X



【総務】管理部門の転職【人事】 Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 22:23:03.37ID:8sUemCXo0
総務、経理、人事。管理部門まっしぐらできた人間が、転職を考えるスレです。

※前スレ
【総務】管理部門の転職【人事】 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1581758713/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 22:24:33.22ID:8sUemCXo0
無かったので立てました
次スレは>>950の方がお願いします
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 09:07:50.56ID:YKmzmZGn0
いつもの人はいつもの人と看破されても居座る迷惑この上ない存在
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 11:26:56.62ID:dMLR/bKA0
>>4
法務は前スレ後半から話題になり終盤でかつてない盛り上がりを見せたばかりやん

情シスは微妙だけど会社によっては管理部で一括りするから良いだろう
ただし話についていけない人が出てくる可能性もあること念頭に
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 12:39:38.20ID:At87Sgbr0
このスレの中心は総務人事、ついで経理財務
社労士持ちが異様に多いのが特徴
とりあえず社労士って感覚で取る奴が多いんだろう
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 13:39:34.03ID:9tCfAZUh0
財務や経営企画も大別すると管理部門のはずだけど
経営にがっつり携わることも多いから別扱いされてるところも多いよね
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 21:25:02.99ID:r0tmy+Sa0
人事や総務って女性多いよな
これも差別的だがなんか最近はワークライフバランスとか言って
他の部署ではやってけなさそうで異動してくる女性
+それだけだと部として成り立たないから
将来の(人事内)幹部候補として嫌々引き抜かれてくる男性って感じの構成になってて
どことなく不健全だなーって感じる
経理も女性増えてるけど専門職なだけあって
どっちかというと転職してきた人たちも多い
法務はまだ男女のバランスが良い
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:02.30ID:ffteQr1S0
>他の部署ではやってけなさそうで異動してくる
これは女性に限らず男性も引き受ける会社が多いよ
だから総務・人事はクズの集まりという偏見を持ったヤツが多い
面接で落とされるとアイツら(人事)落ちこぼれのクセに俺様を落としたと悪態をつく書き込みが出てくる
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/20(土) 23:48:45.19ID:9tCfAZUh0
女だけど女比率の高い場がなんとなく怖くて
人事には異動したくないなと思ってしまう
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:49.62ID:HzlqqDVz0
人事といっても色々あるからなぁ
俺なんかは労務と採用みたいな、いわゆる誰でもできる仕事しかやってないから将来不安だよ
こういう仕事は若い女で十分なんだろうね

俺は人事賃金制度や退職金制度構築とかやってみたいんだけど、
こういうのは逆に事務志望の女はやりたがらないんだろうな
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 12:12:21.37ID:HzlqqDVz0
>>17
どんな仕事やってんの?
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 13:57:28.51ID:oHMbYcKz0
みんな残業月何時間くらい?自分は毎月50前後くらいだけど、ほぼ毎月新しいことに取り組んでるし精神的に疲れてきたよ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 17:13:18.63ID:HzlqqDVz0
コロナで残業規制してるから、本当は月20時間は残業してるけど全部サビ残
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:49.96ID:satQ04Pl0
>>10
総務人事は女性と障害者の受け皿
それ以外の部署で使えそうな女性や障害者なんて滅多に市場に出てこないし
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:53.63ID:L1+21X020
あんまり大きな声では言えないがウチでも障害者雇用を人事で一手に引き受けてる
今はコロナを言い訳に全員休ませてるが正直居ない方が面倒事が無くてみんな楽
今は休業補償で10割の給与を毎月支払ってるがこのままずっと来ないで欲しい
障害者の雇用率達成の為に雇ってるだけだし給与だけ支払う型だけの雇用にできないもんかね
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 18:57:12.52ID:IvhCIhVv0
>>18
採用と言っても新卒と中途では勝手が違うからな
ついでに言えば高卒と専門・短大・大学でも対処が違う

>>24
障害者については仕入事務、営業事務、工場の単純作業で配属
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/21(日) 19:01:05.74ID:tp+d1jRA0
うちは総務部門がでかくて、部門の取締役は次の次の社長候補。
ファイナンスと人事以外のバックオフィス機能で、いわゆる総務のほか、IT、リスクマネージメント、渉外、広報なんかを全部傘下に置いている。
自分は、中途でオフィスマネージャーで入社して、突然リスクマネージメントを割り当てられてもう3年。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 00:18:59.06ID:0a2m9rPZ0
>>24
でも業界移れて潰し効くからええやん
専門職とか新卒から定年までずっと同じ業界で同じ仕事だぞ
そんなの絶対飽きるって
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:03.90ID:H1uavfsC0
>>27
なんだか自分と似ています。
人事→総務・広報・秘書担当→情シス→人事と管理職経験し、次は本部長。

