やっぱりこのスレを見てると、現代文の問題というのは文字で説明されるよりも口頭で説明される方がはるかにわかりやすいと改めて思うね

文字だけだと、↑で>>1が頑張って書いてくれたように、かなりの長文になって情報量が多くなるけど、
口頭(音声)による説明だと、先生の言ったことを必要に応じて記号化した形で本文に印をつければよいから、はるかに情報量は少なくなる

というよりも、人間の認知の特性として、言葉で説明されるよりも、記号や数字で説明される方が、インプットしやすいし記憶の保持がやりやすい。

ちよっと意味不明なこと言ってスマン