X



わりと上智>理科大みたいな風潮あるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:23:16.24ID:qmEbFqah
実際のところどうなの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:27:51.00ID:vIUrGrg8
大学院進学率:上智● 理科大◯

一般入試偏差値:上智◯ 理科大●

学部の多様性:上智◯ 理科大●

学生の多さ:上智● 理科大◯

一般入試科目数:
上智は一部一般入試は理科2科目、共通テスト利用も理科2科目必要
理科大は全方式で理科1科目
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:30:07.29ID:+S0UQ5au
そもそも文系特化と理系特化の大学だから比べるのが難しいんだけど
上智は推薦を増やして一般を減らすことで偏差値吊り上げてるらしいから、実績的には理科大のほうが上なんじゃないかね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:31:35.85ID:vIUrGrg8
>>3
理科大も推薦増やしてるぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:32:40.46ID:vIUrGrg8
1 名無しなのに合格[] 2020/10/06(火) 01:34:29.59 ID:3WTkPkgc

東京理科大学 入学者数・一般入試による入学者数・一般入試比率

一般にはセンター利用も含む

理学部第一部
      入学者数 一般入試  一般率
2016年  657    537   81.7%
2020年  672    437   65.0%
------------------------------------
増減    +15  −100  −16.7%


工学部
      入学者数 一般入試  一般率
2016年  505    416   82.4%
2020年  510    331   64.9%
------------------------------------
増減     +5   −85  −17.5%


理工学部
      入学者数 一般入試  一般率
2016年  1262   1088   86.2%
2020年  1096    689   62.9%
------------------------------------
増減    −166  −399  −23.3%


薬学部
      入学者数 一般入試  一般率
2016年  211    190   90.0%
2020年  201    136   67.7%
------------------------------------
増減    −10   −54  −22.4%

ソース
2016年 大学の実力2017(中央公論新社)
2020年 大学の真の実力2021(旺文社)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:42:08.06ID:JN5qtnoH
上で比べたら理科大
下で比べたら上智

一般組の話ね 推薦は両方2ランク下
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:42:23.68ID:WPXTHJWh
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:45:50.70ID:mZpHXlCb
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載
(早稲田大の教員数は3理工合計しか公表されていなかったことから、3理工合計で算出)

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人(学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名

上智大学の場合、
理工学部の学生数は全学生の13%に過ぎないが、
理工学部の教員数は全教員の23%で約四分の一を占める。

文系の大学のイメージが強いが教育研究費用は理工学部に多く投入されている。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/76
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:47:01.15ID:mZpHXlCb
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/81
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:47:58.80ID:mZpHXlCb
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

上智理工は2年次の秋学期から各学科が定めるコースの中から自分の専門を選択して
コースに沿った履修科目を選択していく。

だから4年で研究室に配属される際、選択する研究室はある程度、絞られているから選択の幅が広いということはない。
他のコースや他学科の学生の枠を設けている研究室も多いから、成績優秀であれば
今まで履修してきたコースと異なる研究室に入ることも不可能ではない。

どこの研究室も4年の学部生は4人前後。
人気のある研究室は8人前後の大学院生(修士、博士)や
場合によっては共同研究者、ポスドクがいるときもある。

上智理工は外国からの留学生も多いから。(特に中国)
研究室の半数は海外の留学生ということも

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/85
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:49:12.75ID:mZpHXlCb
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/79
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:52:31.82ID:vIUrGrg8
各私立大学理工系 院進学率

東京理科大学理工系(20年3月卒業生)
https://www.tus.ac.jp/career/shingaku.html
理学部第一部:53.4%
理学部第二部:23.5%
工学部:65.8%
工学部第二部:4.8%
理工学部:52.4%
基礎工学部:64.8%
上記6学部:51.8%
二部を除く4学部:56.6%

上智大学理工学部(2019年度卒業者)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/tokei.html
41.9%


早稲田大学理工系3学部(20年3月卒業生)
https://www.waseda.jp/fsci/about/career/
68.4%

慶應義塾大学理工学部
https://www.st.keio.ac.jp/admissions/cource.html
> 理工学部卒業生の約70%が大学院に進学

明治大学理工学部
https://www.meiji.ac.jp/sst/syusyoku/index.html
> 約40%の学生が大学院へ進学

中央大学理工学部
https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/employment_data/2019/
36.4%


理工系の大学院進学率は

早慶(7割前後)>理科大(5割台)>上智明治中央

こんなもんと思われ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:55:47.18ID:mZpHXlCb
2020年 大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が30%以上の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学院進学率 進学者数/卒業生数 大学学部

77.1% 404/524 早稲田大学 先進理工学部
70.9% 647/912 慶應義塾大学 理工学部
65.8% 319/485 東京理科大学 工学部
65.3% 393/602 早稲田大学 創造理工学部 
65.2% 187/287 東京理科大学 基礎工学部
61.1% 399/653 早稲田大学 基幹理工学部
54.8% 51/93  豊田工業大学 工学部
54.6% 124/227 東京薬科大学 生命科学部
54.1% 138/255 同志社大学 生命医科学部
53.8% 329/611 東京理科大学 理学部
52.4% 616/1175 東京理科大学 理工学部
51.2% 132/258 立命館大学 生命科学部
48.9% 398/814 同志社大学 理工学部
47.1% 451/957 立命館大学 理工学部
46.2% 92/199  北里大学 理学部
43.1% 300/696 関西学院大学 理工学部
41.6% 137/329 関西大学 化学生命工学部
41.4% 166/401 上智大学 理工学部
40.6% 13/32  甲南大学 フロンティアサイエンス学部
38.6% 179/464 立命館大学 情報理工学部 
38.1% 362/950 明治大学 理工学部
36.3% 311/857 中央大学 理工学部
36.0% 124/344 東京電機大学 未来科学部
34.4% 210/610 青山学院大学 理工学部
32.9% 350/1065 芝浦工業大学 工学部
32.1% 45/140  甲南大学 理工学部
31.5% 63/200  学習院大学 理学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 15:56:32.04ID:mZpHXlCb
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

進学率が高い順に記載すると下記のような大学群になる。

(早慶・理科大・豊田工大・東薬)−(同志社・立命館・北里)−(関学・関大・上智)−(GMARCH・芝浦工大・甲南・電機大)

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 16:00:00.50ID:mZpHXlCb
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/77
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 16:06:16.22ID:sX8ghlBB
一般入試で入学するのは上智の方が難しい

大学院に行きたいなら理科大の方が絶対にいい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 16:13:39.89ID:wv7qrxte
東工大と一橋比べるみたいなもんでしょ
無駄無駄
0019名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 21:26:56.08ID:ZT3mseHC
上智で理系?知らなぇな。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 21:30:23.21ID:dOIEp6Yl
理科大は工と理以外上智理工未満だから
(理科大工≧上智理工≧理科大理くらい)
理科大全体と上智理工なら上智理工の圧勝だと思う
理科大は良い大学だと思うけど過大評価気味なものを感じる
早慶上智は違和感ないけど早慶理科大はちょっと違和感ある
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 21:33:24.34ID:dOIEp6Yl
理科大全体と明治理工って多分明治理工のが高いよね
もちろん理科大工と理科大理なら明治理工より上だけど
理科大は理科大マーチのイメージがある
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 21:48:10.66ID:8SCTzDcV
日経BP大学ブランド調査2020 2020年11月25日公表
https://s.resemom.jp/article/img/2020/11/25/59178/271227.html

首都圏トップ10
1.東京
2.早稲田
3.慶應義塾
4.上智
5.青山学院
===トップ5
6.一橋
7.明治
8.東京工業
9.お茶の水女子
10.学習院
===トップ10
11.東京外国語
12.立教
13.中央
14.東京理科
15.国際基督教
16.東京学芸
17.津田塾
18.横浜国立
19.日本
20.千葉
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 22:08:39.96ID:wdHzuc0H
理科大、いわゆる入試難易度はガチで大したことはない
早慶や豊田工大以外の私立理工系の中では大学院進学率が高いという点、学費が若干安価に抑えられている点が良い
上智理工は一時期大学院進学率上がりかけてたけど、結局また下がって40%前半くらいになり、MARCH理工系の最上位レベル程度になっちゃってるからね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 22:48:21.42ID:dOIEp6Yl
上智理工は一番高いときは早稲田創造理工とそんなに遜色なかったはず(科目数は違うけど)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/27(金) 12:50:30.84ID:utefH3T+
>>20,21
評価は第三者のものを使用して下さい

上智、明治は世界ランクではほぼ圏外常連ですね。
スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていては
大学としての迫力は有りません。

例 2020世界学術大学ランクでは
   理科大>早稲田>>上智>明治
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/27(金) 17:51:29.54ID:0yg0lhae
理科大って工と理以外ほぼマーチ理工じゃん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/27(金) 18:36:34.46ID:UsK3HgQ+
>>17
これ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/27(金) 22:12:29.93ID:utefH3T+
>>26
「理科大って工と理以外ほぼマーチ理工じゃん」
だから何なの?

各種世界ランクでは
理科大>>MARCH ですよ
難易度も結構だけど、まともに教育、研究をして下さい

ジジババの評判ばかり気にした冷酷な現実です
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 10:41:18.14ID:06q1RaMr
>>20
理科大で上智理工に勝ってる学科なんて一つもないぞ
偏差値62.5で並んでるように見える学科でさえ高校の推薦枠ではどの高校でも上智のほうが人気がある

最近は理工系ブームが来てるのか理科大や明治からも62.5の学科が出てきてるが少し前は理科大明治の一番偏差値高い学科でも60だった(上智理工は全学科62.5)

就職でも上智と理科大の間にフィルターが入ることはあっても逆はない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 12:13:16.63ID:EPBx6YN3
>>29
貴方の言わんとすることは判ったが主観評価だな

第三者評価の各種世界ランクでは
理科大>>上智 ですよ
上智はしっかり教育・研究をして下さい

難易度を自慢しても学術で劣っていれば大学としての
迫力は有りませんね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 12:26:18.99ID:ls/A2PMN
>>29
2行目の情報のソースが出せればあなたの意見も第三者からの評価として裏付けを得られるね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 14:36:26.33ID:zb4LPE+j
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 14:53:42.52ID:HO9q6oeV
上智理工>理科大とか言ってる奴全員文系だろwww
理系の人なら上智理工が偏差値高いだけのハリボテ学部だってことを理解してるはず
偏差値が高い=実績が上っていう短絡的な思考は文系学部でしか通用しねぇぞw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 01:11:20.78ID:llkV44im
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■
*阪工大は理工系大学で、東工大、理科大に次ぎ3位
*阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を 輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、 西日本私大1位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 01:18:19.81ID:cdJ1GNZt
>>32
河合塾2020【理系】加重平均ver 早慶上理明

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

※ 当該年度の一般入試における入学許可者総数《()内の数値。慶應医、看護および上智看護のみ1次試験合格者総数》を参考に各募集枠ごとに重みをつけた「平均値」。
科目数の違いは考慮に入れていない。

※ 早慶理工および慶應医は英数理2科目の計4科目、
慶應看護は英および数・理から1科目選択の計2科目、
東理大理学部数学科・応用数学科は英数のみ計2科目など、
科目数は各募集枠毎に異なる

※ いわゆる「一般入試」の中で、
募集人数が最大である試験種の偏差値および
入学許可者数(含補欠繰上合格)を元に算出

※ 東京理科大理系学部のデータは、理学部第二部を含めない。

※明大農のうち、食糧環境政策学科は理系学科として扱わない。

―――――――
1.【早稲田】: 65.42 | 基幹一65.0(167) 基幹二67.5(635)基幹三65.0(135)
建築65.0(164) 総合機工62.5(240)経営工65.0(149)社会工65.0(105) 環境工65.0(86) 
物理65.0(172) 応物65.0(140) 化生65.0(108) 応化65.0(337)生命67.5(153) 電情65.0(156)
教生物65.0(73)教地球62.5(126)教数学65.0(183)