いまさら営業にはいかないだろうから、このラインで上に行くのかなあ、と。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 09:15:32.83ID:EwqWUVHo0
みんなちゃんと出世してるんだなぁ。自分は転職してフラフラしてるから年取ってもスタッフ止まりだわ
003532
垢版 |
2020/06/22(月) 17:22:58.83ID:EwqWUVHo0
自分は39で転職は4回。
フラフラしてるから出世できずスタッフ止まりとか書いたけど、よく考えたら自分の実力でした
003634
垢版 |
2020/06/22(月) 18:52:15.33ID:wlKrbcHa0
>>35
私は41で4回です。零細で役職に就いたことはありますが、現在は力不足を感じて、将来の不安が募る一方です。
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 21:49:27.00ID:o/sLXqSZ0
何だ俺が一番転職回数多いのな、38歳で6社目
今の会社もじきに辞めるから次で7社目だ
さすがに書類はほとんど通らんよ
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:29.79ID:o/sLXqSZ0
>>38
俺は4枚だわ
てか勤務3ヶ月未満の会社も真面目に職歴に含めてんだけど、削ってもいいよな
2社あるから、これらを削ったら4社になる
だいぶマシな履歴書になりそう
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 22:58:55.87ID:EwqWUVHo0
>>39
俺も前は4枚だったけどアピールにならない業務はできるだけ削って3枚にまとめたよ。
やっぱり4枚いくとまだあんのかよってなる気がするし損だと思う
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 10:54:32.00ID:gSxBpww80
>>42
人材紹介会社では3ヶ月や6ヶ月は職歴を無かったことにして良いって言ってた
もし突っ込まれてもミスマッチだった、試用期間後に営業に異動で詐欺だった
残業等がブラックで逃げ出したと理由付け出来るって
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 15:48:50.10ID:Hkk3hvq10
自分は、今の会社の前の前に職が定まらずに3、4ヶ月で入退社を繰り返したことがあったけど、履歴書には書かなかった。
エージェントにも書かなくて良いと言われた。
1年半くらい、空白があることになるけど、家庭の事情でフルタイムで働けなかったとか、フリーランスで仕事していた、と言って説明していた。
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 15:55:09.03ID:UrpgBp8e0
結構皆さんやってんのね
働いてないのに働いた事にするのは明らかな詐称だけど、
削る分には2〜3ヶ月ぐらいの期間なら無かった事にしても、
そんなに問題にならなさそうだね
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 16:14:59.58ID:wvSNLb3l0
試用期間で辞めたのは書かなくても良いとか聞いたなぁ。自分はそれはないから全部書いてるけど。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 17:57:54.03ID:f3qYUMRV0
皆さんの所は中途採用の方に興信所使わないんですか?今の会社は管理部門の採用の時だけは使うようにしてるけど余り一般的じゃないのかな?
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 18:09:52.94ID:UrpgBp8e0
うちは使ってないけど、興信所ってどこまで調べてくれんの?
前職の在職期間や仕事内容とか?
職歴全部調べたら相当高くなりそうだなぁ
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 22:56:17.74ID:EmdyZbFM0
興信所なんて都市伝説でしょ?
もしマスコミや労基署にバレたら大変なことになる。

「経歴詐称の場合は、その度合いにより内定取消、入社後でも懲戒処分とされても異議を申し立てません」
という同意書に一筆もらってますよ。
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 07:17:18.65ID:VX5aM4eb0
まだ個人情報保護が緩い時代では履歴書に記載の会社に
記載期間に在籍していたかの確認、辞めた理由、社内での評判など
こっちから電話したり、退職者が面接に行った会社から問い合わせがあったりした
特に出身校で中央線の終点の方にある大学は布教活動など警戒する問い合わせが
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 11:07:14.77ID:AM0gu+wS0
直接部門ならまだしも管理部門は職歴に結構うるさいイメージがあるな
営業なんて三年働いてる人は稀だけど経理や人事で三年でやめる人なんていないし
新卒から同じ会社の管理部門にどっぷり浸かってる人からすれば
ブラックだったから営業キツかったからと三年ごとに会社変える奴なんて下に見るだろうよ
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 12:52:22.22ID:T6uWPYut0
年とってくると1社でも長い経験ないときついよな
40代なら最低でも1社で10年以上の経験は欲しい
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 14:19:47.69ID:G/sEXV/40
>>51
俺もそうだけど離職は結構いるよ。
・ポジションがあかない
・会社方針とあわない
(特に経理は、本人スキルと現場の海陸ある)
・リソースが補充されず、ひたすらプレイヤーで疲弊した
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/25(木) 13:22:39.55ID:S09hesrg0
自分はポジションはあまり気にしてないけど風土や人間関係で辞めてることが多いかな
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 08:51:14.98ID:ea+f57p60
素行調査ってどういう事調べるんだ?
借金とか犯罪歴とか?
普通に行きてりゃ関係なさそうだな
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 09:20:03.14ID:Wg4QkwuW0
家の前で張り込み、近所付き合いやゴミだしトラブルとか

