X



転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 11:46:48.26ID:Tsrh2TBp0
※前スレ
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592359317/

転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1587387412/

転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1584971055/

転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1582161077/


※過去スレ
https://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=%E8%BB%A2%E8%81%B7%E6%9D%BF%40%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%82%82%E8%B3%AA%E5%95%8F%E6%89%80+ip%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%84%A1

次スレは原則として >>990 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を。
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 20:12:24.36ID:MkB5fBBG0
>>732
おっしゃる通りいけて課長で部長以上は皆出向組みたいですね…。

安定してそうなので前向きに検討してますが三菱は特にパワハラとかの噂聞きますもんね…。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 21:00:21.37ID:3rSM8J5i0
>>737
だから三菱だけの話じゃないって言ってるじゃん
歴史ある大手はどこも老害いるさ

あくまでイメージで決めたんだけど、日立は完全にグループ内トップでしょ
三菱電機だと重工や金融・商社との関係がめんどくさそうで
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 22:48:51.02ID:3naE6zWt0
>>715
そんなの単にハンデ与えられて上回ったってだけの話だろ
プロのエースにキャッチボール程度の球投げてもらってホームラン打ったりとか、飛車角金銀落ちのプロ棋士に勝ってドヤ顔してるようなモンだわ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 23:11:34.81ID:APodpsJR0
普段から頻繁に付き合いのある取引先から転職の誘いを受けた。待遇面がいいから受けるつもりなんだが、どのタイミングで上司に打ち明けるべき?
ちなみに去年も別支店の同僚が同じパターンで引き抜かれていることもあって、社員からすると取引先の印象はよくない…
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 02:57:14.76ID:qG/eQiCS0
退職は会社側は拒否できないから
今日辞めますといって1か月後に辞めることが可能
その間、有給全部使いますといって全部使ってやめてもいいし。
会社は拒否不可能
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 07:14:17.97ID:995weuTw0
取引先にスカウト転職なら取引先は仁義で勤めてる会社に話を通すのが礼儀だろう
勝手に取引先の社員を引き抜くと会社間で問題に成る
巻き困られるが嫌なら断る
回転寿司チェーン店の殆ど仕入バイヤー責任者は取引先商社の優秀な社員をスカウトで入社だか
ちゃんと会社にウチに欲しいと先に会社に断って本人に話を持っていく
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 10:05:05.29ID:vFllKKLn0
>>740
単純に内定決まったら上司に言えばいいと思うけど
礼儀もあるけどこればかりは職業選択の自由だからなぁ
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 12:30:35.30ID:2tQpS4hH0
物流って過酷でブラックのというイメージしかなかったのですが、物流子会社ってやはりハードな現場多いものでしょうか?

親会社自体は評判そこまで悪くないのですが。。。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 21:51:39.27ID:r7gUj0X00
自分で出来たと思ってても真に正解したかわからないし、問題持ち帰れないから答え合わせも何問あったかもわからん
正当率で問題の難易度も変わっていくのに、どのくらい出来たか聞いても意味がないと思うけど
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 08:23:55.31ID:vJCBRVE40
>>745
物流でもピンはあるんですね笑。
面接の感じの雰囲気は良かったので前向きに検討してみようと思います、ありがとうございます。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 08:33:04.83ID:Vg9Z8AE10
>>749
物流の現場はどこも大変だと思うよ
現場が楽=効率低くて改善の余地あり
人、車両、モノを管理する側ならピンキリだけど
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 08:39:09.80ID:Lu5BcbyJ0
物流はアマゾン ユニクロ ミスミ 
など職種も倉庫管理 運転手 倉庫自動化開発 オペレーターと色々
倉庫自動化開発は年収3000万も可能 運転手は・・・
多彩すぎて一概に評価はできない
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 11:31:54.36ID:wymSjQDa0
今の会社に何かしら不満があるから転職するのがほとんどかと思うが
有給消化して辞める場合、有給中からもう転職先に勤めるなり、勤めるのはその先だとしても
辞める会社からの連絡は音信不通で良いよな
もちろん、辞める前に、全て返却物等は最終勤務日までに済ませて、それ以降会社側の都合で
ある場合は宅配で送ってくれと依頼すれば

有給の間に後任の人から引継ぎの件で分からない事など連絡があっても対応する義務はないよね
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 21:21:38.82ID:OKqHo0Tp0
>>752がまともであれば普通は問い合わせの連絡は無いはず
もし問い合わせの連絡があったのなら引継ぎが出来ていないということ
組織ってそういうもの
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 00:53:19.36ID:Qej/8krv0
それなりの仕事してたら引継ぎなんて完璧にできないでしょ
あとは後任が自分で考えてやるしかない
まぁ普通はそれなりに対応するもんだけど、逃げの退職をした人たちはしないだろうね
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 05:50:26.94ID:vynOtjhr0
そもそも752は有給消化中に次の職場に勤めるとかいう選択肢が入ってる時点で非常識だろ
最終出勤日は退職日では無く、有給消化中はまだそこの社員。
社保だって二重になっちゃうじゃん。
まぁこんな非常識なことする奴が入れる会社だから試用期間中は社保無しとかで関係無いのかも知れないけど。

