X



経理への転職を目指すスレ【26期目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/26(金) 01:21:11.35ID:4+6seCvh0
転職に関係ある役に立つ話しろよw
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:19:40.20ID:YrGNni2R0
>>890
マスト条件に会計士税理士掲げている求人に簿記二級で応募してもそこそこ書類通してくれるから無視してるわ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:20:18.45ID:oP4JJp6o0
>>895
10年前のことだけどな
今は経理卒業してERP導入責任者やってるからそういう意味じゃ1級持ってる意味ないな
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:27:08.41ID:4MGYo6Ee0
>>900
それ、企業は何求めて募集してるんやさっぱりわからんで

時々あるけどマスト条件が 公認会計士or税理士or簿記2級
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 20:35:55.33ID:uh6Rscuc0
>>902
よくあるポテンシャル採用という名の無計画採用だな
中途なのに現在チームに不足している人物像を要件に書かずに何となく凄そうな人を募集するのはなんでなんだろうな
長期的キャリア形成の観点から~とかいうのがあったとしてもそっちはプラスアファのおまけであるべきだろうに
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 20:39:02.56ID:ZWw5KZsA0
>>902
募集の原稿を書いているのが経理業務や会計関連資格に疎い社長や人事担当
そんなフレーズを出す時点でその会社の内情が察せられる
会計士で経験ありを求めても月30-35万をモデル給与で書いてあったり
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 22:17:03.78ID:QgUy5iF/0
>>899
ーらしい、憶測でしか物事を語れない人間は薄っぺらい人生歩んでたんですね
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 22:50:37.11ID:BJBEpBQX0
資格証明書を提出しろって言われるの?
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:45.71ID:O3klj74q0
某石油大手の面接で言われたけど
会計士雇うと金かかるから、勉強する意志がある向上心のある若手をとるらしいよ
だから必ずしも会計士有利ではないってさ
はっきり言われたからちょっとびっくりしたけど
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 23:48:47.32ID:/YP0RWuO0
>>890
必ずじゃねーよ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:11.20ID:YrGNni2R0
金かけずに会計士雇うとろくでもないのが集まって掃き溜めみたいになるからな
社内会計士6人いるけど4人は使えなさすぎて決算関わらせてないわ
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 00:09:16.92ID:9n7dJoBF0
そりゃわざわざ資格ドブに捨ててでも安定した会社に入りたい奴らだからな、、
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:19:48.04ID:0ICtIkym0
うちの会計士は専門能力が生かされる場面もあるが、プライド高いから上が気を遣って大変そう
次はコミュニケーションスキルあって謙虚でやる気ある若手経験者を採用したいって言ってるわ
まあ会計士の話聞いてると監査法人は激務過ぎてしんどいらしいから上場の年収高い安定企業に転職するために使える資格だと思えば無駄ではないと思うけどね
とある上場・優良企業は経理ほぼ会計士みたいだし
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:50:41.86ID:9n7dJoBF0
大半が新卒での就職見送って会計士試験受けるんだから
合格したにもかかわらず新卒で就職できたかもしれない会社に入るのはリスクとリターンが見合ってないよ、、
しかも自分で客とって独立したりとかの際には企業で経理やってる分出遅れてハンデになるし会費払って会計士登録維持する意味もないなどの負の面ばかり目立つ行為だわ
キーエンスくらいの給与水準でまったりな労働環境にありつけるなら理解できるが、、
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 17:48:46.24ID:u5tqkuuf0
会計士だからって全員が独立志向で監査好きで出張好きってわけじゃない
事業会社で経理部長→取締役になるのも悪くない選択でしょ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 18:37:26.81ID:oleA+Yhi0
>>913
専門性を求めていて役員までの道が見えてる職場なら同意だわ
でも態度に問題ある会計士雇ったことに対する反省が謙虚な若手雇うっていう>>911みたいな会社はそうじゃないしそういう会社多そう
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:51.60ID:XBICXNs20
>>915
所得900万以上あると仮定
手当5万x12か月で60万として
所得税33%で20万円もっていかれて
住民税10%で6万円持っていかれて
資格維持の年会費で年12万以上持ってかれるわけで

