X



ミニマリストを目指そうPart.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:59:36.22ID:SdW9/vQC
写真と言うのはその時の記録
その記録と思い出を重ねて「楽しかったな〜」みたいに気持ちに浸る役割が有る
それだけの話
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:50:54.95ID:OUDqzSbu
>>372
10年以上前は黒歴史か?
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:03:34.94ID:OUDqzSbu
>>350
親は君の物心つかない時の記録を君のためにも残してるんだよ。
その頃の君は親にとってかけがえのないお宝だったはずだよ。
親の想いまで一緒に灰にするんだ。
どうしてこんなミニマリストが育つのだろう。
親が糞だったか?
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:38:06.58ID:2Xz/f8Ka
自分は捨てるに忍びなくてメモリーに焼き付けた。
50冊以上有ったアルバムがメモリースティック1本。
300以上有ったビデオやDVDがタウのハードディスクに収まった。
メモリースティックの画像は見返すこと無いと思うし、ハードディスクもどうなんだろ?
CDとカセットの音源もメモリースティック5本と保険でタウのハードディスクに入れた。
今までの思い出はA6ポーチに収まった。
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:57:06.99ID:Q+ywLT5S
こどものためにというならそれをほんにんがあとになつてのぞまないということがはんめいしたのであればしよぶんすることをこころよくうけいれます
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:58:43.76ID:Q+ywLT5S
そうでないのであればこどものためというおんきせがましいこうじつでおやがしたいことをおしつけているだけのわがままでしかない
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:58:32.27ID:8+/wz5+j
>>381
俺の物心付かない頃の写真を勝手に撮るなってか。
誰が産んでくれと頼んた。というバカガキの論理だよ。
なんでこんなミニマリストが育つのだろう。
こんなミニマリストがひらがなしか使えない
バカになるんだな。
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:01:06.18ID:y3BANI4p
ひらがなバカは議論しないんじゃないのか?
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:29:59.40ID:y3BANI4p
>>400
おまえが出てくるタイミングもなんとなくわかってきたよ。
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 05:30:52.42ID:zkOgmlJP
カーテン無し生活した人いる?
外からの視線防止に窓の上半分だけでも曇りガラスシートみたいなもの貼ればなんとかなるかな
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:41:14.57ID:JYnzXxKT
なんでこんなミニマリストが育つのだろう。
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:34:47.77ID:g9Cc/yDv
ブラインドカーテンを略してブラインドだと思うけど、カーテン捨てる?の問にブラインドがあればカーテンいらない。とか答えになってないよね。
よく分からん人達だなw
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:56.59ID:57Qmt3o1
カーテンはミニマリストだろうが何だろうが捨てない方が良くないか?
逆にどういう理由でカーテンを捨てたくなるのよ?
ミニマリストってさ、明らかに無駄な物を買わずに破棄してスッキリとしましょう的な思想なんじゃねーの?
一番分かりやすいのが安いからという理由で買い、押し入れに溢れた状態の全く着てない服とか
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:11.82ID:57Qmt3o1
しぶなんかはミニマリストを自称してるけど、流石にやり過ぎてちょっと無理してる様に感じる
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:13:01.78ID:g9Cc/yDv
>>419
ロールスクリーンも別名ロールカーテンって言うんだぜ。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:39:33.41ID:beVsLkxc
>>423
バカなの?バカなの?
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:20:15.52ID:56EwJIYB
他所の板で絶対カーテンしないマンは部屋の騒音が漏れまくりで隣人に迷惑という話が合った
遮光だけでなく遮音効果も考えなくてはいけない
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 04:10:26.40ID:KOXrLeIr
カーテンしなかったら夜とか灯りつけたら部屋の中丸見えなんだが。
カーテン無しの人とか、どんな家に住んでるのだろう?
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:24:14.11ID:ChGwSLfO
水回りって案外いらないもの多いよね
てか不衛生になりやすい場所だから可能な限り減らすべき
風呂も鏡、椅子、シャンプーなどを置く台など全て無くても問題無い
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:00:02.26ID:RPMq/TLE
水回りはとにかく物を減らすのが賢い
そんで使ったらサッと拭き取ったり浴室なら乾燥かければカビ知らずの衛生的な状態をキープできる
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:07.89ID:HgAMg4NB
>>438
口を濯ぐのはどうしてんのよ?
やっぱり手桶で水を掬ってうがいをしてるの?