あと怖いのが前職の動料コメントとかが書かれてた 想像で書いてるのか本当に聞き取り調査してるのか眉唾だけど比較的おおきい会社のほうが協力する社員が多いみたいで報告書が分厚かった
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:16.15ID:ea+f57p60
>>59
そんなの今どき警官採用試験でもやらんだろ
俺んちなんて親戚に共産党員いて実親も会社潰して自己破産してて、
俺自身も交通違反何度も繰り返してたけど普通に合格通知きたぐらいだし
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 13:56:52.77ID:31pyy4SN0
>>58
ウチはリファレンスチェックを業者に委託してやってるけど前職前々職場への問い合わせの他カードの事故や自己破産等の金銭トラブル歴と犯罪歴とSNSのチェックをやってる
普通に生きてればまず問題無いけど思想が余りにも偏ってる人は落とすからフェイスブックとかでアベガーとか言ってる人は採用されない
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 14:48:58.46ID:SbXwk1BL0
うちは反社調査だけだなぁ。卒業証明書とるくらいはしたいなぁと思ったりする。。。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 17:49:03.50ID:qhpw3x/T0
snsとかfacebookくらいしか実名出てこなくないか?
そのfacebookも5年前くらいで止まってるのが大半だし
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 18:07:57.06ID:FqG1m2u+0
リファレンスチェックは本人同意が前提だよな。
もちろん、同意せざるを得ない訳だが、転職ってそもそも、
今の職場で上手くいかなくなってするもんだし、
同僚、上司が答えたことが客観的に正しいかも分からんし。

SPIの性格検査とかガッツリやるほうが良いと思うがなぁ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:19.10ID:qhpw3x/T0
性格検査は求職者がうそ付く可能性もさることながら
その結果を吟味判断する採用側の知識や勉強不足でイマイチ使われてないよな
特にS型(感覚型)は印象面とか経験則を過信してこういうツールは好まないよね
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:52.89ID:FZFY+yNe0
外資系では前職の上司の連絡先を教えろ
上司から貴殿の働きぶりを聞き出すことに合意しろと言われたな
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:46.13ID:78gUDoep0
そうなんだ
みんな円満退職出来てるの?
上司と関係悪くて辞めたり、逆に仲よかったのに辞めて会社に恨まれたり
俺はこのどっちかしかないから、前職調査されるなら辞退するわ
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/29(月) 15:31:49.35ID:TCE7QzGT0
管理部門は能力もだけど経歴や信用も見られるよな
昔飛び込み営業とかやってたときとか一年未満職歴がいくつかあるけどもうもう8年前かつ3社前ならばれないよな
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:22.12ID:zaPH7IK40
>>72
外資という特殊で限られた話を全ての転職で起きる事と勘違いしてないか
その外資にしても全てが行っているわけでもないのに
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 23:54:43.96ID:hdsb3jir0
法務で上司も法律分かってるわけじゃないから好きにしていいと言われて転職したが
上は仕切ってたい性格、下にきたのが上の秘蔵っ子で法務未経験どころか社会人経験すら少ないくせになぜか自信満々なやつ
自分の基準で会社のため、皆のためとか言ってるけど、結局、自己満足な仕事の視点で会社の足元救うようなことしかしてねーんだけど
なんで、こいつらの守りしなきゃなんねんだよ、この会社がダメだろ
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 08:52:00.95ID:Y2PL3fob0
上役の紹介で来る人間にロクなやつが来ないのは定説

自滅して退社
上役が失脚して退社

前者は1年もしないで退社するが後者は上が失脚するまで寄生する
何かと権力を笠にしてくるので腫れ物扱い
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 23:08:29.79ID:mjtBH5d+0
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ...................
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:37:02.45ID:AdDl9MJ00
英語力必須(TOEIC750以上)の会社からオファー来たわ
TOEICなんて受けた事もねーよ
ちゃんと調べてからオファー送ってくれよ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:25.55ID:JgpEldi+0
大丈夫、英語力あればなおよしの会社に入ったら、toeic900取るように言われたオレよりはましだ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:37.39ID:Is1gizRo0
心配いらんて
英検もTOIECも無いけど実務で英語の文書作成と電話した経験を評価され
外資系に入れた俺がいる
面接は英語、筆記試験も英語でクリアした
但し現在は日系の会社にいる
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 12:12:06.62ID:WolEXUml0
文書だけならともかく英語で電話とか面接とか怖いわ
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 12:24:43.97ID:YkwbFTiW0
ちなみに英語必須のオファー来た会社は年間30日前後の海外出張ありで、
海外駐在者の労務管理と現地採用者の面談も含まれるという、
ガチで英語出来なきゃ詰むような内容だった
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 00:44:29.51ID:yajvGyDJ0
給与計算について聞きたいのですが、実務レス知ってたら誘導お願いします