乱暴な言い方したら社会保険料は無視しといても22万円分くらいしかメリット無くね?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 23:27:10.76ID:9n7dJoBF0
残りの人生危険に晒して2年くらい無職になって受験専念してもいいかなって思わせる待遇じゃないと本人にとって不本意な結果には違いないでしょ
メリットがいくらなら妥当かは人それぞれかもしれんけど俺だったら月20万の手当てでも仕事やめられんわ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 16:28:43.74ID:pmT0GkHO0
>>911
デンソーじゃないっすか
全員会計士で
会計士が辞めまた新たな会計士がやってくるて
コア30クラスは会計士で固めてるんすね
ヤグラ戦法みたいや
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 16:30:36.92ID:pmT0GkHO0
>>913
会計士ならCEOだと思うよ
社内にぽつんといる一人会計士なら尚更
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 16:31:11.39ID:pmT0GkHO0
CFOね
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:17.60ID:WOevkYz80
部員レベルで会計士が何人もいるのはメガベンチャーでしょ
ソフトバンク、楽天、GMOインターネット、DeNA
このあたりは急激に連結子会社の数を増やしたから連結決算がヤバいらしい
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 11:41:52.18ID:dv+mM+bB0
ソフトバンクの子会社関連会社数ググったら2000社弱か・・ゾッとするな。
これ見てやってみたいと全く思わない俺はやはり経理の仕事が好きでないことを再確認した。
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 12:23:46.48ID:ahcetSuw0
>>920
デンソーもなんだ
うちは売上規模5,000億・従業員1,000人程度の会社だけど、会計士5人いるよ
M&A多いから会社としては社内に会計士確保しておきたいみたい
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:27.60ID:3YRA9rjn0
>>926
1人当たりの売上高すげーな
どういう業種?
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 14:29:13.68ID:VXWk77Iw0
>>927
そういう勘違いは個人や零細を相手にする小さい会計事務所上がりの税理士に多いと思う。