2.【慶應大】:65.06 | 理工65.0(2,444) 医学72.5(269) 薬学65.0(282)薬科学62.5(231)看護60.0(249)

3.【上智大】: 61.55 | 物質62.5(214) 機能62.5(215)情報62.5(229)看護57.5(155)

4.【東理大】:60.46 | 理数学60.0(238)理物理62.5(376)理化学60.0(291)応数62.5(186)応物57.5(285)応化62.5(390)
工建62.5(285)工化57.5(264)電工62.5(329)情工62.5(418)工機62.5(444)
薬学62.5(262)創薬60.0(237)
理工数60.0(311)理工物60.0(411)理工情62.5(366)応生60.0(393)理工建62.5(214)先端化60.0(292)電電60.0(493)経工60.0(270)理工機60.0(470)土木57.5(322)
電応60.0(211)材工57.5(263)生工55.0(295)

5.【明治大】: 59.47 | 電電57.5(265)生命理工57.5(110)機工57.5(387)機情60.0(244)建築60.0(275)応化60.0(383)情科60.0(290)数学57.5(136)物理60.0(248)
農学60.0(240)農芸57.5(216)生科60.0(313)
現数62.5(92)先メ62.5(121)ネット60.0(48)
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:44.93ID:0TTT5+nl
明治理系 偏差値62.5〜57.5
理科大(2部除く) 偏差値62.5〜55

上智>理科大の間にさらに明治が入りそうなくらいなのに、なに理科大ごときが上智に噛み付いてきてん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:07:26.84ID:7FWeA+NC
理科大、センター利用がMARCHよりは重量ということもあって格上感出してるけど
だからといって早慶寄りでは全然無いんだよな
ただひとつの文系も完全にMARCHレベルだし

早慶上理って括りはおかしいと思う

上智は文系に限り早慶上智でもまぁアリやが

理系は上智もMARCH寄りやな、科目数早慶理工とは違うし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:45.09ID:7FWeA+NC
河合塾2020【理系】加重平均ver.
早慶上理GMARCH
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

※ 当該年度の一般入試における入学許可者総数《()内の数値。慶應医、看護および上智看護のみ1次試験合格者総数》を参考に各募集枠ごとに重みをつけた「平均値」。
科目数の違いは考慮に入れていない。

※ 早慶理工および慶應医は英数理2科目の計4科目、
慶應看護は英および数・理から1科目選択の計2科目、
東理大理学部数学科・応用数学科は英数のみ計2科目など、
科目数は各募集枠毎に異なる。

※ いわゆる「一般入試」の中で、
入学許可者数(含補欠繰上合格)が最大である試験種の偏差値および
入学許可者数を元に算出。

※ 東京理科大理系学部のデータは、理学部第二部を含めない。

※明大農のうち、食糧環境政策学科は理系学科として扱わない。
―――――――
1.【早稲田】: 65.42 | 基幹一65.0(167) 基幹二67.5(635)基幹三65.0(135)
建築65.0(164)総合機工62.5(240)経営工65.0(149)社会工65.0(105)環境工65.0(86) 
物理65.0(172)演桾ィ65.0(140)化生65.0(108)応化65.0(337)生命67.5(153)電情65.0(156)
教生物65.0(73)教地球62.5(126)教数学65.0(183)

2.【慶應大】:65.06 | 理工65.0(2,444) 
医学72.5(269) 
薬学65.0(282)薬科学62.5(231)
看護60.0(249)

3.【上智大】: 61.55 | 物質62.5(214) 機能62.5(215)情報62.5(229)
看護57.5(155)

4.【東理大】:60.46 | 理数学60.0(238)理物理62.5(376)理化学60.0(291)応数62.5(186)応物57.5(285)応化62.5(390)
工建62.5(285)工化57.5(264)電工62.5(329)情工62.5(418)工機62.5(444)
薬学62.5(262)創薬60.0(237)
理工数60.0(311)理工物60.0(411)理工情62.5(366)応生60.0(393)理工建62.5(214)先端化60.0(292)電電60.0(493)経工60.0(270)理工機60.0(470)土木57.5(322)
電応60.0(211)材工57.5(263)生工55.0(295)

5.【明治大】: 59.47 | 電電57.5(265)生命理工57.5(110)機工57.5(387)機情60.0(244)建築60.0(275)応化60.0(383)情科60.0(290)数学57.5(136)物理60.0(248)
農学60.0(240)農芸57.5(216)生科60.0(313)
現数62.5(92)先メ62.5(121)ネット60.0(48)

6.【青学大】: 57.77 | 物数55.0(174)化生57.5(231)電電57.5(136)機械60.0(139)経工57.5(122)情テ60.0(137)

7.【立教大】:57.50 | 数学57.5(171)物理57.5(190)化学57.5(188)生命57.5(218)

8.【法政大】:57.42 | コン57.5(161)ディジ55.0(127)都環57.5(150)シデ60.0(119)建築60.0(230)機工57.5(274)応情57.5(185)電電57.5(247)経工57.5(85)創生55.0(159)生命57.5(245)環応55.0(188)植物57.5(191)

9.【中央大】:56.30 | 数学55.0(179)物理55.0(202)都環57.5(131)精密57.5(241)電電55.0(221)応化55.0(365)経工57.5(111)情工60.0(214)生命55.0(128)人間57.5(44)

10.【学習院】:56.22 | 物理55.0(92)化学57.5(75)数学57.5(88)生命55.0(80)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:27.35ID:7FWeA+NC
河合塾2020【文系】加重平均ver.
早慶上理GMARCH
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

※ 当該年度の一般入試における入学許可者総数《()内の数値。上智神、心理のみ1次試験合格者数》を参考に、各募集枠に重みをつけた「平均値」。
選択科目の違いは考慮に入れない。
※ いわゆる「一般入試」の中で、
募集人数が最大である試験種の偏差値および
入学許可者数(含補欠繰上合格)を元に算出。
※ 早大教育学部初等教育、複合文化、人間科学部の各学部学科は、実施されている文系・理系入試別の合格者数の特定が、公開されている統計からは困難のため、このデータには含めない。
スポーツ科学部は、偏差値および入学許可総数のみ記載するが、「平均値」算出元には含めない。
※ 慶應SFCは、試験の特徴を考慮し「平均値」算出元には含めない。早大スポ科と同様の扱いとする。
※ 東京理科大経営学部ビジネスエコノミクス科は、このデータに含めない。
※明大農学部食料環境政策学科は、文系として扱う。

―――――――
1.【早稲田】: 68.11 | 政治70.0(209)経済70.0(322)国政経70.0(109)
法学67.5(786)
教育65.0(124)生涯67.5(119)教心67.5(58)国語65.0(203)英語65.0(363)地歴65.0(235)公共67.5(261)
商学70.0(1,154)
社学70.0(807)
国教67.5(426)
文構67.5(825)文文67.5(870)
※スポ65.0(174)

2.【慶應大】:66.44 | 文65.0(1,022)
経済A67.5(970)経済B67.5(406)
法律70.0(342)政治67.5(331)
商A65.0(1,319)商B67.5(317)
※ 総政70.0(356)環情72.5(282)

3.【上智大】:65.01(※神を除いた場合は、65.12) | 神学57.5(53)
哲学62.5(74)史学65.0(101)国文62.5(150)英文62.5(215)ド文65.0(67)フ文65.0(52)新聞65.0(83)
外英65.0(196)外ド65.0(110)外フ65.0(112)外イ65.0(113)外ロ62.5(110)外ポ65.0(144)
教育67.5(83)心理67.5(82)社会67.5(148)社福62.5(47)
総グ65.0(326)
法律67.5(241)国関67.5(220)地環65.0(94)
経済65.0(450)経営65.0(466)

4.【東理大】: 62.50 | 経営62.5(328)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:12:02.83ID:7FWeA+NC
>>39
続き

5.【明治大】: 62.11 | 法律60.0(781)商学62.5(1,276)政治62.5(464)経済62.5(906)地域62.5(130)
日文62.5(176)英米60.0(155)ド文60.0(63)フ文60.0(60)演劇60.0(56)文芸62.5(109)
日史62.5(127)ア史60.0(53)西史62.5(96)考古60.0(48)地理62.5(55)臨心62.5(50)現社62.5(95)哲学62.5(39)
食料62.5(177)経営62.5(1,446)情報62.5(907)国日62.5(595)

6.【青学大】: 61.76 | 英米57.5(224)フ文57.5(117)日文60.0(99)史学62.5(164)比芸62.5(64) 教育60.0(176)心理62.5(133)総文62.5(125) 地球60.0(44) 国政62.5(117)国経62.5(66)国コ62.5(60)法法62.5(450)経済62.5(461) 現経62.5(106)経営62.5(460)マケ65.0(160)人間60.0(132) 社情62.5(133)

7.【立教大】:61.28 | キリ60.0(42)英米60.0(291)ド文60.0(91)フ文60.0(76)日文60.0(135)文芸62.5(99)史学62.5(274)教育60.0(167)
異文65.0(164)
経済62.5(437)経政62.5(272)会計60.0(143)
経営65.0(220)国営65.0(71)
社会65.0(272)現文62.5(218)メ社62.5(172)
法法60.0(655)国法60.0(134)政治60.0(249)
観光60.0(236)交文60.0(198)
コ政57.5(148)福祉57.5(140)スポ57.5(79)
心理62.5(110)映像60.0(111)

8.【中央大】:59.98 | 法律62.5(634)国企60.0(145)政治60.0(301)経済60.0(518)済情60.0(69)国済60.0(212)公済60.0(151)経営60.0(166)会計60.0(194)商貿60.0(239)金融57.5(113)国文60.0(93)英文57.5(212)ド文57.5(59)フ文57.5(88)中文57.5(59)日史60.0(129)東史57.5(52)西史57.5(93)哲学57.5(104)社学60.0(165)社情60.0(90)教育57.5(101)心理60.0(107)政策62.5(52)国政62.5(59)国経60.0(189)国情60.0(123)

9.【法政大】:59.87 | 国政60.0(192)法律60.0(478)政治60.0(135)哲学60.0(124)日文60.0(208)史学62.5(252)英文60.0(210)地理60.0(125)心理62.5(120)国済57.5(403)現ビ57.5(147)経済60.0(566)社政57.5(470)メ社57.5(346)社会60.0(458)経営62.5(611)営戦60.0(362)市場60.0(292)際文62.5(350)人環60.0(503)福コ55.0(159)臨心60.0(96)キャリ60.0(225)GIS65.0(81)スポ57.5(191)

10.【学習院】:59.57 | 法法60.0(512)政治60.0(356)経済60.0(408)経営60.0(315)哲学57.5(157)史学60.0(202)日文60.0(201)英米57.5(170)ド文57.5(86)フ文57.5(103)心理60.0(148)教育60.0(115)国社60.0(229)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 11:08:49.50ID:M6qnTAn8
2021年に創立140周年を迎える明治大は1920年、大学として認可が下された。これは私立大学として早稲田大学(新宿区)と慶応大学(港区)に次いでいます
明大は、1920年の第1回箱根駅伝に出場した4校のうちの1校で、東京高等師範学校(現筑波大)、早大、慶大とともに「オリジナル4」と呼ばれている


高文行政科合格者数
1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商科大学(一橋大学) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 ★早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 ★明治大学★ 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(筑波大学) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
19位 ★慶応大学



高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) - 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 ★明治大学★ 63
8位 ★早稲田大学 59
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 22:04:48.26ID:qbHR39Hg
>>36,37←明治大学は世界ランクにおいて圏外常連

2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田>上智>明治 ですよ
明治はしっかり教育・研究をして下さい

