X



地理の勉強の仕方 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2015/02/26(木) 22:49:35.79ID:1Jz3Spfu0
この板になさげというか、一応あるけど個人の質問スレっぽいので建てました
正式(?)な地理スレということで立てておきます

■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:41:42.75ID:la7tUR0y0
村瀬か面白いほどの参考書どちらか以外に
地図帳や資料集は必要でしょうか?
0448大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:07:11.65ID:VAHDnq3s0
地図帳いる、資料集は特にいらない
0449大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:07:57.34ID:VAHDnq3s0
資料集いらないってわけじゃないよ、調べ物とか写真あって楽しいよ
0450大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 05:49:46.98ID:F/Y+QctT0
村瀬が学研移籍したからはじめからていねいには改定は無いな。
山岡も学研から参考書出してるけど、どうなるかな?
0451大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:53:37.80ID:F/Y+QctT0
資料集も地図帳もなくても案外なんとかなる
0452大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 00:28:03.91ID:IPXhsdgJ0
自分は地図帳使いまくったし無しではだめだわ
資料集統計便覧用語集は不要
0453大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 05:22:46.55ID:tZhEdJlW0
資料集と統計って内容被るしな。
統計は参考書にも載ってるし
0454大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:07:17.09ID:7U6tSzlx0
資料集と統計って内容被ってんの?
資料集って出てきたことを詳しく説明してたり、図とか写真を見て確認するいいやつだよ…資料集はいいやつだ
統計はデータブックまではいらないけど、統計要覧とか地理データファイル?受験用のやつは持ってると便利だし、覚えておきたい統計とかちゃんとチェックされてるしおすすめだよ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:20:07.31ID:IV3OxjwT0
参考書マニアの人は本当に過去問見て言ってるのかな?
10年分解いたけど統計で間違えたのはマレーシアだかブルネイだかが油やしかゴムだか忘れたが採算取れなくなって撤退してるというやつだけだったが
資料眺めたところで出ないんだから意味ないよ
アフリカのカッパーベルトとかアジアの鈴とか統計も地図帳も見るまでもなく
問題で出たら勝手に覚えるじゃん
0457大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:20:53.59ID:YRAw9O3e0
>>455
できる人はそれでいいんじゃない?
みんながみんな君と同じように覚えられるとは思わないほうがいいよ、できない人は本当できない科目だから
0458大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:57:34.41ID:7Ar3OlVW0
でも資料集はいらないよね。
0459大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 09:09:35.80ID:bdVC2elq0
きめるセンター地理ってどうですか?
0460大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:39:27.98ID:kUArr8K00
>>459
普通、センター対策本はどれでもいいから一冊やればいいかと
きめるは紙の質のせいかやけに分厚くてあまり好きじゃないや…
0461大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:41:45.22ID:8YHqN1uo0
過去問
0462大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:08:20.35ID:1Oh5KOfc0
地形図わからん
0463大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:50:07.27ID:yDKCM/AZ0
なんだかんだ村瀬が一番理解しやすい。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:31:19.18ID:RU2ixw5s0
地理ノートが中古しかない;;
0465大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:09:50.50ID:D4ILoBaR0
受験スイッチが入る地理ってどう?
穴埋め型の問題集欲しいんだけど
0466大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:35:40.19ID:BLrKF3gV0
市販されてない学校専売のノート教材とかいいよね…
市販されてないし、マイナーだからなかなか手に入らないけど
0467大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:10:54.51ID:/MNbbGoU0
新課程の参考書って何年から売ってるやつ?
0468大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:16:32.70ID:/MNbbGoU0
>>466
書店では扱っていないし答えがもらえない場合も多いんだよね
インプットは穴埋め型問題集でやるのがベストなんやけど
0469大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:48:44.31ID:wwEgMkGI0
受験スイッチが入る地理Bってどうよ?
0470大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:41:47.03ID:553Eas100
z会のはじめる地理ってどう?
村瀬のはじてい使ってるんだけど、傍用問題集として最適だろうか
0471大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:55:11.62ID:qZHgIr8r0
傍用問題集にしては問題数が少ない気もするが、良い本だよ
0472大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:15:38.05ID:553Eas100
>>471
ありがとう。
語句暗記はスピマス、基礎演習としては始める地理を使うことにするわ
0473大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:27:30.31ID:H9OxgQEh0
東大文系志望なんだけど、村瀬のはじてい二冊終えたら二次試験対策として帝国書院などの教科書を使うべきでしょうか?
0474大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:55:12.85ID:uY4progt0
時間があるなら教科書を一度通読しておいた方がいいと思いますね
すらすら読めるはずです
0476大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:01:06.15ID:XP6qZe6d0
穴埋め型問題集で良いやつない?
0477大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:19:22.77ID:Tfbo3fcg0
1問1答なら東進のが一番です
0478大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:42:55.22ID:HL4RaWWq0
>>474
どこの教科書が良いですか?
0479大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:23:02.30ID:lzN+009m0
教科書って下手な参考書より分かりやすよな
0480大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:59:26.74ID:BGTJLMzH0
地理重要用語・地名1500 チェック問題集ってどう?
これに関する批評が全くなくて困ってるわ
0482大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:09:16.09ID:IRIQVKrV0
センター形式のテストを初めて受けてみたのですがまったくわかりませんでした

