという理由で六大学入りに反対する人はいなかった
0106大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 01:43:04.16ID:8gUcR3tO0
哲門は知らん。黒門なら専修大やろ。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 20:35:50.63ID:ua8bdX+G0
【間違いだらけの東京六大学野球】

「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1

×中央と東洋に声をかけたが断られたので東大を誘った
○東大は誘われたのではなく、自分から加盟申請していた

飛田穂洲 『早稲田大学野球部史』 明善社、大正14年
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1017549

  東京帝国大学野球部は一高旧選手芦田公平内村祐之等の尽力により
  大正三四年頃よりテームを編成したが、僅に京都帝大と試合をなす位にて
  目星しき活動もなさなかつた、併るに最近漸くテームも整ひ、
  軈て五大学聯盟にも加はらん下心から五大学に挑戦し、
  当部とは[大正十三年]六月十四日戸塚球場にて試合をなし、
  帝大よく戦ひ、九対七早大の勝ちとなる(審判浜崎岡田)

    帝大 0 0 0 0 1 2 4 0 0│7
    早大 0 1 1 4 2 0 1 0 0│9
0108大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 20:36:26.52ID:ua8bdX+G0
東大いよいよ野球リーグ加盟
今春は各チームと一回づつ 正式加入は今秋から

数年前から幾度か五大学野球聯盟に加入せんとして種々な理由のため
常に実現に至らなかつた東京帝国大学野球部は今春いよいよ
その願望なつて他五大学と対戦する時期に到達した

同部先輩芦田公平氏は

  昨年の末、主将岡崎君からリーグの幹事である明大の内海氏を初め
  早大の飛田氏其他慶法立の各代表者まで非公式にリーグ加入を
  お願いして置く一方チーム自身もこの廿日頃試験終了と同時に
  尾久で正式に練習を開始することとなつて居ます

と語り一方リーグの某野球部関係者は

  帝大加入の件は来る四月一日の五大学野球部委員会で
  満場一致の賛成を見れば早速加入は許される、
  しかし本春から直ぐリーグ戦のスケジユルに乗つて各チームと
  正規の試合を行ふと云ふことは法政立教の先例もあるから難かしい、
  今季は多分各チームと一回位づヽの試合を行ひ正式に加入するのは
  今秋となるだらうしかも此問題は早大明大共に従来
  来るもの拒まずの主義を執つて居るから両校が賛成することは
  もち論慶法立もまた反対の意見を吐くことはおそらくあるまい

と言つてゐる帝大の加入はその実現と同時に早慶問題に行悩みつヽある
リーグ戦に新味を与へるものとして球界は今からそれを待つてゐる

(『東京朝日新聞』大正14年3月4日付夕刊)
0109大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 20:37:10.34ID:ua8bdX+G0
【間違いだらけの東京六大学野球】

「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1

×中央と東洋に声をかけたが断られたので東大を誘った
○当時の東大は東洋とは比べものにならないほどの強豪校だった

  [大正]十三年に第一回明治神宮競技大会に東大クラブとして出場して
  準優勝チームになった。十四年には長与野球部長、飛田早大監督のあっせんにより
  リーグ加盟が認められ、春は各校と試験的に一試合ずつおこない、
  秋にいたって正式に加盟した。東大は加盟すると大活躍をして、
  先輩格の法大、立大をしのいで、ただちに第四位にすわってしまった。
  その原因は一高以来の名バッテリー、投手東武雄、捕手清水健太郎が
  そのまま入部していたからであった。投手東は五尺八寸、二十余貫の体格で
  快速球を投げ、打っては長距離打をしばしばはなった。

(大和球士 『野球五十年』 時事通信社、昭和30年)
0110旧制大学に憧れる大学受験生
垢版 |
2015/11/05(木) 09:09:04.54ID:P8azSFGp0
91:の修正版です。
◇ 関東地区主な大学のグループ分け(校風・伝統分・・・非偏差値)
1.早慶(早稲田・慶応)グループ・・・言わずと知れた私大の双璧。
2.JRA(上智・立教・青山学院)グループ・・・女子高校生に人
  気のミッションスクール(キリスト教)。
3.明法中拓(明治・法政・中央・拓殖)グループ・・・大学野球で
  六大学及び東都大学リーグに所属し、またラグビーでは、リーグ
  戦及び対抗戦線グループに所属し、その他サッカー・バスケット
  ・駅伝等、幅広く高校アスリートに支持されている。
4.日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)グループ・・・「明法中拓」
  としのぎを削り、高校アスリートの支持を得ている。
5.成成学学(成蹊・成城・学習院・国学院)グループ・・・金持ち
  の子息が多数通う、いわゆるお坊ちゃん学校。
6.大東亜帝国立(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘・立正)
  グループ・・・最近、富に人気スポーツに力を入れ出した言わゆ
  る新興大学(除国士館)で、日東駒専に追いつき・追い越せを目
  指している。
張出 関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)グループ・・・
  言わずと知れた関西地区の四天王
番外.近本海帝(近畿・日本・東海・帝京)グループ・・・医学部を
   始め、多数の学部を擁するマンモス大学で、また、多数の付属
   高校を傘下に持ち、授業料が最高で「金儲け大学四天王」と揶
   揄され、高校生に不人気のグループ
※ 受験生の皆様、予備校や受験雑誌の偏差値情報等に惑わされることなく、
 自分の眼・耳で進学先を選んでね。特に伝統と校風を大切にね。
0111大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 23:24:35.84ID:UPY2lWj10
旧帝・旧官までが高学歴
0112大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 06:15:47.04ID:tZReK6ll0
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
0113進路指導担当の高校教諭
垢版 |
2015/11/10(火) 20:09:35.79ID:li20dp7M0
都内の主な私立大学の入学金・授業料一覧です。(法学・経済学部等、単位・・・万円)
         入学金・授業料     以下同様
早慶・・・早稲田―20・77、7  慶応―20、83

JRA・・・上智―27・69  青学―20・78、3  立教―20・78,5
明法中拓・・・明治―20・77、6  法政―18・78、8
       中央―24・75、37  拓殖―20・67、2
日東駒専・・・日本―26・73  東洋―25・68
       駒沢―25・69  専修―26・73、2
成成学学・・・学習院―20・66、6  国学院―26・70
近本海帝・・・東海―30・65  帝京―25・78
 ※ 受験生諸君、志望校選択の参考にしてください。 
0114進路指導担当の高校教諭
垢版 |
2015/11/10(火) 20:12:42.26ID:li20dp7M0
都内の主な私立大学の入学金・授業料一覧です。(法学・経済学部等、単位・・・万円)
         入学金・授業料     以下同様
早慶・・・早稲田―20・77、7  慶応―20、83

JRA・・・上智―27・69  青学―20・78、3  立教―20・78,5
明法中拓・・・明治―20・77、6  法政―18・78、8
       中央―24・75、37  拓殖―20・67、2
日東駒専・・・日本―26・73  東洋―25・68
       駒沢―25・69  専修―26・73、2
成成学学・・・学習院―20・66、6  国学院―26・70
近本海帝・・・東海―30・65  帝京―25・78
 ※ 受験生諸君、志望校選択の参考にしてください。 
0115大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 20:05:13.46ID:uibV3fdZ0
哲学館事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

               ,.   ´  ̄ ̄ ` '   .,
.            /              ヽ
.          , '               \
         //                   '、       ∧∧∧∧∧∧
.        //     ./        |      ヽ     <
      ,'   __|____彡'|│     |│ | i   ハ    < 証 哲 大
.       i  i| `|i :|│| |i     | 川∧ |    . i     < 拠 学 学
       | |  iト、ハ」≧Ll乂____|斗匕|│  :i│    .< . を 館 昇
.       |  i|x芹垰ミ       芹垰ミく   |公.、   < 見 事 格
      |  l:|  il  乂シ      乂シ  }  /厶< .   < せ 件 が
      i: 从_|          ,      厶__/ ⌒|'   < . な の 遅
.     ii  ∨ヽ_                  / .|   .    <. さ せ れ
.     |i   |  |-       /⌒',      /  !   .i    .<. い い た
.     |i   |  | 込、   {::::::: }     ゙   | . 八   . < ! な. の
.     |   」  | \> .,  ̄    <|   |   ..∧  <  .   ら .が
.     │/´  ノ∨、 丶} 〕Tつ゛.{ |  |   l   / ∧.. <
.     /⌒   |   ∨\. \     乂-∧   |   ,' / ∧.  ∨∨∨∨∨∨
.     ノ   }  ч  乂 : \ ∨,,_  _,,|ミ|   |___ ,' / ∧
    ( \  、 }乂____): : :\v    │ |   | ,′、./.ハ
.     \____ ノ⌒ー<.: : : : : : :) 、--|. 从 . / / /: :\ . ハ
   //\__ ノ.::/ : : : : : : :\\ |  }./ /.: .: : : : :丶.i
.  / \:::::::::::::::/:::/: : : : : : : : : : 丶 |  }′: : {.: /.: : : : :\
.  /     \::::::::::::/.: . : : : : : : : : : : ,小イ : : : : :∨.:/: : : : : : 〉
 / /      `ー /.::::::. : : : : : : : : : /.卩∨.: .: .: : :∨.:/.: .: : :/
0116進路指導担当の高校教諭
垢版 |
2015/11/12(木) 07:02:33.28ID:UNuwskXs0
都内の主な私立大学の入学授業料です。(法学・経済学部等、単位・・・万円)
          入学金・授業料     以下同様
早慶・・・早稲田―20・77.7  慶応―20・83
JRA・・・上智―27・69  青学―20・78.3  立教―20・78.5
明法中拓・・・明治―20・77.6  法政―18・78.8
        中央―24・75.37  拓殖―20・67.2
日東駒専・・・日本―26・73  東洋―25・68
        駒沢―25・69  専修―26・73.2
成成学学・・・成蹊―29・79.5  成城―20・79
        学習院―20・66.6  国学院―26・70
大東亜帝国立・・・大東文化―25・68.3   東海―30・65
          亜細亜―23・67  帝京―25・78
          国士舘―24・71   立正―28.3・69.4
 ★ 受験の参考にしてください。(偏差値だけで選ばないように)
0117進路指導担当の高校教諭
垢版 |
2015/11/12(木) 07:58:38.77ID:UNuwskXs0
116.の追信
学習院が最安ですね、学習院は最高額と思い込んでいました、ゴメンナサイ。
また、上智も同様に高額と思っていたが、低額で驚きました。
学習院の次は拓殖ですね、それから亜細亜、お奨めですよ。
意外と高額なのが中央、貧乏人が行く大学のイメージがありましたが。
それと明治・法政も思っていた以上に高いので驚きです、青山・立教のミッショ
ン系と変わりませんね、6大学の知名度を利用して、荒稼ぎしているのかな。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 21:16:12.12ID:ozotQr6w0
東洋工作員が声高に叫ぶ「白山の哲学」――調べてみたけど、やっぱり嘘だった。