明治は他の世界ランクでも圏外常連、学術に
劣っていれば大学としての迫力は有りませんね。
ジジババの評判にうつつを抜かした惨めな現実です。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 01:39:23.56ID:Ui2FuTl+
↑おまえそればっかりだな
惨めな学歴コンプ笑
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 12:17:20.20ID:nTS01Hw9
>>43
ランクが下の大学にコンプってするの?
暇ジーの頭大丈夫かな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 02:23:53.71ID:f19PmWsQ
早慶上智ってのがデフォルトだしな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 03:33:58.04ID:CpykrPAy
明治理工最近偏差値も上がり修士進学率も上がって来てて50%弱行ってるから、既に上智理工の42%を上回ってるんじゃないの

学科によっては明治理工の方が上智理工よりいいケースもあるし上智蹴り明治理工も2割以上いるみたいだしな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 10:54:50.95ID:nFTFqns0
>>46
なるほど
上智>明治>理科大って感じ?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 10:57:32.49ID:J86IAp3j
上智は推薦増やしすぎなのもあるし、(理系は公募推薦が多めの文系の傾向と違い、指定校推薦が多い)
研究志向が集まりそうな理学寄りの専攻はだいたい成績の評価が厳しくて院進学に不利というよくわからん感じになってるんだよな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 11:23:19.95ID:LmhDRDi3
どうせTEAP共テス必須で人気落とす
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:06:03.54ID:mhOyBhjP
>>46,47
第三者評価をもとに議論して下さい

2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田 であり上智、明治はほぼ常連の圏外です
上智、明治は教育、研究を真面目にした方が良い。

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っているので
大学として迫力がまるでない。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:08:05.49ID:Y8T9YLvs
>>50
これコピペなんだろうけどさ、
その評価尺度の内容を理解してない奴が鬼の首取ったように振りかざしてる姿滑稽だからやめた方がいいと思うよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:13:12.98ID:Y8T9YLvs
たぶんこれのこと言っているんかね。
https://s.resemom.jp/article/2020/08/17/57660.html

「世界の大学 学術ランキング(ARWU:Academic Ranking of World Universities)」は、ノーベル賞やフィールズ賞(Fields Medals)を受賞した卒業生やスタッフの数、
研究者の数、ネイチャー誌やサイエンス誌に掲載された論文数、サイエンス誌で索引付けされた論文の数、被引用数の多い研究者の数、
Science Citation Indexで索引付けされた記事など、6つの客観的指標をもとに世界の大学をランキング化したもの。

ノーベル賞やフィールズ賞の数、ネイチャー誌やサイエンス誌に掲載された論文数ってこれ完全に自然科学の評価尺度だわね。
国内屈指の私立理工系大学がランクインしているのは当然の話じゃないですかね
なぜ文系主体のや明治上智と比べるんだ。視座が低すぎない?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:16:57.76ID:xNKFl0T4
>>33
理系なのにフィルターとかいってるしな
早慶理工みたく文系就職するつもりかよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:19:07.34ID:Y8T9YLvs
理科大より早慶理工系の方が大学院進学率高いんだよなぁ。
文系就職率はたぶん理科大の方が早慶理工より高いで。

理工系の院進学率は

早稲田>慶應>理科大>明治>=上智>ARCH

こんなもんだったはず
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:24:37.56ID:hXz9ZSLT
このペアで優劣語るときって
なぜか理系目線が多いんだけど
なんで理科大経営の存在は忘れ去られとんの

文系は雑魚だから上智>理科大と言い出す奴が現れてもよさそうなもんやが
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:28:44.56ID:hXz9ZSLT
>>50
上智明治をスケープゴートにしているのだせえんだよな
その心意気で一橋や外大にも同じこと言ってみろや
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:38:29.18ID:Y8T9YLvs
まぁ基本的には大学院まで行きたいなら理科大が有利、
文理融合的なことにも興味がある、ということなのであれば上智理工という選択もあり

このあたりが解の落としどころじゃないかね。

世界ランキングとか言ってる人は、申し訳ないが何も分かってないアホですと自己紹介しているようなものだね
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:39:54.10ID:Y8T9YLvs
理科大の経営学部と上智の経済学科もしくは経営学科という比較は、たしかにあんまり見たことないから、むしろそっちの話を見たいわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:43:11.35ID:NuLPfd5N
理系の難易度なら
早慶>>上智≧理科大≧明治≧他マーチ>>ニッコマ
くらいだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 15:46:40.23ID:6t9JMdwn
>>59

河合塾2020【理系】加重平均ver.
早慶上理GMARCH
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

※ 当該年度の一般入試における入学許可者総数《()内の数値。慶應医、看護および上智看護のみ1次試験合格者総数》を参考に各募集枠ごとに重みをつけた「平均値」。
科目数の違いは考慮に入れていない。

※ 早慶理工および慶應医は英数理2科目の計4科目、
慶應看護は英および数・理から1科目選択の計2科目、
東理大理学部数学科・応用数学科は英数のみ計2科目など、
科目数は各募集枠毎に異なる。

※ いわゆる「一般入試」の中で、
入学許可者数(含補欠繰上合格)が最大である試験種の偏差値および
入学許可者数を元に算出。

※ 東京理科大理系学部のデータは、理学部第二部を含めない。

※明大農のうち、食糧環境政策学科は理系学科として扱わない。
―――――――
1.【早稲田】: 65.42 | 基幹一65.0(167) 基幹二67.5(635)基幹三65.0(135)
建築65.0(164)総合機工62.5(240)経営工65.0(149)社会工65.0(105)環境工65.0(86) 
物理65.0(172)応物65.0(140)化生65.0(108)応化65.0(337)生命67.5(153)電情65.0(156)
教生物65.0(73)教地球62.5(126)教数学65.0(183)

2.【慶應大】:65.06 | 理工65.0(2,444) 
医学72.5(269) 
薬学65.0(282)薬科学62.5(231)
看護60.0(249)

3.【上智大】: 61.55 | 物質62.5(214) 機能62.5(215)情報62.5(229)
看護57.5(155)

4.【東理大】:60.46 | 理数学60.0(238)理物理62.5(376)理化学60.0(291)応数62.5(186)応物57.5(285)応化62.5(390)
工建62.5(285)工化57.5(264)電工62.5(329)情工62.5(418)工機62.5(444)
薬学62.5(262)創薬60.0(237)
理工数60.0(311)理工物60.0(411)理工情62.5(366)応生60.0(393)理工建62.5(214)先端化60.0(292)電電60.0(493)経工60.0(270)理工機60.0(470)土木57.5(322)
電応60.0(211)材工57.5(263)生工55.0(295)

5.【明治大】: 59.47 | 電電57.5(265)生命理工57.5(110)機工57.5(387)機情60.0(244)建築60.0(275)応化60.0(383)情科60.0(290)数学57.5(136)物理60.0(248)
農学60.0(240)農芸57.5(216)生科60.0(313)
現数62.5(92)先メ62.5(121)ネット60.0(48)

6.【青学大】: 57.77 | 物数55.0(174)化生57.5(231)電電57.5(136)機械60.0(139)経工57.5(122)情テ60.0(137)

7.【立教大】:57.50 | 数学57.5(171)物理57.5(190)化学57.5(188)生命57.5(218)

8.【法政大】:57.42 | コン57.5(161)ディジ55.0(127)都環57.5(150)シデ60.0(119)建築60.0(230)機工57.5(274)応情57.5(185)電電57.5(247)経工57.5(85)創生55.0(159)生命57.5(245)環応55.0(188)植物57.5(191)

9.【中央大】:56.30 | 数学55.0(179)物理55.0(202)都環57.5(131)精密57.5(241)電電55.0(221)応化55.0(365)経工57.5(111)情工60.0(214)生命55.0(128)人間57.5(44)

10.【学習院】:56.22 | 物理55.0(92)化学57.5(75)数学57.5(88)生命55.0(80)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 17:16:52.31ID:nFTFqns0
>>59
理科大≧明治と言える時代は終わったんだよ
もう偏差値は抜かされてる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 17:58:08.01ID:o5FHoh0y
>>61
全体的には別に抜かされてはいないけどあんまり差はないね
ただ、明治はセンター利用が軽すぎるので
その意味ではまだ理科大の方が若干入りづらい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 22:14:50.35ID:mhOyBhjP
>>51
世界ランクの評価基準は全て開示されています。
ジジババの評判にかまけて学術を疎かにした
現実は第三者評価の前に惨めな実態を
さらけ出すことになります。

明治は学生にきちんと教育をして下さい
上智はきちんと研究をして下さい
早稲田は難易度に見合った教育・研究をして下さい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 22:17:04.06ID:i7e9iLTP
>>63
それ理系の評価尺度じゃんと何回言ったらわかるんだ
お前はこのランキング見て理科大が一橋より社会評価上です、
真面目に研究や勉強している学生の割合は一橋より上ですという結論を出すのんか?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 22:18:11.04ID:i7e9iLTP
理科大理系の学生は、そもそも上智理工系の10倍以上いて、
大学規模もそれだけ大きいんだから
負ける方がおかしいんだわ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 23:02:12.48ID:LmhDRDi3
案の定メェジが暴れててワロタ 必死にMARCHから抜けたがってる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 00:23:56.61ID:gYGC4X7+
>>66
実際理系は明治とARCHは差があるだろ

理科大も工は明治理工より上だが理科大理で併願が大体イーブン、野田の理工は併願は明治に大敗してる
理科大は理工が最大人数だから平均すると明治に難易度負けつつある

上智は院進学率で明治に抜かれたぽいし学科数も少なく建築もないし何より文系に冷遇されてるのがアカン
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 00:24:55.41ID:uMTUcj3p
>>65
それだけ差があるのに理系の人気就職先とか上智のが多いことが多いよな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 00:26:49.27ID:GII3TGMq
>>67
>>60って計算合ってんのかな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 00:41:10.38ID:gYGC4X7+
>>69
全部はチェックしてないけど、明治は複数方式あるうちの低い方の学部別入試(いわゆる一般)の値が入ってるみたい

あと上智は今年までの一般は共テ必須になって河合の偏差値表に載ってなくて、この値は人数少ないTEAP方式だけになるはず?だからそもそも比較できなくなるのでは
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 04:02:18.80ID:Zt3II4lg
明治のやつ嘘つきだな
偏差値がどうだとか併願がどうだとかみたいなやつ全部でっち上げ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:40:12.61ID:uBfs+wIm
上智大学理工学部の1学年の学生数

機能創造理工学科(機創)125人
物質生命理工学科(物生)125人
情報理工学科(情理)130人

合計380人

上智大学理工学部の学生は4年になると全員、研究室へ配属される

研究室
(1)機械工学領域研究室   14室(機創の学生が対象)
(2)電気電子工学領域研究室 15室(機創と情理の学生が対象)
(3)応用化学領域研究室    8室(物生の学生が対象)
(4)化学領域研究室     11室(物生の学生が対象)
(5)数学領域研究室     11室(情理の学生が対象)
(6)物理学領域研究室    15室(機創と物生の学生が対象)
(7)生物学領域研究室    11室(物生と情理の学生が対象)
(8)情報工学領域研究室   15室(情理の学生が対象)

合計100の研究室が置かれている。

上智大学理工学部の場合、研究室当たり学生数は8.0人(学部4年3.9人、修士3.6人、博士0.5人)

大学院進学率は各領域の研究室で大きく異なる。

(1)機械工学領域研究室   約6割が大学院に進学
(2)電気電子工学領域研究室 約6割が大学院に進学
(3)応用化学領域研究室   約5割が大学院に進学
(4)化学領域研究室     約3割が大学院に進学
(5)数学領域研究室     5%が大学院に進学
(6)物理学領域研究室    約2割が大学院に進学
(7)生物学領域研究室    約4割が大学院に進学
(8)情報工学領域研究室   約4割が大学院に進学

