X



さて今年も慶應がマスコミ使って慶應アゲアゲ、早稲田下げ記事を連発する季節になったわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 23:52:05.11ID:sLwpFGwh
私大入試シーズン恒例の慶應礼賛記事

これを読んだ保護者は早慶ダブル合格した子どもを慶應に行かせたくなる!

第1弾は週刊朝日とダイヤモンド

●週刊朝日 2021年 2021年2月5日増大号 発売日:2021年1月26日
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22664
https://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20210205.jpg

出身大学別年収ランキング100

私大1位は慶應727万円、早稲田654万円を圧倒


●週刊ダイヤモンド 2021年1月30日号

特集慶應三田会VS早稲田稲門会 
https://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/4/b/218/img_4b5a9fc4d47ca8d7cc4d36c7987bcd99448136.jpg
「慶應三田会vs早稲田稲門会」としながら表紙はほぼ慶應

https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29792

入手困難な除菌グッズやマスクを調達 慶應大「三田会」人脈パワー

「三田会入りし、慶應のつながりの大きさとありがたさを実感した」──。

 こう振り返るのは慶應義塾大学薬学部KP会(KP三田会)の橋千佳子会長だ。
2008年の共立薬科大学との統合で誕生した慶應大薬学部。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い予防グッズの品薄状態が続いた昨夏、
薬学部生には入手困難だった除菌ウエットティッシュ計2400個が配られた。

 実現したのは慶應大のOB組織「三田会」パワーだ。「ライオン三田会につないでもらい、
仕入れ値で買えた。学生に本当に喜んでもらえた」と橋会長は笑顔で語る。

一般人には不可能なことを実現する人脈。これこそが慶應大を「最強の学閥」たらしめる原動力だ。

そして今、慶應大はさらなる領土拡大≠ノ向けて動きだした。

経済界を牛耳る「最強人脈」三田会 結束力の秘密を徹底調査

人生の転機である就職でも慶應大が圧倒的な強さを見せます。

総合商社やメガバンクなど、早慶の採用人数が1位の企業主要46社を解剖。
慶應大生限定で広がる「キャリア三田会」を使った就活術など、直近の「就職力」を分析しました。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 17:09:36.91ID:YJSjqpYW
慶応の戦略はある意味賢い
韓国のイメージ戦略とそっくりだ
実力以上によい印象を与え、夢を提供する
実際の中身は知らんけどなwww

まあ、コネやら金やら血縁・縁故に学閥とかは長期的に社会をダメにするんだけどね
ウリナラマンセーでオナニーしてるようじゃダメじゃね??
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:31:21.76ID:hSv07hcR
本当に慶応は韓国に似ている
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:34:00.10ID:Q0oXIvNj
>>50
桐蔭野球部→慶應大学野球部という深い世界
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:35:06.39ID:zGnBtAxH
マスコミに強いのって慶應より早稲田のイメージがあるんだけど
最近は違うのか
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:39:35.24ID:Q0oXIvNj
>>52
昭和の話やろ それ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:44:00.79ID:Ea7v3LN3
>>25
現ダイヤモンドの編集長は早稲田だよ

厳しい紙媒体、週刊誌は売れてなんぼなので、どういう特集を組んだら売れるかよく分かっての打算しかない商業主義


https://diamond.jp/ud/authors/594149c07765617601020000
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:54:28.91ID:jTIk0wR5
週刊ダイヤモンド 2016年5月28日号 特集は「学閥の王者 慶應三田会」
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/600/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

最強の人脈 日本を動かす慶應勢

最強の社員 だから慶應卒は出世する なぜ早稲田が勝てない?

