X



【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 86台
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:45:21.06ID:oW9II3hD
電動アシスト自転車について語り合いましょう。
【重要!!】質問する場合は、必ず下記のまとめWiikiに目を通してからお願いします。
---------------------
◆【必読!!】電動アシスト自転車 まとめ@Wiki
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
---------------------

●良くある質問
Q.なして自転車板じゃなくて生活板にあるけ?
→A.過去の経緯があり自転車板より移動して来ました(荒し対策等)。
Q.「電動自転車」とはどう違うの?
→A.混乱を避ける為に便宜上名称を使い分けています。
【1】電動アシスト自転車…公道を走れる製品。フルアクセル走行はできない。
【2】フル電動自転車…フルアクセル走行できちゃうので、公道は基本走れない。

●フル電動自転車の話題、改造電アシの話題に関しては下記スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562233999/

●関連スレ
電動アシスト自転車総合Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569861499/

【国産】電動アシスト自転車 Part54【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571216704/

●前スレ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 85台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1572306308/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:56:23.55ID:cxtsUniE
俺は防水考えてチプカシをハンドルに付けてる
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:39:56.85ID:quiDpE4i
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:56:20.07ID:ttzNqdl4
>>847
>>849
バカナマポ
>>852
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:20:10.44ID:/gvckK2s
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:22:55.69ID:+SxJdD4y
チプカシもいいかもだけど、時刻合わせの必要がない安い電波時計をハンドルに取り付けてる
ライダーもいるよ。新しいバイクは、メーターに時計機能あるけどね。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:05:06.47ID:O7FQHjcy
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:23:15.85ID:/gvckK2s
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:55:43.04ID:ti3lWMps
パナはマーケティングしっかりやって需要をきっちり抑えるはずなのになんで時計表示を載せないんだろう
コストの問題?
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:15:28.85ID:dqBbONs+
>>813
悪影響ねぇ〜
同ルートの走行で数%電費が悪化した気もする。というのも交換後の3速が極低速から20k overまで広範囲使えるギアになった為、アシスト量増えたのかも?…またはシンプルに冬場だからかもしれないし、同時交換のタイヤをちょい(0.25ほど)太めにしたからだと思う。
まぁどちらにせよ微々たるものでほぼ影響無し。
諸々の交換ショップ丸投げだけど、同時交換のチェーンは1コマ落としたと言ってた。
5速が重過ぎたのは誤算だったけど、総じて満足はしてる
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:48:50.93ID:YoXLZ2dF
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:06:40.98ID:gbrzbVo3
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:10:53.78ID:v4mTcRz2
>>867
統合失調症のゴミ乞食
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:25:25.58ID:XgI7Jpqg
>>862
まあ、コストかな
とは言えヤマハの時計も電池は別だし壊れる要素を増やしてるだけだぞ
100円の時計なら付け替えればいいがコントローラーが壊れたらいくらかかることやらだ
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 04:47:11.11ID:veDr7Eop
>>862
走行中は時計や速度を凝視せず前を見ろ、の安全性かもね。

それにしてもスマホ見ながら自転車乗ってるやつ結構見かけるよね。
俺、片手運転超苦手なんだけど電動アシスト自転車だからじゃないよね?
川辺の自転車道で何回か練習したけど無理w曲がれないw
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:02.94ID:QZJEHKym
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:51:03.22ID:LzJRnhbX
>>871
バカ
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:19:21.96ID:QZJEHKym
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:54:59.87ID:QZJEHKym
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:25:40.15ID:B924ca+u
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:56:26.86ID:gbrzbVo3
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:17:41.85ID:kQC75TeI
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:16.33ID:sCsBkLmD
>>870
スマホ見ながらって郊外とか田舎かな?さすがに東京では、そんな人いないよ。
スマホ操作運転は現状でも違反だけど、これからはナビを凝視して事故起こしても罰則対象になるらしい。
確かに、必要といえどもナビ凝視は危険な行為だから当然といえば当然か。
片手運転も、いざという時の緊急回避が遅れるだけだからやめといた方がいい。
まぁ、走る環境によって危険度がまるで違うというのはあるけど、カッコいいもんではないよ。
俺も若い頃は片手放し両手放し傘片手にとかやってたけど、事故らなかったのは若さの反射神経の為せる技
だったんだろうな。(両手放しでは痛い目に遭ったけどw)
今は、ブラインド交差点では徐行及び一時停止を励行してマナーを守って走っとります。
しかし、いい大人が逆行・脇道から飛び出しとかやめて欲しいわ。自転車同士ゴッツンしそう。
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:37.27ID:gbrzbVo3
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:09:59.61ID:XgI7Jpqg
>>880
横浜は田舎だからスマホ片手に運転してるヤツは普通にいるし
川崎はド田舎だからスマホ持って両手離しでお年寄りを轢き殺しちゃう
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:24:54.94ID:v00tO1b6
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:22:56.57ID:k9aW3m06
最近、レンタル電動アシスト自転車(ダイチャリ)に乗ってる人をよく見かけるようになった。
検索したら、最寄り駅やコンビニにダイチャリのステーション(自転車置き場)がたくさんできてた。