東京理科大学の同系統の学科との比較では

機械工学と電気電子工学に関しては大学院進学率はあまり変わらない。
情報工学は理科大と比較すると進学率はやや低い。
応用化学と生物学は理科大より進学率は低い。
化学、物理、数学の他大学の理学部系にあたる研究室において上智大理工学部の大学院進学率はかなり低い。
また上智大学理工学部の特徴としては女子学生の大学院進学率は低い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/93
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:40:57.91ID:uBfs+wIm
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/75-85
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:41:21.29ID:uBfs+wIm
2020年 大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が30%以上の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学院進学率 進学者数/卒業生数 大学学部

77.1% 404/524 早稲田大学 先進理工学部
70.9% 647/912 慶應義塾大学 理工学部
65.8% 319/485 東京理科大学 工学部
65.3% 393/602 早稲田大学 創造理工学部 
65.2% 187/287 東京理科大学 基礎工学部
61.1% 399/653 早稲田大学 基幹理工学部
54.8% 51/93  豊田工業大学 工学部
54.6% 124/227 東京薬科大学 生命科学部
54.1% 138/255 同志社大学 生命医科学部
53.8% 329/611 東京理科大学 理学部
52.4% 616/1175 東京理科大学 理工学部
51.2% 132/258 立命館大学 生命科学部
48.9% 398/814 同志社大学 理工学部
47.1% 451/957 立命館大学 理工学部
46.2% 92/199  北里大学 理学部
43.1% 300/696 関西学院大学 理工学部
41.6% 137/329 関西大学 化学生命工学部
41.4% 166/401 上智大学 理工学部
40.6% 13/32  甲南大学 フロンティアサイエンス学部
38.6% 179/464 立命館大学 情報理工学部 
38.1% 362/950 明治大学 理工学部
36.3% 311/857 中央大学 理工学部
36.0% 124/344 東京電機大学 未来科学部
34.4% 210/610 青山学院大学 理工学部
32.9% 350/1065 芝浦工業大学 工学部
32.1% 45/140  甲南大学 理工学部
31.5% 63/200  学習院大学 理学部

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:41:45.90ID:uBfs+wIm
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

進学率が高い順に記載すると下記のような大学群になる。

(早慶・理科大・豊田工大・東薬)−(同志社・立命館・北里)−(関学・関大・上智)−(GMARCH・芝浦工大・甲南・電機大)

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:45:32.65ID:uBfs+wIm
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載
(早稲田大の教員数は3理工合計しか公表されていなかったことから、3理工合計で算出)

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人(学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名

上智大学の場合、
理工学部の学生数は全学生の13%に過ぎないが、
理工学部の教員数は全教員の23%で約四分の一を占める。

文系の大学のイメージが強いが教育研究費用は理工学部に多く投入されている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/76
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 05:48:34.19ID:uBfs+wIm
電通大、早稲田、慶應、理科大、上智の研究室に配属される学生人数
上智大は研究室当たりの学生数が少なく丁寧に教えてもらえるよ

研究室の学生の平均人数、()内は内訳
(学部4年生の人数、修士課程の人数、博士課程の人数)

(1)電気通信大学
研究室当たり学生数は6.9人(学部4年2.5人、修士3.8人、博士0.6人)

(2)上智大学 理工
研究室当たり学生数は8.4人(学部4年4.1人、修士3.8人、博士0.5人)
研究室数100室(学部4年生人数409人、修士課程人数378人、博士課程人数48人)

(3)早稲田大 理工(3理工の平均)
研究室当たり学生数は9.2人(学部4年3.5人、修士4.9人、博士0.8人)

(4)慶應義塾大 理工
研究室当たり学生数は10.1人(学部4年3.5人、修士5.5人、博士1.1人)

(5)東京理科大 工
研究室当たり学生数は18.5人(学部4年8.8人、修士9.1人、博士0.6人)
研究室数63室(学部4年生人数560人、修士課程人数574人、博士課程人数42人)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/75-85
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 08:12:00.08ID:GII3TGMq
>>70
まぁ2020の結果偏差値って書いてあるし、募集が最も多い枠の偏差値と明記してあるからそこは正しいんじゃないか
明治そんなの言い出したら早慶以外の私立大はだいたい複数一般入試方式あるから偏差値比較難しくなっちゃうし
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 08:32:32.08ID:ABuSdrhg
文カスが口出ししているのならともかく理系に進んでおきながら
マーチ理系の立ち位置を勘違いしているのは本当に恥ずかしいな
ニッコマとか文カス丸出し表現だし
日大理工と芝浦で評価しろと
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 11:45:12.03ID:uMTUcj3p
理科大のほうが立ち位置勘違いしすぎなとこあるけどな
自慢の院進学率ってのも多分陰キャ率が高いだけやぞ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 11:49:17.50ID:NLsPlXqh
 
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】              ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:05:38.06ID:4eyTrBhg
>>63
社会貢献度から見たら 理科大>>一橋 です
科学技術立国日本からしたら紛れもない事実です
一橋は事務処理、金融等の裏方で頑張ってもらいたい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:14:50.90ID:4eyTrBhg
>>67←嘘はダメ

「野田の理工は併願は明治に大敗してる」等の嘘はダメですよ
実際は明治の大敗でしょ、予備校等の資料を見て下さい

明治は各種世界ランクでは圏外常連ですよ
第三者評価のもしか価値が有りません

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力はまるで有りませんな
ちゃんと教育・研究をして下さい

参考:2020世界学術大学ランク
理科大>早稲田>>>明治
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 23:54:27.75ID:qShWG+7v
ブランドは明治の方があるよね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 04:41:22.48ID:RMQSy3m0
>>83
「野田の理工は併願は明治に大敗してる」は事実だよ

併願で明治理工落ち理科大理工の方がその逆の倍以上いるのを河合の資料で見た
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 11:50:55.04ID:ot3bVV4Z
>>67
>上智は院進学率で明治に抜かれたぽいし
>>74
>41.4% 166/401 上智大学 理工学部
>38.1% 362/950 明治大学 理工学部

明治も上智も、院進学率はたいして変わらないじゃん
むしろ、まだ上智の方が明治よりは高め
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 11:54:54.95ID:fBSzlIFy
上智は胸張って言える学歴
芸能スポーツ大学の明治は笑われる学歴
この差は大きい
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 11:59:34.67ID:XFrzngOJ
上智は内部院進が多い
実力がないんだよ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:00:00.39ID:ot3bVV4Z
>>72
機械・電気電子の研究室だったら上智でも院進する学生も理科大や明治ともそんなに変わらないということ?

この数字を見ると理科大の比較だと工学部よりは院進学率は低いけど、
理科大理工学部との比較だったら上智理工の院進学率は同じくらいなんじゃない?

理科大理工学部は情報科学科で院進学率が38%だし。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:02:59.28ID:ot3bVV4Z
>>88
でも国立大学工学部の学生も多くは内部院進
内部院進だったら、自分の興味を持った分野の研究に関して継続するのならメリットもそれなりにあるよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 12:11:09.70ID:VEemOk0u
まぁ客観的にはこんなもんでしょ
立教は謎だが

慶応早稲田
理科大
上智MARCH

THE世界大学ランキング
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180926-00098108/

2019(前回)大学名 (東京の主要・私大を抜粋)

601-800(601-800)慶應義塾大学
601-800(NR)立教大学
601-800(601-800)早稲田大学

801-1000(601-800)東京理科大学

1001+(NR)青山学院大学
1001+(801-1000)中央大学
1001+(801-1000)法政大学
1001+(1001+)神奈川大学
1001+(801-1000)明治大学
1001+(801-1000)上智大学
1001+(801-1000)東海大学
1001+(1001+)東洋大学
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 14:46:46.20ID:T+AnJINw
理系は就職してなんぼの世界。

学生数が多いと一社の推薦を争うのも凄くエネルギー使う。
取れない奴は敗残者。

世界ランキングなんて博士課程行かないと全く意味ない指標。
8割、9割は修士止まりで就職する世界で、そもそも博士号取得者がこんなとこに書き込める暇なんかない。
常にプレッシャーに晒されるから実験結果の捏造が後を絶たない。

研究室の上位3名くらいにいないと博士ニート決定という非情な世界

ランキングってマンパワーと資金力だから
いい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に理工卒の上智学長もこう言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる感じするね。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 14:56:34.47ID:T+AnJINw
それに上智理工は学生数が少なく、研究室に在籍している学生も少ないから教育が行き届いているよ

そういうと文系の学生から搾取しているというのがいるけど、理工系はそれなりに費用がかかるから
仕方がないよね
他の総合大学も同様だよ
国公立大も私立大も

それでも理工系の学費は文系よりも少し高額だし
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 15:04:42.65ID:Vt9yYtQc
また上智理工が暴れてるのか
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 16:40:02.63ID:HD1f6EsB
>>89
院への進学率でみると
上智理工=理科大理工>明治理工
というところかな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 19:41:58.06ID:3x5VEO/F
物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 21:32:26.77ID:/U1hsP97
>>96
上智理工は少数精鋭だから就職も良さそう
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 01:21:45.48ID:OJTg9kge
また上智理工が暴れてるのか
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 03:20:43.77ID:RqMm5QAW
理科大通ってるけど上智>理科大で間違いないよ
学力の問題ではなく学生の気分の問題で
上智生が浴衣着てる日にチェックシャツ着てる理科大じゃ勝てん勝てん
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 13:09:44.39ID:nnNzF1Az
>>99
嘘は書かないでね
理科大生で上智大学を意識している人はほとんど居ません
同様に上智大生も理科大を意識してるとは思えない

落第しないように勉強してね
嘘好きだと学問と相反するから注意
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 13:31:46.88ID:ZxwrFD5J
上智はイエズス会系

イエズス会は日本人を海外に奴隷として売買した前科がある
日本人が奴隷として売られた唯一の出来事はイエズス会によるもの
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 21:12:41.64ID:HBvxy57M
理科大は池沼
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 22:26:22.17ID:QteJ4LEU
また上智理工が暴れてるのか
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 01:45:44.94ID:H3Dxu69M
じょーちはキリスト教学校 

私立リカダイは単科大学
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 11:58:27.95ID:p8pal8Iw
>>102,104

言いたいことが有ったらしっかり説明しなさいな
罵倒するのにも工夫や知恵を出してね

バカは何をやらしてもつまんねーってことになるよ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 12:05:30.37ID:FCMgtL3H
理科大OBって経歴を明かそうとするやつ少なくない?
恥ずかしいのかな?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 13:52:17.79ID:p/ahPM53
パパ活
パパラッチ
かんてんぱぱ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 23:27:22.95ID:KNmXHnKZ
>>107
二重否定の文で判りにくいな
恥ずかしって何を恥ずかしがればいいの

>>106
「罵倒するのにも工夫や知恵を出してね」って言ってんだろうが
バカは何をやらしてもつまんねーってことになるよ
次回は頼む!
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 01:10:40.73ID:U7ngs+Fm
世界ランキングの人さー、リアルでもそれ言えるの?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 11:40:30.21ID:mqFU6PSD
>>111
普通、学歴のこと実生活で話すことはまず無いだろ
上智理科大なら上位10%以内だから自慢も卑下も
必要ないよ。あとは個人の努力次第です
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:54.20ID:U7ngs+Fm
理科大の下の方って偏差値55〜57.5くらいだから大学生の上位3割くらいだけど
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 15:33:05.27ID:C1wgQwiJ
上智の理系w
遊びに行くのかい?
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 16:15:00.90ID:14SUn2Iz
就職だけなら上智文系でいいだろ
高い学費それも院まで6年間払って文系学部卒と就職先同じだぜ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 16:29:05.92ID:FfdXxBLm
院まで行ったなら文系とは就職先同じにはならんやろ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 21:51:42.65ID:UXNEOgev
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1591489641/136
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 22:37:35.68ID:mqFU6PSD
>>118
また上智の「教員一人当たり学生数S/T」自慢かな
収入が似たり寄ったりの他大学よりS/Tが小さい
ということは、研究や設備に金を掛けてないことになる

