X



数学の疑問や質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 12:57:40.97ID:57lndUBy
なんでもどうぞ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 18:38:58.43ID:1pACean/
整列可能定理の証明が意味不明やから分かりやすく教えて欲しい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 18:48:07.38ID:15bCRRoL
>>41
f(x)の連続性のところが、よくわからなかった。
そこまでは理解した。さすが京理。
容易とあるけど。
ある実数xについてa=sin(x+a)-sin xなら
a=0ってどう示すんですか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 19:15:43.30ID:XGY4uEa+
>>42
テキストとしては改訂前内田しか持ってないけど、松坂のほうが分かりやすいらしいな
https://showa-yojyo.github.io/wandering/diary/2019/10/19/zermelo.html
このページが比較的分かりやすかった 順序に関する順序を構成してそれの極大元を見る的な
でもまだ1回やし整列可能定理自体あんま使ってるのを見たことないな ツォルンとかは環論で見るけど
>>43
和積の公式と、|x|と|sinx|の比較
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 19:21:32.90ID:15bCRRoL
>>44
和積でバラすのはわかるけど、ある実数xの条件で示せる?
ある実数xという条件って必要なんでしたっけ?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 19:31:44.83ID:15bCRRoL
根気よくやればいけそうだけどそんなによういではない。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 20:41:31.07ID:/gleQjNH
>>44
流石京理だな。
ちなみにこの問題は福島県医大2016の問題
かなりの難問でこれを本番解けたのは自分が知る限り1人もいない(出題したのは俺じゃない)俺が受験した年の一年前の問題でよく覚えてる。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 22:47:25.55ID:96IalMxc
実力で京理だということを示してるのかっこいいな
それに比べ>>1は…
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 02:30:20.36ID:PwDJYhw2
>>45
自己レス。
よく考えていてどういう状況なのかはわかった。でもまだちゃんとラインバイラインでは示せてない。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 14:06:16.38ID:lF6wrpUo
>>50
院生でも脱落するやつ居るNP問題で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況