戦前の史料だと「哲学ノ道場」や「東洋学の権威」といった記述は見られるが、
「白山の哲学」というキャッチフレーズはどこにも見当たらない。

そもそも戦前の白山キャンパスは「原町校舎」と呼ばれていた。
  . . . .
  原町校舎は、小石川区原町字鶏声ヶ窪六、七、八、十七、十八、十九番地に跨る
  約三千八百五十坪の地中、高地たる十七番地に建設されたるものである。
  此地は俗称鶏声ヶ窪と言ひ、元土井能登守の邸宅地であつたと伝へられる。
  其後荒廃に委せたりとはいへ、なほ幽邃閑雅たりし昔の面影を偲ぶに足りた。
  (東洋大学 『東洋大学創立五十年史』 昭和12年、56-57ページ、傍点引用者)

しかし、Wikipediaでは「原町校舎」と呼ばれていたという事実を隠す。
「白山の哲学」を既成事実化するために。

白山 (文京区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)
>特に白山キャンパスを持つ東洋大学との関係は深い。東洋大学の前身である哲学館が
>1897年7月、本郷区蓬莱町から小石川区原町(現在地)に移転した時から存在するキャンパスで
>「白山の哲学」と称していたように、「白山=東洋大学」という時期があった。

東洋大学白山キャンパス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%99%BD%E5%B1%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9
>第二次世界大戦前には「白山の哲学」と称され、東洋大学を指し示す異名として「白山」を用いることがある。

さすが捏造王東洋。
0119大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 13:28:40.07ID:RC91XOD90
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件 (去年5月の事件、日本人なら誰でも良かった、複数の男女を殺傷)

NHK=完全スルー
日本テレビ NEWS ZERO=完全スルー
テレビ朝日 報ステ=ストレートニュース。氏名・国籍・犯行動機(生粋の日本人を殺す)等はスルー。
TBS NEWS23=完全スルー
フジテレビ ニュースJAPAN=完全スルー

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった。
唯一報道したテレビ朝日では氏名すら報じなかった。

去年5月に韓国の公園で93歳のお爺さんが「日本統治時代は良かった、日本人は良い人ばかりだった」
と言って、反日教育を受けた35歳の男に殴り殺された事件が有ったけれど、日本のマスコミは報道して居ないよね!
これって日本のマスコミは韓国朝鮮の悪い事は報道しない偏向してるね。
0120大学への名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 20:53:21.98ID:ZWmQ1+gm0
 
┏━━━ 「白山の哲学」なんて、どこにも書かれてません ━━━┓
┃                                        ┃
┃  『東京遊学案内』 黒川文淵 (少年園・明治25年)         .┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813218              ┃
┃  『立身成功案内』 平井嶺南 (文星社・明治40年)         .┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/758512              ┃
┃  『男女学校評判記』 太田英隆 (明治教育会・明治42年)   .┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812968              ┃
┃  『中学卒業就学顧問』 (実業之日本社・大正3年)         .┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/937435/140          ┃
┃  『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)           ┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521          ┃
┃  『大学評判記』 榛名譲 (日本公論社・昭和8年)          .┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465641          ┃
┃  『東洋大学創立五十年史』 (東洋大学・昭和12年)       . ┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060          ┃
┃  『東洋大学一覧 昭和12年度』 (東洋大学)              ┃
┃  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463221          ┃
┃                                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0121大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 20:39:07.77ID:jqivsZEl0
私立大学の学生数(昭和10年、専門部除く)

 慶  應 6759
 早稲田 8174
 明  治 3345
 法  政 2540
 中  央 2643
 日  本 3947
 國學院  566
 同志社 1346
 慈恵会 1258
 龍  谷  630
 大  谷  484
 専  修 1284
 立  教 1415
 立命館  937
 関  西 1371
 拓  殖  688
 立  正  365
 駒  澤  410
 東  農  660
 日  医 1115
 高野山  235
 大  正  534
 東  洋  226
 上  智  188
 関  学  840
0122大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 20:57:24.42ID:8QaVGiMK0
東洋大学は少なくとも昭和20年代まで「白山の哲学」とは言わなかった。

『蛍雪時代臨時増刊 全国大学内容案内』 旺文社、昭和29年 301ページ

東洋大学
学長 加藤精神
設置 昭和24、2、21
所在地 東京都文京区原町17 (電)大塚2721、3212、国電巣鴨または水道橋駅より
       都電にて5分曙町下車、国電御茶ノ水駅よりバス10分、国電駒込駅より都電7分
概観
本学は学祖故井上円了博士が「護国愛理」の精神にもとづいて本郷湯島に哲学館を
設立したのにはじまる。明治39年には東洋大学と改称、以来哲学を根基として
東西の学問文化を融合し、普遍妥当にして民族の個性豊かな新文化を創造し、
その神髄を昂揚し来ったのである。また創立以来60余年の伝統を有する本学は、
宗教界・教育界・出版界・新聞界に1万数千の卒業生を送り、それぞれ活躍している。
終戦後は、学園の大拡張を企図し、文学部のほかに経済学部を設置し、
更に昼間就学できない勤労学徒のために、学問の解放、勉学の機会均等を
期して夜間の短期大学、4年制の文学部二部・法経学部などを設置した。
27年には大学院修士課程を置き、29年にはその一部を改組するとともに、
博士課程を新設し真に学問研究の府たらしめんとしている。
0123大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 05:28:15.39ID:MvEOl46S0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営50.0 法律52.5
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
獨協大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
武蔵野大:経済47.5 経営47.5 法律45.0
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律35.0
帝京大学:経済37.5 経営35.0 法律35.0
0124大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 20:10:14.30ID:eH1Su5pK0
 
          【戦前の東洋大学白山校舎は「原町校舎」と呼ばれていた】
                . . . .
                原町校舎は、小石川区原町字鶏声ヶ窪
    / ̄ ̄\    六、七、八、十七、十八、十九番地に跨る
   /   _ノ  \  約三千八百五十坪の地中、高地たる
   |   ( ○)(○) . 十七番地に建設されたるものである。
   .| u.  (__人__)  (『東洋大学創立五十年史』 56-57ページ)
    |     ` ⌒´ノ  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060
   . |         }    __ ___
    ヽ       / ̄ ̄ ̄/ /    /
  (⌒ ヽ    /     / /     /
.  \  \ ,(つ    / /   ⊂)
   | \  /(つ__./ /__⊆)
   |  ヽ_ノ   |
   |         |_
    ヽ、___    ̄ ヽ ヽ
   と_______ノ_ノ
0125大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 13:03:58.56ID:BoeSc0Cd0
【東洋大学の捏造工作は昭和30年代から始まった】

・昭和31年 東洋大学本館に四聖人のレリーフを設置
・昭和34年 『学祖井上円了博士と東洋大学学術研究の一班』刊行、「白山は哲学」と主張
・昭和37年 文京区原町の校舎が正式に「白山校舎」と呼ばれるようになる(川越新校舎と区別するため)
・昭和38年 第1回「白山祭」開催
・昭和41年 矢野学長、入学式のあいさつで「東洋=早慶」と主張

東洋大学が「白山」をことさら強調するようになったのは昭和30年代から。
その背景には獅子吼会騒動(昭和30年)による大学のブランドイメージ低下があったものと思われる。
当時の新聞でも「仏教系の大学」「騒動大学」などと書かれたほどだから。

受験情報誌でも昭和30年代になると「白山」または「白山台」という表記が見られるようになる。

  「場所は本郷と大塚との中間にあり、
  学園の台地は白山台と名づけられ、
  東洋のモンブラン(白山)と愛称されている」
  (『昭和38年度 東京学校案内 大学編』 オクムラ書店、昭和37年 39ページ)

・・・東洋大学はアホですか?

