X



関西学院 偏差値52.5 ←なぜなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:48:14.58ID:+BuMeVxe
何でこんなに凋落してしまったん?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 07:50:49.35ID:+BuMeVxe
総務省統計局.住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm
01位   東京都   +75,498 人
02位   千葉県   +16,203 人
03位   埼玉県   +14,923 人
04位   神奈川   +13,155 人
05位   福岡県   +6,388 人
06位   愛知県   +4,839 人
07位   大阪府   +2,961 人
08位   石川県   -628 人
09位   滋賀県   -715 人
10位   香川県   -962 人
11位   富山県   -1,093 人
12位   沖縄県   -1,112 人
13位   宮城県   -1,262 人
14位   鳥取県   -1,484 人
15位   福井県   -1,519 人
16位   島根県   -1,528 人
17位   栃木県   -1,610 人
18位   京都府   -1,662 人
19位   徳島県   -1,971 人
20位   佐賀県   -2,080 人
21位   高知県   -2,135 人
22位   岡山県   -2,182 人
23位   長野県   -2,681 人
24位   山梨県   -2,684 人
25位   大分県   -2,885 人
26位   茨城県   -3,012 人
27位   広島県   -3,176 人
28位   愛媛県   -3,247 人
29位   宮崎県   -3,314 人
30位   奈良県   -3,467 人
31位   和歌山   -3,488 人
32位   群馬県   -3,631 人
33位   熊本県   -3,841 人
34位   山形県   -3,864 人
35位   三重県   -4,063 人
36位   山口県   -4,093 人
37位   秋田県   -4,319 人
38位   岩手県   -4,361 人
39位   鹿児島   -4,756 人
40位   静岡県   -5,242 人
41位   岐阜県   -5,755 人
42位   長崎県   -5,883 人
43位   青森県   -6,075 人
44位   新潟県   -6,566 人
45位   北海道   -6,569 人
46位   兵庫県   -6,657 人 ←ココ
47位   福島県   -8,395 人
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 08:16:24.94ID:+BuMeVxe
東京圏一極集中で
関関同立=東京四大学に移行中

同志社=学習院
立命館=成蹊
関西学院=成城
関西=武蔵
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 09:39:47.67ID:6eZzWC3E
河合塾偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
法|政治 全学日程 55.0
法|政治 学部個別日程 52.5
法|政治 独自方式日程 52.5

関西学院大経済学部
経済 全学日程 55.0
経済 学部個別日程 55.0
経済 独自方式日程 55.0

関西大学法学部
法|法学政治 学部個別3教科 55.0
法|法学政治 全学部3教科 55.0

関西大学経済学部
経済|経済 学部個別3教科 55.0
経済|経済 全学部2教科 55.0
経済|経済 全学部3教科 55.0

立命館大学法学部
法|法 併用3教科型 52.5
法|法 全学統一文系 57.5
法|法 学部個別配点 55.0

立命館大学経済学部
経済|経済 全学統一文系 55.0
経済|経済 学部個別配点 55.0
経済|国際 全学統一文系 55.0
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:29:54.84ID:+BuMeVxe
カイジくんが本当に行きたいのは....MARCH(こっち)......
ここに都会の真ん中でウェーイwして....大学時代を謳歌してさ......
東京の大企業に就職し(入り)たい......!だろ....?

フフ....。だけど......それはあまりに偏差値が張るから...
.こっちの........しょぼい関関同立でごまかそうって言うんだ.....。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:05:57.40ID:q+n6m9ad
>>4
近畿大学法学部
法|法 前期A日程 52.5
法|法 前期B日程 52.5
法|法 前期PC 52.5

近畿大学経済学部
経済|経済 前期A日程 52.5
経済|経済 前期B日程 52.5
経済|経済 前期PC 55
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:20:21.82ID:piFGC0wH
>>4
やっぱ関関立ってMARCHやなくて成成明学獨國武レベルやん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:31:30.18ID:OcFfF4+v
日大レベルの間違いだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:34:42.84ID:IeyLTSHu
>>7
ちゃんと同志社は除いているのな
本当に東京四大学相当が現実味を帯びてきた
東京の一人勝ちは続くわけだからね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:43.46ID:B5O6SVAJ
立命館国際関係(偏差値60)ですが名誉マーチにしてください
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:31.97ID:q+n6m9ad
でも就職はちゃんとマーチ並みやからお得だよなぁ。
まぁ今年卒業の学生が受験してた時はまだ偏差値でもマーチと変わらなかったからかもしれないけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:02:09.59ID:V2tMrek2
>>5
コピペ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:51:27.90ID:QoIJVLEd
関関同立コンプのトンキン湧きすぎ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 09:59:39.82ID:S7JbIKqz
関西学院の理工学部
三田キャンパスに通うぐらいなら近大の方がいいんじゃないかな

こう言うと近大が関関同立級とか難関15大学(笑)とか勘違い発言しちゃうんだけど
関西学院が産近甲龍レベルまで落ちてきただけだからな
文系はまだそこまで酷くはないけれどね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 10:38:29.18ID:34GxDHKY
商学部経済学部文学部
はいい
他はうんこ特に理系
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 10:51:55.20ID:t4gWRFxv
兵庫県の人口減ってるのに神戸大は大人気
これは一体
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 15:59:33.87ID:34GxDHKY
同志社もこうなるだろうな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 07:48:15.45ID:w3MkXH8o
関西人の国公立至上主義に拍車がかかっている
私立は今後衰退する一方
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 13:36:02.08ID:Ha+Obd1J
     近畿占有率 関東
同志社  64.3% 4。0%
立命館  55.7% 4.1%
関西学院 75.8% 2.3%
関西    82.6% 0.98%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 14:50:04.45ID:9YYuqZ+A
しかも一般率がまた
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:10:24.92ID:euvj79+6
ここの文系数学ゴミカス以下でワロタ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:24:16.53ID:qLM/9V3P
関西私立が学生数増やしたのがねえ
ただし上位は国立落ちだから、関東私大の52.5とは違う
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:08:24.80ID:SiZ9v6rV
>>16
そもそも減ってるのは北部だろ
あそこは鳥取県みたいなもんだから
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:11:08.34ID:0PaS+c9Y
>>22
それが今年難化しまくったよ... くそむずかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況