X



関西人は本当に早慶<神大だと思ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 12:26:38.57ID:HKCQpnv3
神大w
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:05:59.94ID:BVZinjyP
ようするに、文系学部全体というモノを見られたくないから
文理を合体させた上で、なおかつ一般に限定するという国立大に対する相対的な母数縮小をやってレベルを高く見せようというわけね
そもそも大学入っても学歴に入試形態注記が入るわけじゃないんだから一般で勝ってるという主張自体何の意味もないもの
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:08:44.64ID:95y5xaN8
文系限定で比較することの無意味さは既出
哀れブ
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:20:16.28ID:XcHdza2n
>>394
要するに早慶上位にはどうあがいても勝てないから、下位層の話でごまかすと。
早慶上位>>>神戸
を自ら認めてしまいましたねw
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:24:11.91ID:YVheuezW
神戸ガイジ理論だとこれ

理系学部定員
東大 1700  京大 1800
東工 1000  阪大 1900
早慶 2600 神戸 1300
筑波 1200 ---------
横国 1000 合計 5000
千葉 1000
農工 _800
電通 _700
---------
合計 10000


神戸理系は電通レベルってことになる訳だ。
いかにガバガバかわかるw
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:25:57.36ID:ct7ME1ye
早慶は東大落ちから推薦までいるからよくわからんな
推薦や専願で行ったやつと神戸合格者なら神戸のが賢かった
学年順位的に
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:33:55.03ID:AhRt7clp
>>400
【神戸 経済学部】
前期日程は,「数学選抜」「英数選抜」「総合選抜」の3区分で募集します。

【神戸 経営学部】
前期日程は,次の者を優先的に選抜します。 経営学部が指定する大学入試センター試験の教科・科目の成績の合計点による高得点者〔前期日程募集人員の約 30%〕

↑神戸の看板学部もワタク並みの軽量入試組から阪大落ちまでいろいろやで
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:41:52.06ID:XEjWrlO7
>>398
大阪市立より下の層が下位層なら、早慶文系の下位約8割だなw
神戸未満となると早慶の下位9割ってなるw
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:48:23.33ID:iFEqLJW2
理系管理職数
        <北大><横国大><千葉大><新潟大><神戸大>
合計      248    101     59     50     50 

日立製作所   52     17      7     12      8
東芝       10      4      1      0      1
NEC       21     16      7      7      4
キャノン     22     10     13      7      0
ニコン       3      1      4      0      0
三菱重工    10      5      1      2     11
石川島播磨    5      6      1      3      3
日産自動車   12     12      6      0      2
富士重工     8      6     11      7      0
トヨタ        0      1      1      3      0
東レ        3      1      1      1      0
旭化成       8      6      3      0      1
新日本製鐵   20      5      0      0      8
住友金属    24      6      0      2      9
アサヒビール   8      1      2      0      0
サッポロビール 18      1      0      4      0
森永乳業    12      1      1      2      2
マルハ      12      2      0      0      1
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:55:39.49ID:/Vt6B04A
阪大生で塾講のワイの意見
学部別人なら早慶
総合力で微妙差で神戸
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:11:27.27ID:HEQpNyyT
早慶の看板学部には負けるけどトータルでは勝ってると思う
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:19:02.05ID:BVZinjyP
武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
とつげき東北(元河合塾講師)「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 08:34:04.34ID:jzdQhLB4
>>408
真理言っちゃったねw
センターなんか糞簡単なんだけどなw
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 07:04:31.41ID:CAQ7QIop
大阪市立www
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 07:16:25.47ID:EZ0b8fD0
ほんま神戸ガイジいないとスレ伸びないねw
ガイジ戻ってこいよ!
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 08:01:38.10ID:isYmWphi
要するに
早慶上位>早慶中位≒神戸>早慶下位

これだけのことだろ?
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 09:01:39.59ID:lr/QW1QR
>>410
じゃあセンターで7科目9割揃えて早稲田受かってみればー
一般で受けるより簡単なんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況