ついでに質問も載せます
6月の所定労働時間176時間
(労働日数22日×所定労働日数8時間)
1が月変形労働制、フレックスタイム制

6月の残業は176時間以上で計算してます
しかし、変形労働制のため、法定労働時間である171.4時間で残業計算すべきですよね?
176時間で良いの?
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 18:03:01.24ID:JeKPGhAX0
事務用品の管理や発注をやっているが困った社員がいた
指定納入業者を使って市販より安く買える
日常的に使うものは常に在庫を切らさないようにしてある
それ以外は注文があれば発注する、在庫があれば当日午後か翌日には届く
業者に在庫がない、メーカーに問い合わせても在庫のあるところから時間が多少かかる
それを説明しても納得できない、近くの文具屋で買ってもいいだろうとゴネはじめる
蕎麦屋の出前みたいに注文しわすれてウソを言っているに違いない
たんなる思い込みの批判ならいいけどそれを社内中に言い振り回す
総務部が悪いというか担当の俺の名前を出してアイツはウソつきなどと言い始める
そいつの上司が注意してくれるが納得できないのかまた納品が遅いと騒ぎ立てる
短絡思考すぎて周囲とも軋轢を生み違う仕事がしたいと言って辞めていった
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 21:40:21.81ID:SZtKrn/o0
>>85
そもそもですが、たしか、同一の労働者に対して変形労働制とフレックスは同時には使えないはずです。

ある部門は変形労働制、別のある部門はフレックスというのはOK。

一度調べて見ることをおすすめします。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 22:48:38.90ID:YNT7k/GV0
>>87
うちの会社だけじゃなかったんだな
ミスしたら袋叩きになるから、みんなミスを隠そうとする
絶対よくない傾向だわこれ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 23:14:27.44ID:SkzyzwlE0
>>88
変形労働制とフレックス同時に使えないとは初めて知りました

転職して数ヶ月経つのに、ここの会社の給与計算は慣れないうえ、今まで杜撰すぎる
残業30分単位が、29分までが残業なし、59分までが30分で処理してたよ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 23:16:59.73ID:YNT7k/GV0
>>90
今までいた会社は1分単位で支給してたの?
うちも残業代は30分刻みだけど、それが普通だと思ってた
もちろん労基法に違反してるのは知ってるけど
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 09:23:19.29ID:fi3fOp/90
>>91
前の会社は29分までは切り捨て
30分からは切り上げでしてた
これは合法
もちろん、1ヶ月の合計の端数の話しね
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:16:32.79ID:OQ20O5f30
>>92
あー、1ヶ月単位の話だったのね
うちは1日あたり30分切り捨てだったわ
29分なら0、59分なら30分

もちろん違法だけど、そういうルールで今までやってきたからそのまま
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:24:13.17ID:fi3fOp/90
>>93
ごめん、1か月単位の話し
違法のままして良いのか分からず、
何も言わず合法で勝手に処理してる
今までのルールに戻そうかな
悩む
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 21:33:57.74ID:vzaTivTG0
管理部門なら社内調整くらいちゃんとしろよ(笑)
違法だからといって現行のやり方を勝手に変更するのではなく、説明した上で実行だろ
そもそも労基違反の場合のデメリット等を摘発される可能性を考慮したビジネスジャッジメントルールに照らして判断したのかいな

ただその前に先ずは社労士に確認だと思うが
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 21:44:16.72ID:9MsKQ2t90
>>97
まあ今までの処理が社内の規則に載ってなくて今はいない担当者がやってただけの処理だったら違法状態続けてきたことの説明までしなきゃいけなくなったりするしねえ
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 04:05:07.20ID:TrUrQ+YY0
場合によっては過去の未払い分全部調べて支払う必要あるしな
退職者も例外なく調べて、連絡しないといけない
それが面倒くさいなら気付かないふりして闇に葬る、まぁ既に変えちゃったから遅いけど

勝手にしれっと直すのは絶対によくないわ
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:57.09ID:qa9r855C0
>>94です
みんなの意見聞いて社長に話してきた
合法通りに処理して良いと
今までのは、そのままでと

規程?には記載なく、半年前くらいに30分単位にしますと書類が配られてた
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:57.64ID:qa9r855C0
>>94です
みんなの意見聞いて社長に話してきた
合法通りに処理して良いと
今までのは、そのままでと

規程?には記載なく、半年前くらいに30分単位にしますと書類が配られてた
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 00:35:35.01ID:GKgCF5td0
就業規則の不利益変更を書類1枚だけで平気でやる会社はまじヤバい
オレが人事なら逃げ出すわ
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 11:54:01.96ID:iH+Xbnpb0
ここシェアードはスレチ?
なんか法人ごとにやり方全然違うんだけどどうやってとりまとめてるの?
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 12:30:27.61ID:BivS4Nt10
そもそもここ自分の仕事紹介スレじゃないんで
自語り自社語りしたいならよそいってや
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 14:25:32.89ID:RekBAgFc0
ここってあんまり転職スレ感無いよな
かくいう俺も、転職した後も居座り続けてるわ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 18:47:16.12ID:Qjq5F3230
100だけど
逃げ出したくてここにいる
今、活動中
有休申請したら、社長が絶対理由聞いてくる
面倒くさすぎる
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 00:33:42.54ID:BjMmcdlB0
>>110
家庭の事情と言っても何があったの?と聞いてくる
本人は親分肌と思ってる
いつもコンプライアンス重視と言う管理者ほど、重視できてないと勉強になったわ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 07:30:57.76ID:+myMJNbt0
>>110
根掘り葉掘り聞いてくる面倒くさい人がいる
有給は使わせないという社風があるんだよ
あるいは部門長の性格で左右される、有給を自由に取れる部門とそうでない部門がある
上の人間でなくとも同僚や後輩でも他人に行動を気にするようなクズが付きまとってくる
ブラック企業やクズ人間に囲まれたことが無い人はお気楽で良いよな