出身大学別で上場企業の社長数が最も多いのは慶應義塾大学。東京大学や早稲田大学に圧勝しています。
なぜ慶應はビジネスの世界で圧倒的なパワーを持つのでしょうか。
カギを握るのが慶應のOB組織である「三田会」です。
 日本経済の裏に三田会あり。その知られざる全貌を明らかにしました。

学閥の王者 慶應の実力
三田会の組織力と集金力

【Part1】 最強の人脈 日本を動かす慶應勢
【Part2】 最強の社員 出世する慶應卒
【Part3】 最強の歴史 こうして王国は築かれた
【Part4】 王国の源泉 幼稚舎から始まる社会
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:55:55.59ID:jTIk0wR5
週刊ダイヤモンド  2019年7月13日号 学閥の王者 慶應
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27023

 慶應義塾大学の同窓組織「三田会」は、学閥の絶対的王者として君臨する。経済界に広く、深く根を張る、三田会ネットワークの源泉に迫る。

 日本の大学は3種類。国公立と私立、そして慶應だ」──。名門国立大学の同窓会幹部がそううらやむように、慶應閥の力は別格だ。

 三田会の学閥再生産システムにおいてまず特筆すべきは、慶應出身社長の人数だ。上場企業の社長は260人(18年6月時点)と2位の東京大学、早稲田大学の各172人を大きく引き離す。

しかも、単なる上場企業ではない。年商が大きくかつ老舗の企業になるほど慶應出身社長は強い。

つまり、量と質の双方に優れる。必然的に、日本を代表する大企業の経営者が多く輩出されることになる。

今で言えば、トヨタ自動車の豊田章男社長やサントリーHDの佐治信忠会長など、そうそうたる面々だ。

彼らの多くが評議員に就くことで、経済界における慶應ブランドが高まる。一方、清水氏や岡野氏のようにブランドを損なうとの烙印を押された候補者は、三田会ネットワークからはじかれるわけだ。

 そして、この慶應ブランドを背にする学生は、無論のこと就職に有利だ。例年、多くの新卒者が金融を始めあらゆる業界の大企業に散り、その企業の三田会に入会して各企業の学閥を強化する。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 20:56:32.00ID:jTIk0wR5
412 名無しなのに合格 2019/12/21(土) 03:29:52.94 ID:d76Sop6j
>>411
それな。

慶應のベタ褒め記事だけは「無料で」「誰でも」ネットで読めるのに

他の大学の記事は「有料の」「定期購読会員」じゃなないとネットでは閲覧できず、有料会員登録(最低4冊2940円〜)するか、実際にその雑誌を購入しないと読めない。


慶應の記事(無料)
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27023

早稲田の記事(有料)
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/26995

一橋の記事(有料)
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/26998

中央の記事(有料)
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/26972
「早稲田大学法学部を蹴って中央大学法学部に入学しました」。そう自慢げに語るのは中央大学OBの50代現職弁護士だ。

この見出しだけは無料で見れるww
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:03:28.76ID:cPqLhv6o
・三田会がまとめ買いする
・三田会系企業が広告を出してくれる(当該の号とは限らない、バレバレにならないようスライドさせることもある)
・三田会系企業・会員が定期講読をしてくれるようになる
・個人のカルトOBが買う(まとめ買いすらする)
・慶応大や附属の学校がもしかしてまとめ買いする?(図書館とかラウンジに配備)
・早稲田関係者が怖いもの見たさとか一応チェックのために慶応関係者ほどではないにしろ買う

でも逆に慶応関係者以外は普段にも増して呆れて買う気にならないだろうから長期的には売り上げを落とす
公正中立がなにより大切な報道機関としては信用なくして終わる(というか週刊ダイヤモンドはとっくにもう終わってる)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:54.00ID:bZZbfcdj
>>49
似ているのが韓国ごときで済んでいるならまだいい
慶應が本当に似ているのはフランスだ
フランスはイタリアからの文化覇権の簒奪に成功しドイツ(神聖ローマ帝国)からの政治覇権の簒奪に成功した
現代でもドゴールは大恩あるはずのイギリスを戦後ヨーロッパから排除するのに熱中した
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:25:05.21ID:+NsmlCtS
早稲田がマスコミに強いのは、張り込み、現場取材、弁当の手配、宴会の予約などマスコミソルジャーの仕事が上手いから。
結局は、慶應の編集長に使われて三田会の記事を書かされる。
早稲田ソルジャーの書く三田会の記事はよくできている。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:27:07.88ID:WtZGv0yv
マスコミの発端がそもそもロスチャイルドだから
早稲田もそもそもがそれ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:30:20.38ID:cPqLhv6o
週刊ダイヤの編集長
早稲田卒って書いてくれてるやん>>54
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:36:11.02ID:cPqLhv6o
ていうかよその大学関係者がカネ目と割り切って記事つくってるから
ここまであられもない持ち上げ記事がつくれるのかも・・・
慶応関係者が自分でやってたらさすがに恥じらいがわいてきてここまでは…
(と書いてて自信なくなってきた慶応だけは別かも)
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:49:16.58ID:QOhKNFYS
いや、これは上手いだろ。中央の卒業生も早稲田の卒業生の気になって有料記事買うんじゃないか?