監査法人は組織構造的に事業会社と変わらないし、下っ端は上司にパシリにされクライアントの一般社員にも
気を使いペコペコしながら色々とお願いするからサラリーマン気質の人が多い。あと基本大企業相手で
役員クラスの収入とか上の世界を知ってるから胃の中の蛙になりにくい。
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 19:36:35.10ID:m1KTYj8S0
>>927
監査法人のパートナークラスにはたまにぶっ飛んでる人居るけど大多数は常識的だと思うよ
ビジネスを理解してなくて変な指摘する可能性は否定できないけど
いわゆる「先生」扱いされて天狗になりやすいのは中小零細相手にしてる税理士じゃね
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 21:14:25.80ID:aJsYxlmy0
24歳地方国立18卒の簿記2級持ち未経験って特攻しても時間の無駄かな?
正直職歴はゴミで新卒正社を10ヶ月と一般事務バイトを9ヶ月なんだけどパートも派遣も全く受からない
歳も歳だし空白期間がやばいから経理諦めるべきか悩むけど未経験なら若いに越したことないしもうちょい粘るか悩んでる
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 21:25:35.71ID:XT1StoNh0
>>932
このご時世だし、経理に絞るのは危険。
正直簿記2級持ってても実務未経験では弱い。
不本意とは思うが職種は広く考えた方がいいと思うぞ。
幸い君は自分の職歴を「ゴミ」と認められる度量を持ってるから、危機感と向上心を忘れずに頑張ってくれ。
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 21:27:57.82ID:XT1StoNh0
>>932
でも経理を狙うのが全く無意味ってことじゃないよ。
転職には思わぬラッキーもある。
ただ必ずラッキーにたどり着けると思ってはダメ。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 22:05:15.11ID:2rCBDDxb0
>>932
日商簿記1級にかけろ
すべて赦される
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 22:07:54.20ID:89vN1xcz0
地方国立なら第二新卒枠で勝負できないか?
簿記一級勉強しつつ、会計事務所も視野に入れれば拾ってくれるところくらいあるやろ
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:04.04ID:fp7Mr/lC0
>>932
経理以外も含めて探しても良いのでは?経理やりたい特段の理由ある?
経理の仕事につくのに一級や会計事務所経由する必要はないと思うけど経理の業務自体専門的でない人は近い将来仕事なくなると思うよ
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:17:59.54ID:fp7Mr/lC0
というか東京限定かもしれんがここ数年の就職バブル期にさっさと再就職決められなかったのがとんでも無く痛いな、、
難易度が一気に10倍くらい上がってる気がするぞ、、
何を迷ってたんだ
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:18:33.35ID:t6BMTgeI0
>>932
会計事務所経由するのが現実的かも
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:27:34.00ID:aJsYxlmy0
>>933だよなぁ。企業経理と会計事務所も見てるけど書類選考だけでパート10件派遣7件落ちてて心がボッキボキだわ。未経験の需要のなさ(空白期間やゴミ職歴のせいもあると思うけど)痛いほど思い知らされたから他の職種も並行して見るのが安パイかな
>>935面接まで辿り着けたことないから考えたことなくてパッと思いつかない
>>936最近視野に入れだした。空白期間も半年過ぎてきてやばいから勉強も並行した方がいい気してる。でも資格あっても未経験の需要って変わんねぇのかな
>>937既卒枠も見てるけど既卒で経理って全然ないのよな。会計事務所も応募してるけどパートすら面接してもらえてない
>>938正直簿記の勉強してて楽しかったし手に職じゃないけどゴミ職歴ながらも経験から広く浅くの一般事務とかより広く深くの経理の方が没頭できて向いてる気がした
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:29:32.74ID:aJsYxlmy0
>>940このスレ辿ったけど会計事務所が間口広いって書いててびっくりしたw
17件応募の中の10件ぐらいは会計事務所や税理士事務所だったけど書類すら通らなくて経理諦めるべきか悩むきっかけになったレベル
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:34:48.19ID:fp7Mr/lC0
>>942
どうしても経理になりたいなら会計事務所はありだけど
士業資格を持たない補助者は基本介護並みに買い叩かれる地獄だよ
東京で書類すら通らないなら何かがよっぽどおかしいし地方ならずっと不景気だろうからアドバイスは出てこないんじゃないかな
事務職なんて新しい会社が立ち上がってるような市場じゃないと空きなんかあんまり出ないし
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:57:13.95ID:fp7Mr/lC0
まあなんにしてもコロナの影響がヤバすぎるから事務に限定せず急いだほうがいい
一刻を争うレベルで正社員への扉が閉じ始めてる気がするぞ
今後の雇用を考えるとIT周りの会社(システム導入コンサル、開発会社、ウェブサービス)がいいだろうから多少ブラックそうでも応募できそうならトライしてみると良いよ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 00:00:34.50ID:cVTtGqoR0
>>944
そんなに影響なくね???
結局コロナ無視して稼動すれば良いだけじゃね???
死者少なすぎるし

ハイクラスは減るかもな
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 00:07:41.84ID:7hdFP5oA0
今は影響出てないけど不動産も空きテナントが増えてきてるし、アメリカのQ2のGDPも前年比-33%だった
商売の動きがすごい鈍くなる予兆がある
各国の補助金のバラマキが切れだしたら楽観ムードなくなるよ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 00:20:02.41ID:7hdFP5oA0
というか決算見てれば新規投資や雇用を増やす事業計画立てることができそうか簡単にわかると思うけど
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 00:56:21.71ID:nKv7yqmT0
>>932
応募しまくってれば何かの縁で拾ってくれるところがあると思う。私も落ちまくりだったけど、最終的にある会計事務所が採用してくれた。働き始めてから聞いたんだけど、採用の理由が、第1候補が辞退したことと先生の兄貴と私の高校が一緒だからだって。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 02:22:26.28ID:sMQ0BLLV0
>>932
経理も会計事務所も「パートさん」は多分女性を想定してるので、男ならあんまそこに特攻しても意味ないかと。

会計事務所は税務顧問料と決算・税務申告が柱だからコロナのほぼ影響無いし、書類通らない原因は自分。
「簿記2級あります」だけだと確実に書類で落ちると思うよ。その辺ちょっと書くわ。
法人税申告書・消費税申告書・所得税申告書作れないと話にならないから税法まで足突っ込む覚悟と
中小企業社長または経理責任者にばかりに会うことになるからそれなりの対話スキルが要求されるかな