>>111
コンプラ、パワハラ、モラハラって何?
俺なんか悪いことしちゃった?え?何が悪いの?
こういうこと平然と言いのける昭和脳がいまでもいるんだよな
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 16:18:19.97ID:h4GA7HKC0
>>108
管理部門の採用数と離職率が低くて積極的に中途採用が行われていないのと
実務未経験の転職希望者を尽く叩いて追い出してきたからな
どちらかというと現職の愚痴スレ雑談スレの色が強いと思う
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 16:49:08.73ID:JEWd+75q0
>>114
スレの人の入れ替わりが少ないってことかな?
たしかにここって未経験者お断りみたいな感じあるよね
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 18:15:19.61ID:h4GA7HKC0
会社に不満派はあるけど転職できるほど行動力も能力もない人が愚痴るスレだからな
かく言う俺もそんな感じw
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:05.88ID:2sId+1If0
辞めてやる、退職願を出した、捨てられた、辞めさせてくれない、慰留された
これを1年以上も繰り返しているような人が身近にいませんか
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/15(水) 16:28:54.79ID:ZDzr0IPM0
辞めたいと思ってたところで最近上司が優しくなった
辞めようとしてんのバレたのかな
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/16(木) 21:05:07.78ID:IfSeM7AD0
ストレス溜めながらストレスチェック準備してるわ。できるだけ上司と関わらずにストレスチェック進めたい
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 00:02:13.57ID:87CfbWKK0
社長の鶴の一声
有休義務化で今年から夏季休暇は廃止だ!
入社と同時に有休付与してるし問題ない!
とイミフなこと言ってたんだが
今いる社員は夏季休暇分だけ休み減ったっつーの
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 01:35:58.36ID:PxhzPf9b0
YOYOYOYOYOYOYOYOYO
お前ら、コロナってる????????????????????????????
コロナっちゃってる??????????????????????????????????????
いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

こちとら看護師だから、職なんていくらでもアホほどあるぜ

お前らざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内700人だって????????????????
第二波きたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやあ、まいったねえ

こちとらいとも簡単に一瞬でスーパーに大根に買ったついてで北海道から沖縄まであっという間に就職出来て勝ち組さーせんwwwwwwwwwwwwww

これをいうと5ちゃんねらーの超絶スーパーメテオハイパー必ず、絶対に、必ず行ってしまうお決まり中のお決まりお決まりお決まりの
お前らが大好物でやまない超絶スーパーお決まり文句の

東京女子医大がーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーんてほざくんだろうが
全国に医療機関1万あるうち、1万あるうち(ここ10000万京回重要!!!!)
1万あるうちのたったの、1を切り取ってマスゴミと5ちゃんねらーのお前らのみが、マスゴミと5ちゃんねらーだけが
マスゴミと5ちゃんねらーしか ボーナスカットが−ーーーーーーーーーーー

なんてお決まり中のお決まりのお決まり文句を並べ立てるのは100億万年光年先からとっくにわかりきってることだが

いやあ、高みの見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwコロナ第2波でお前らもう一生転職できねえぞざまあwwwwwwwwwwww

看護師がいつの時代もどんな状況でも一瞬で就職し放題だからってお前ら絶対にこっちの世界にくんじゃねえぞ

絶対に看護学校なんか受けんなよ!‼!‼!‼!‼!‼!‼!‼!他の受験生に迷惑だからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 08:25:54.13ID:5avc1owD0
>>120
会社指定の公休日である夏期休暇を廃止し
その時期に社員全員に有給休暇の消化を強要させる
一石二鳥ということは無いよな?

取引先への表向き 弊社は夏期休暇を頂いております
社員には 有給休暇消化週間、全員休め、会社には来るなよ
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 08:41:58.87ID:3tSU+d540
会社のトップが労働法にあまりにも疎いとやる気なくなるな
詳しくなくてもいいが、休みを急に廃止することが不味いかもしれない、くらいのセンスは持っていてほしいわ

あまりにセンスがないと会社の行末も不安になる
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 12:28:19.48ID:DDWbVBL20
>>122
全員有休で休めじゃなく
休みたければ有休使え
休まなくて良い人は仕事しろ
って感じ