余り変な自慢をしない方が良い
理科大は変な見栄張りをせずオーソドックスにやってもらいたいな
ただ広報はもう少し力を入れた方が良い
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/18(金) 16:17:44.80ID:kbAQTEfu
上智理工は学生数が少なく、研究室に在籍している学生も少ないから教育が行き届いているよ

そういうと文系の学生から搾取しているというのがいるけど、理工系はそれなりに費用がかかるから
仕方がないよね
他の総合大学も同様だよ
国公立大も私立大も

それでも理工系の学費は文系よりも少し高額だし

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/20(日) 12:23:26.70ID:P10c/ylw
75
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/22(火) 11:22:08.98ID:XKfCsqMG
125
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/22(火) 22:01:03.06ID:QIBTLifP
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1591489641/136
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/23(水) 22:23:29.86ID:NK8B++mv
>>123←また「教員一人当たり学生数」自慢
金のなる木を見せてほしいな

また、また上智の「教員一人当たり学生数S/T」自慢かな
収入が似たり寄ったりの他大学よりS/Tが小さい
ということは、研究や設備に金を掛けてないことになる

余り変な自慢をしない方が良い
理科大は変な見栄張りをせずオーソドックスにやってもらいたいな
ただ広報はもう少し力を入れた方が良い
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 02:56:13.30ID:VshItdDD
ワタクどうしのST比の比較は無意味
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 14:52:43.49ID:6aZrdKsT
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/75-85
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 14:53:21.48ID:6aZrdKsT
理系は就職してなんぼの世界。

学生数が多いと一社の推薦を争うのも凄くエネルギー使う。
取れない奴は敗残者。

世界ランキングなんて博士課程行かないと全く意味ない指標。
8割、9割は修士止まりで就職する世界で、そもそも博士号取得者がこんなとこに書き込める暇なんかない。
常にプレッシャーに晒されるから実験結果の捏造が後を絶たない。

研究室の上位3名くらいにいないと博士ニート決定という非情な世界

ランキングってマンパワーと資金力だから
いい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に理工卒の上智学長もこう言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる感じするね。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 15:54:08.52ID:W0VtVr6c
上智理工と理科大理工で比較すると間違いなく難易度上智、実績は理科大
上智文系と理科大経営だと難易度も実績も上智(底辺比較だと神学部があるので理科大の方が上)
文理合わせて学生の質というなら少なくとも学生の大部分の上智文系vs理科大理系なら理科大理系だから理科大優勢
上智を早慶、理科大を地帝に置き換えるとだいたい地帝早慶論争と同じカラクリ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 16:15:44.05ID:iJyML6FE
上智神学部はそもそも学力試験でほとんど不合格者を出さないのに
二次試験の面接と小論文で大量に落とす、そういう学部だから
偏差値序列の枠外にあるな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/24(木) 22:00:54.53ID:6ycFW/xc
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1591489641/136
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/25(金) 14:31:03.41ID:iBcziycP
>>130
上智理工はST比自慢ばかり
大学は教育だけじゃないんだよ
研究成果の実績も必要

教育力を言い訳にするけど、院へ進むのは内部院進ばかりだし
東工大や東大の院へは行けないんだろ?

>>16
文系だけじゃ運動部の人材不足だから、どうでもいい理工で運動部要員を指定校で穴埋めか
体育学部なの?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/25(金) 19:02:32.12ID:GHdQwZ7B
内部進学が多いのは愛校心がある証拠だろww
ロンダがステータスになる理科大と一緒にすんなwwww
基本的に私立同士の比較なら大学のブランド力と内部進学率は比例する
東大ロンダなんてもっと下の大学からでも余裕なのに行こうと思っていけないわけないだろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/25(金) 19:11:47.60ID:NoAHY5bi
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/25(金) 23:28:09.35ID:issGY04R
>>130←また「教員一人当たり学生数」自慢
上智大学には金のなる木が有りそうだな

上智の「教員一人当たり学生数S/T」自慢は怪しすぎる
収入が似たり寄ったりの他大学よりS/Tが小さい
ということは、研究や設備に金を掛けてないことになる

上智は余り変な自慢をしない方が良い
学生数の少ないカリフォルニア理工科大学と比較でもしたら
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/26(土) 05:42:58.82ID:HFX+C5T5
>>132
理系の学生に必要なのは愛校心より研究意欲

研究意欲がある学生なら優れた研究環境を求めて東大や東工大の院進を考えて当然
しょぼい内部院進が多い上智理系の学生は研究意欲に欠けている
それに研究実績関係のランキングはどの指標を見ても東京理科大学の方が圧倒的に上だ

これは大きいよ

>>73
>(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。
>(1)推薦入試受験生は女子が多い。

上智は指定校推薦が増加して、研究に興味がない学生が増えて大学院進学率が激減したみたいやしな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 12:01:41.01ID:Lq+OS1v6
>>131
上智理工は体育会ばっか
研究なんてそっちのけ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 12:57:45.47ID:ONd2nvSM
上智の方が格上なんだからケチつけてもしょうがないだろ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 18:23:37.11ID:d956FZKP
>>137
主観で格上とか言っても意味が有りません
各種世界ランクでは 理科大>上智 がスタンダードです
マスコミ、芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力はなく、世界ランクも低い儘です

上智もいい大学だから頑張ってね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:46.32ID:mopEs+Fj
優先順位は慶應>早稲田>上智>理科大でしょう普通に
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 19:36:05.62ID:4W8GPZ3Q
上智と理科大の間に下手したら明治入るからな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/27(日) 19:44:33.18ID:yY3iXlj3
上智理工受ける人ってどんなやつだろう
俺も滑り止めとしては理科大しか受けなかったし
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/28(月) 11:29:29.16ID:HUZJ71+R
>>142
★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/75-85
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/28(月) 11:50:47.93ID:HUZJ71+R
数年前に受験しましたが自分もそうでした。

高校は中高一貫の男子校でした。
東工大第一志望でしたが自信は全くなく滑り止めも早慶理工も自信がありませんでした。
特に英語に自信がありませんでした。
他には理科大そして明治理工を考えていましたが、
文系クラスの友人の何気ない一言、「えっ!マーチも受けるの?」
その言葉が、早慶の環境情報学部や人間科学部の受験に走らせました。

今から考えると本当につまらない理由なんでしょうけど。
この大学のこの研究室に行きたいという具体的な目標までは持っていなかったので。

ついでに上智理工も併願しました。
逆に理科大は工学部1学科しか受験してません。

早慶の環境情報学部や人間科学部は文系色が強いと言われていますが、理系の受験者も多いようで、予備校の講師に相談すると数学受験や理系科目受験は文系受験より合格しやすいし実績もあると薦めてくださいました。

国立は東工大から出願校を下げることも検討しましたが、センター試験の自己採点が足切り基準点 (600/950) を大きく超えていたことから、担任もそのまま受験してみたらと勧めてくれたのでそのまま受験しました。
結果はやはり同じように東工大、早慶理工、理科大工学部落ちで、上智理工と早慶の理工以外は合格できました。
環境情報学部の小論対策はほとんどしていません。
でも何とかなりました。

この時点で上智には親に入学金も払ってもらっていたし上智は理工学部だったし結局、そこに行くことに。
実際、上智に入学してみたら、同じように東工大、早慶理工落ちが何人かいましたね。
皆、英語を苦手にしていたというのが共通点です。
上智大理工学部は英語が得意な人は本当に流暢に話せるけど、逆に理系科目は得意だけど英語が苦手という学生が多い気がします。

上智は早慶理工と比較すると大学院進学率が低いように言われていますが、数学領域と物理学領域の研究室以外の研究室からであれば大学院進学者は比較的多いと思います。

理系でも英語は重要だったということを思い知らされた受験でした。
でも自分は後悔はしていませんよ。後悔してもどうしようもありませんからね。
それに自分は早慶の理工以外は合格していたことから、早慶に対するコンプレックスは無いですね。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/131
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/29(火) 05:41:11.16ID:+v0WOzoc
>>143
>早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

下位学部といえど早慶を蹴って上智に行くとか、頭がイカれているとしか思えん
社会に出たら、まず大学名だろ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/30(水) 01:27:15.81ID:sQZBRYjT
これだから文系脳はバカにされるんだよ。
理系の場合、学科が変わると募集さえないんだよ。
建築の学生がトヨタやドコモ入ろうにも枠が少なすぎて大変だし
農学部の学生が鹿島や竹中なんか採用が「ない。
何度もありの文系とは違うんだよ。
早稲田水平受験が可能な文系と違い
早稲田、理科大、明治、中央など電気電子や機械で
受験する科をそろえるのが理系。
でないと偏差値上位で慶応理工行ったやつが
竹中や大林に建築士としては入社できない。
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/30(水) 14:23:34.84ID:LpEV/V1L
>>146
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 06:02:40.73ID:wRTpvyI9
>>147
東工大、早慶理工、早稲田人科、慶應SFC、理科大を受けて
東工大と早慶理工がダメで
それ以外は合格したやつがいたけど、慶應SFCに進学していったぞ

その合否パターンで理科大や上智に進むのは、多くはないと思うがな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/02(土) 11:41:39.62ID:o1mRtV62
>>147
早慶を蹴るなんて
なんか勿体ない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 05:47:00.20ID:9QDYZo0Q
>>147
今年、こんな早慶上理の乱れ打ちをしたら
感染する確率が高くなるかも・・・・

どうなんだろう?
新型コロナが心配・・・
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:06:12.57ID:ouvMN5B1
(偏差値)   上智>明治
(一般率)   明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職)  上智>明治
(資格試験)  明治>上智
(研究)    明治>上智
(専門大学院) 明治>上智

(政界)    明治>上智
(官僚)    明治>上智
(財界)    明治>上智
(法曹)    明治>上智
(会計)    明治>上智
(国際)    上智>明治
(地方)    明治>上智
(報道)    上智>明治
(文壇)    明治>上智

(専門学校令) 明治>上智
(大学令)   明治>上智
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:06:40.82ID:u/eu/1S/
>>151
推薦レベルって、何?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:08:41.85ID:ouvMN5B1
>>152

推薦の入学レベルだろ

上智は宗教推薦の馬鹿が大量に推薦入学する
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:16:14.64ID:u/eu/1S/
>>153
何%?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:23:58.27ID:aAMe6bdq
https://aogijuku.com/juken-guide/march/meiji-2/

これ見る限り、明治の推薦は出願資格けっこうユルいし
あまり他の大学を馬鹿にできたもんじゃないと思うが

ふつうに上智の公募推薦入試とかのほうがレベル高いわ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 11:25:33.39ID:4NaB5U2Q
明治の推薦もバカやろ。
スポーツは違うかもしれんが、推薦に相応しい人材は早慶までに収まる。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/04(月) 13:09:44.78ID:qlLmYe5g
上智理工を滑り止めにする人っているのか?
理科大は定跡だが。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/05(火) 15:35:53.45ID:8J4rPhrr
>>159
>上智理工を滑り止めにする人っているのか?