まあ税法の覚悟あるのは税理士試験組だけだし、簿記資格組は>>948みたいな感じでいけばええで。
女さんが参戦してくる職種やから営業とかより格段に書類通過率下がるし落ち込みなさんなや。
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 07:45:59.18ID:986HBzZT0
>>941
未経験で職種変更応募しておいて、何も言うべきことが考えつかないとか、
よっぽどの謙虚かやる気ないかだろ。

エロい体してるとかなければ、そら呼ばれないだろ。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 08:36:54.83ID:UCEPf46N0
大卒から28ヶ月のうち就業19ヶ月、ブランクって7ヶ月程度を長いと見るか短いと見るか
ブランクが問題でなく経験未経験とか正規非正規関係なしに最長勤務が10ヶ月というあたりが敬遠される理由だよ
人手が欲しい宅配配送員、コンビニ、飲食店員、単純作業工員でもなければ採用は無理
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 08:40:48.23ID:XUw9Nwtp0
>>931
下っぱの会計士、調書作りで必死。
自分で分析しようとせず、
何でも聞いてくるんだけど。

会社を理解してない、という
印象を強く持っています。

もちろん、担当してる監査チーム
次第だとは思います。

税理士はOB以外はダメなのでは?
税法に書いてない事、解釈が分かれる
事で苦労するので。
試験合格者=解決できる、とならない。
OB通じて、現役役人に照会する、
といった話は十年以上前の文化かな。
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 09:59:29.74ID:0r1dY90g0
>>949
女性参戦のせいにすんなw
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 16:05:24.67ID:1rgCUUc00
>>952
まあ対応する側からしたら新人会計士なんてお荷物そのものだからね。鬱陶しいってのは理解できる
元監査法人の自分からしたら人名に関わるわけじゃないから多少は目を瞑って欲しいってのはあるけどw

税理士はOB以外ダメってのは?
あくまで俺が言ったのは天狗になりやすそうなのは会計士と税理士のどっちかってだけで試験組かOBかは関係ないけど
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 19:04:46.12ID:FQaCHTMg0
>>952

税務署OBとは関与したくない
不正や横領の手口を知っているから自分もやっちまった人が1名
いかにも天下り役人という風情で態度が悪いのが数名
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 20:36:59.54ID:FI7c23Kq0
>>949
税理士が無資格の所員に申告書作成?
そんなことさせたら税理士法違反だよ。
無資格者ができるのは経理帳簿の作成だけ。
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 21:02:29.97ID:lIVzEnlL0
税理士事務所って、
厳しいかな
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 21:59:22.70ID:18oskl6f0
需要がないのに供給はある仕事だからな
仕事に就けたって上が詰まっててあがっていかない
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 22:33:40.26ID:ONEYKbdW0
A-Eで適当にランク付けすると

税理士事務所
入りやすさE
給料E
人間関係D
スキルB
定時A

わりと当たってる気がする
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 23:24:43.90ID:nKv7yqmT0
>>957
税理士一人で対応出来ないほど顧問先が増えたり税理士がやりたくない場合は普通に所員が申告書作るでしょ。一応最後に税理士が確認してハンコを押すという形だろうけど。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 02:24:08.71ID:k/+/obmz0
>>962
>一応最後に税理士が確認してハンコを押すという形だろうけど。

○税理士法の懲戒事由「名義貸し」とは?
税務書類の作成は、税理士が自己の判断に基づいて作成しなければならず、
無資格者が作成した税務書類の内容や原始帳票等を確認したとしても、
無資格者が作成したことに変わりなく、自己の判断に基づいて作成したことに当たらない 。
https://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/18847
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 03:40:31.03ID:Jq5yAz2I0
経費精算と売掛金消込しかできない30歳のおっさんだけど転職できるかな?
つーか会社が潰れるから転職活動は不可避なんだけどスキルなさ過ぎてやばい
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 06:27:07.25ID:S2ZoQFtQ0
>>964
選り好みしないで手当たり次第に応募するしか道はない
地方国大マーチ関関同立なら学歴フィルターで採用率があがるがそれ以下は棘の道と覚悟
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 08:40:02.26ID:Qx50WJ2a0
>>962
一人でやっている税理士事務所以外は顧問先多いしどこもそうですね。
会社と税理士が契約し、税理士が雇用した職員が税理士の下で税務申告書作成することは問題ないし一般的。
基本的には会社を一番隅々まで知っている担当者が税務申告書を最後まで作成する
税務調査に負けないための資料固めまでボス税理士はやってられないからね