大手取引先が何年か前に夏季休暇廃止し
その分、有休付与日数を上乗せしたのを
零細企業が真似したが、肝心な有休上乗せなし
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 12:34:54.83ID:DDWbVBL20
>>123
不利益変更だと言いたいがワンマンだからね
就業規則も社労士に頼んで修正してたわ
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:47.54ID:qCCKYZhJ0
昔社労士やってたけど、違法でも客の社長がやれと言ったら言うこと聞いてたわ
それじゃダメなのは分かってるけど、こっちも顧問切られたら困るからな
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 20:24:41.40ID:d+8RTqeD0
ぱっぱらぱーな経営者の戯言をそのままにしてたら完全に黒だけど
宥めすかして何とかグレーになるまで持っていくのが顧問社労士の仕事じゃないの
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 21:25:11.86ID:qCCKYZhJ0
残業代払いたくないとかだったら、基本給最低賃金ギリギリにして、
残りは全額固定残業代にしてグレーにする事はよくある事だった

違法だと認識しつつ黙認したのは、労使協定を社長が指名した社員に署名させたりとか、
労災なのにプライベートで転んで怪我したことにして健保で処理したとか、そういうの

もちろん後から監督署の調査が入っても、俺は知らん聞いてないで通すつもりだったが、
いつも職業倫理との葛藤があって結局社労士は向いてないと思って辞めた
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 21:29:37.91ID:qCCKYZhJ0
一番多かったのが社保逃れだな
社保払いたくないって社長は沢山いたから、そういうの相手してると感覚麻痺してくる
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/18(土) 08:27:20.44ID:JU4YF0800
>>129
うわぁ。。。やはりどこも同じなんだね。
入社手続き後すぐ辞める人がいるから、手続きかなり後回しにさせられてる
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/18(土) 09:51:40.77ID:tcaw3mnc0
122、123だけど
給与の手当下げられる社員がいるんだが、
本人へ通達、労働契約書で同意を得るから
その後の給与から下げるよう社長に指示されてたのが6月下旬
昨日、その後の状況確認したら7月支給の
6月分の給与から下げてないのかと言われたよ
本人への通達と、労働契約書も渡したのか確認したら
そんな事待たずに下げて言いからと言われたよ
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/18(土) 17:31:19.99ID:f3WKe9N60
社労士は事務所でやるのと人事部に就職するのどっちがいいんだろうな
士業の宿命で捕まるリスクは避けられないし、いっそ伏せて採用担当とかやってた方がいいのかね
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/20(月) 16:34:22.82ID:QFUQomzc0
社労士の業務でゼニになることがもう思いついてるなら法人に売り込みに行くといいし、資格手当と安定した地位だけでいいなら一般企業

社労士事務所や社労士法人は、ご存知かもだけど基本薄給で、事務処理要員は極論資格なくてもいいから安く使いたい
自分の客を連れて移るとか、独自の営業スキームを持ち込めるとかでなければ、あえて受けることもない
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/20(月) 16:55:06.66ID:QFUQomzc0
あと事務所はどっちかというと日々の事務処理を請ける顧問契約ベースが多くて、このスレで何人かがイメージしてるような相談ごとは少なめ
弁護士税理士書士あたりより、国・役所と客の間で専門知識を駆使して立ち回る度合いが低い
社保逃れ・時間外労働の調整・解雇のとりなし…法令を解釈でどうこうするより、運用の小細工でなんとかするみたいな

まあ、センセイの下のストレスと、わからず屋な会社上層部の下のストレス、どっちが耐えられるかで考えればいいかもしれん
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:41.58ID:VFoYoz2h0
総務人事に社労士や経営感覚なんて要らん、むしろ邪魔
余計な詮索はしないで言われたことだけを忠実にミスなくこなす能力、
エクセルワードパワポ、人事ソフトを使いこなすスキルのが重要

あと法律や就業規則よりも役員の意向と上司の指示が絶対
総務人事で10年単位で働ける人はこれができてる人
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/20(月) 22:16:51.80ID:695phGOO0
基幹システム変わるんだけと上の方だけでシステムと要件定義やっちゃってもう実務側めちゃくちゃ
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/21(火) 19:06:13.44ID:dvD/zmfT0
>>138
開発の責任者は自分の思い通りにシステムが稼働しなくて
実務側に対しバカとレベル低いとかキレてないか
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/22(水) 15:49:21.39ID:a9o5gFVn0
IT側の責任者は新システム導入したことが改善したこととみなされ評価になるらしいから下の混乱なんか関係ないのだ
基幹システムの穴を埋めるためにエクセル管理が増えて工数増えるだけという…
システムから吐き出して作るデータ周りのテンプレートも全部作り直さなきゃだし
誰が得すんのこのシステム変更って感じ
上の方の人の評価のためだけなんだよなマジで
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/23(木) 23:19:20.12ID:fUeccbQ60
役員にも関わらずリスク管理できんアホとかおるけどな
たまに殺したくなるわ
会社倒れたらテメエのせいだぞって
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 10:00:39.88ID:NWpeDlJI0
風邪で休んで治ったから出勤した社員に
その上司がコロナじゃない証明書もらって来い!
そんな証明出せないと言われた
そんなはずない!提出するまで出勤停止!帰れ!
って事で帰ってしまったケース
証明も何も無しって訳には行かないのが会社の意向
、、難しいな。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/26(日) 23:43:24.26ID:jpMSQ+J90
今までずっとフリーターで
30手前でやっと地方中企業の総務に就職できた
経理は別だけどその他業務全部総務みたいな仕組み
まだ一般的会社員常識とか全くわからない新人