確かにモンブラン(Mont Blanc)はフランス語で「白い山」という意味だが、
東洋のモンブランは石川・岐阜県境の白山(標高2702m)だ。
文京区の白山は登山家が行くような場所じゃないよw
0126大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 17:17:27.78ID:G9NCIw6a0
    丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
           ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
          {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
          ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060
           /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
             / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |                    /7-/l
         /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ                     // ,/ l
     _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/                    // ,/  l
  〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /    /  「白山の哲学」なんて  // ,/   l
  ii: : : : : :.\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /                      // ,/    /
 ノ'.: : : : : : :.:.ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |.  どこにも書かれてないわ!  // ,/    /
〃: : : : : : : : : : :i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl                       // ,/    /
{i: : : : : : : : : :./} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,               // ,/    /
“、: : : : : : : :///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \          // ,/    /
 \: : : : : :// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ         .// ,/    /
  /ヘ: : : ; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |      / |il-il! __,∠._フ
. / r‐': : :i ヽ-‐'  \ ヽ : : : : , ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ      ,/  |l ,∠ -、ノ
.'   l : : : :.i        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔   〈`:Y/   r≦-― 、 }
  ∧: : : :'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ   l::::'-‐、/`¨⌒¬/
  / ∧: : : ,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |  |::::::::::::)  _,.xイ
0127大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 11:14:16.79ID:O/Axp0rh0
日本のスーパーG大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、一橋大
C 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)  慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)  東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数    東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大
0128大学への名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 21:27:26.22ID:bwsWA28X0
主要私立大学の学生数(昭和10年、専門部含む)

          全学生数 専門部の比率
  早稲田   17242   39.5%
  日  本   12204   67.7%
  慶  應    7306    7.7%
  中  央    6838   61.5%
  明  治    6313   49.1%
  関  西    4495   69.5%
  法  政    4148   46.1%
  専  修    2244   44.1%
  立命館    2027   53.8%
  ---------------------------
  東  洋     554   61.7%

『大学令』によって設置認可にきびしい条件をつけられた大学=大学予科は、その維持運営に
多額の資金を必要とし、それだけで収支をバランスさせることはほとんど望みがたいことであった。
このため私立大学はごく一部の例外を除いていずれも、昇格後も従来の専門学校レベルの課程を
「専門部」として残し、専門部・大学予科・本科という三位一体型の組織形態をとり、専門部に多数の学生を
収容して収入の極大化をはかり、それによって他の2つの高価な課程を維持するという方策をとった。

専門部はほとんどが夜間制であり、それによって昼間制の大学や大学予科の施設設備、教授陣を
フルに活用し、安いコストで大量の学生を教育し、大学の経営に大きく寄与することが
可能だったのである。たとえば昭和10年の時点で、日本大学の在学者全体にしめる
専門部の比率は68%であり、関西・中央などの大学でも60%を大きくこえていた。
(天野郁夫 『旧制専門学校』 日経新書、1978年)
0129大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/02(土) 08:53:34.33ID:7qYgJJLq0
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

一橋54.5、東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

大阪32.9、名古屋工業32.0、京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、電気通信,○早稲田30.3

名古屋29.6、神戸27.8、九州工業27.1、○聖心女子27.0、東京26.5、○同志社25.5、東京農工25.3、東北25.1

東京外国語,○国際基督教24.6、京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、九州,○東京女子23.4、長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、お茶の水女子23.0、
横浜国立,豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、北海道20.4

○明治19.9、筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、千葉15.3

奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、広島12.5、金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、静岡10.6、熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

(以下、国立大と関東甲信越・東北の公立・私大)
はこだて未来9.9、長崎9.7、○創価9.6、和歌山,○東京電機9.5、○大妻女子9.3、宇都宮,鹿児島9.2、岡山9.1
秋田県立8.7、東京海洋8.6、岩手8.0
○東北学院7.8、新潟,○工学院,○日本7.7、山口7.6、山形7.5、福井,○獨協7.4、○青森中央学院7.3、○神田外語7.0
会津6.7、佐賀,○跡見学園女子6.4、福島6.1、○星薬科6.0
秋田,鳥取,香川,○武蔵,○東海5.9、大分,○東洋5.8、○国学院5.6、○千葉工業5.5、○明治薬科5.4、○東京聖栄5.2

三重4.8、岩手県立4.5、○麗澤,○神奈川4.4、信州,○和洋女子4.2、群馬4.1
○八戸工業3.8、室蘭工業,山梨,○東京経済,○東京農業3.6、愛媛,○日本工業3.5、○文京学院3.4、茨城3.3、富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外
0130Wikipedia工作員
垢版 |
2016/01/02(土) 11:49:46.43ID:4eauOUko0
「白山の哲学」を削除しました。
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。ウィキペディアの方針に沿った
中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。露骨な広告宣伝活動には
{{即時削除}}を使用して、即時削除の対象とすることができます。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は大言壮語的な記述になっています。
Wikipedia:大言壮語をしないを参考に修正して下さい。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------

三田 (東京都港区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%94%B0_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)
慶應義塾大学 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
白山 (文京区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)
東洋大学白山キャンパス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%99%BD%E5%B1%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9

※Wikipediaは独自の考えを発表する場ではありません
※記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、
  検証可能な内容に、解釈を加えていないものだけです
※特定の立場を推し進めるために、都合の良い材料を寄せ集めて
  作成した内容を、記事に加えてはいけません
※出典のない記述は削除対象になります。
※出典を示す義務を負うのは削除する側ではなく、書き加えようとする側です。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 20:58:31.00ID:ggt3QZ700
まぼろしの東洋大学朝鮮分校
ttps://www.google.co.jp/url?url=https://toyo.repo.nii.ac.jp/%3Faction%3Drepository_action_common_download%26item_id%3D7130%26item_
no%3D1%26attribute_id%3D22%26file_no%3D1&rct=j&q=&esrc=s&sa=U&ved=0ahUKEwiJ4YyoiKjKAhVC26YKHUY9DkUQFggUMAA&usg=AFQjCNGg5-trb8tPX

1921(大正10)年の朝鮮の新聞『東亜日報』には
東洋大学朝鮮分校の構想として次の内容が記されている。

  1.儒教、仏教の思想を朝鮮の青年に教育し、それにより日本と朝鮮の
    思想的一致を堅固なものにし、文化の共通発達をはかる
  2.授業は東洋大学本校と同様、西洋哲学なども教授する
  3.講師として東洋大学に留学していた朝鮮人を活用する可能性がある
  4.純粋な私立大学として運営していく

植民地時代、朝鮮に設立された大学は、京城帝国大学が唯一である。
もし、東洋大学分校が設置され、朝鮮の若者に儒教、仏教を中心とする
教育が行われていたら、どうだったであろうか。朝鮮人が講師となり
教壇に立っていたらどうだったであろか。しかし、朝鮮分校の記録は、
この記事を含め、1920年前後に数件現れて、やがて消えていく。
0132大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 21:59:18.01ID:MhTXlqIS0
関東の大学のローカル化がやばいな

2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
○立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8

○青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
●東工  39.3   18.6   7.6   6.6   4.9   77.0  23.0
○法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
○早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
●農工  42.4   10.6   4.5.  10.5   5.7   73.7  26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
○明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9

●一橋  37.8   14.3   7.3   5.6   3.3   68.2  31.8 ※入学者
○東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
○中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
●千葉  18.0    3.4   26.7   6.8   9.9   64.8  35.2 ※入学者
▲首都  31.9   15.6   2.8   6.0   6.8   63.2  36.8

●埼玉  11.5    1.6.   4.8   27.8   12.8   58.4  41.6 ※入学者
●東大  35.4    9.9.   3.6   3.4   3.8   56.2  43.8 ※↓
●横国  18.6   24.1   3.3   3.5   4.9   54.5  45.5 ※入学者

※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0133大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 20:21:00.18ID:YUYjXUlb0
『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521
井上円了博士の哲学館時代から東洋大学といえば、
学校騒動にかけては敢えて他校にヒケをとらないところだ。

1887年 東京市本郷区竜岡町の麟祥院に哲学館創設
1896年 火災により校舎焼失(翌年、小石川区原町に移転)
1902年 哲学館事件、中等教育無試験検定の特典を失う(のちに再認可)
1904年 哲学館大学革新事件
1906年 井上円了学長引退、東洋大学と改称
1918年 大学令公布、東洋大学も翌年から昇格運動開始
1923年 境野学長殴打事件、学内は二派に分裂し、昇格運動中止
1924年 中島学長事務取扱殴打事件
1925年 分裂していた校友会がようやく和解、昇格運動再開
1928年 大学令により東洋大学の設置が認可される
1938年 十六教授辞職事件
1945年 空襲により木造校舎全焼、鉄筋コンクリートの校舎にも甚大な被害
1949年 大学立て直しのため獅子吼会に泣きついて巨額の融資を受ける
1955年 獅子吼会との間に金銭トラブル、民事裁判に巻き込まれる(のちに和解)
1961年 東洋大学自治会事件
1967年 第1次川越移転阻止闘争(〜68年)
1973年 第2次川越移転阻止闘争(〜74年)
1976年 第1次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜77年)
1978年 第2次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜79年)
1979年 東京サミット粉砕闘争
1980年 学祭完全自主管理闘争
1982年 小林元学長、千葉市内の自宅で焼死
1994年 日本初の秋入学制度を導入(のちに留年生が大量発生したため廃止)
2009年 板倉キャンパスから国際地域学部を白山に移転、寝耳に水の板倉町民大激怒
2012年 木嶋佳苗(東洋中退)、さいたま地裁で死刑判決を受ける
2014年 東洋大学、スーパーグローバル大学に選出され、ネットで工作員が大暴れ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 20:27:26.47ID:oPHxNdfm0
東京大学受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数
(河合塾「東大塾」より)  ≪文理合計≫ http://todai.kawai-juku.ac.jp
早稲田大 4378
慶應義塾 2858
東京理科  811
明治大学  741
中央大学  315
上智大学  264
立教大学  112

《近い将来の企業の幹部候補》優秀な若手社員の出身大学ランキング
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b
順位/大学名/所在地/ポイント /※国立 ◎私立
1 ※ 東京大 東京 781
2 ◎ 早稲田大 東京 696
3 ※ 京都大 京都 473
4 ◎ 慶應義塾大 東京 459
5 ◎ 明治大 東京 179
6 ※ 大阪大 大阪 115
7 ※ 九州大 福岡 93
8 ※ 東北大 宮城 74
9 ◎ 同志社大 京都 73
10 ◎ 関西大 大阪 61
0135大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 20:38:33.49ID:AnoWsljq0
慶應>東洋>創価の区分でしょう
0136大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 05:06:19.07ID:fPLiiuSI0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営50.0 法律52.5
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
獨協大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
武蔵野大:経済47.5 経営47.5 法律45.0
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律35.0
帝京大学:経済37.5 経営35.0 法律35.0
0137大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 20:22:45.42ID:77WzPLSB0
 