中央の記事(有料)
https://web.archive.org/web/20190708125204/http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/26972
「早稲田大学法学部を蹴って中央大学法学部に入学しました」。そう自慢げに語るのは中央大学OBの50代現職弁護士だ。

この見出しだけは無料で見れるww
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 21:52:33.43ID:G7CFYsQm
慶応は韓国に似ている
本人たちはうまいことやってると思って、こういう気持ちの悪い工作もやっている
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 23:04:11.93ID:eennDhDH
>>61
どれだけ世の中を知らないんだ?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 00:16:10.33ID:CWnCCYzK
身びいき、地縁血縁大事、コネ大事、見た目やイメージ大事、お金持ち大好き

韓国のことなw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 00:33:52.83ID:ffzWkap8
慶応やきう部のナイスボーイが
せっかく受験前の大切なこの時期に三田会がカスメディアにぶち込んだ工作資金
安定のクズ系不祥事でぜんぶ無駄にしてしまいましたとさ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 00:43:38.43ID:7mqwyM30
しゃぶ清原の息子も特別待遇で入部させたそうだな
いろんな意味で楽しみだw
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 01:09:04.56ID:8YfcadD/
閥とかコネって本来はズルで恥ずかしくて
利用したとしても隠しとくものだろ
それを恥じて隠すどころか雑誌に書かせてまで自慢する慶応みてるとこちらの頭がおかしくなる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 01:10:54.71ID:rPWaNiVn
サンデー毎日人気284社就職実績(新聞=読売新聞) 

 1.早稲田   9
 2.東京大   7
 3.慶應大   6
   立命館   6
 5.東北大   3
   上智大   3
   同志社   3
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 01:46:23.09ID:Xe3OHDe0
そもそも早稲田からすれば早稲田閥なんてあったっけくらいで意識すらしてないだろ
あらゆる業界地域にどこにでもいるしどちらかというと我が道を行きたがる
慶応が学閥自慢ではしゃいでも早稲田はポカーンだろな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:02:37.42ID:EwEAU52R
>>24
ダイヤモンドの雑誌で毎日、センズリしてます。

逝くときには『諭吉~!』
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:07:06.21ID:EwEAU52R
>>72
宗教ですから。【諭吉教団】

普通のまともな奴は、ダイヤモンド誌でセンズリ

こけないぜ。

しかも、逝くときには、

必ず、『諭吉~!』と叫んで果てる。

まともな神経の奴にはできない芸当。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:10:58.14ID:txdzXVdd
ヤンジャン立ち読みにコンビニ行ったら普段はダイヤモンド置いてないのに、置いてあったぞ。やっぱ売れるんか?

ってまんまと買ってしまったけどww

ちょっと抜粋しとくわ

P.26 「一般人には不可能なことを可能にする人脈」

P.28 「経済界を牛耳る 三田会異次元人脈力」 

P.29 三田会大会 21年度
    実行委員長:新浪剛史(サントリーHD社長_菅首相の経済ブレーン」
    実行本部長:野間省伸(講談社社長)

P.30 三菱商事三田会(1100名)
    慶應卒の新入社員には入社早々三菱商事三田会のパーティーの案内が届く。
    会場はホテルオークラでフロアごと貸し切り。高級寿司店の銀座久兵衛が出張で来ていた。
    入社1年目は壇上で自己紹介し、その自己紹介をきっかけにさまざまな部門の社員と親しくなる。