自宅近辺で使う機会はなさそうだけど、出先での移動手段としては便利かもしれん。
15分70円なら、バスや電車より安く済むケースも多そう。

でもこれ、バッテリーの充電とか、整備点検とか、どうしてるんだろうな?
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:06:27.41ID:2DVoi2Bj
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:28:23.57ID:o7RDxFNY
>>888
バカ
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:52.88ID:zyV+pNIX
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:29:12.87ID:pBc2UsLl
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:04:33.07ID:yRJflnUE
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:37:49.30ID:s3siavzT
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:42:13.46ID:wEhEqIcg
ブリヂストンサイクル
フロンティア デラックス F4DB40
がよいと思う
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:55:55.53ID:jM40F2pc
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:04:04.73ID:dzuZePWV
貯金が溜まったら電動アシスト自転車の購入を考えている
気になったPanasonicの『EZ』はバッテリー容量8.0ah、『Jコンセプト』は変速機無し…
小径タイヤだとYAMAHAの『CITY-X』か

用途は、主に近場での買い物、たまに30kmほどのサイクリング
男性、身長170cm、体重60kg
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:36:54.81ID:jM40F2pc
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 03:49:11.94ID:O9zvq3Um
>>902
特別な理由がない限りバッテリー容量は多い方がいいし(8Ah有れば充分だとは思うけど)
タイヤは20インチ以上の大きさが有った方が良いよ
ママチャリタイプの変速機なら有っても無くてもどっちでも良いかな…と思うかな
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:54:49.37ID:QJCKOE2m
結局各メーカーの標準的なモデルはどれも似たりよったりなんでしょ?
気にするべきはタイヤの径や変速機などの基本仕様でちょっと差がでるくらいで

お値段倍から3倍くらいするe-bikeモデルは高ケイデンスでも
アシストしてくれるというぐらいで根本的に違うものでもないと
あえていうなら今話題のTB1eがバッテリーのもちという点でちょっと特別なくらいかな?
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:57:19.56ID:CofFqPXX
似たり寄ったりの仕組みって意味ではTB1eのバッテリーの持ちが良いのはアシストが効かないってことなんだけどね
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:11:24.41ID:J6Zl8WFQ
>>907
他社とは大きく異なる回生機能に触れないアンチ。
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:12.93ID:CofFqPXX
>>908
都合が悪くなるとアンチか
エネルギーってのは湧いてこないんだよ、バッテリーが減らない分体力を使う仕組みだと何故気付かないかな
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:03.24ID:FIzusK9/
>>902
Panasonic EZ 12万9580円(税込)
https://cycle.panasonic.com/products/elz/img/img_product_03_1.jpg
バッテリー容量 8.0Ah
パワーモード      約31km
オートマチックモード 約35km
ロングモード      約52km

YAMAHA PAS CITY-X 12万6500円(税込)
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/img/lineup/lineup_pict_city-x_201912_001.jpg
バッテリー容量 12.3Ah
強モード          54km
標準モード        69km
オートエコモードプラス 90km

「使いかたによっては3年程度で容量が半分以下になる場合があります」(Panasonic)
「目安として700〜900回の充放電で購入時の約半分の走行距離になります」(YAMAHA)
だそうだから、1回で30kmを走るつもりならEZのバッテリーは苦しくなるんじゃね?