そりゃ、たくさんいるだろ
いくら、上智理工は他の私大理工と比較して第1志望が多いといっても
蹴って他大へ進学する合格者は多数いる

特に上智理工を蹴って国公立大に進学する者は多数
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:43.80ID:8J4rPhrr
>>159
東京工業大学 工学院に進学した生徒の体験記

僕は上智大学 理工学部 情報理工学科を「一般型」と「TEAP利用型」の二つで受験して「TEAP利用型」にだけ合格出来ました。
(一般の方は落ちました。)また、外部検定模試を利用すると、試験の本番で英語を受験しなくてよくなります。

https://www.takanawa.ed.jp/education/voice/
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:30.69ID:lZVB5ore
私立りか大?? 理科1科目のすべりどめ大学だろ笑 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/06(水) 14:30:13.02ID:hqhB7kYU
>>153
>上智は宗教推薦の馬鹿が大量に推薦入学する

上智大学の主な推薦入試及び一般入試による入学生の全入学生との比率(2019年:学部毎データ)
・神学部 カトリック推薦28%、教育提携3%、指定校推薦18%、公募推薦28%、一般入試25%
・文学部 カトリック推薦9%、教育提携2%、指定校推薦13%、公募推薦20%、帰国子女5%一般入試50%
・総合人間科学部 カトリック推薦2%、教育提携4%、指定校推薦8%、公募推薦28%、一般入試44%
・法学部 カトリック推薦13%、教育提携2%、指定校推薦14%、公募推薦18%、一般入試44%
・経済学部 カトリック推薦11%、教育提携2%、指定校推薦8%、公募推薦13%、一般入試58%
・外国語学部 カトリック推薦11%、教育提携2%、指定校推薦13%、公募推薦26%、帰国子女7%、一般入試40%
・総合グローバル学部 カトリック推薦16%、教育提携2%、指定校推薦11%、公募推薦27%、一般入試38%
・国際教養学部 カトリック推薦4%、公募推薦80%
・理工学部 カトリック推薦4%、教育提携1%、指定校推薦37%、公募推薦4%、一般入試50%
※全学部の入学定員は約2700人、カトリック推薦入学者は285人、教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)の入学者は48人。それぞれ11%と2%で計13%
※カトリック高等学校対象入試の対象校は北海道から九州まで約100校のカトリック系の高等学校が存在する。
※教育提携校推薦の対象校は上智福岡と静岡サレジオの2校

・上智大学のカトリック推薦は対象高校が全国100校近くあるので早慶MARCHの内部生のように既に学内で大きなコミュニティを形成していることはない。
・上智大学は神学部だけがカトリック推薦等の比率が高いが、他の学部は10%代。
・上智大学理工学部や看護、心理がある総合人間科学部の比率は約5%以下と非常に低い。
・上智大学の四谷キャンパスでカトリック推薦入学者に出会う率は約1割で慶應湘南藤沢キャンパスで慶應の内部生に出会う率以下
・上智福岡や静岡サレジオ等の教育提携校出身者に四谷キャンパスで出会う率は、2%以下で早稲田所沢キャンパスで早稲田の内部生と出会う率以下

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585747350/434
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/06(水) 15:25:45.95ID:MdjYRacZ
また上智理工が暴れてるのか
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/06(水) 21:06:39.34ID:QMVhvdFm
>>164
これ足しても100%にならん学部あるけど残り何?
外国人枠とか?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/06(水) 21:08:21.28ID:QMVhvdFm
>>164のいう、「宗教推薦」にあたる可能性が高い入試は
カトリックと教育提携校か
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/06(水) 21:09:22.92ID:QMVhvdFm
今年の上智の赤本は
一般入試が変わるのに対応して
公募推薦の入試問題が載せられていたな。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/07(木) 06:05:46.90ID:WSFMXNrM
>>166
>これ足しても100%にならん学部あるけど残り何?

上智大学がウェブサイトで掲載している2019年入学者情報を見ると
残りは海外就学経験者入試と外国人入試がほとんどだね

https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2018annual_report.pdf#page=14
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/07(木) 10:53:51.62ID:XQD2JRLu
>>169
上か下かは予備校や世界ランクを参照して下さい
第三者評価でお願いします

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 であり
上智は圏外レベルです

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/07(木) 11:21:16.87ID:572af+Y4
まわりは両方受かれば理科大じゃなく上智行ってるけどな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/07(木) 17:23:59.01ID:XQD2JRLu
>>173
学術が全てではないからそれもよいと思います

取り繕って目立ちたいなら上智
実力で道を切り開きたいなら理科大

人生いろいろ 大学も色々
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/08(金) 19:39:42.96ID:XOv5rtHG
上智のカトリック推薦は全体の1割ほどなんですか?
意外に少ないんですね
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/08(金) 19:42:03.78ID:Un/4bFUy
>>174
理科大は童貞多過ぎだし女に縁が無いのがネック
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/08(金) 19:44:25.30ID:cqyvW1/F
上智はカトリック推薦も特徴的だが
文系では公募推薦がわりと多いのも特徴(第一志望者にしか出願が認められていないためか、倍率は低くだいたい2倍くらい)

理系は指定校推薦が異常に多い
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/09(土) 03:42:01.79ID:MxsneUxr
>>177
理系に指定校推薦が多いのは、公募推薦やカトリック推薦では理系は受験する人が少ないからでしょうか?
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/09(土) 08:20:11.25ID:1kPd+n42
 
  国立


  公立
       都立
      県立
      府立
      市立


 
  私立
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/09(土) 08:41:08.41ID:lMtY5vR7
文系上智は一般入試の変更によって
一般入試と公募推薦が少し似た感じになった

どっちも同じような小論文チックな問題が出題されるように

違いは
一般... 共通テストの受験必須、合格後の入学辞退可

公募...高校の評定平均値に関する条件のクリア、
および合格後の入学確約、
自己推薦書、
事前レポート、
条件を満たした外国語検定試験結果証明書類
の提出必須。

上記出願書類を提出ののち、学科個別の論文試験と面接を課される

書類条件の段階で出願者が絞られるため、論文・面接試験の段階での倍率は低く、2倍程度となる。

https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/koubo.html
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:21.91ID:9o+Siwb4
>>176
童貞話とか好きだな、頭の中99%セックスで一杯だろ
一発抜いてからレスしてね
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/10(日) 04:02:41.31ID:M9nBHm6g
>>143
>他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。

理工学部は上智大なのに英語が苦手な人が多いのでしょうか?
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:04.52ID:qG0CyO+l
上智は偏差値と入試の話しかしないよな
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/10(日) 13:22:01.18ID:xpEMSh3O
>>184
お前どこ大だよ
俺は千葉だから理系なら上智に勝てるがペックにあそこ簡単では無いぞ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:12.20ID:uelAbKRX
千葉ごときじゃほとんど上智理工受からないだろ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/11(月) 11:47:25.43ID:MK4pP4Iz
>>16
上智の理系は他大の理系と比較すると体育会やらサークルなどの課外活動に入ってるのが多いとは聞くな

そもそも男子学生は経済と理工くらいしか、まとまっていないんだろ?

課外活動が理工学部の学生頼みになるのは仕方がない
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/11(月) 12:51:28.81ID:c/BdQmPH
また 上智理工が 暴れてる のか
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/12(火) 14:55:41.54ID:K8vnJFJz
上智大の場合、
理工と経済だけは女子より男子の方が多いらしい
2:1で男子の方が多いんだって

https://www.youtube.com/watch?v=VW405LqaDaA
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 15:54:07.36ID:0LNT4kwv
上智は志願者半減?

今年は合格しやすい?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 19:47:12.41ID:AGgbqEZR
>>190
少なくとも法経済は今のところ例年並みって感じに見えた
締め切りまであと1週間あることを考えると
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:59.31ID:AGgbqEZR
上智大学法学部法律学科 一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:89】
志願者:1,128、受験者:1,068、入学許可:241
実質倍率:4.4

【TEAP型。募集:26】
志願者:415、受験者:415、入学許可:63
実質倍率:6.6

志願者延べ合計:1,543
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:65、出願〆切:20日消印】
志願者:664

【TEAP型。募集:45、出願〆切:20日消印】
志願者:242

【共通テスト利用型。募集:5、出願〆切:15日消印】
志願者:343

志願者延べ合計(暫定):1,249
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 19:49:40.98ID:AGgbqEZR
上智大学経済学部経済学科 一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:105】
志願者:1,843、受験者:1,784、入学許可:450
実質倍率:4.0

【TEAP型文系。募集:20】
志願者:150、受験者:149、入学許可:36
実質倍率:4.1

【TEAP型理系。募集:5】
志願者:149、受験者:149、入学許可:24
実質倍率:6.2

志願者延べ合計:2,142
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:73、出願〆切:20日消印】
志願者:950

【TEAP型文系。募集:40、出願〆切:20日消印】
志願者:136

【TEAP型理系。募集:12、出願〆切:20日消印】
志願者:83

【共通テスト利用型。募集:5、出願〆切:15日消印】
志願者:587

志願者延べ合計(暫定):1,756
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 19:50:01.81ID:AGgbqEZR
上智大学経済学部経営学科 一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:108】
志願者:2,961、受験者:2,867、入学許可:466
実質倍率:6.2

【TEAP型。募集:22】
志願者:359、受験者:355、入学許可:63
実質倍率:5.6

志願者延べ合計:3,320
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:85、出願〆切:20日消印】
志願者:1,832

【TEAP型。募集:25、出願〆切:20日消印】
志願者:378

【共通テスト利用型。募集:20、出願〆切:15日消印】
志願者:836

志願者延べ合計(暫定):3,046
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 19:58:41.07ID:AGgbqEZR
理工学部は、むしろ増えているな

上智大学理工学部 一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:150】
志願者:2,739、受験者:2,545、入学許可:658
実質倍率:3.9

【TEAP型。募集:60】
志願者:564、受験者:548、入学許可:145
実質倍率:3.8

志願者延べ合計:3,303
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:120、出願〆切:20日消印】
志願者:1,802

【TEAP型。募集:60、出願〆切:20日消印】
志願者:275

【共通テスト利用型。募集:15、出願〆切:15日消印】
志願者:1,451

志願者延べ合計(暫定):3,528
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:35.91ID:AGgbqEZR
上智大学外国語学部英語学科 一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:80】
志願者:706、受験者:686、入学許可:196
実質倍率:3.5

【TEAP型。募集:20】
志願者:146、受験者:146、入学許可:52
実質倍率:2.8

志願者延べ合計:852
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:50、出願〆切:20日消印】
志願者:454

【TEAP型。募集:45、出願〆切:20日消印】
志願者:279

【共通テスト利用型。募集:5、出願〆切:15日消印】
志願者:136

志願者延べ合計(暫定):869
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 20:18:32.67ID:AGgbqEZR
上智大学 8学部一般入試統計

・2020年度
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html
「入学許可」数は、「最終合格者」と「補欠入学許可者」数を合算したもの

【学科別型。募集:1,366】
志願者:20,464、一次受験者:19,666、入学許可:4,377
実質倍率:4.5

【TEAP型。募集:410】
志願者:5,692、受験者:5,655、入学許可:1,099
実質倍率:5.1

志願者延べ合計:26,156
----------------

・2021年度(1月14日現在)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_sokuho.html

【学科試験・共通テスト併用型。募集:982、出願〆切:20日消印】
志願者:10,925

【TEAP型。募集:634、出願〆切:20日消印】
志願者:4,194

【共通テスト利用型。募集:114、出願〆切:15日消印】
志願者:5,220

志願者延べ合計(暫定):20,339
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 20:19:58.39ID:O6+f/x2F
また上智理工が暴れてるのか
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 23:29:01.51ID:LIWDj+ND
>>1
風潮で選ぶなら上智
内容で選ぶなら理科大

取り繕って目立ちたいなら上智
実力で道を切り開きたいなら理科大
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 03:57:31.66ID:S6JrEBLh
今年は上智大の入試形式が変わるから、志願者が減ると聞いたのですが
意外に減らないんですね
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 04:05:32.65ID:dZMsPZbA
文学部や総合人間科学部で二次試験の内容が専門的でとっつきにくいところはやはり大きく減らしている

法学部、経済学部、理工学部などのツブシが効いてもともとそこそこ人気がある学部は減っていないし、場合によっては大きく増える見込み
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 04:18:23.97ID:dZMsPZbA
全体としては減るかもしれないが、例年通りのレンジに収まると思われる
ただ各学部別の志願者数のバランスはかなり変わるだろう
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 04:20:07.84ID:dZMsPZbA
理工学部は
TEAPスコア利用型で英語のウェイトが急に重くなった影響からか、大きく志願者を減らしている
代わりに新規の共通テスト利用型でそこそこ志願者を集めており、全体としては増やしている
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 04:27:35.92ID:dZMsPZbA
共通テスト単独利用で入れる私立理系大学の難易度上限は
これまで理科大だったが
そこに同レベルの上智が加わったことで、
さほど上智に思い入れがない人でも多数出願していると思われる。
上智で一般入試を実施している8学部の中で、
共通テスト利用の志願者をもっとも集めているのは、現時点では理工学部
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 04:54:49.54ID:dZMsPZbA
試験の実施方式の変更を踏まえると
延べ志願者数は微減くらいで収まるだろうが
実志願者数は大きく減っているかもしれないね
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 07:14:36.20ID:7TuNA3IL
私大理工学部最終難易度
駿台
難易度63 早稲田
難易度62 慶応 
難易度58 上智 同志社 東京理科
難易度55 明治
難易度54 立教 
難易度52 青学 中央 立命
難易度50 法政 学習院
   河合
 
難易度65慶応 早稲田
難易度62・5 東京理科 上智
難易度60  同志社  
難易度58・5明治 中央
難易度57・5青学 立教 法政
難易度55 学習院 立命

サンデー毎日最終難易度私大編 2021年1月17日号より
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 08:10:05.70ID:DHqbHqER
また上智理工が暴れてるのか
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 14:57:22.92ID:HEfGGsO8
>>205
ということは、今年も補欠合格が大量に出そう?
共通テスト利用で合格者はどのくらい出るのだろう?

