X



理科大行きたくなさすぎて震えてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 00:44:08.53ID:z1SaKKWg
男子校生活3年間にようやく終わりを告げる時が来たと思ったら…

横国受かってくれ!

ちなみに一回も過去問で合格点超えたことない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 00:47:29.64ID:zf4usM6B
そろそろ目覚めるから暴れんな…暴れんな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 00:48:19.50ID:DACDimA8
理科大は第一志望で行く大学ではないからなー
わかるわ〜
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:02:23.99ID:/yg8g0PI
埼玉大志望の俺ですら併願するしな
家が近いのもあるが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:03:23.95ID:z1SaKKWg
てか早慶上理って括りおかしくね?

理科大と早慶じゃ全然レベルが違うんだけど
上智は知らんけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:06:25.96ID:8e2glPgw
>>5
理科大は童貞だらけだけど良いの?
女の子と接する機会なんてあまり無いよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:10:09.58ID:8e2glPgw
>>9
マジで俺が知ってる理科大生はチェリーだらけ
勉強漬けでそれでも留年するしさ
女と無縁の生活
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:12:14.47ID:z1SaKKWg
>>10
ほんと嫌だ
しかも神楽坂ってキャンパスビルなんでしょ?
俺の夢の大学生活像からかけ離れてるんだけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:12:39.14ID:yB0Utrji
横国受からないやつが理科大受かるの?野田とか二部ならまだしも
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:14:33.98ID:z1SaKKWg
>>13
記述が苦手なんだよね
理科大の過去問は大体8割超える
苦手な数学も理科大なら何故か解けるし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:16:22.38ID:o2cvQdJp
国立前期後期落ちたら仕方なく行く
そんなことは無いと思うが
ちな前期農工工
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:16:24.51ID:8e2glPgw
>>12
電車乗ってる時市ヶ谷か水道橋でビル見かけるけどまあ一般的なキャンパスライフとは程遠いだろうね
知り合いの理科大生は上智の浴衣デー?とか言うのが羨ましい、理科大はなんも楽しくないとかぼやいてたな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:17:12.03ID:z1SaKKWg
>>15
俺もや
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:18:09.43ID:z1SaKKWg
>>16
くそ上智は学部があんま好きじゃないから受けなかったんだよね
上智にしとけばよかったかなぁ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:22:48.30ID:8e2glPgw
>>18
俺が知ってるチェリー達は理系だからなあ
神楽坂は経営学部なんだっけ?
文系ならまだ異性と接する時間はありそいた
正直女の子どうのこう言うなら理科大はワースト10に入るくらいやろw
ただまあインカレとか入ればなんとかなるかな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 04:33:52.62ID:tDM64bEb
おれは普通に理科大理学部いきたい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:22.73ID:IKyxrHAR
中央みたいな白いビルが哀しさを助長させる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 05:59:41.34ID:VT/f7S/U
横国行っても理科大になってもモテるやつはモテる。そうでないのはそのまま。女は社会に出てもなんとかなる。就職の方がよっぽど重要だぞ。横国もいいが理科大でも真面目にやればまず大丈夫だ。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:22:15.31ID:jvXKmXQZ
東京理科大学の世間的評価
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510175231/

486 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2018/01/14(日) 22:07:07.09 ID:CiyAZMLL [2/2]
今年から理科大は大幅定員削減で、偏差値爆上げは必至

理科大工学部 B方式2017定員→2018定員 (増減)
建築  64→46(-18)
工業化 64→46(-18)
電気工 64→46(-18)
情報工 52→40(-12)
機械工 64→46(-18)
B方式計 308→224(-84)

理科大理工学部 B方式2017定員→2018定員 (増減)
数学  66→49(-17)
物理  66→49(-17)
情報科 66→49(-17)
応用生 66→49(-17)
建築  66→49(-17)
先端化 66→49(-17)
電気電情90→67(-23)
経営工 66→49(-17)
機械工 66→49(-17)
土木工 66→49(-17)
B方式計 684→508(-176)
http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2262.pdf
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:46:12.37ID:TUaTRiLs
>>1
横国危ういヤツが理科大は受からないw
ひょっとして挑戦校を滑り止めと勘違いしてるタイプ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:14:50.85ID:6I5UdvaJ
>>22
理科大でチェリーの奴は卒業してもなかなか女性関係上手くいかないよ
免疫が無いまま大学時代色々経験した子を口説こうとするが大抵失敗する
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:25:42.70ID:VT/f7S/U
>>26
そりゃ横国でも同じだ(笑)。稲葉みたいなら別だが。だから大学名で選ぶ女はそうはいない。
根本がアホでない限り顔とコミュ能力だって。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:09:06.04ID:jVERaEdF
でもお前理科大じゃん

理科大経営
59 :名無しなのに合格[]:2018/02/02(金) 07:21:30.16 ID:VT/f7S/U
こっちは雪降っとらん。
さっそく女子高生のパンツみたよ。
ラッキーな日。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:01.43ID:VT/f7S/U
まだ理科大にも入れとらん。
おまけに第一志望は横市。
ただ横国も理科大もインパクトに、さして違いはない。横国の方が難易度は高いだろうが。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:36:01.02ID:vjiMbwHC
>>28
女子高生のパンツ見ただけで報告するとか典型的チェリー理科大生で微笑ましいなw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:36:59.56ID:vjiMbwHC
>>29
横国は理科大みたいにチェリーだらけじゃないんだがw
知らないならレスするなよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:42:29.55ID:VT/f7S/U
チェリーだが彼女はいるぞ(笑)
受かったら卒業よ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:45:05.40ID:bTumAugP
理科大受かってから言えよ…
足元掬われるぞ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 12:16:22.56ID:l/hQsYEc
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22億)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
20. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
21. 長崎大学 31億 (国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
22. 信州大学 31億 (国-科学研究費12億、企業-受託研究費18億)
23. 新潟大学 29億 (国-科学研究費18億、企業-受託研究費11億)
24. 徳島大学 24億(国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
25. 横浜市立 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
26. 東京農工 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費12億)
27. 山形大学 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
28. 鹿児島大 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費11億)
29. 山梨大学 21億 (国-科学研究費8億、企業-受託研究費13億)
30. 東京理科 21億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費12億) ◯ 私立
31. 横浜国立 21億(国-科学研究費9億、企業-受託研究費11億)
32. 大阪市立 20億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費10億)
33. 立命館大 21億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
34. 順天堂大 18億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
35. 山口大学 17億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費8億)
36. 愛媛大学 17億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費6億)
37. 大阪府立 17億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費7億)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:57.30ID:S3bxbHFA
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況