バッテリーの減りを気にして弱モードで走るというのは、かなりストレス溜まるよ。
強と弱だとアシスト力が全然違うから。

ただし、バッテリーがヘタってきたら大容量タイプを追加で買う手はある。
現在パナの20.0Ahがamazonで\4.5万くらい。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:41:46.51ID:J6Zl8WFQ
>>909
回生でエネルギー沸かすことに何故気付かないかな
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:48:51.22ID:2kUzCjWZ
リチウム電池は20%〜70%くらいの間で充電してれば劣化のスピードは落とせるんじゃない?
過充電が一番良くない
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:33:45.24ID:MQ7nKp++
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:35:37.37ID:KzTyoCA5
>>914
バカ
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:12.59ID:HQOaa3eP
別に回生で沸かす必要も無いだろ充電すりゃいいだけだし
死んでも充電したく無いとか1日100キロ走るとかなら回生にすりゃええがな
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:05.68ID:MQ7nKp++
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 15:18:08.37ID:KzTyoCA5
>>917
バカ
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:57:01.55ID:0WlUlwCE
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:55.64ID:0WlUlwCE
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:31.02ID:8hp1Tmw3
Jコンセプト買っちゃった。
初電動アシストだから楽しみだな。
しかしカゴとかつけたら13万円か。
普通の自転車の値札見た後だと軽く凹むな...
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:51.39ID:qA+cC4rC
>>905 >>910
情報ありがとう
20インチならYAMAHAの『CITY-X』、26インチなら『PAS minä』を本命にする

しかし毎年、良いなと思ったカラーが消えいく…
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:29:27.66ID:0WlUlwCE
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:49:57.53ID:dCrijEqx
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:05:04.72ID:HE3kLbhg
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:08:14.10ID:c4CxG4i6
>>930
発達障害のゴミクズ
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:10:28.63ID:HE3kLbhg
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:32:17.97ID:c4CxG4i6
>>932
統合失調症のゴミクズ
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:04:17.40ID:FF3rhIBM
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:21:17.01ID:zpo3YCq7
>>934
バカ
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:46:04.23ID:FF3rhIBM
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:19:04.32ID:FF3rhIBM
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:51:06.01ID:FF3rhIBM
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:45:36.22ID:NhERCLjD
>>940
便所虫
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:05:22.81ID:TOBBL6AP
>>939
スズキの社長は、ウチはニッチ産業だからって言ってるから、パナ・ブリヂストン・ヤマハの市場に切り込める
自信がなければ進出しないと思うよ。
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:25:17.81ID:6OMpM/du
電アシ本体買うとき、バッテリーの容量を選べるようにならんのかな。
同じメーカーなら互換性あるんだし。
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:16:34.40ID:FF3rhIBM
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:55:44.57ID:6q0T2f19
https://w.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
車体中央にモーター搭載の構造の場合、アシスト比を高めるとチェーンや内装ハブの負荷が増える。
電動アシスト自転車登場以前から使われている自転車用のチェーンやハブやギア等の部品は、
人間の脚力程度を想定して設計されているので、電動モーターも加わった巨大なトルクが掛かると、
長時間使用した時の磨耗が激しくなったり、最悪は内装ハブの故障が起こるリスクがある。

アシスト比を高めるには、普通自転車用の従来部品をそのまま流用するのをやめて、
電動の大トルクを想定に入れて設計された、専用設計の高耐久ハブ・チェーン・ギア等が必要になる。
そこで、パナソニック・ヤマハ・ブリヂストンの上位モデルは、高耐久型内装3段ハブ(SG-3R75)を搭載。
新設計の耐久性を重視した強化ハブとなっている。
https://img.atwikiimg.com/www26.atwiki.jp/den-assist/attach/32/117/SG3R75.jpg
アシスト比の低い下位モデルは、普通の自転車にも使われている内装3段ハブ(SG-3R40)を、
電動でもそのまま使っている。これだと耐久性に不安が残るのでアシストを上げられない。
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:59:00.00ID:9kZkmQb9
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。