流石に歯磨きはするでしょ?
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:43:28.81ID:BCk2U1o1
>>451
いや、最近始めたばかりだから実際冬場にしんどいと感じるのかどうかはまだ分からんのよ
分かりにくくてすまん
多分冬でも問題無いと思うけどね
コップの底がヌメるよりメリットは大きい
水回りがスッキリするのは気分的にも良いし
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:55:04.85ID:U0xeSUj4
自分もコップ使ってない
水道からお湯出るし冬でもそうしてる
ついでに歯磨き粉も使ってないしシャンプー、ボディーソープ、石鹸もない
食器用洗剤も使ってない
洗濯洗剤だけは洗った気になれなくて使ってるけど
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:19:28.55ID:RREmdfkD
>>452
それは分かるんだけど、最低限必要な物を減らしてないか?それって
まあ、個人の裁量に委ねられる話だから文句は言わないんだけどさ
>>453
流石にそれは汚くないか?
個人(略
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:28:56.10ID:RREmdfkD
たとえどんなミニマリストだろうと、歯と髪、体はちゃんと洗ってほしい
洗面所とキッチンとお風呂場とトイレも掃除して欲しい
人としてね
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:31:33.10ID:U0xeSUj4
>>454
試しにやってみたら自分にはなくてもいいと思えた
無理はしてないし汚いとも思ってない
そもそも100年前はなかったんだし、異性から臭いとも言われないし体を壊すこともない
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:37:33.23ID:U0xeSUj4
>>455
汚いと思うのは先入観が大きいからだと思う
汚れはお湯で洗い流せるし
シャンプーやボディーソープで洗うことが常識とされてるけど、もしそれらが開発されなかったら誰も汚いと思わないよ
ほとんどの製品は誰かが儲けるために作られたんだし
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:46:10.59ID:U0xeSUj4
自他ともに認めるキレイ好きだから掃除はマメにやってるし、整理整頓も得意
自宅に人を呼んでもキレイと言われるし生活感ないとも言われる
ミニマリストに感化されて断捨離進めたけど、自分のことミニマリストとは思ってない
物の数は少ないけど、洋服は買っては手放してを繰り返してる
そのほうが楽しいから
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:48:31.86ID:U0xeSUj4
>>459
別にいちいち人に言わないよ
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:57:35.48ID:U0xeSUj4
食器用洗剤なくてもお皿の汚れ落ちるし臭わないよ
シャンプー、コンディショナーなくてもフケはたまらないし臭くもならないし抜け毛もないし傷んだりもしない
使ってる時と使わなくなった後を経験して変化がなかったから別に要らないなって
使ってないこと伏せて何人かの美容師と話したけど、美容師もシャンプーとコンディショナーいらないって言ってた
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:09.22ID:OyuJL7Dy
>>457
異性が直接臭いとか言わんよ。
影であの人臭いよねと言われてる。
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:50.76ID:OyuJL7Dy
>>462
食器は油ものは洗剤つけた方がしっかり落ちるとおもうけどな。
ミニマリストだからつけないとかなのか。
髪の毛は人それぞれでこれも脂症だとシャンプー使わないと髪の毛ごわつく。
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:14:18.61ID:Ib3/3+/f
自分の不潔さ、不衛生さを許容し始めたら人として終わり
ミニマリストじゃなくただの社会隔絶者
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:16:02.97ID:HuFtlLis
元ハイキンガーとしては、油物は紙でふきとって綺麗にできるね
紙ゴミが出ることが良いのかは知らん
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:46:19.94ID:tyJ6M9Z9
300円くらいのちっこいシリコンヘラ、スパチュラで汚れ落とせまくる
肉のトレイとかに落とせばそのまま捨てられる
洗い物の前段階として相当優秀
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:03:52.03ID:eY7ilvIF
シャンプーと体への石鹸は絶対要る
最低でも2日に1回かな
湯シャンでは頭痒くなったし、体臭くなるのも解った
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 03:13:20.93ID:LE+QCD6R
>>468
洗剤の方が速くない?
洗濯物も洗濯機使わないで手洗いをするひと?
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 09:37:59.14ID:BqiHGbS3
トイレの掃除も洗剤使わないんたろうな。
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:05:59.60ID:Hsy9gCt0
ミニマリストでも、お風呂、トイレ、キッチン、髪、顔、体、手の洗剤は持ってて欲しい所
人として最低限の衛生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況