       ,  ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
      /: : : : : : :_;. -―‐- .,j
     〃: : : :,x<         `丶、      【東洋大学の歴史を学びましょう】
     /: : : : r{                /
    {: : : ::〃V , -‐ァ '" ´ ̄`丶/}      ・戦前の白山校舎は「原町校舎」と呼ばれていました
    `ヽ/: : :V  /: : : : : : : : : : :.\::.、   ・井上円了は哲学館大学の郊外移転推進派でした
      〃: : :r≦三≧/: : : /: : : :',: : : :ヽ≧ュ ・移転予定地は哲学堂公園として整備されました。
      /: : : : :|l:|l:|l:|l:|l:| : : : l: : : : ::l: : :.:l: ハ:l|. ・白山は昭和50年代まで白山三業地という風俗街でした
     ; : : : : : |l:|l:|l:|l:||:レ―-l、: : : ;:l‐:、: |: :l|l|. ・東洋大学には「鶏声台」という別称もありました
     |: : : : : :;: : : : :レf卉ミ ̄ ̄f卉ミト┬'   ・「鶏声」の由来は「傾城(=美女、遊女)」という説もあります
     |: : : : : :i|: : : : :k 辷ソ    辷!、l : |.   ・暴力事件が頻発し、多くの有名教授が辞職しました
     ヽニ二:.:l|: : : : :',        '  /: : !.    ・大学昇格が遅れたのは供託金を調達できかったからです
      |: : : :‘ー-=ニ:ヽ  ー_‐ /=ニ:」.    ・昇格後も専門部を除けば300人前後の小規模校でした
      |: : : : 八: : :i 丶  __,. イ:|.         ・「獅子吼会」という仏教団体との金銭トラブルもありました
     /: : :/` ',: ::|\ ハ\: : l:.|.         ・「白山の哲学」は戦後の東洋大学関係者の捏造です
      /: /ヘ  ', :|ヾ\||  ヾ:.:| 、        ,.
    ,.:/   ヽ. ',:|  \|  |ヘj \       //
    //      '  k   il  | |:ヽ ', l\   /./,三ミ、
.  //         ‘,! ',\/   / |: : ', ',  ∨ ///´  /
.  //         ,.|: :', / , -―――- 、V.〃   /
 /./      丶  |: : :V彡 '" ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ/   /
.., ::'        \l  |: : ::|.  東洋大学の .l|    /
,'.:.:|        \j : : :|   歴  史   {ヽ  /
0138大学への名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 22:28:52.25ID:80dF3IKh0
旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>>>>大阪、名古屋
旧六医大…千葉大、新潟大、金沢大
旧工大…東工大
旧商大…一橋大>>>>>>>>神戸
旧文理大 … 、、、、筑波、、、 広島

旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大であった。
0140大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 20:39:12.73ID:MibX6LfY0
かつて東洋工作員が書き込んでいた捏造記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
                                          . . . . .
>戦前には、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され(傍点引用者)

↑これ嘘。早慶に次ぐ名門は神田五大学だからね。


河岡潮風 『東都遊学学校評判記』 博文館、1909年

要するに神田五大学はそれ相応に旺んではあるが、何と騒いでも、慶應、早稲田よりは、
一枚下である。歴史において、規模において、実力において、信用において、経営法において、
その他全ての点において『神田の学校』なる五字がいかに一種奇妙なサウンドを与うることよ!!

同じ私立に入るならば、まず慶早のいずれかに入学するのが、至当であると思われるのだ。
と云って、五大学より人材が出ぬと云うのではない。現に幾多の有為有望の人材は年々
供給せられつつあるを見ても明らかである。明治、中央、日本の法科は、早慶のそれよりも
勝ってることや、専修学校が私立東京高等商業学校の慨あることや、日本大学や、法政大学が、
苦学生に便宜を与えつつあることやは立派な事実である。新たに入学せんとせば、
この間の消息を三思したうえ自己に適したと思われたならば入学したまえ。
今後はどの学校からも人物が出るにキマっているのだから……。

※この本では東洋大学は名前すら出てこない。
0141大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 05:15:53.71ID:/fX5hZSY0
千葉大国際教養学部
千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専ww門w 学校wwが前身のわせだ大
慶応は私 塾wwwww
0142大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 08:22:54.84ID:L6LMcs6t0
【大学難易度ランキング最新版】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大
〔SX〕神戸大・東京外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔AT〕筑波大・横浜国立大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AV〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BT〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BU〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BV〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CU〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CV〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DT〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DU〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)
0144大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 09:50:52.67ID:8b+ltPKw0
旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>大阪、名古屋
旧六医大…千葉大、新潟大、金沢大
旧工大…東工大
旧商大…一橋大>>>>>>>>>>神戸
旧文理大 … 、、、、筑波、、、 広島

旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大であった。


横国?
0145大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 11:21:30.20ID:net3zxzC0
『早稲田大学百年史』に記された「四大学」

 ・福沢諭吉の慶応義塾(安政5年)
 ・新島襄の同志社(明治8年)
 ・クラークの北海道大学(明治9年)
 ・大隈重信の早稲田大学(明治5年)


勿論天下著名なるもの、決してこの四大学に限らない。

試みに拾えば、中村敬宇の同人社や中江兆民の仏学塾は慶応義塾の福沢に
声望相如く名士によって設立され、世の信頼を博することも決して劣らなかった。
ただ経営に万全ならぬところがあり、恐らくは耐忍を欠いて、教育界痛惜のうちに早く消滅した。

続いて日の丸を背景として東京大学が日本の最高学府と自負して
天下を睥睨し、その他の国立高専の諸学校も教育界に重きをなした。

私立では、当時の世上の最も手近に要望する学問に応えて、五大法律学校
(専修、東京法学校、明治、東京専門学校、英吉利法律学校)の名が起こり、
その連合討論会はよく都下青年の血を沸き立たせるに足りた。

キリスト教界では明治学院が島崎藤村をはじめ『文学界』に拠って日本ロマンティシズム発祥の
中心勢力となり、青山学院は篤実敬虔の風を以てキリスト教界の慶応義塾と見られた。

(早稲田大学大学史編纂所 『早稲田大学百年史 第一巻』 早稲田大学出版部、昭和53年 5-6ページ)
0146大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 11:22:08.61ID:net3zxzC0
しかし新聞、ラジオ、テレヴィジョンと三代のマス・コミュニケーションの寵児となって、
半世紀以上、津々浦々の小学校生の耳にまで熟したのは、野球校で、一高まず覇を称し、
早慶これに代わり、明治、法政、立教、東大が加わって六大学連盟を結成し、
これに続いて東都大学連盟、関西六大学連盟をはじめ、その他全国各地に
続々と野球校のリーグが結成された。野球を以て名が広まったと言っても、
それまでに皆それぞれに教育的業績を積み上げ、文化的役割を果たしてきたので、
決して単なるスポーツ学校では終わらない。

別に女性の教育機関としては、津田塾大学、日本女子大学、東京女子大学(設立年代順)、
その他地方にも世に聞こえた女学院などがあって、男子大学に比し、多く遜色はないであろう。

仔細に数えたら、特異の学風を作って尊重される大学は、他にまだ林の如く、
雲の如くに多いかもしれず、その設立の内外人には、高徳博識で尊信を博した人も
少なくないだろうが、しかし、その名の知られている範囲が広汎でなく、
遂に到底、上記の慶応の福沢、同志社の新島、札幌農学校(北海道大学の前身)の
クラークないし黒田清隆、早稲田の大隈の知名度が、天下の常識となり、
小中学校の教科書に載り、中には小説、劇、映画にまでなっているのには遠く及ばない。

そして極言すれば、高名の設立者と大学と、一体不離で発展したのは、
或いは早稲田大学が最後で、その後こうした学苑の大成を見ないのは、
江戸時代から継承した私塾の伝統の消滅によるであろう。

(早稲田大学大学史編纂所 『早稲田大学百年史 第一巻』 早稲田大学出版部、昭和53年 5-6ページ)

※井上円了の哲学館(東洋大学の前身)は名前すら出てきません。「白山の哲学」は捏造です。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 19:13:19.65ID:YrheIeXX0
日本のスーパー大学の実力度(上位5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、一橋大
C 弁理士試験   東大、京大、理大、阪大、東工大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大
0148大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 15:16:35.22ID:yLGSysbE0
「白山の哲学」が東洋の自称(=詐称)なら、専修の自称は「私立七大学」。

大正10年(1921)、専修大学の昇格が手間取っていたとき、学長相馬永胤が
文部大臣に宛てた「大学昇格ニ関スル追伸ノ件」では、こう記されている。

  「既に昨年昇格の認可を得たる慶應、早稲田、明治、中央、法政、日本の
  各大学と倶に私立七大学として天下に併称せられ、貴省[文部省]に於ても
  従来常に同一の指導及取扱を与へられ、少くとも此等諸大学が、其実績に於て、
  長き年所の間、互に相雁行し来りしことは公知の事実に有之」(原文カタカナ)
  (学校法人専修大学 『専修大学百年史 下巻』 昭和56年、1042ページ)

専修が主張する「私立七大学」は慶應、早稲田、明治、中央、法政、日本、専修。
東洋は含まれていない。
0149大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 20:54:22.89ID:vHHOEYKj0
旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>大阪、名古屋
旧六医大…千葉大、新潟大医、金沢大医
旧工大…東工大
旧商大…一橋大>>>>>>>>神戸
旧文理大 … 、、、、筑波、、、 広島

旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大であった。


横国?
0150大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 07:11:45.50ID:qr5ob4UB0
千葉大国際教養学部

千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専 ww 門www 学 校wwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾ww
0151大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 08:09:36.59ID:StaYTtw80
旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>>>>大阪、名古屋
旧六医大…千葉大、新潟大医、金沢大医
旧工大…東工大
旧商大…一橋大>>>>>>>>神戸
旧文理大 … 、、、、筑波、、、 広島

旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大であった。


横国?
0152大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 11:15:14.73ID:EQVNR9ET0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)
               京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】         はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大


阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下
0153大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:28:02.92ID:5+PFjSO+0
【2014】東洋大学Part80【白山】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394336465/131

>『答え』 旧制中等教育学校(中学校、高等女学校、師範学校)の教員資格は、高等師範学校卒業者に
>与えられていたが、「指定学校」として帝国大学・高等学校・実業専門学校などの官立高等教育機関
>卒業者にも与えられた。