これで定員の2倍程度しか正規合格者が出なかったとしたら、
凄いことになりそう
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 16:39:21.74ID:ACN0BO5/
>>206
なんで理科大の難易度は早稲田より下なの?
中身は似たりよったりだからブランド力の差かな
追いつ追われつになったら中身の競争になって
いいのに
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/15(金) 19:42:10.88ID:ftzSnzSR
>>208
他の大学の動向見ると、共通テスト利用は実質倍率5倍くらいが目安じゃね?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 03:44:22.28ID:VpVOnNK1
>>203
理工学部はTEAP入試に人気があったみたいだけど
今回から急に人気が無くなったんだね
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 03:49:33.08ID:Oj1BhxfE
>>211
英語苦手でも一定水準満たしたら関係なくなる入試だったのが
急に英語スコアも競争制になったからな
英弱理系生にとっては旨みがなくなった
理科2科目だから、1科目しかやってないような私立理系専願にも合わない
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 03:52:19.05ID:L0oOotsP
そもそも上智の大学院進学率が異様に低い理由は何?
女子が特に低いと言うけど、他の理工系ではそこまで女子が顕著に低いことは無いんで、これも不思議
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 06:00:38.94ID:eYNke133
>>213
>そもそも上智の大学院進学率が異様に低い理由は何?

上智理工のうち数学系、生物学系、物理学系の研究室は院進率が低い

それらの研究室は上智レベルだと理系就職が期待できない
そもそも、これらの研究に打ち込みたいなら最初から旧帝以上の大学を目指す

また上智理工の女子学生は指定校推薦が多い
指定校推薦入学組は男女問わず文系就職する学生が多い

理工学部の教員も院進する学生の人数が多すぎても、きめ細やかに指導できないから、学生の半分くらいが院進するのがちょうど良いと思っているくらい
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 06:00:56.77ID:eYNke133
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

進学率が高い順に記載すると下記のような大学群になる。

(早慶・理科大・豊田工大・東薬)−(同志社・立命館・北里)−(関学・関大・上智)−(GMARCH・芝浦工大・甲南・電機大)

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 06:14:31.52ID:L0oOotsP
>>215
指定校推薦組は文系就職が多い??
初耳なんですが、データあるのですか?
またこれは上智独自の傾向?

入試形式と文系就職に一体どんな因果関係があるんだろうか
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 06:15:26.19ID:L0oOotsP
>>216
その他の部分はよく理解できました、ありがとうございます
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/16(土) 07:12:57.23ID:NPN3Y140
また上智理工が暴れてるのか
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:26.59ID:D2EWrRgO
>>217
>>指定校推薦組は文系就職が多い??
>>初耳なんですが、データあるのですか?

データはないけど、上智はいろいろな研究室があって研究室によって院進率が高い研究室と低い研究室に分けられる
機械工学、電気・電子工学、応用化学とまた情報系のうち半分。これらの研究室は院進する学生が多い。
これらの分野は需要が高いから院に進学すれば理系就職が望める。

それ以外の生物、数学、物理などの分野の研究室だと上智レベルでは院に進んだとしても理系就職は難しい。
上智は3年までの成績順に希望の研究室に行けるから、成績が高い学生が院への進学者が多い研究室に配属されるケースが多い

そして成績が低い学生に指定校推薦が多いのは残念ながら事実。
体育会に入っている学生も指定校推薦組には多い。

理工学部にはカトリック推薦はほとんどいない。公募推薦での入学者は優秀。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 13:31:25.24ID:PD9UwLCs
悪いけど上智文系を一般で受ける人って情弱としか思えない
0222名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:29.94ID:1X4zqiEv
>>221
何故?就職力は間違いなくMARCHより上だと思うが
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:58.19ID:1zc+S76V
悪いけど上智理工を一般で受ける人って情弱としか思えない
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 13:41:32.01ID:U4+Eqbi7
言っている意味がわからない
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 14:30:17.18ID:D2EWrRgO
>>223
意外に思うかもしれないけど、上智理工に来るのっていろいろと調べてきてるのが多いよ

4年生でお世話になるかもしれない研究室の研究内容

上智では指定校推薦が多くて彼らの成績が芳しくないこと

文系のイメージで語られやすい大学であること

それに理工学部の学生でも運動部に入部することに対して敷居が低いこと

それらのイメージと比較して良さげだなと。

意外と穴場かもと思って受験したけどね

受験したのは未だTEAP利用がない時代で上智理工学部A方式(数学が記述式で理科は2科目必須)で国公立第一志望組は定員は少ないけどA方式での受験が多かった

たぶん、今のTEAP利用と問題形式は同じじゃないかな
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 14:32:19.87ID:D2EWrRgO
指定校推薦で入ってきた学生の中には大学のブランドを信じているのがいることは否定しないけど、理工に一般入試で入ってきたのは身の程を弁えているのが多いよ
他の国公立大に行って落ちこぼれて、院を諦めた友人の話を聞いたとき、自分も上智じゃなく第1志望の国立大学だったら落ちこぼれて技術系の職に就いてなかったかもなと思ったよ
上智はたぶん、だけど成績下位層は指定校推薦組が占めてくれている
(物理未履修で苦戦していたのもいたし)
だから一般入試組は割と腐らなければ、自分の行きたい研究室に行けたのが多かったと思う
それに上智の女子は優秀でも院に進まないのが比較的、多いから男は院に進みやすいよ
研究設備なんかも他の大学は知らないから何ともいえないけど、不足で苦労したことないけどな
もし、どうしてもそんな研究したかったらロンダしたかもね
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 14:57:35.63ID:1X4zqiEv
>>226
女子が優秀でも院に行かない、とは気になるな。男女差別があるという事?
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 15:03:13.93ID:pagk+0cX
>>228
別に男女差別はないだろ
行きたいやつ男女問わず行くし
行きたくないやつは男女問わず行かない

ただ、研究室によって院に行くのが多い研究室と
就職活動しているのが多い研究室で分かれる

女子でも本当に優秀な学生だったら東大や東工大の院に進学する学生もいる
https://emira-t.jp/rikei/13222/
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 15:29:22.72ID:zTAcjmZ9
理系でも上智>理科だとおもってたけど最近なんかのW合格の進学先で理科のがかってて驚いた
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 15:58:04.67ID:pagk+0cX
>>230

理学部、工学部だと上智より理科大を選択するのが多いな
理工学部だと土木のような理科大にしかない学部でなければ
上智を選択する受験生も多い
千葉や埼玉だと理科大理工を選ぶのもいるかもしれないが、
東京南部や神奈川なら上智を選ぶのが多い
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 21:40:44.00ID:axtpggAX
また上智理工が暴れてるのか
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 02:42:35.43ID:gTVgSvJ6
上智理工の共通テスト利用、どのくらいの点数が必要なんだろう
英語・数学・国語・理科2科目
英語はTEAPのB2レベルスコアで180点(100点換算で90点)にして貰えるけど
残念ながらTEAPのスコアはB2には届かなかったし

数学と理科は良かったんやけど、あの共通テストの英語が足を引っ張りそう
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 02:52:24.30ID:ql+WPnV3
いちおう共通テスト利用で入れる私立理工学部としてはトップの難易度になるだろうから、
厳しめに見て85%くらいが目安ちゃうか
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 02:55:40.73ID:ql+WPnV3
募集枠各学科5人とかだし
あの偏屈な入試を続けてきた上智のことだからひょっとしたらもっと厳しいのかもわからんな...
なんか出願人数やたら多いし
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 03:21:58.61ID:gTVgSvJ6
85%か
ちょっと厳しいかな
TEAP利用に賭けよう
0237名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 14:59:58.93ID:IeqJO7rc
上智のTEAP、今年から点数化されるんだよな
去年までと同じようにして欲しかった

高校の知っている先輩が英語が苦手だったのに上智理工に合格したから
驚いていたらTEAPを使った入試があると教えてくれた
理系で英語が弱くても上智に潜り込める知る人ぞ知る入試
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 15:39:34.93ID:317VBsY/
すまない自演でした
0239名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:07.38ID:mEm3AwzD
やっぱ厳しいかな
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 03:56:30.48ID:quO+g7oV
>>235
共テ利用の募集枠各科5人か・・
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 14:47:18.55ID:Ptu2ncLp
上智はいいとこだよ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:35.23ID:fMhNtBUW
>>236
TEAPは英語弱くても受かりやすい
今年から点数加算されるといっても
出願してくる受験生のTEAPの得点差なんて

100点満点計算で数点しか違わない
400点満点で20点くらいのところに集中しているんだから
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:11:55.64ID:ri0C3KWN
>>235
上智 河合塾ボーダーライン得点率

〈共通テスト単独利用〉
理工学部物質生命理工学科:89%
理工学部機能創造理工学科:89%
理工学部情報理工学科:91%
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:13:01.16ID:Bq1txv7d
>>243
定員15人(笑)
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:19:00.15ID:ri0C3KWN
>>244
早稲田理工の一般入試(共通テスト利用でない)募集枠もこの程度の規模はあるし、
他の大学と比べて極端に枠が小さいとかないよ

早稲田
https://www.waseda.jp/inst/admission/undergraduate/system/general/
  
物理学科 30名
応用物理学科 55名
化学・生命化学科 35名
応用化学科 75名
生命医科学科 30名
電気・情報生命工学科 75名 

そもそも枠が小さいからなんなのって話
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:23:48.84ID:ReeW6U2V
>>244
諦めろ、お前の大学の負け
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:55:30.18ID:oKRaLNWk
上智理工必死すぎでしょ(笑)
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 23:49:56.10ID:w3b8zDpY
>>248
普通って誰の普通なの?