P.32 「頭取三田会」:第一地銀の頭取と社長しか参加を許されない・
    
    「会長三田会」:会長に退いても頭取三田会に出たがる人がいてひと悶着。頭取三田会はあくまでも現役の集まり
              だとという線引きがなれ、頭取三田会に参加できなくなって涙した会長たちの意をくみ、
              広島銀行会長が発起人となり、会長三田会を発足。

P.34 「取引先にも慶應大出身者が多く、商談に行くと相手が自分のことを調べていて『あなた慶應ですよね、
    私も○年○学部卒業なんです』と声をかけられた。役職につくと三田会のつながりが非常に便利だった」

P.36 「不動産三田会」毎月必ず会員同士で取引成立。公になる前の物件の情報がわかる。
    株式にはインサイダー規制があります。でも不動産にはインサイダー規制がありませんからね。

P.44 早稲田の医学部新設のシナリオ。東京女子医大の関係者に接触を続けラブコールを送っているが反応はさえない
    「慶應さんとならばすぐに一緒になるんだけどね」と応じられたこともあるという。

P.49 「慶應のカルチャーは幼稚舎出身者が持っているもの。進学しても僕らが外部生に染められることはあり得ない。
    外部生が僕たちに合わせていくことで慶應のカルチャーがつくられていく」

P.51 「慶應卒という肩書があるだけで、こんなにいいことがあるのかと驚いた」
    起業してプロフィールに「慶應義塾大学卒」と記載し始めると、訪ねてくる客の質が変わった。
    一見の客でも、慶應出身だと分かると額の大きな仕事をポンと任せる人が増えた。
    「慶應生同士は裏切らないため、強い信頼関係が築けるのだろう」
        
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:11:09.05ID:txdzXVdd
P.56 キャリア三田会
    発足当初は学生向けにエントリーシートの添削などを行っていた。すると、活動を聞いた企業の人事部の慶應OBから
    「いきのいい学生を紹介してくれないか」と打診があったという。企業が大手民間の採用支援サービスを活用して、
    学生向けのセミナーを開くと多額のコストがかかる。たし、キャリア三田会は営利活動ではないため謝礼が少なくて済む上に
    慶應生だけを青田買いできるのだ。「体育会の学生に限定したセミナーを開催したい」「理系学生だけを集めたい」など
    さらに限られた慶應大生にアプローチしたい企業にニーズに応じている。
    「2022年卒向け企業人事および慶應OBOGによるセミナーです。LINEの画面上にこんな文言とともに並ぶのは、三菱電機や
    東京海上、朝日新聞など有名企業ばかりだ。
    学生の希望にもきめ細かく応える。「数日後に最終面接があるので社員の話を聞きたい」という学生の要望に応じて、大手企業の
    慶應OBを紹介したこともある。、キャリア三田会を活用し、外資系コンサルティング企業などへの内定が決まった学生も続きと出始めた。
    こうした学生が、キャリア三田会のメンターとして後輩たちの就活を支援するサイクルもできつつある。
    キャリア三田会という慶應生限定の就活ツールの急成長で「就活最強」のブランド力が崩れることは当分なさそうだ。

P.60 産業界における慶應パワーの強さは群を抜いている。上場企業の社長数で比較すると慶應308人、早稲田227人で慶應が圧勝している。
    数の多さだけではない。慶應出身社長にはそうそうたる人物が名を連ねている(62ページに慶應出身社長がいる上場308社全リストを公開)
    ※公開は慶應のみで早稲田はなしw
    業界のリーディングカンパニーが多いのも特徴だ。自動車ではトヨタの豊田章男社長、金融では三毛三菱UFJ銀行頭取、食品では磯崎
    サントリーHD社長といった具合だ。実力経営者が主要業界に勢ぞろいしているので、慶應人脈が業界再編の起爆剤となることも少なくない。
    日本の産業界において「慶應閥」の存在は比類なき地位を確立しているかのように見える。