>さらに普通選挙期成同盟会が結成されるなど、民主主義への期待が高まる、1899年(明治32年)
>「公私立学校、外国大学卒業生ノ教員検定ニ関スル規定」(文部省令第25号)により、新たな
>許可学校として、初めて私学の哲学館(現東洋大学)、國學院(現國學院大學)、東京専門学校
>(現早稲田大学)、東京物理学校(現東京理科大学)、翌年には慶應義塾(現慶應義塾大学)が
>追加され旧制中等教育学校の教員資格認可の特典を得た。つまり教育内容の充実していた
>この5校の卒業生は、無試験で現在の高等学校、学芸大学や各地の教育大の教員になれたのである。

東洋工作員は中等教員資格認可の特典とやらを自慢し、「東洋=早慶」と主張しているが、
慶應義塾はその特典をさほど重視しておらず、これを返上したこともあった。

  明治36年政府において専門学校令を公布するや、義塾の大学部もこの法令に拠って学制を
  定めることになり、翌37年5月より新たに予科2年、本科3年をもって大学部の過程と定め、
  文学、理財、法律、政治の4学科を設けた。文学科は前記明治33年の学制改革以後自然に
  中絶していたのであるが、この時復活した。また、曩に明治33年義塾の理財学科及び文学科の
  卒業生に対し、中等教員無試験検定資格を認可せられたが、同年の学制改革以後この資格を
  維持するためには学科学制の上に種々文部省よりの註文があり、数百人の学生中より僅か
  1、2名の教員を出すためにかかる不便を生ずるのは面白くないとのことで、翌年この特典を
  返上してしまったが、このたび復興した文学科の卒業生に対しては再び右の資格を認可せられた。
  また明治39年には新たに大学院を設けた。

  (慶應義塾 『慶應義塾七十五年史』 昭和7年)
0154大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:28:33.95ID:5+PFjSO+0
明治40年までに中等教員無試験検定資格の特典を得た学校

  明治32年7月7日・・・・東京専門学校(今日の早稲田大学)
  明治32年7月10日・・・哲学館(今日の東洋大学)
  明治32年7月27日・・・國學院
  明治33年3月13日・・・慶應義塾
  明治33年9月8日・・・・青山学院
  明治34年3月13日・・・京都府立第一高等女学校(今日の京都府立鴨沂高校)
  明治34年10月29日・・日本法律学校(今日の日本大学)
  明治38年9月20日・・・女子英学塾(今日の津田塾大学)

  (出典:『東洋大学百年史 通史編T』学校法人東洋大学、1993年、306頁)

ならば、津田塾や鴨沂高校も「早慶と並び称されていた」と主張できるわけだなw
0155大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:33:58.27ID:hvSfWSHw0
『角川日本史辞典 第二版』(高柳光寿・竹内理三)に東洋大学関係者は載っているか?

  ○ 井上円了    (学長、東大卒)
  × 前田慧雲    (学長、仏教学者)
  ○ 大内青巒    (学長、仏教学者)
  × 境野哲      (学長、哲学館卒)
  × 岡田良平    (学長、東大卒)
  × 中島徳蔵    (学長、東大卒)
  ○ 高楠順次郎  (学長、龍谷卒)
  × 藤村作      (学長、東大卒)
  × 大倉邦彦    (学長、東亜同文書院卒)
  × 高嶋米峰    (学長、哲学館卒)
  × 橋本増吉    (学長、東大卒)
  × 河口慧海    (仏教学者、哲学館卒)
  ◎ 村上専精    (哲学者、哲学館卒)
  × 佐々木喜善  (民俗学者、哲学館→早稲田卒)
  × 林古渓      (詩人、哲学館卒)
  × 正富汪洋    (詩人、哲学館卒)
  × 勝承夫      (詩人、東洋卒)
  × 坂口安吾    (作家、東洋卒)

東洋OBで掲載されているのは村上専精だけ(井上は東大卒、大内と高楠は学外出身)。
哲学の名門といいながら著名な哲学者や思想家を輩出できていない。
教授陣も多くは東大系の寄せ集め。

  講師たちのほとんどは東京大学出身の学士であり、後年名を残した講師も
  その多くはまだ若年であり、大学を卒業したばかりであった。
  (『東洋大学百年史 通史編T』 学校法人東洋大学、1993年、229ページ)

早稲田にも大西祝(操山)や田中王堂などの高名な哲学者がいたから、
東洋でなければ哲学を学べないというわけでもないし。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:48:41.16ID:bxcuoP1P0
【文部科学省による新たな国立大学の序列】

第一階層=RU11(学術研究懇談会メンバー):9大学
 北海道、東北、筑波、東京、名古屋、京都、大阪、九州、東京工業

第二階層=第一階層を除く、SGU-Aまたは世界水準型:8大学
 東京医科歯科、千葉、金沢、岡山、広島、神戸、一橋、東京農工

第三階層=第二階層を除く、SGU-Bまたは特定分野型:14大学
 熊本、東京藝術、東京外国語、長岡技術科学、豊橋技術科学、京都工芸繊維、
 筑波技術、お茶の水女子、電気通信、東京海洋、東京学芸、奈良女子、九州工業、鹿屋体育

第四階層=非SGUかつ地域貢献型:51大学
 北海道教育、室蘭工業、小樽商科、帯広畜産、旭川医科、北見工業、弘前、岩手、宮城教育、秋田、山形、
 福島、茨城、宇都宮、群馬、埼玉、≪≪≪横浜国立≫≫≫、新潟、上越教育、富山、福井、山梨、信州、岐阜、静岡、
 浜松医科、愛知教育、名古屋工業、三重、滋賀、滋賀医科、京都教育、大阪教育、兵庫教育、奈良教育、
 和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、鳴門教育、香川、愛媛、高知、福岡教育、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、琉球

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/144826986215352413180_New_Classifying_of_Japanese_National_Universities_Ver2.png
0157大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 01:56:52.55ID:NRKUG+tN0
学習院大学科はどういう位置づけになりますか?
1893年から1905年まであったものであり、吉田茂も在籍していた。
0158大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:37:12.34ID:/KxqJ+Ko0
||                                          ┌───────┐
||                                        ┌┐    │○○区立図書館│
||                                      ┌┴┴──┴───────┴────┐
||                                      │  田 田 田 田 田 田 田 田 田   .|
|| 昔の東洋大学は「白山の哲学」と呼ばれていたニタ! .│─────────────────..|
|| Wikipediaにもそう書かれていたニダ!            │  田 田 田 田 田 田 田 田 田   .|
||.      。                            │─────────────────..|
||  ∧_∧。     ∧_∧                        │  田 田 田 田 田 田 田 田 田   .| ミ ゞ;;ミ
|| <`Д´ ;; >__ (・∀・ ) じゃ、図書館に行って      .│──────============─────..|ヾ:;:ミ;;;ソ;
と⊂____レ⊂⊂   ) 本当かどうか調べようよ   /..|..  田 田 田 ||   .|   .|| .田 田 田 ....|ヾ::|.|;|.::ソ
||        レ /, く く                     /.. │           =======          ...|ヾ::|.|;|ソ
||         (_) (_)               ../.  ...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ==========  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|.|;|
0159大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 10:45:20.76ID:sVX4yw9j0
   
   彡川川川三三三ミ
   川|川/  \|
  ‖|‖ ◎---◎|
  川川‖    3  ヽ     カタカタカタ
  川川‖  ∴)д(∴)  _____
 川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /         \____|   |    | ̄ ̄|
  /  \___     |   |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

【ベテラン東洋工作員「かにゃ」】
http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

以下プロフィール
職業:ニート(パラサイト)
年齢:40台前半
来歴:2004年、巨大匿名掲示板2ちゃんねるで荒らしデビュー。
.    現在は東洋大学掲示板ティーカップで活動の幅を広げる。
特徴:やたらプライドが高く、自分と異なる意見の持ち主をFランと決めつげ、
.    ブログ上でも言論弾圧を繰り返して失笑を買う。
.    東洋大学=中堅私大という現実を認められず、
.    「早慶上東」「東明立法」なる大学群を捏造して
.    格上大学に対するストーカー行為を繰り返す。
.    統合失調症で現在通院中。最近スレ立ての技術を習得するも
.    精神障害は悪化する一方。最近はずっとPCの前にいる。
主な活動時間:午後2時〜午前5時
0160大学への名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 13:39:20.07ID:mt2ceFBg0
戦前からの伝統校である拓殖大学を是非受験してくださいね。
拓殖大学・渡辺前総長の後任に森本教授(元防衛大臣)の総長就任が決定しま
した。
森本新総長、先ずは就任おめでとうございます。
拓殖大学は、長州藩士の子孫である「桂太郎」元総理大臣が設立した学校であ
り、昭和30〜39年まで西郷隆盛の孫である「西郷隆秀」氏が理事長に就任し
、平成6〜14年まで、吉田松陰の妹の曾孫である「小田村四郎」氏が総長に
就任しました。
つまり、本学は、明治維新を成し遂げ、日本の近代化を図った長州藩と薩摩藩
、両藩縁りの学校と言えます。
さらに、かの有名な「後藤新平(元東京市長)」氏も総長を、また、「新渡戸
稲造」氏は学監を勤めました。
変わったところでは、「元横綱の大鵬・柏戸」の甥も、それぞれ学友OBです。
この、伝統ある本学が戦前のの輝かしい栄光を取り戻すことを願っております
ので、是非優秀な受験生が多数入学してくださることを願っています。
0161大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 09:09:23.25ID:N8HFprxp0
千葉大学医学部(旧病院)は、昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時,国が多大な関心と期待と願望とをこめて,当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し,多量に用いている。

医学部(旧病院)の建物は石材という一側面の観点にたてば,建築史上,重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく,文化的遺産物の背後にひそむ,はかり知れない歴史的重みのあることをひしひしと感ずる
0162大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 20:54:55.99ID:xWf59SBN0
読書の思索と遍歴

大正デモクラシーの風潮のたかまるなかで、青年・学生たちに歓迎されたのは、
「明治」の重苦しいかべをのりこえて、人類の未来の意志を信じ、自己の個性をどこまでも
伸ばしていこうとする、明るい人生肯定の世界観を唱えた白樺派の文学であった。