最終的には社内の検算を経て責任を持つ税理士がハンコ押す。
税理士事務所職員はこのシステムのため税法知識が必須になる。
募集には簿記2級とか書いてるのに行ってみると実際の採用のハードル高いのはこのためですね。
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 11:34:46.64ID:k/+/obmz0
10年後にはAIで税理士でさえ仕事が半分になると言われているのに、無資格職員が必死だね。
税理士事務所は短期離職者が多くて1年中求人出してるよw

○無資格で税理士事務所・法人に就職する場合の年収は?
法律事務所や法人で働く場合の平均年収は、勤務税理士であれば400〜500万円、
開業税理士なら1,000万円以上になることもあります。
しかし、資格を持たずに働くとなると、やはり年収は低くなるのが一般的です。
未経験者で無資格の場合の平均年収は、250〜350万円程度というデータがあります。
https://kaikeiplus.jp/topic/market/1023/
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 11:39:34.25ID:k/+/obmz0
>>966
>募集には簿記2級とか書いてるのに行ってみると実際の採用のハードル高いのはこのためですね。

単に本人が無能なだけ。
年収250万円で集まる男なんて底辺だろ。
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 16:29:05.08ID:JWxCEHxZ0
会計事務所でみそぎを済まさな
未経験は経理には容易に就けないよ
会計事務所でドブ水啜るみそぎの覚悟が肝要
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 17:44:45.68ID:LMnvpWcH0
>>970
そこだけじゃなくてソースをよく読めばわかると思うけど
963の内容には前提があって


税理士資格を有しない職員が退職する際に懇意にしていた顧問先がある、税理士の死亡や引退等で有資格者がいなくなる、税理士法違反で税理士資格の停止や禁止処分を受けているなど、顧問先はあるが資格がないケースで、手数料を支払って税理士に名義貸しを依頼するというようなことが考えられます。依頼を受けた税理士も、申告書を確認すれば問題がないとの安易な考えで引き受けてしまうのだと思います。

という内容での無資格者とか業務停止処分中の税理士が作成した申告書にハンコ押すのは名義貸しでアウトですよって話。
まあそんなわけで税理士事務所では税理士との雇用関係のもとで無資格でも税務申告書作成までが業務範囲ですね。転職サイトも確認してきたけど税務申告書作成って書いてあります。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 18:51:48.20ID:d1btRGH80
法人税に合格した途端、特大企業二社から内定貰えたわ
コスパの良い試験だわ
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 19:18:07.96ID:r2RCO+GF0
A
>○税理士法の懲戒事由「名義貸し」とは?
>税務書類の作成は、税理士が自己の判断に基づいて作成しなければならず、
>無資格者が作成した税務書類の内容や原始帳票等を確認したとしても、
>無資格者が作成したことに変わりなく、自己の判断に基づいて作成したことに当たらない 。

B
>税理士が雇用した職員が税理士の下で税務申告書作成することは問題ない

条文の説明読んできたらBで正しいようだけど、AとBは明らかに矛盾してるよね。
だってBは無資格者だしw
「ただし、Bの場合は例外とする」て書けば解決するのにそうは書いてない。
税法の条文作ったやつのIQが低いww
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 19:23:32.48ID:r2RCO+GF0
話を簡単にすると、

無資格者はダメである。
Bは無資格者である。
Bはダメじゃない。

て、解釈はアホだろw
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 19:30:30.85ID:ma3DMWQx0
>>973
aは税理士との直接的な契約がないからね
bは無資格が実務行っているとはいえ契約は税理士との契約