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 です
上智は圏外相当です

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした当然の帰結です
0250名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 01:22:41.43ID:MLm/yr65
(偏差値)   上智>明治
(一般率)   明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職)  上智>明治
(資格試験)  明治>上智
(研究)    明治>上智
(専門大学院) 明治>上智

(政界)    明治>上智
(官僚)    明治>上智
(財界)    明治>上智
(法曹)    明治>上智
(会計)    明治>上智
(国際)    上智>明治
(地方)    明治>上智
(報道)    上智>明治
(文壇)    明治>上智

(専門学校令) 明治>上智
(大学令)   明治>上智
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 09:59:48.21ID:J1wvVQt6
上智ってハリボテ感すごいよなwwww
例えるなら北朝鮮のリゾートホテル
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 10:17:17.03ID:ET2ZOqim
慶應>早稲田>上智>理科大
これが99%の日本人の認識
メ〜ジ?
0253名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:20.89ID:OsfKPS6+
>>243
9割は高すぎでしょう
0254名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 16:23:34.80ID:Pdz9X3Po
>>1
実際のところとは、第三者評価のことでしょ

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 であり
上智は圏外相当です

マスコミや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした当然の帰結です
0255名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 00:34:58.13ID:UQGZjFfk
汚い=悪質=上智=卑しい


昔、日本人を宣教師面して拉致して奴隷にしてた糞組織=上智


日本から消えろ!
存在自体消えろ



まともな日本人は
絶対に上智みたいな糞組織に入ったら駄目だぞ
宣教師面して日本人を奴隷にしてきた組織(上智)だぞ
0257名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:52:11.11ID:24MKUoJ1?2BP(0)

(文系)

(偏差値)   明治>東京理科
(一般率)   明治>東京理科
(推薦レベル) 明治>東京理科
(公務員就職) 明治>東京理科
(一般就職)  明治>東京理科
(資格試験)  明治>東京理科
(研究)    東京理科>明治
(専門大学院) 明治>東京理科

(政界)    明治>東京理科
(官僚)    明治>東京理科
(財界)    明治>東京理科
(法曹)    明治>東京理科
(会計)    明治>東京理科
(国際)    明治>東京理科
(地方)    明治>東京理科
(報道)    明治>東京理科
(文壇)    明治>東京理科

(専門学校令) 明治>東京理科
(大学令)   明治>東京理科



(文系)明治>東京理科


これは永遠に変わりませんよ
格が違う
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 18:43:07.42ID:vSPek3+Z
>>257
これは第三者評価では無いので却下します

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 です
明治は圏外常連です

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした当然の帰結です
0259名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:24.52ID:RIzuXWiX
逆転合格を謳っている某塾に英語が弱い生徒で都立大(当時は首都大)、農工大、電通大、理科大の理や工あたりが微妙な受験生に、SFC数学受験、早稲田人科センター数学選抜、早稲教理系、上智理工(TEAP)を推していたのがいた

そのレベルの理系受験生の中には英語が弱いのが混じっている
そのあたりを乱れ打ちさせたら、MARCH理系レベルでも意外に何校か当たる
文系は英語の点数が序列を決めてしまうことが多いが、理系は英語が弱くても数学・理科で挽回できる余地はある
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 15:05:25.70ID:RIzuXWiX
>理系のことはよくわからんけどたしかに入学前はイメージなかったわ

進学校の理系受験生は
国公立大の前後期を第1志望、第2志望とする者がほとんど
上位進学校の理系受験生で私立理系専願は少ない
さらに早慶理工を第3志望、第4志望
それ以降は理科大、明治理工、中央理工、法政理工、芝浦工大と併願していく

上智理工は受験しない人がほとんど
上智は敷地も狭いし理工学部の学生も4学年を合わせても1610名と全学生のわずか13%
成蹊大学理工学部と似ているイメージしかない

上智理工は、時として数学に難問を混ぜてくる
さらに入試の得点換算に偏差値法を採用しているので、全受験生の平均点や標準偏差で得点が大きく変動
数学の問題との相性で運ゲーの要素が強くなるのが上智理工の特徴

ネットを検索すれば、東工大に合格したが上智理工の学科別試験に落ちたという体験談も出てくる
TEAP利用は標準的な記述式試験問題で国公立大志願者とは相性が良く、上位大学志願者が不合格になることは少ない

その逆に上智理工に合格して芝浦工大に不合格という話も聞く

それでも模試の偏差値上位の者から不合格者が出てくると模試の参考偏差値は上がる仕組み
運ゲーの要素が強いから上位大学志願者で確実に併願校の合格を取りに行くのには不向きなのが上智理工
不合格になることも実際にある

逆にマーチのような下位レベルの受験生があわよくば、と狙えるのも上智理工
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 15:06:33.82ID:RIzuXWiX
>そういや共通テスト英語は文法問題消えたみたいだけど、ひょっとしたらTEAPと構成近いかもね

そりゃTEAP開発に大きく関わった上智大言語教育研究センター長が文部科学省「大学入学共通テスト」検討・準備グループの委員
TEAPと共通テストの英語試験が似た構成になることは知っている人は何年も前から知っている

だから首都圏の予備校講師で、そのあたりの事情を知っている人の中には国公立大志願者にTEAP受験を勧めた人もいる

共通テストの練習になるかもだし、上手くいけば上智の出願スコアも取れる
TEAPはW/Sの採点が他の英語試験と比較すると甘めだから、共通テスト対策だけでTEAPのスコアが狙える
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 16:10:20.59ID:RIzuXWiX
上智理工のTEAP利用だったら、TEAPは共通テスト対策をしていれば別にTEAP対策などやらなくてもスコアがでるようになっている
リーディングは前後の文脈等から答えを類推できる力があれば、多少、文法力や単語の語彙数に弱点があってもスコアが出るようになっている
さらにWとSは他の英語検定などと比較しても採点は甘々

今年もTEAPの得点が採点に利用されるといっても、上智理工のTEAP英語の配点は全体の四分の一
400点満点のTEAPで例え50点差付けられていても、採点では12点程度の差しかない
12点の差を数学と理科2科目の300点満点で挽回するのは不可能ではない

上智理工はTEAP利用導入前も、A方式という理科2科目必須の国公立大志願者が併願しやすい受験方式があった

英語が弱くて入学時はTEAPスコアは半分より少し上程度の学生でも、2年に上がるときに再度、学内でTEAPを受けさせられるが、スコアが300点近くまで上がったという話は何度か聞いた
2年以降は「科学技術英語」という英語の科学資料の読み書きをさせる授業も必須だし、英語が多少、弱くても学内で何とかできるというのもあるのかもしれない
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 01:38:33.42ID:Ttzu3JA3
(文系)

(偏差値)   明治>東京理科
(一般率)   明治>東京理科
(推薦レベル) 明治>東京理科
(公務員就職) 明治>東京理科
(一般就職)  明治>東京理科
(資格試験)  明治>東京理科
(研究)    東京理科>明治
(専門大学院) 明治>東京理科

(政界)    明治>東京理科
(官僚)    明治>東京理科
(財界)    明治>東京理科
(法曹)    明治>東京理科
(会計)    明治>東京理科
(国際)    明治>東京理科
(地方)    明治>東京理科
(報道)    明治>東京理科
(文壇)    明治>東京理科

(専門学校令) 明治>東京理科
(大学令)   明治>東京理科



(文系)明治>東京理科


これは永遠に変わりませんよ
格が違う
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 01:43:56.26ID:NzDMxN5s
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者と して選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・ アッセイ技術”が紹介されている。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 12:38:20.09ID:pgskE8ga
>>264←我田引水の例
第三者評価ではないため、あなたの評価は零点であり
却下します。

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田
であり明治は圏外常連です
スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした明治の当然の帰結です
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 15:24:15.80ID:G+1YNZyN
>>260
つまり、上智は上位志望の受験生を
落とすことで予備校偏差値を上げる策を
講じているということ?
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/30(土) 01:34:59.25ID:Ssm0M6Gu
>>259
自分もSFCは数学受験の方が合格しやすいと聞いたことある
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/30(土) 06:06:12.95ID:6GpVOLM4
なんで明治がしゃしゃり出てくんだよ
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/30(土) 08:16:03.49ID:Ssm0M6Gu
>>228
気になったので、旺文社が発刊している雑誌で
上智理工の男女別の進学率を調べてみた

たしかに大学院に進学した女子学生は男子学生の約3分の1程度だけど
それは元々、理工学部の女子学生は男子学生より少ないから
進学率で計算したら女子学生が35%で男子学生が45%

差は10%あるかどうかで、強調するほど差があるようには思えないけど
0271名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 01:59:33.21ID:YUVhu1jC
>>270
いや、本来同じ数字になって当たり前だから、10%差ってメチャクチャ多いと思う
0272名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/01(月) 16:03:05.75ID:W+D6IbFs
>>271
>>271
研究室の領域によって男女比が異なる

大学院進学率が高いのは「機械」、「電気・電子」、「応用化学」、「情報」の4領域の研究室
この4領域は大学院に進学すれば理系就職が期待できる。
社会からも技術者の需要がある。

しかし、このうち女性比率が高めなのは応用化学くらい
他の3領域の研究室は圧倒的に男子学生が多い。

女子学生に人気の生物領域(生命科学)は大学院進学しても理系就職が上智レベルだと需要が少ない。
最低、上位国公立クラスでないと理系就職は難しい。

上智理工では物質生命理工学科に入学して、生物科学領域の研究室に所属するコースが一番、女子学生から人気がある。
しかし理系就職が難しい
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 08:58:43.54ID:MEObuRp2
早稲田理工  65.0
慶大理工   65.0
  薬    65.0
理科大理   62.5
   理工  60.0
   薬   62.5
上智理工   62.5
同志社理工  60.0
明大理工   60.0

なお、理科大は私学卒では初のノーベル賞受賞者を輩出した大学。早慶も未だゼロ。
明治?永遠にゼロだろ。格が違うよw
0274名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 09:04:18.34ID:MEObuRp2
大村智
北里大名誉教授
理科大名誉博士
ノーベル生理学医学賞受賞者
理科大理学部院修士卒
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 09:19:07.71ID:MEObuRp2
難易度65   慶応 早稲田
難易度62・5 東京理科 上智
難易度60   同志社  
難易度58・5 明治 中央
難易度57・5 青学 立教 法政
難易度55   学習院 立命
河合塾
サンデー毎日最終難易度私大編 2021年1月17日号より
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/02(火) 16:20:07.72ID:dj7NTXyJ
成蹊大学理工学部のイメージは、上智大学理工学部の下位互換

(1)成蹊大学理工学部と上智大学理工学部が似ているところ

文系学部と同一のキャンパスに設置されていて1つのキャンパスに固まっていることを売りにしている。
どちらも3学科しかない。(生命化学系、機械工学系、情報工学系の3学科)
どちらも学生数が400名弱
男女比率が2:1

どちらも少人数教育が売り
成蹊大学理工学部の専任教員1人あたり在籍学生数は20.8人
上智大学理工学部の専任教員1人あたり在籍学生数は16.4人

(※参考 芝浦工業大学の教員1人あたりの学生数は各学科25人〜30人)
(※参考 明治大学理工学部の教員1人あたりの学生数は26.1人)

成蹊大学も上智大学もスポーツ推薦がないので、理工学部の推薦入試をスポーツ推薦の代替に使って強豪高校の理系の運動部選手を入学させている
成蹊大学理工学部→AOマルデス入試を使って運動部選手が入学
上智大学理工学部→指定校推薦入試を使って運動部選手が入学
そのため、少なくない理工学部の学生が体育会運動部に入部して主力選手になっている。

(2)成蹊大学理工学部と上智大学理工学部が異なるところ
・成蹊大学には毎年、成蹊高校から90人程度が内部進学で入学してくる(理工学部には5人程度)
・上智大学には付属高等学校がない。
 (近年、上智福岡と静岡サレジオと教育提携協定を締結し提携校推薦で何人か入学してくるが、多くて各校1学年あたり25人前後)

・成蹊大学は旧制7年制高等学校の歴史がある
・上智大学は専門学校令による宗教系旧制専門学校の上智学院

定期対抗戦
成蹊大学は四大戦(成蹊大学、成城大学、武蔵大学、学習院大学)
上智大学は上南戦(上智大学、南山大学)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況