>>44
upは基本通り「上へ」
自分を上に上昇させて、イヤなモノ(the noise)と一緒に(with)据え置く(put)

のは出来ない

これを日本語では「耐えられない」という

下線部を和訳しろ みたいな問題では put up with 「耐える」と丸暗記してそれを吐き出した方が
早く正解にたどりつけるから一対一で対応付けて覚えさせるけど
(世にある熟語集はみなこのシステムを踏襲してるよな)

それは英語そのものの理解どう深めるかを考えた時、真逆の方法