本質的なのはここでしょう。

経理アウトソーシング会社は必ず事業会社の顧問税理士と連携か、または税理士を事業会社に紹介するという形をとってると思います。
事業会社と税理士の契約がないままアウトソーシング会社が税務申告書のために税理士に持ち込んだら税理士法上の問題が出てくるとかだったはず。
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 22:01:11.32ID:r2RCO+GF0
>>976
税理士と雇用関係にある無資格なら可とのたまう税務当局?正当性はどこからくるのか。。
条文にはそんなこと書いてないのにそれがまかり通ってるのはおかしいと言ってるの。
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 23:08:34.05ID:L879drUK0
>>977
国税審議会で問題ないという結論出ています。
国税審議会委員
国税庁長官 国税庁次長
課税部長 徴収部長
東調査査察部長 本総務課長
人事課長 酒税課長 個人課税課長
国税不服審判所 所長 次長
この辺揃って異論ないので問題あるとは思えませんね。

条文に書いてないからおかしいって主張自体がおかしいかな。どの法律も条文は完璧ではないです。だからいろんな学説があるんです。
学生時代会社法や民法や憲法でよく触れたじゃないですか。〇〇について明文の規定がないため問題となるって提起して学説が展開されて最有力説とかで結論導くやつ。
これも明文化されてないけど国税審議会で判断出てるのでそこをどうこう言っても我が国では無意味だと思いますよ。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 01:49:48.26ID:BD+kOSOC0
>>978
条文ならあるよ。第三十七条の二(非税理士に対する名義貸しの禁止)
税理士法で明確に禁止されている。審議会?ソースは?w

国税庁の公式見解は、こちら↓
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishiseido/ihan/qa02.htm

非税理士により行うことが禁止されている税理士業務とはどのようなものですか。

「税理士業務」とは、法第2条において、他人の求めに応じ、租税に関して、
次に掲げる事務を行うことを業とする(注1)ことをいう旨規定されています。

1 税務代理(法第2条第1項第1号)
税務官公署に対する申告等につき、又はその申告等若しくは税務官公署の調査
若しくは処分に関し税務官公署に対してする主張若しくは陳述につき、代理し、
又は代行すること(次の2にとどまるものを除きます。)をいいます。

2 税務書類の作成(法第2条第1項第2号)
税務官公署に対する申告等に係る申告書等を作成する(注2)ことをいいます。

3 税務相談(法第2条第1項3号)
税務官公署に対する申告等、法第2条第1項第1号に規定する主張若しくは陳述
又は申告書等の作成に関し、租税の課税標準等(中略)の計算に関する事項
について相談に応ずることをいいます。
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 06:52:27.32ID:pdMj/5oa0
新卒採用された上場企業で経理配属された私は相当恵まれていたのか。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 07:20:15.68ID:LfYr+vW60
>>979
第4回 国税審議会平成15年2月19日(水) 10時00分〜11時08分 議事要旨

○ 税理士資格のない者が、税務に関する簡単なアドバイスをした場合でも、税理士法に抵触するのか。
→ 税務代理、税務書類の作成及び税務相談については、税理士以外の者はできないが、税理士の指導の下に行う簡単な業務については、問題ない。

https://www.nta.go.jp/about/council/shingikai/030219/yoshi/01.htm


国税審議会で結論出てるって十分な情報出してるんだから「ソースは?w」じゃなく国税庁のページで検索くらいしてくださいよ。
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 15:48:41.64ID:BD+kOSOC0
○ 税理士資格のない者が、税務に関する簡単なアドバイスをした場合でも、税理士法に抵触するのか。
→ 税務代理、税務書類の作成及び税務相談については、税理士以外の者はできないが、税理士の指導の下に行う簡単な業務については、問題ない。

「税務代理、税務書類の作成及び税務相談については、税理士以外の者はできない」
「税理士の指導の下に行う簡単な業務については、問題ない。」

簡単な業務というのは、専門的な知識がいらない仕事なw
「税務に関する簡単なアドバイス」も消費税なら課税区分、法人税なら償却年数の回答など。
あくまで初歩的で客観的に「簡単な業務」と言えるもののみ。
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 16:33:18.79ID:kqG0aQL80
>>983
ハァ、、自分でソース探す能力のない君のためにわざわざ国税審議会の引用してやったのに・・・
君は個人的な解釈披露してるけど、君の会社に税理士と同行してくる税理士法人の無資格税務スタッフも
税理士の下で税務代理、税務書類の作成及び税務相談してるの見て、自分の解釈が独りよがりなことに気づけないのかな?
聖戦士様として自己の主張続けるのもいいけど現実見ようよ