また夏目漱石の門下生たちの著作も、若い世代の必読書となった。
人生を思索しながら青年の遍歴を語った阿部次郎の『三太郎の日記』をはじめ、
安倍能成・小宮豊隆・和辻哲郎らの作品がそうであった。西田幾多郎の『善の研究』や
朝永三十郎の『近世に於ける我の自覚史』も、落とすことができない。

ヒューマニズムの目は、とうぜん社会問題への関心のたかまりとなり、河上肇の『貧乏物語』は、
貧乏の原因の追及につとめ、洛陽の紙価を高からしめた。そして、神戸の貧民窟における
生活体験をつづった賀川豊彦の『死線を越えて』は、ベストセラーとなって評判を呼んだ。

胸を病んで哲学的人生から仏教へと移った倉田百三は、西田哲学にたいする共鳴にもとづいて
『愛と認識との出発』を書き、また親鸞への共感から戯曲『出家とその弟子』を発表して、それぞれ
不滅の青春の書としての地位を得た。精神的恋愛を説いた厨川白村の『近代の恋愛観』や、
そして青年の金権の暴力にたいする反抗と苦難の恋愛を描いて、たちまちベストセラーとなった
無名作家島田清次郎の『地上』も、大正期を象徴する作品であった。
(『写真記録 日本学生の歴史』 日本図書センター、2009年 208ページ)
0163大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 20:55:30.82ID:xWf59SBN0
      白樺派 - 学習院→東京帝大卒が多い
    阿部次郎 - 東京帝国大学卒
    安倍能成 - 東京帝国大学卒
    小宮豊隆 - 東京帝国大学卒
    和辻哲郎 - 東京帝国大学卒
  西田幾多郎 - 東京帝大選科修了
  朝永三十郎 - 東京帝国大学卒
      河上肇 - 東京帝国大学卒
    賀川豊彦 - 神戸神学校卒
    倉田百三 - 第一高等学校中退
    厨川白村 - 東京帝国大学卒
  島田清次郎 - 金沢商業学校中退

※東洋大学の卒業生はいません。「白山の哲学」って何ですか?
0164大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 21:39:44.93ID:RgUlp+s30
1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.新月会(関学)
5.旧帝大
0165大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 03:25:01.32ID:yoQdKgdM0
戦前は“白山の哲学”と称されたって本当なのか?=戦前の東洋大学
http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

戦前の東洋大学に関する書籍や新聞記事、或いは学校案内の類
(戦前でも明治期から若者向けの受験案内や立身出世案内などが出版されていました)には
一般のOB諸氏よりは目を通しているつもりでありますが、東洋大が早稲田や慶應と並んで
“白山の哲学”と呼ばれているなどと書かれているのは目にしたことがありません。

                   ◇

『早稲田大学百年史 第一巻』に記された「四大学」
 ・福沢諭吉の慶応義塾(安政5年)
 ・新島襄の同志社(明治8年)
 ・クラークの北海道大学(明治9年)
 ・大隈重信の早稲田大学(明治15年)

仔細に数えたら、特異の学風を作って尊重される大学は、他にまだ林の如く、
雲の如くに多いかもしれず、その設立の内外人には、高徳博識で尊信を博した人も
少なくないだろうが、しかし、その名の知られている範囲が広汎でなく、
遂に到底、上記の慶応の福沢、同志社の新島、札幌農学校(北海道大学の前身)の
クラークないし黒田清隆、早稲田の大隈の知名度が、天下の常識となり、
小中学校の教科書に載り、中には小説、劇、映画にまでなっているのには遠く及ばない。
(早稲田大学大学史編纂所 『早稲田大学百年史 第一巻』 早稲田大学出版部、昭和53年 5-6ページ)
0166大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 16:49:52.47ID:9QnX/mtV0

大企業の社長は慶応が日本1位 !

最新版「一部上場大企業のトップの出身大学」 大学ランキング2014

1 慶応大 163人 ←さすが!
2 早大 114人
3 東大 105人  
4 京大  43人←ガリベン石頭には社長は無理! 、 無理!
5 中大  37人☆
6 日大  30人
7 関学大 26人☆
7 明大  26人
9 一橋大 23人
10阪大  22人
10立教  22人
--------------------- トップ10
12青学  19人
12関大  19人
14神大  16人
14同志社 16人
16東工大 15人
16法大  15人
18東北大 13人
18学習院 13人
20九大  11人
20成城大 11人
・「1浪東大より、現役慶応」がトレンド!
・(女の子も大企業も年をとったガリベン石頭のジイチャンより、若くて社交性に富むスマートな慶應生を優先!)
0167大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 20:53:39.34ID:9QnX/mtV0

大企業の役員になりやすい
大学・学部ベスト100 (プレジデント)

慶応が今回も連続トップ!

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←さすが!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←さすが!
4 慶応義塾大学・商学部 361←さすが!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168 ←哀れ、ますます大凋落!
14 京都大学・経済学部 166 ←石頭は、ランク外に転落間近!

・「一浪東大より、現役慶應」がトレンド!

・女の子も大企業も年をとったガリベン石頭のジイチャンより、若くて社交性があるスマートな慶應大生を優先!

・偏差値無用!
0168大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:36:06.73ID:60Bm3PxR0
×早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学
  (東洋工作員の妄想)
○福沢の慶応、新島の同志社、クラークの北大、大隈の早稲田
  (『早稲田大学百年史』)

木村毅『都の西北―早慶野球戦史を中心に』ベースボール・マガジン社、1978年
http://www.bookservice.jp/bs/ItemDetail?cmId=3309502

安部磯雄は、わが野球界最大の恩人だが、その人物を知るために、
野球以外の彼の活躍についても、すこし述べておく必要を感ずる。

彼が同志社の出身であり、母校の教授であったことは、だれでも知っている。
そのまま京都にいたら、かれは牧師兼教授で、後年の安部磯雄とは、
全くちがう人物になっていたかも知れない。

ところが彼の先輩で、やはり同志社の教授だった浮田和民が、さきに招かれて
早稲田にきたのである。なんでも、瀬戸内海の船旅をしていたとき、偶然、
東京専門学校の学生とのり合わせた。そしてその学生が大隈の学校について語る話をきいて、

「日本にも、そういう自由な学風の学校があるか。教師である以上、そんな学校で教えてみたい」

と思ったのが、早稲田にくるきっかけになったと、その学校の歴史にかいてある。

そうかも知れないが、同志社から東大の哲学科にまなび、学才抜群のため、
大御所の井上哲次郎に煙たがられて、東大講師になれず。早稲田にきて坪内逍遥を
助けて文科の設立にあたり、両柱としての功を立てた大西操山が、恐らく浮田和民を
招いたのに、ちがいない。操山は明治年間における最も風格の高い哲学者であった。

浮田和民が安部磯雄、岸本能武太、杉山重義などの同志社教授を招き、
ここに従来、早稲田に全くみられなかった新学風が入ってきたのである。
0169大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:36:29.70ID:60Bm3PxR0
早稲田は、大隈重信の政治的アンビションからうまれて、西郷の私学校なみの、
謀叛人の養成所と見られていたのが学校カラーの地肌だが、大隈は福沢諭吉と
終生かわらぬ親交があり、したがって学校の設立も慶応を――手本としたとか、
福沢に相談したとかという確証はないとしても、慶応義塾を顧慮においたことは否定できない。

慶応義塾の標語は「独立自尊」である。これはむしろ処世一般の指針だ。
そこで早稲田では、それを研学一点の上に集約して「学の独立」とした。

ところで大隈の政治方面の片腕となったのは、尾崎行雄、犬養毅、箕浦勝人など
三田出の秀才だったが、しかし大隈の教育方面をたすけて早稲田を大学にまで
育てあげたのは、官学の東大出の高田早苗、天野為之、坪内逍遥の若き三学士であった。
こうして早稲田には官学東大の伝統もつよく流れこんできている。
0170大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:36:58.56ID:60Bm3PxR0
くりかえしていうと早稲田は、地肌の反逆的な武骨さが五割、慶応からの自由主義的
影響が一割、東大から持ちこんだアカデミズム式伝統が二割ぐらいだったところへ、
同志社からの移入の新学風が二割ぐらい混入して、後の新学風が出来あがった。

特に、浮田、安部両教授の影響は大きく、政治学という学問は、日本では浮田が初めて
早稲田で講じたのである。東大は日露戦争の前後、小野塚喜平次が洋行から帰って、
初めて政治学の講座を独立させたので、早稲田よりはるかにおそい。

安部磯雄の都市行政法がまた、日本ではじめての学問で、東大がこれに関心を向けたのは、
大正中期に後藤新平が東京市長になって、アメリカから有名なベアード博士をよび、
その講演をきいてからである。また安部の社会問題論は、そのころ大学を出たての
河上肇が千山万水楼の仮面にかくれて、この方面の学者に撫でぎり的な評論を加えた時
「官学の諸学者も安部氏の前に顔色ありや」と言ったほど、高名なものだった。

そこで、浮田、安部の教えた学生の中からは、従来の早稲田では到底みられなかったような毛並の
卒業生が出た。たとえば永井柳太郎や大山郁夫である。中野正剛は今までの早稲田でも育て得た
タイプだが、永井や大山は、同志社学風が入って、はじめてうまれる城北の新タイプであった。

ついでに言っておくが、慶応学風に、こういう外からの輸血をしたのは福田徳三だ。
東京高商を巣立った秀才として、あそこの教授中、最も重きをなした福田は、学生総会で
校長の松崎蔵之助をぶんなぐった。当時有名な事件で、小杉天外の「コブシ」という
小説にまで、この挿話が、つかってある。福田博士はただちに免職になったのを、
その経済学に対する学識を尊重して、慶応が迎えたので、この輸血がなかったら
高橋誠一郎、小泉信三、野村兼太郎などの新学風は、おこらなかったであろう。

※東洋は早稲田の姉妹校ではありません。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 15:27:28.48ID:fA/PdsQ+0
千葉大国際教養学部