それに引継ぎを1日とか1週間でやろうとしたら分からない事だらけだけど、普通は1ヶ月くらい猶予あるでしょ?
大抵はちゃんと引き継げるし、本人困れば上長や周囲の同僚が助けるもの。
ただ、有給消化中は前にも述べた様にまだ社員であり同僚でもあるから電話することに余り抵抗は無いかな?
寧ろ聞くなら今のうちにって人も居ると思う。
有給消化も終わって本当に退職したあとにはそうそう電話する奴いないだろうし対応するかどうかは本人の自由。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 08:15:20.88ID:MEL0Q36y0
有給消化中に次の転職先で働くというのはありえないな
あと引継ぎで後任からの問い合わせは俺の経験上無い
周りで引継ぎされた奴の話聞いても問い合わせの内容も下らないことばかりだよ
書類があるのかないのかとかね
結局同僚か上長に聞いて解決出来ることだった
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 09:13:37.00ID:F9t3l9FB0
辞めた会社からも仕事の相談されたり転職後も休みの日に仕事を手伝う関係を築けないと人生損をする
会社の為でなく自分の為だよ
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:48.00ID:2uV7blTr0
内定もらったところとオファー面談したんだけど、提示の金額が低いから辞退しますって言ったら、社内稟議通してまたオファーします。って言われたんだけどありえる?
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 11:07:09.30ID:Ug+VtKMu0
給与交渉って勇気いるよね
上がったはいいけど仕事出来ないってことで居づらくなって辞めた経験があるから
それ以来提示額を呑めるなら入社、呑めないなら辞退するようにしてる
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 11:25:35.10ID:MEL0Q36y0
>>759
辞めた会社の友人から連絡あるし
今は無理だけど年1回くらいは飲みに行ってるけど仕事の話はしない
ましてや休みに仕事を手伝うなんて何それ?って感じ
奴隷だね。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 18:51:58.65ID:Bb3OvYfK0
>>764
全く無関係だからな、5ちゃんの言葉遣いなんて当てになるかよ
リアルでは誰にでも敬語だからな、ここではオラつくしかねーだろw
屑ばっかだしなw
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:09:21.92ID:TGJnK9Lg0
その普通だって感覚がもう普通におかしい
離婚してもまだ同居してるのと同じだし
プライベートな付き合いはともかく、仕事まで手伝うのは一線超えてる
頼む方も手伝う方もケジメが無い
もう1度言うが普通におかしい
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 13:05:19.31ID:91p+ksZP0
>>770
世の中大多数いやほぼ100%が普通ではないと思ってるよ
>>769はレアな人間
休みの日に無報酬で手伝うなんて自分の為の時間を無駄に使っていることに気づいてない
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 13:16:27.51ID:frX6jT040
>>759
それは理想であってなくても全然関係ないからw
ブラックだらけの日本だしパッとやめちゃっていい
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 13:17:55.95ID:frX6jT040
よくよんだら休みの日に仕事を手伝うって
休みの日1日なくなってるし嫌すぎるんだが。
状況によるけどな
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 13:23:32.35ID:QWF+NY8e0
辞めた所の手伝いをするなんて
どこまでお人好しなんだよ・・wって上手く利用されて終わりだな
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 13:28:46.45ID:frX6jT040
前の職場が仕事の関係上すごい有効に働く
職場の人間関係を維持しておきたい人生上で
かわいい女の子が多い
とか何らかのメリットがないと意味がなさすぎる。
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:24:32.96ID:sTBhH+ci0
>>775
可愛い女の子なんてプライベートで付き合えばいいだけ
休日に仕事手伝う事でしか接点が持てないなら脈なしだから諦めてAVでも見てた方がマシ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 17:09:57.24ID:frX6jT040
かわいい女の子との出会いなんてないよ普通
だから文系の男は不細工なのにかわいい彼女ができやすい
そういう統計のデータも今まで生きてきて勝手に作られてるはずなんだが
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 01:29:03.14ID:leVo2VdF0
今4社内定もらっていてどうしようか迷っている。年収は結局同じくらいになる模様(600万程度)

・【不動産営業職】年収300+インセンティブ
 土日出勤当然、結果主義
・【メーカー広報】年収500+残業
 年休、福利厚生は充実
・【メーカー新規事業広告】年収550万+残業
 こちらも年休、福利厚生は充実
・【転職エージェント営業】年収600万+インセンティブ
 在宅ok結果さえ出せば好きな時間に働ける。
 登録したサイトのエージェントから誘われた