   
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:32:10.27ID:Xe3OHDe0
>>78
うーん、これは気持ち悪い
ここまでくると不思議と慶応サゲ記事のようにみえてきた
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:46:32.08ID:uNCEPXoj
慶応もダイヤモンド社も
なりふりかまってられない危険領域にきてるみたい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 03:28:23.77ID:8YfcadD/
慶応は医学部だけが頼みの綱で
他の学術領域はぜんぶ早稲田に負けてる(だから医学部あって評価項目上断然有利なのにもかかわらず世界ランクで早稲田に勝てない)
政財界での競争(社長数とか国会議員数とか)も世襲コネ分除いたら早稲田に負けてる
そんな状況だからますますその数少ない強み部分の医学系学部とコネばつ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 03:31:43.31ID:8YfcadD/
(続き)コネ閥の大きさをアピールするしかないわけさ
ふう……
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 03:33:48.69ID:7mqwyM30
ぜひ読んでほしいスレですね
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 06:58:33.18ID:fF5bmWtE
>>79
この記事を読んだ早慶W合格の受験生、受験生の親は慶應を選ぶに違いないな。
よく考えたら、敢えて早稲田を選ぶ理由が思い当たらない。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 12:45:04.66ID:tuooEgmM
>>86
塾関係者も慶應をすすめるわな
すすめる理由が必要だから
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 13:55:09.29ID:9qzU6a+e
東京女子医大も慶応に吸収されたがってるのか?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:07:28.71ID:JeFUI5HY
早稲田君発狂w
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:32:19.71ID:Lqwo8lsr
>>17
早稲田の卑しさがよく現れてる
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:37:31.25ID:Lqwo8lsr
>>74
確かに早稲田生はゴキブリ並みに数は多いけどな。その割に実績はしょぼいけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:39:31.73ID:NxxatW+7
>>83
???
司法試験、予備試験で慶應どころか中央にさえ完敗の早稲田が何か言ってるぞww
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:54:52.19ID:z7tdfeHz
慶應の 司法試験実績は 中央のおかげ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 15:19:09.94ID:7mqwyM30
韓国に似てる
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 16:09:27.01ID:KNJ6ayES
ダイヤモンド社の三田会シリーズって
早稲田の人が書いて早稲田の人が怒る

慶応もいい迷惑だな

何でも慶応が気になって
比較したり勝った負けたと騒いだり
どっちが上か下かの序列を付けたがるのは
受サロを見てれば
早稲田の習性とすぐ分かる

それより
東京女子医大学は慶応と一緒になりたい
と言っているのなら、無理やり連携する
ことは早稲田はやめた方が良いな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 16:44:17.60ID:fF5bmWtE
>>95
東京女子医大学は慶応と一緒になりたい

女子に嫌われる早稲田(笑)
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 23:19:54.12ID:txdzXVdd
法学部に関する記事

ダイヤモンド 30〜31ページ

ある慶應出身の弁護士は「80年代半ばの司法試験は約500人の合格者のうち慶應出身は20人程度だった」
と振り返る。比率にしてわずか4%しかいなかった。

しかしそれも今や昔で現在の慶應が絶好調だ。
19年の司法試験合格者1502人のうち慶應法科大学院出身者は152人で全国1位に輝いた。

そうした背景もあり、三田法曹会の人数は急増中だ。
現在の会員は3687人とわずか5年足らずで1.4倍に増えた。
そして三田法曹会の陰からのプッシュを武器に企業の社外取締役や社外監査役に慶應卒の弁護士が就任する
ケースが相次いでいるのだ。
「食品メーカーの社外取締役を務めていて自身の後任を探すことになった際三田法曹会の知り合いを推薦した」
「自分が社外取締役に就くにあたり、バックアップしてくれたのは見た法曹会の知人だった」
22年4月から大企業は取締役会の3分の1以上が社外取締役であることが求められる見通しだ。
ニーズの高まる社外取締役探しでこうした三田会つあんがりはフル活用されそうだ。

一方、稲門法曹会は会員数が5500人と数では三田法曹会を圧倒する。

19年の司法試験の合格者数で慶應、東大、京大、中央に次ぐ5番手に沈み、勢いに陰りが出ている
ことを指摘される早稲田大学法科大学院。

それでも、稲門会法曹会幹部は
「法曹の世界で慶應の存在感が増しているとは感じないし、こちらが負けているとも思っていない」と強調し、
「両校の出身者がどれだけ活躍しているのかが大切。単なる司法試験の合格者数で比較してほしくない」と反論する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況