総務で生きていくためというか
・・・万が一今いる企業が死んだ時に先々転職にも活かせる
資格や知識・勉強が有ったら教えてくださいな

資格と言ったら簿記2級くらいしか持って無い
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 00:59:30.29ID:IOgIwpVp0
その年までバイトなどしか経験ないなら
今の職場でも社会的常識の欠如がまず問題になる
資格だなんだと色気出す前に周りをよく見て
先輩社員の振舞いを見習うことを勧めるよ

資格で生きていける会社など世の中にはない
せいぜい士業事務所くらいだ
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 06:37:27.05ID:uiXp543L0
社会的常識って何だ
メールの打ち方とかか?

すぐ辞めたけど前にうちにいた新卒君は、
注意されたらふてくされる
優しくしてくれた人には仕事中でもペチャクチャ喋ってる
頼んだ仕事終わってないのに帰る

みたいな事があったが、こういうレベルか?
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 08:58:03.81ID:FkERWj9W0
周りとうまく馴染みつつ与えられた仕事を無難にこなす。
簡単なようで難しい。

最初の3年はとりあえずこれでいいんじゃないのか?
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 09:38:45.53ID:ooTYVTyB0
うちは更にその進化系の新卒がいる…
やってることは上の新卒と同レベルだが、安定した企業に就職できたから、定年まで居座ると豪語してる…
入って既に一年以上経つが、業務改善の兆しはない
職場の空気まじヤバい
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 09:39:26.89ID:mly+kcn10
>>156
士業も増えすぎて客の取り合いが激しいからな
会計や法務の事務所に顧客を紹介する仲介業という信じがたい商売がある
法務の仲介では実は893のフロントというところが最近事件を起こした

>>157
社会常識が何だと聞き出す時点でコミュ障か
例を出すにしても極論を出して
このあたりでこの人には人付き合いは難しそうと見てしまう
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 10:09:14.67ID:sQuEQ9rq0
間接部門で長生きしたければミスをしないことと、長いものには巻かれることだな
上から言われたことだけやって終わったらなるべく早く帰る
変に気を利かせたり提案したりはしない方がいいぞ
新人なら特にな
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 12:29:53.99ID:7a51TIJ00
>>162
いつもの人か
ミスしないのなんて当たり前のことだぞ
当たり前の事が出来てないくせに提案という名のわがままばっかりだからお前は使えないって思われるんだ
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 13:23:46.18ID:sQuEQ9rq0
>>163
ミスが出ないのは、仕事量や範囲が限られていて余裕があるということでもある
自分が直接担当する業務だけならまだしも、 中途半端に長くやってると仕事が増えてきて
部下や業者や先生から上がってきた仕事の確認や調整までやらされるから
全部把握しきれなくて何かしら抜けや間違えはあるぞ
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 13:47:43.69ID:g7PeStbL0
>>162
組織の中で長生きすることに全振りしてるのになんで転職板にいるの?
転職するにはスキルが必要だから気を利かせたり提案して新しい分野に手をつけていかないと市場価値上がらんよ
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 20:36:59.42ID:7a51TIJ00
>>164
業務量が多いから抜けや間違いがあるのが当たり前って感覚で仕事をするな
ミスが多い自覚があるならミスしないような仕組みを作れ
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 21:38:54.99ID:fbqgZ3QS0
業務効率化しないと、自分の評価も職位もあがらないだろ?
何社か大企業経験したが、特に昇進には定量的な正確必要だよ。
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 22:02:22.38ID:wKMCIEsl0
ミスする奴はこの仕事向いてないよ
どんだけ高学歴だろうが難関資格だろうが、ミスの数に比例して信用を無くしていく
この仕事は完璧が全て、じゃないと上司からポンコツ君と呼ばれるようになる

俺みたいにな
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/28(火) 12:21:49.54ID:QeTlPCXb0
とりあえず次の仕事はミスがどうこうとかでヒステリックな人達と一緒にならないことを祈る。
来週の最終面接うまくいきますように。
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/28(火) 19:18:19.66ID:TQQeK4uC0
>>171
それは管理部門に関係なく全職種に該当する