ちなみに現職
29歳 広告代理店 年収600万

仕事自体は好きだし、ある程度の激務は慣れてる。環境は大事だと思ってる。
みなさんはどこで判断しますか?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 07:48:32.71ID:2QKTz80f0
不動産営業はお勧めしない
合う人には収入面で天国だろうが他は地獄
転職エージェントは担当エージェントから誘われている時点でお察し
残りのメーカーの2つから選ぶのが無難かな
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:00:03.97ID:wjSn3qQS0
なるほど、ありがとうございます。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:19:12.67ID:JHvMSTMH0
社会保険の保険料(保険証)が全額会社負担ってことあるの?
面接でそう言われた気がするけど、話を止めて聞き返せる空気ではなかったので
スルーしてしまった。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:26:37.70ID:2QKTz80f0
>>784
聞いたことが無い
半額負担を全額負担と聞き間違えたんじゃないの?

俺が知ってる限りでは会社側が60%ってのがあったが稀だと思うよ
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 16:52:46.73ID:JHvMSTMH0
>>785-786
ありがとうございます。改めて会社をググッたら
新卒向けの就職サイトに、「雇用保険、労災保険、厚生年金、医療保険加入(全社員対象・全額会社負担)…」
とあったけど、なんだろう。自分も初めてなのでよく分かってません。
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 17:02:32.02ID:m0PnTPg/0
>>787
じゃあ本来は労働者本人の負担分(半額)も会社が負担してくれんじゃね?
何となく半額(会社が負担すべき全額)負担を偉そうに書いてるだけな気もするけど
これ以上ここで憶測で議論しても何の意味もねーから自分で直接会社に聞け
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 18:48:54.20ID:2FfU1Gzp0
45歳上司の年収を年末調整の書類でうっかり見てしまったんだが、年収350万の会社って未来ある?
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 05:57:16.66ID:p5p+qwlw0
[NHK] Eテレ ハートネットTV ひきこもりVR「親子対談」

こもりびとキャンペーンの一つ。番組のテーマは「ひきこもり親子対談」。
自分の思いを親には言えない当事者と、ひきこもりの子どもの気持ちが分からない親が、バーチャル空間に集合。
「なぜ、親は働くことばかり求めるの?」「親以外に誰とも繋がりがない息子の本音は?」など、
VR上で実の親子ではないからこそ聞ける本音を語り合う。
溝を埋める糸口は見つかるのか!?それぞれの立場から、一歩を踏み出すヒントを考えます。

2020年12月8日(火) Eテレ 午後8時00分 〜 午後8時30分
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1591/

[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
“こもりびと”の声をあなたに 〜親と子をつなぐ〜
2020年12月9日(水) 総合 後10:00放送
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4493/index.html
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 10:47:43.49ID:SlEiNGaQ0
逃げかそうじゃないってのはどこが境目ですか?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 11:02:59.56ID:SlEiNGaQ0
>>796
すげー言葉足らずでした
転職や退職について、逃げかそうじゃない境を知りたいです。
キャリアアップは逃げでないと思いますがそれ以外で
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 12:19:31.52ID:Lqq0etZ90
>>797
転職後に、同じことを繰り返すなら「逃げ」。
転職後に、普通に働けるなら、逃げじゃない。

俺は転職するまで、会社に行きたくないのは自分の考え方が甘いんだと思っていたが、
転職したら「給料減ったけど転職して良かった」と思ったので、やっぱ前の会社変だったんだなと思った。

って、そんなの転職してからじゃないとわからないか。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 12:43:13.05ID:ug3xjhLp0
変→普通で逃げじゃないってのは分かるけど、
厳しい→ヌルいで逃げた結果ヤレるってこともあるでしょ
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 14:59:33.98ID:ze2wbDBa0
>>798
転職イコール逃げるという人もいる
他に良い会社があるから転職するのも逃げるという人もいる
結局会社に合うのかどうかだと思う
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 17:13:05.90ID:4f4QrPSL0
金・ブランド品買取のスタッフってどうなんやろ。興味はあるが何か引っかかる。
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 19:38:01.37ID:MXT7raau0
最終面接通過後に健康診断+既往歴の申告書求められたけど正直に書く必要ある?
昔うつ病かかって今でも眠剤だけ服用してること書いたら落とされる気がするんだが
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 20:01:37.16ID:r4Vy7Pf90
>>802
そりゃそうでしょ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 21:44:19.66ID:AZxRjgYr0
>>802
本来は正直に書く必要ある
でも内定取り消される可能性有るから隠せば?
ただ入社して直ぐに鬱で休職したいとか言うと疑われたり調べられるケースも
あとは入社後に共済や団体割引の保険に入ろうとすると告知義務で引っかかったりするから注意
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 21:59:16.73ID:mjP5Vz650
>>804
すまんww正直に書く必要あるに決まってるでしょって意味だったw
こういうのの虚偽記載とかって法律でダメってなってたりしないんかな
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 22:01:52.23ID:AZxRjgYr0
>>807
学歴詐称とかもそうだが入社後直ぐにバレれば解雇理由になる
しかし5年10年経過してからだと、その間業務がちゃんとこなせてればそれだけで解雇するのは不当だと判決が出た例もある

