X



ダメな接客、ダメな客part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【吉】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:26:49.91ID:N8e9ZStu
コンビニ、ファミレス、etc・・・対象は店という名のつくすべての場所。

●当スレ鉄の掟● (要注意!)
・店員サイドからの不自然な煽りが多いので注意。
・釣り針を見抜きましょう。
・煽りは完全放置で。誰かに構って欲しい寂しがり屋さんなので、構ったら負けです。
・悪意を持ったお店の名前サラシは御法度です。
・レシート(領収書)、商品券、ポイントカード、アレルギー、幼児に関するネタはスルー推奨

次スレは>>980を踏んだ人がお願いします(規制等で立てられなければすぐに宣言してください)。

・推奨
★NGワード:いつもの人、ヨーロッパ、舐めんな、ダメ客 、バカ客、悔し涙
☆NGネーム:蠍、いたお、市川海老フライ

前スレ
ダメな接客、ダメな客part126 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1491713267/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:46:24.60ID:QDAGl63A
よく行くゲームショップに真っ白いファンデに真っ赤な口紅のぶりっこな40代ぐらいのオバチャン店員がいる。
商品選んでる時にチラッとレジを見ると男性店員にツンツンしながらやだ〜(ハート)もう〜(ハート)みたいなテンションで、客にもそんな感じ。
ダメな接客って程でもないけどなんとなくモヤモヤしてたんだけど、数ヶ月ぶりにその店に行ったら化粧は相変わらずだったけどぶりっこじゃなくなってた。
クレームでも入ったのかなぁ
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:53:30.59ID:7p+xy2bX
新鮮な魚がメインの小料理屋で職場関係の飲み会があった
そのお店は寿司、刺し身、煮物、揚げ物、焼き物、様々な魚料理を楽しめるところで、色んな魚料理をみんなで楽しみ、途中でお寿司も個々で注文した
私はあまりお寿司が得意ではなくて苦手な物が多く、かつ貧乏なのでカウンターで大将おすすめ握りコースなんて食べた事がないし、
基本は回る寿司屋でいつも同じようなネタを5皿も食べたらお腹いっぱいになるので、寿司知識は乏しい
その時はマグロの赤身、タイ、ヒラメを1貫ずつ注文した
手元にやってきた時、白身に薄いピンクが少し入ってるネタと、白身に薄い赤が少し入ってるネタが良く似ていたので、
「わあ美味しそう!ソックリですね〜、どっちがタイだろ〜」
みたいなリアクションをしながら、食べて味の違いを楽しもうとした(赤いほうがタイかな?と思ったけど話題の一つのつもりで)

そしたらテーブル席にいる私達グループに向かって大将がデッカイ声で、
「おねーさん、タイとヒラメの区別もつかないの!?お寿司食べたの今日が初めてかなー?」
と言ってきて、カウンターにいた常連っぽい客達が一斉にドッと笑った

「いやー普段エンガワばっかりなもので…ハハハ」と私も笑って流したけど、内心は知らない人達の前で小馬鹿にされて凄く腹がたったし、どんなに腕が良くてももう二度と行くことはない