では国税審議会でいう簡単な業務とはどの辺までなのか。

現実は税理士の下で日常的税務業務はほぼ全部無資格税務スタッフで賄ってるよ。
法人税消費税相続税所得税の税務申告書作成などは定型業務が多いからね。
求人もこの辺までは無資格可能になってる。

組織再編、事業承継、M&A、企業再生、ファンド投資・SPC、国際税務あたりの求人は税理士資格要求されてるから
実務上この辺以上が簡単な業務に該当しないものとして扱われてる模様。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 16:56:14.87ID:BD+kOSOC0
>>984
え?お前バカなの?
「簡単な業務」というのは、客観的に「簡単な業務」のこと。
無資格者でも間違う可能性がほぼないのが「簡単な業務」だ。
こちらは文面通り。

>君の会社に税理士と同行してくる税理士法人の無資格税務スタッフ

いや、お前と一緒にしないでくれ。
税理士なんて不要。税務申告書の作成くらいできないなら経理やめろよw
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 17:11:14.88ID:BD+kOSOC0
>>984
なにが「では国税審議会でいう簡単な業務とはどの辺までなのか。」だよ?

税務申告書作成はできないって、はっきり結論出てるんだよw

<結論>
税務代理、税務書類の作成及び税務相談については、税理士以外の者はできない
https://www.nta.go.jp/about/council/shingikai/030219/yoshi/01.htm
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 17:13:29.57ID:kqG0aQL80
>>986
わーったわーったネット聖戦士様の中ではそうなんでしょう

俺じゃなくて国税当局と税理士法人にそれ言ってこい
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 19:13:24.30ID:ckq6PQvK0
さんきゅう倉田(元国税局職員)
@thankyoukurata
メイとサツキとお父さんが引っ越してきました。
転勤にともなう引っ越し代は「特定支出控除」として、確定申告で控除できます。
今回はお母さんの療養のための引っ越しのようなので控除できません。
なお、この積載量は道路交通法違反です。
https://pbs.twimg.com/media/EfYTkc5UcAAGcfS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfYTkdNUEAALOen.jpg



https://i.imgur.com/HUPynwK.jpg
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 01:29:18.70ID:Dp/oq+gZ0
>>980
基本未経験から経理は無理だから恵まれてる
若ければブラック企業でワンチャンあるかもだが
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:22:47.86ID:AKHoTRBq0
>>980だけどありがと
営業の同期とかからは経理配属なんてかわいそうとか言われるけど、意外と捨てたもんじゃないのかなっておもえたよ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:45:15.04ID:WoWEYdgh0
>>980
結果的にラッキーじゃん
年収とかで何か言われたんじゃない?
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:52:22.17ID:mQxhR9Uc0
>>991
営業の子には
今後AIで淘汰されるだろうから、何か別の勉強もしといたほうがいいんじゃない?とか言われたよ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 09:34:41.63ID:NRDIZ64g0
プログラミングも無くなるかもよ
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 10:13:41.00ID:KaylpQt40
>>992
上場経理の落とし穴はごく狭い部分の仕事しか経験できない危険性。
積極的に色々な仕事に関わるようにしとくとよい。
それとAIうんぬんに関係なく、開示業務とか経理そのものに飽きてしまった時の備えとして勉強しといたほうがいい。
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 14:41:04.57ID:Dp/oq+gZ0
>>992
営業の数も減っていってるの知らないの?馬鹿かよって言ってやれば?(笑)
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 16:14:09.83ID:NRDIZ64g0
ベーシックインカム
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 20:35:47.56ID:QqXeXpnA0
ああう
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 20:35:52.19ID:QqXeXpnA0
うめ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 20:36:06.70ID:QqXeXpnA0
うめとくよ
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 20:36:17.31ID:QqXeXpnA0
おわり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況