千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専 門w学校wwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
0172大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 21:47:41.66ID:H9WceYwB0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0


●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
0173大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 14:31:40.10ID:wTFP2Y0Y0
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。

◆捏造王東洋の偽装偏差値に注意しましょう◆
0174大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 20:43:44.10ID:tLKeqQmr0
東洋大学の創立精神は「護国愛理」らしい。本当は昭和になってから強調されたものだが。

  昭和12年10月から国民精神総動員運動が開始され、日本精神の高揚が
  強く主張されたこともあり、東洋大学(哲学館)創立当時と同じ時代状況にある
  今こそ、井上円了が標榜した護国愛理の精神を大いに発揮しなければならないと
  するものであった。これは経営的にも学術研究面においても不振であった
  東洋大学の現状を、護国愛理のもとに関係者一同が団結することで
  打開したいとする意図から主張されたものとみられる。
  (『東洋大学百年史 通史編T』 学校法人東洋大学、平成5年 1168-1169ページ)

・・・「経営的にも学術研究面においても不振であった東洋大学」ねえ。
0175大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/11(金) 22:31:39.32ID:U2OTxnTU0
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田―意識→慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓         ┏━━┓┌――――┐     
 嫉妬  .      邪魔┨上智┃←┐  ┌→ ICU┃│中央(法)│     
┏┷━┓    ┏━━┓┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━┛└──┬─┴┐    ┌──┐  
┃明治→激戦←立教┠―邪魔    │  │   ┌────→SFC←別世界.→所沢│  
┗┯━╋━━╋━↑┛       ┏┷━┷┓  │     . └──┘    └──┘  
優越感┃青学┠邪魔    ┌憧れ→学習院← 別世界  
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓┗━━━╋━┷┓  
┃法政←――意識――┨成蹊┃←牽制―┨中央┃  ┌――――─――――─────┐
┗↑━┛      ┏━━╋━↑┛  ┏━━╋━━┛  │獨協(外) 文教(教育) 理科経営│
  嫉妬―┐    ┃成城┠―追従─┨明学┃←粘着┐└──────────────┘
      ┏┷━┓┗━━╋━━┓  ┗━━┛  ┏━┷━┓        
     ┃日本┃  .  ┃武蔵┃            ┃國學院┃ ┏━━┓ 
┏━━╋━━╋━━┓┗━━╋━━┓潜伏  ┗━━━┛ ┃獨協┃ 潜伏          
┃駒澤→敵視←東洋←―流出←専修┣━↓━┓潜伏   ┏┻━━╋━↓━━┓     UP
┗━━┛    ┗↑━┛┏━━╋━━┫神奈川┣↓━┓ ┃武蔵野┃東京経済┃  ┏ ↑ ┓
  諦め────┴固執┨東海┃    ┗━━━┫玉川┃ ┗━━━┻━━━━┛  ┃立正┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓    ┗┳━┻┓      ┏━━┓      ┗━━┛
┃大東→仲間←国士舘→仲間←亜細亜←無関心→拓殖←無関心→麗澤┃┏━━┓  ↑
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛      ┗━━┛┃大正┠―意識
┏━━━┓┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識┗━━━━┛        ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                        ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛
0176大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 15:28:44.37ID:DoRkxkw20
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
0177大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 21:43:47.35ID:6l1jCOlD0
 
【大正時代ノ東洋工作員】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1448240658/

     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) ハァ? 黙ッテロ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|帝大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ネヨクズ .  \  (    )
  | 早大  \           \/     ヽ 專門學校ノクセニw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|慶應| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
           /    .ヽ 供託金拂ッタ? \.  (    )
            | 明治  \             \/     .ヽ 「白山ノ哲學」ナンテ聞イタコトナイゾ
            |    |ヽ、二⌒)         / .|立ヘ| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|
                  /   ヽ ウゼェンダヨ   \
                  | 法政  \             \
                  |    |ヽ、二⌒)    .     \
0178大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 10:05:34.88ID:qG7HoP3p0
東陽町
0179大学への名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/03/14(月) 11:48:28.51ID:pPFIGhau0

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 703 -> 692:Get subject.txt OK:Check subject.txt 64 -> 64:Overwrite OK)load averages: 1.12, 1.08, 1.03
age subject:64 dat:692 rebuild OK!
0180大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 15:17:07.05ID:6IAmm4n40
*上場企業役員の出身大学 上位50校
東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外
0181大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 10:45:58.74ID:WyuM4IbK0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)
               京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)





【センターバック】                       はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県の神戸大


阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下
0182大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 14:03:47.40ID:kuQ8jfVJ0
>>180
通常、戦前からある大学 = 伝統がある= 企業社会で活躍しているはず。
このリストに無いということは、
戦前からある大学だが企業社会で活躍していていない = たいした実績を残していない大学
0183大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 21:40:07.72ID:J0qmpuwQ0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃  東洋大学生 有罪決定(境野事件)

┃  東洋大学の騒擾で境野前学長を殴打して辞表を書かせた
┃  同校学生橘薫一ほか左記15名は、さきに暴行強要罪として起訴され、
┃  爾来東京地方裁判所谷予審判事係りで厳重取り調べ中であったが、
┃  9日いよいよ予審終結し、全部騒擾罪として有罪の決定を与えられた。

┃  ▲橘薫一 ▲勝承夫 ▲小野仁輔 ▲小野正孝 ▲相沢寿
┃  ▲大橋達夫 ▲大森恭一 ▲鵜沢大次 ▲第丸付五郎
┃  ▲西川悦厳 ▲関敬五 ▲川崎敬三 ▲岡村二一
┃  ▲川村兵馬 ▲竹岡与市 ▲泉虎一

┃  (『東京朝日新聞』 大正12年11月10日付)
┃            人
┃         <。 >
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0184大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:56:47.92ID:4Aet4SSO0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)
               京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)





【センターバック】                       はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県の神戸大


阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下
0185大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 02:31:32.15ID:qWUGHHdG0
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工 
0186大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 20:04:55.60ID:QFDxIDja0
                  /   /
                 /   /
     ((  ,, - === - ィ   /
      ,,-´-- ー-y    /  .  東洋が叫ぶ「白山の哲学」は捏造じゃね?
     /    ⊂二___ ィ´  ))   http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1448240658/
    :/  _ ,  、_ :::ヽ:.
    :|  o●) 三 (●o ::::l: .      反論できないの?
    :|  ///  し  /// ::::l:       悔しいねー悔しいねー
    :|    -ー―-   ::::/: .     もう泣かなくていいからねー
  , ― \   ` ̄´   /ー 、.
 /      ̄      ̄    :::ヽ
:|                   :::|:
:|   |   東   洋   |  ::::|:
:|   |             |  ::::|:
0187大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 10:25:52.13ID:udQkuJcw0
東洋大学いくやついる?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1457457741/30

30 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2016/03/18(金) 01:58:51.11 ID:cfDh1N8H
東洋大学は四流大学ですか?

ポン大と呼ばれる日本大学、立地が悪い専修大学にも偏差値や就職状況で負けていると見ました。(雑誌やインターネットの資料で)
またいわゆる日東駒専というくくりは、マーチの次ではなく、成蹊や明治学院などの下なんですよね?

こういった疑問をここで質問をするのも、高校の先輩が東洋大学に進学しており、ついこの間偶然会った際に、

「東洋大学は名門だよ。就職には困らないし、一流企業もいける。そう考えると地方の公立文系に行った君は負け組だ。」 ←WWWWWWW

という内容のことを言われたからです。

私の東洋大学のイメージはただ駅伝で名をはせているということだけしかありません。

気にしまいと思っていたのですが、言われた内容にショックが大きすぎて夜も眠れませんでした。
いろいろと調べるうちに先輩の嘘が露呈して・・・・全国の大学事情など知らず今までを暮らしてきた自分を恥ずかしく思う気持ちもあります。

話は逸れましたが、最初にあげた質問の回答のほどよろしくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12152013822
0188大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 21:31:27.39ID:1n7qeIOu0
慶應の福澤諭吉、早稲田の大隈重信は誰でも知っている。
しかし、東洋大学の学祖井上円了は学内でも知られていなかった。

  昭和6年頃の話として「専門部の卒業試験の作文に『井上円了先生を憶ふ』といふ
  文題が出たことがある。当時大多数の学生は学祖に就いて何ら憶ふべき追想もなくて
  すこぶる困情したとかいふ。ある学生の如きは、井上円了先生とは誰のことか――
  教はった覚えがないと真面目に試験官に質問した者があるとか、学祖の生涯、思想はおろか、
  本学の創始者たる学祖の名をすら知らない学生が、堂々、東洋大学卒業のレツテルを貼られて
  社会に送り出されるといふ情けない学園の実情は、識者をして憂へしめたものである」と記し、
  また「護国愛理の額を護国受理と読んで平気でゐる学生が1人や2人でなかつたといふ
  超学園的な笑へぬ悲喜劇もあながち昔話とばかりもいへまい」と述べており、創始者
  井上円了および護国愛理への関心が学生の間にはかなり希薄であったことがわかる。
  (『東洋大学百年史 通史編T』 学校法人東洋大学、平成5年 1170ページ)

  父親不明の人工受胎的大学が全国に充ちようとする。
  勿論、教育機関として強固な骨格の具わらぬこうした学園も、
  年を経過すれば歴史的年輪は加わってくるが、追慕すべく欣仰すべき
  学祖学父を欠いて、果たしてどれだけの学風、雰囲気を醸成し得るか。
  (『早稲田大学百年史 第一巻』 早稲田大学出版部、昭和53年 6ページ)
0189大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 01:18:27.17ID:KEfWelPl0
 
  昇格か廃校の専修大学 昨日大会を開き今日から盟休す

  既報の如く昇格か廃校かの二路に立った専修大学は、6日午後6時より
  大講堂に於て、約1千の校友及び学生の第2回大会を開催し、決議文を
  田尻学監及び阪谷学監の許に届けた上、解決を得る迄同盟休校を
  為すに決せり。なお学生一同は飽く迄昇格運動を徹すべく、各自50円以上
  5百円以内の基本金を徴収するに決し、地方へ基金募集の宣伝をも為す由。
  (『東京日日新聞』大正9年7月7日付)