例えアホそうな女がバカっぽい事を口走っても、飲み会メンバーがからかうならまだしも、お店側がからかうなんて接客業ではあり得ないと思うよ
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:52:57.65ID:05RAzHnv
飲み会メンバーがからかうならまだしもとか書いてあるが
意趣返ししたつもりだろうけどこれじゃどこに言っても笑われるな
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:20:06.07ID:YXe3gXox
>>8
すごいな
なんとかしてどこかに叩けるところがないか一所懸命探してるの?
それにしては何が言いたいのかちょっと意味不明だけど
あ、解説しなくていいからねー
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:30.91ID:y6caXbTG
ショッピングモールに入ってる時計屋さんで電池を交換してもらおうと男性店員にすみません、と声をかけたら
今別の方接客中なんで話しかけないでください!
と目も合わさず言われあまりのことにびっくりして固まってしまった。
別に接客中割り込んで声かけたわけでもなく他のお客さんは少し離れたところにいて店員さんは1人だったので声をかけたのに。
話しかけないで下さいなんて店員が吐くセリフとは思えないし最悪な気分になった。
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:15:03.00ID:4woZ6lwa
ショッピングモールの中でも良い所も悪い所もある
自分が出会ったのはショッピングモール内の眼鏡屋さんでお客さんらしき人が出ていったあとに従業員同士で「何アイツw」「やべぇの来たなw」って言ってたのが丸聞こえだった
変な客だったかもしれんけどせめて裏で言おうよ…
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:23:58.87ID:LrLJYOBO
夕方の混んでる郵便局、時間のかかる会社関係者が並んでる
そこに入って来た中国人が窓口に割り込む
さっき出したEMSの電話番号間違えました〜と
並んでる人には目もくれず一言もなし
それに応じる局員、そこそこ時間がかかる
やっと自分の番が回って来て局員と話してる所へさっきの中国人がまた帰って来て割り込む
この重さで料金あってますか?だって
こちらには一言も無く局員に話し局員も応じる
終わっても礼も一言も無いし、本当中国人は糞だな
それに応じる局員もアホだわ
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:52:57.83ID:Tbje98t0
中国人じゃ注意しても従わなかったり、逆ギレしてかえって時間がかかりかねないしな
局員は経験則で対応しているのかもしれないが、並んでる側からすればたまったものじゃないよな
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:41:11.54ID:ffc6sFQe
自分に都合のいいことにはずうずうしく、都合が悪いときには日本語がわからないふりをする。
それが中国人。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:35:06.09ID:ATkE5VUx
>>18
ヘイトで書くのではないけど朝鮮人もだね。
そのため当市のゴミ袋には、日本語、英語、朝鮮語、中国語が書いてある。
「これなら文句言わせんぞ、ゴルァ」ってところだね。
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:25:54.00ID:AVPt9pc8
若い頃にスーパーで働いていた時の話。
若い女性のお客さんから「ワカメ酒って、有りますか?」聞かれた時は困ったわ。
旦那さんの仕事が忙しくバテて気味だから何か精がつくものをと考えてたら知人から「ワカメ酒を飲ますと元気になるよ」と冗談を言われて本気にしたらしい。
どうやらマムシ酒やハブ酒と同じ類いのモノと思ったらしい。
それで、一応はワカメ酒がどんな代物か説明したら真っ赤な顔して恐縮して帰っていたけど。
俺も耳まで赤くなっていたらしい。
勘弁してよ。
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:23:32.61ID:azk7vCx4
>>23
相手公認のセクハラと言うより逆にセクハラされた気分だったわ!
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:27.77ID:azk7vCx4
>>24
流石に他の店でも恥を掻かせるのは気の毒に思えたんよ。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:52.90ID:2tLFHXLc
飲食店でもスタイリッシュな店だと「店内に大きな鏡を置くと何故か子連れグループは来なくなる」と聞いた
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:26:36.91ID:BVQcpkeJ
通ってたカフェが移転リニューアルということで、現行のスタンプカードが使えなくなる代わりにケーキ無料券をもらえた
しかし有効期限がリニューアルオープンから3日くらい

無料券関係なく好きだったのでリニューアルの日に行ったらリニューアルオープンセールで長蛇の列
やっと入ってメニューを見たら、メニューがリニューアルオープン特価になっていて
無料ケーキ+単品ドリンクよりケーキセット頼んだ方が安い
しかもケーキ無料券を使うと他の物は通常価格になるという仕様なので
ケーキセット+無料ケーキ的な頼み方も大損するだけ

それからなんとなく行かなくなってしまったけど、
移転から一年くらいでそのカフェは潰れてしまった…
前の場所にあった時はすごく流行ってたし、移転後の方が場所的には良かったのに…

賃料の問題とかもあったんだろうけど、リニューアルオープン時に下手こいたのが多少影響してるんじゃないかなと思っている
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:22:59.10ID:q+M75iyH
堀江貴文 2011年6月20日
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
83  (ワッチョイ 46c4-UR45)2018/05/04(金) 09:42:15.86ID:FD6jEg1+0
堀江と同じだなコイツw
257  (ワッチョイ abe5-XJxX)2018/05/04(金) 14:15:37.05ID:m1xaKKxx0
こいつ堀江とビジネスしてるクズだからな  本性は真っ黒だよ

>>1 >>2 >>3
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1534552314/
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:08:50.92ID:iBvf6vWZ
いつ来ても生ゴミ臭い、頭も服もギトギトなのに店の商品試着するクソ客
値段タグについてるのにいちいち質問してくるからワンオペの時に来られると対応に困る
話を聞くとどうも目が悪いらしい
それで身だしなみ整えたりすることもままならないんだろうな
身体的な障害ちらつかせられるとこっちも出禁とか切り出せなくてつらいわー
こっちも埃アレルギー持ちで、お前の対応する度に鼻がつまったり粘膜腫れたり症状出るんだけどな
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:21:50.07ID:3fuJkwyT
有名な神社近くのカフェ。
単品でアイスティーを頼んだが、いつまでたっても持ってこない。
後から来た両隣の客のランチが来たのに、まだ来ない。
頭にきて帰ろうと思った時、やっと持ってきた。
速攻で飲んですぐに店を出てやったけど、苦情が咽まで出かかった。
ランチじゃないからって、客に差をつけるってどういうことだよ!
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:43:21.66ID:WdZubvPz
お会計の時にあったことなんだけど

爺(金券を出す)
俺(金券処理する)「お会計150円です」
爺(支払いせず帰ろうとする)
俺「すいません、お会計あと150円残ってますのでお願いします」
爺「は?何言ってるかわからないんだけど」

これ俺の言い方わかりにくい?
わかりにくいなら後なんて言えばいいんや
150円不足してますか?
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:10:48.01ID:/AiE3QL5
>>36
残ってるっていうと、カウンターに置き忘れてるのか?金券まだ150円分使えますよなのか?
ってなる
不足分を頂戴しなければいけないのでお待ち下さいとか、お金が後150円分足りないのでお支払いをお願いしますとかじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況