勿論医師免許や教員免許など資格はダメよ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 01:09:34.24ID:Yx4vmClp0
手術とかあと残るし完治したのは書くけど、精神系は完治はないので書かなかった
3社経験あるけど今のところ入社後にバレたことはない
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 05:39:40.37ID:qMLK6Qoc0
高齢者医療費、調整難航…現役世代の負担抑制、公明党が断固拒否 [疣痔★]  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1607435970/
75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる制度改革をめぐり、 
政府・自民党と公明党との間で攻防が激化している。

2割負担の所得基準をめぐり、公明の山口那津男代表は8日、
調整が難航している原因は政府にあるとの認識を示し、態度を硬化させた。
政府は15日の閣議決定を目指しているが、山口氏はこれにも難色を示した。

山口氏は8日、官邸で記者団に所得基準の公明案について「最大限の譲歩のつもりで提案した。
われわれの問題提起に対して政府側がどういった考え方を示して、意思決定するのか、
見えないことが進展しない要因だ。政府側の真摯(しんし)な対応を期待したい」と述べた。
2020.12.8
https://www.sankei.com/life/news/201208/lif2012080039-n1.html
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 16:12:58.63ID:DUydL+JI0
会社でミス連発、納期に間に合わないってのを立て続けにやらかしてしまい、完全に信用失ったんですけど、辞めちゃダメですかね?
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 17:06:36.98ID:d/mjCz5v0
 
【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607498443/

【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499193/
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:27:54.30ID:ZXSZDJ7D0
>>811
辞めていいけど、バッチリ間に合わしてから辞めろ
ミス癖ついたままは次もトラウマ残るしアカンぞ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:54.03ID:I5CREZ0z0
ミスする人って辞めて欲しいが会社辞めないんだよね
自分でも他の会社に採用されないのが分かってる
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:21:51.18ID:DUydL+JI0
>>815
やっぱり辞めてほしいと思われてますよね
ありがとうございます。
辞める決心着きました
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 21:25:26.42ID:j4lEMWzN0
在職中の転職活動で、履歴書に今いる会社の名前を書かないってありですか?
同業なので転職活動してるの今の会社にバレたくないし、
面接してもらえたとしてもどんな仕事してるか詳しく話しづらいし……
「○○系の会社にて○○として勤務」くらいだとだめかな
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 22:23:28.31ID:DUydL+JI0
>>819
自殺は怖くてできなかったです
情けないです
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 00:26:53.15ID:1EMn0SCW0
38歳の無職だが一生懸命勉強してようやく簿記2級取れた
未経験だから派遣からでも潜りこめば経理の正社員なれるかな
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 00:27:05.03ID:8rH5Ymt00
自殺する度胸がないことが情けないってどこの世界の価値観だよ
ミスをする原因がわかっているのであれば改善できない?
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 10:22:19.87ID:HPN692zH0
>>821
その年齢で未経験という時点で無理
簿記2級とあるけど同年齢だと1級持ちで経験者がゴロゴロいる
税理士とか社会保険労務士持ちなら話は違ってくるけど
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 13:06:40.62ID:vkU9bJ3c0
地方営業所の営業事務兼経理事務さんならそれ以上の年齢で入社してる人もいるが
ただ全員女性
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 18:31:06.63ID:hEbJLagW0
入社して雇用保険被保険者証を提出して戻ってきたんだけど、これって自分で保管しておくものなの?
捨てていいのかな…
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 22:43:16.21ID:V3uN6xoo0
>>828
今の会社辞める時に今の会社の社名が入ってる被保険証もらえるよ
年金手帳とかにはさんでおいたら?
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 00:11:34.00ID:pigCJv0p0
>>817
極々当たり前の質問事項もはぐらかしてマトモに答えられない胡散臭い奴など雇う気になると思う?
常識で考えような
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 06:09:37.08ID:WvBfZGoA0
【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★12 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607621689/

【小池知事】GoToトラベル一時停止「国に決めてもらう」 10日 ★3 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607621724/

【大阪府】 自衛隊派遣正式要請へ [幻の右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607624779/

【大阪府】吉村知事、「大阪コロナ重症センター」に府外から来た看護師に特典のある“賞”授与の考えを示唆 ★3 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607621654/

尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607586794/ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況