雨温図の問題でアフリカの南端が指されていました
僕はアフリカの赤道通る辺りより南だから乾燥帯かなと思って解き進めたのですが、後で解説を見ると指されていた場所はケープタウンで気候区分はCsだとありました

ケープタウンの気候区分がCsだというのはなにか地理的な考えで読み解けるものなのですか?
それともアフリカ南端のケープタウンはCsだという常識が必要だったのですか?

何の知識をどこまで必要とされているのかがよくわかりません
センター試験を解くにはどうやってその知識と考え方を得れば良いのでしょうか
0483大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:13:08.53ID:bVv6eaUI0
>>482
西岸の同じ緯度はどこの大陸もCs。
地中海はもちろん、
オーストラリアのアデレード、
チリのサンティアゴ、
アメリカのカリフォルニア。
授業はないの?
0485大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:50:45.65ID:2KVHOUd70
>>482
>ケープタウンの気候区分がCsだというのはなにか地理的な考えで読み解けるものなのですか?
>それともアフリカ南端のケープタウンはCsだという常識が必要だったのですか?

両方です。
地理的な考え方からもわかるし(中緯度高気圧等を勉強するときにCsになる理由が必ず出てくる)、その程度のことは地理選択者にとって常識です(世界規模の気候区分の問題では必ずといっていいほどCsは問われるのだからCsの箇所は全部覚えていて当たり前)。

>何の知識をどこまで必要とされているのかがよくわかりません
>センター試験を解くにはどうやってその知識と考え方を得れば良いのでしょうか

知識については教科書読みましょう。
教科書に出ていることが必要とされている知識です。
考え方は、ちゃんとした先生の指導を受けるか、ちゃんとした参考書から学び取るか、きちんとした解説のついた問題集での問題演習を積んで身につけていきましょう。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:09:20.87ID:v0JyABoM0
>>481
レポよろ
0487大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:45:13.12ID:XbGqWAfM0
>>486
パラパラ読んだ感想だと解説と網羅性はいいけど本が小さいせいで図が小さいうえ問題の答えがすぐ目についてしまう
ささっと基礎知識固めて論述に移りたい人にはかなり良いと思う
0488大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:18:29.31ID:U2RydBXQ0
>>487
ケッペンの気候区分とかも載ってた?
初学者向けでは情けなだね。
0489大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:54.57ID:2mPrZssi0
>>482
地図帳の気候のページ半分暗記するぐらいしょっちゅう眺めること
大陸ごとにおおまかな気候区分を頭のなかで説明できるようにしなさい
例えばアフリカ大陸なら上が砂漠、真ん中熱帯、少し温帯があって、下はまた砂漠みたいなのを言えるようにすること
0490大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:15:25.95ID:wj0yKb8Q0
色で気候を覚えるっていうのもいいよね
Aは赤系、Bは黄系、Dは紫系みたいな
0491大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:44:45.91ID:YpSieDu30
東進村瀬の参考書は読みやすい
0492大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 05:30:34.57ID:Ymh0/Im10
>>488
それは載ってなかったなぁ
初学者なら村瀬読んだ後にやるのがオススメ
ただ論述必要ないか地理に時間かけられるなら超重要問題集の方が良いと思う
0493大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:35:24.39ID:AJ50yJRK0
公務員試験向けの参考書ってありますか?
初学者から八割くらいまで狙えるようは
0494大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:59:34.60ID:3vezVPD60
宇野先生の最速地理はどうだった?
0495大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:55:00.15ID:PhN10zZ70
全統記述模試は東大みたいに小論術中心な感じ?
それともモレーンとかフェーン現象とか単語書く感じ?
0496大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:11:37.59ID:uQtJhbpQ0
資料集おもしろい…帝国の地理の研究…
0497大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:17:22.94ID:cV/Jx7dU0
センター地理B 最速攻略法
これか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況