専修大学では昇格実現のために同盟休校(ストライキ)を行ったが、
これはあくまでも非暴力手段である。


  東洋大学の乱闘 昇格運動資金のことで

  7日午後3時同校講堂において同窓会を催し、出席者200余名あったが、
  その席上同大学昇格問題について運動資金募集の決議をするや、
  これに反対の学生側から意見が出て議論続出、ついに大乱闘が起こり、
  募集派の学生委員岡本某は袋叩きとなって顔面を殴打された。
  この騒ぎに学校側は狼狽し、教職員組み付いてようやく取り鎮めたが、
  問題はさらに一転して曩の紛擾を繰り返すべき形勢にあると。
  (『東京朝日新聞』大正13年10月8日付)

自称「白山の哲学」の東洋大学では議論よりも暴力が好まれるようだ。
0191大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 02:40:35.41ID:1tHOKSkk0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
0192大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 02:38:13.41ID:KcX9OJGK0
明治20年(1887) 本郷区龍岡町(現在の文京区湯島4丁目)麟祥院に創立
明治22年(1889) 本郷区駒込蓬莱町(現在の文京区向丘2丁目)に移転
明治30年(1897) 小石川区原町(現在の文京区白山5丁目)に移転
明治39年(1906) 東洋大学と改称

  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423930709/526
>尚、東洋大学は、かつて哲学館(大学)であり、明治30年に現在地に移動し、
>大学名が変更されるまで、20年近く文字通り「白山の哲学」であった訳です。

  , -―-、、
 /:::::::::::::∧_∧    ウェーハッハッハ
 l:::::::::::::<丶`∀´>   湯島も駒込も全〜部
 ヽ、:::::::::フづとノ   「白山」の一部ニダ!
   `〜人  Y
     し'(_)
0193大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 21:08:09.59ID:TCLO8kHG0
柳井正夫 『学祖井上円了博士と東洋大学学術研究の一班』 昭和34年
http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

>「明治二十年を前後として東都に三つの私学が設置された」

・1858年(安政5) 福沢諭吉が藩命によって蘭学塾を開く
・1882年(明治15) 東京専門学校設立(のちの早稲田大学)
・1887年(明治20) 哲学館設立(のちの東洋大学)

――誕生時期の異なる3校を並列することにどんな意味があるのかね?


>「早稲田の早稲田専門学校、三田の慶応義塾、白山の哲学館がそれで」

・早稲田専門学校ではなく東京専門学校
・築地の蘭学塾→芝新銭座に移転(慶應4年)→三田に移転(明治4年)
・湯島麟祥院の哲学館→駒込蓬莱町に移転(明治22年)→小石川原町に移転(明治30年)

――湯島や駒込にあった哲学館が「白山の哲学館」かね?


>「早稲田は政治、慶応は理財、白山は哲学―これを当時東都の三名門校と称した」

――誰がそんなことを言ったのかね?


>「いずれも明治、大正、昭和を通じてわが国文化史上における存在意義は大きい」

――早慶はともかく哲学館出身の偉人なんて一般人は知らないよ。
0194大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 20:27:51.97ID:64hQytgm0
 
 − 誰が「白山の哲学」と言ったのか?−

  明治37年以降の電車の開通までは、交通機関として
  板橋から万世橋まで往復の乗合馬車があったが、
  馬車は哲学館前に来ると、「鶏声ヶ窪哲学館前」と
  乗降客に連呼して知らせたという。
  (『東洋大学百年史 通史編T』 279ページ)


   !ニニニニニニニニニニニニニユ.∧∧  鶏声ヶ窪哲学館前〜
   | || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| |l,, ゚Д)               lヽ_ lヽ_
   | ||_||_||_||_||_| |l'~フ∞、 _ ___ __ _      彡 ・彡 ・ ゝ、,,
   |                |l|/_,バ            ̄ ̄ 彡 彡 ,ヽ,__/
 , ===、 、             |l三}、_)_ノ!  〃,゙.〃,゙'´ ̄~「:| ̄!`、/
〃\| /ヾヽ_______|ニニニニニニン゙==== ((ヽ,     |::| 丶,'
||―.◎― ||、ヽ─────ノ 〃 、! , ヽ .   )) |.)) | //  ̄ l //
ヾ/ | \〃 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  {l,ー◎ー }      | |l...| |l     || l
 `==='              ヾ._ !__,ン     .ヒl.l .ヒl.l     l11
0195大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 12:27:53.42ID:BXmHESGJ0
★河合塾 私立大理系コース★
<目標大学>
  東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・
  名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr
0196大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 16:07:19.49ID:rojOoQ140
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
0197大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 20:27:31.57ID:Enl47ppw0
  初期の哲学館(明治20〜22年)
  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060

  哲学館は明治20年9月16日開館式を挙行し、直ちに第1学年の授業を
  開始した。当時は草創時代だったので、いまだ校舎としての設備はなく、
  本郷区龍岡町31番地[現在の文京区湯島4丁目1-8]に所在する臨済宗寺院
  麟祥院の一室をこれに充てたのである。

  (中略)校舎の広さはだいたい教場13坪余、その他受付、応接所、教員控所、
  台所、縁側などをあわせて僅かに24坪に過ぎぬ狭隘なるものであった。

  授業は午後1時より午後6時頃までの間に行われ、生徒はこの教場において
  畳敷に机を並べ、いわゆる寺子屋式教育の観があった。而して約半歳にして
  同寺境内の一棟に移転し、多少校舎としての形態を備うるに至った。(20ページ)

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423930709/526
>尚、東洋大学は、かつて哲学館(大学)であり、明治30年に現在地に移動し、
>大学名が変更されるまで、20年近く文字通り「白山の哲学」であった訳です。

湯島のお寺を借用して寺子屋っぽい授業を行っていたのが哲学館のはじまり。
これが東洋工作員のいう「白山の哲学」ですかぁ?

    , -―-、、
   /:::::::::::::∧_∧
   l:::::::::::::<丶`∀´>   ウェーハッハッハ
   ヽ、:::::::::フづとノ   湯島は「白山」の一部ニダ!
     `〜人  Y
       し'(_)
0198大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 20:14:11.57ID:AoBIAEb00
かつて東洋工作員がWikipediaに書き込んでいた記事(慶應義塾大学)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
>戦前には、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され

じゃあ調べてみようか。

慶應義塾年表:[慶應義塾]
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/history/timeline.html

1871年(明治4年)3月 三田に移転
現在本拠の三田の地はもと島原藩の中屋敷があったところで、前年に邸地約1万2千坪を貸し下げられ、翌5年には払い下げを受けたものである。

1890年(明治23年)1月 大学部発足、文学・理財・法律の三科を置く
修業年限3年。私立として最初の総合大学である。なお、これに伴いこれまでの課程を普通部と呼ぶようになった。

1920年(大正9年)4月 大学令による大学として新発足、文学・経済学・法学・医学の四学部から成る総合大学となり、予科・大学院を付設
大学令の公布によって大学は官私にかかわらず平等に取り扱われることになったので、全国の諸学校中、最初にその認可を得た。修業年限は予科3年、学部3年(医学部は4年)、大学院は年限を定めず。

――慶應義塾に「理財科」が存在したのは1890(明治23)年〜1920(大正9)年の間。
    それ以降は「三田の理財」とは言えないんじゃないか?
0199大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 20:14:50.04ID:AoBIAEb00
早稲田の歴史 - 早稲田大学
https://www.waseda.jp/top/about/work/history

早稲田大学の前身は、1882(明治15)年10月21日に創設された「東京専門学校」です。

創立者・大隈重信の別邸が東京府南豊島郡早稲田村にあり、また校舎が同郡戸塚村にあったことから
「早稲田学校」「戸塚学校」とも呼ばれていましたが、最終的には「東京専門学校」と名付けられました。

1892年頃には、専門学校の別名として「早稲田学校」と呼ばれるようになりました。
専門学校から大学への昇格を機に、以後1902年9月2日付で「早稲田大学」と改称しました。

――「早稲田学校」「戸塚学校」という別称はあったが、1902(明治35)年まで正式な校名は「東京専門学校」。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 20:15:56.67ID:AoBIAEb00
中央大学のあゆみ
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/history/history_01/

「中央大学は1885(明治18)年7月、東京府神田区神田錦町2丁目2番地に、英吉利法律学校として創設されました」

「1892年、本学は神田大火により校舎を全焼し、高橋法律文庫など貴重な財産を失いましたが、神田一ツ橋の帝国大学講義室に仮教場を設けて、同年8月の校舎再築までここで授業を続けました」

「1917年6月、今度は失火のため再び校舎・図書館を全焼、奥田文庫(ビルクマイヤー文庫)を失いましたが、翌1918年8月校舎を再築することができました。」

「1923年9月、関東大震災に罹災し、三たび校舎を焼失。その復旧をはかりましたが、さらなる発展をめざした本学は、1926年8月駿河台校舎を完成させ、神田錦町から駿河台へと移転し、以来50年余この地において充実発展してきました」


河岡潮風 『東都遊学学校評判記』 博文館、明治42年
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812643

中央大学 君子風の学校
神田錦町二丁目は神田警察署の隣、アノ辺には珍しき赤煉瓦の建物がならむでゐる。
安倉庫然たりなど、皮肉を申す奴があるも、羨ましさの悪口に違ひなし。一寸見ると
警察署の煉瓦塀迄此の建物の中かと見へて、壮麗(?)よく田舎漢の魂を抜き得べし。
これなむ。法学界一方の重鎮中央大学の校舎である。


中央大学の最初の校歌(2番)

  巍峨たる大屋これ吾母校
  三十余年の不撓の歴史
  華と咲きては錦の街に
  巨城と立てりこれ吾校舎

  ※錦の街=神田錦町

――1926(大正15)年以前は神田錦町に校舎があったので、「駿河台の法学」とは言えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況