完成品を出荷する前に入念なチェック
梱包の前に付属品など不備がないかチェック

動かないぞ、付属品が無いぞ
梱包が雑で開封したら破損しているぞ

営業は担当だけでなく上司も同伴し謝罪に行く

原因追及するとミスするヤツはいつも同じ社員
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 06:23:01.27ID:COXpO/mq0
>>173
検品担当や品管はそれぐらいやるよね
それでも漏れて出荷されちゃうこともあるけど
同一人が製造から検品まで全部やってたら、毎月何百件もクレームくるわ
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:53.45ID:uvsx+uPD0
リストラで人を斬りすぎた弊害や昔ながらの労組が幅を利かせる職場では信じられないミスが重なる
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 07:25:19.67ID:Q0LtPsxm0
>>155
資格取得より報連相を完璧に出来るようにした方が
会社員としての有用性は高い
上に立った時にそれがわかる

社員を評価する時にそいつが持つ資格など考えないよ
日常で何をどうしているか
そこで判断されるのが会社員
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 08:00:46.91ID:a2Geqq+z0
ミスもさることながら一番必要なのは波風を立てないこと
特にお局や上司には逆らわないこと
村社会で経験厨が多いのはこのスレからもわかる通り
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 08:07:47.69ID:CWEBL5dU0
波風が立つということは会社にとってデメリットある行動をしていることの証左
その時点で無能
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 08:39:07.90ID:Q0LtPsxm0
>>178
「上司が悪い」
「お局が悪い」
「資格より経験なんて意味がない」
「波風立てずに当たり障りなくやるなんて軽蔑する」
「そんなのはムラ社会だ」
あんたはそう思ってる訳だな

そう思うのは勝手だけど
上の人間の考えが見えてないって言ってるに等しいよ
要するにあんたは視座が低い

本当にダメな上司もいるけど
ダメ人間ならそもそも昇進してない
ダメ人間が昇進してるなら会社が悪い
そんな会社にいるやつにも問題あり
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 09:00:02.98ID:T4tDPSXh0
みんなコロナのせいでイライラしてんな
深呼吸して落ち着こうぜ

そういえばこの前ms-japanに登録したんだが、
そこから1週間もしないうちにうちの会社に、管理部門の採用に興味無いですか?って電話かかってきたわ

あれって登録情報から辞めるの見越して電話かけてきてんのかな
偶然かもしれんがビビった
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 18:57:00.02ID:t5XwK2pT0
>>181
ふーん
あんたの会社って上下関係などは良好
社員は善良で優秀な人ばかりなんだ

すげー立派な口上でキマッタ!とドヤ顔しているが
最後の方で矛盾したこと言ってることに気付いてないか
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/31(金) 23:52:58.32ID:VLwIsGsb0
実際そうなんだろうけど
ソレで追い込まれて辞めれなくて…病む・自殺
なんてことが起きなきゃいいけどね…
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/01(土) 09:11:26.67ID:BdKQgBSn0
やっぱり今は転職難しいのかなぁ
転職サイト登録してるとスカウトやオファーはひっきりなしにくるが
コロナのおかげで今は面接行く気にもならんけど
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/01(土) 11:37:18.61ID:ptLNibHd0
今出てる主な求人は↓こんなとこだろ
良い人材が出て来たらすかさずゲットしようという通年採用ホワイト企業
コロナで従業員が逃げ出したが仕事はあるので人手不足の医療介護関係
常に人手不足の過疎ギリギリ地域の中小零細
コロナでも飲み会上等イケイケ体質の盲目ベンチャーキャピタル
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/01(土) 13:49:31.60ID:yaOI4jS60
別にいつでもそうだろ
管理部門の転職はコネが全て
自力で上昇転職できるのは営業や技術くらい
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/02(日) 22:51:32.35ID:FWptRm9m0
厄介なのは面接スルーパスの偉い人のコネ採用
営業でも偉い人のコネで取引先を当てがわれることもある

どっちも偉い人は責任取らない
取引先関係に至っては利益還流じゃねーのって気がする
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/03(月) 07:27:44.50ID:WphHe8oj0
コネ採用で無断欠勤でも給料を払ってやれと言うからな
あまりにも態度が悪すぎて偉い人からも会社に来るだけ来いと注意しても治らず
それで1年という節目で退職して頂いた

偉い人から解雇通告したが
私立に入学が決まった子供の学費が払えなくなるから困ると叫びだした

君は私以外にも頼れる人脈があるだろう
欠勤も多いし当社に何の貢献も果たしていない、この1年で何の結果を出したか言ってみてくれ
前職、前々職と同じようにK大OBのよしみで入社してもクビにされた理由は何だね
ここまで言われてしまい沈黙
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 18:35:09.66ID:moWQy/ZM0
ストレスチェックの準備なんてサービス提供企業しか得にならない仕事してこの世から出て行きたくならないの
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 19:03:07.32ID:werfG3Th0
総務人事やってると偉い人の利権で始めたような仕事多いのに気付かされるよね。いつになったら年末調整無くなるんだよ。
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 22:46:30.97ID:3kYZ/1Y60
まだ半年たってないけど
各種協会の年会費が積もり積もって凄い額に成ってる

・・・ホントにこれ全部いるの?
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 22:58:38.16ID:YY1y6zpz0
業界によっちゃ協会への会費納入をしないと
法的に業が出来ないものもあるだろ
疑問に思うならちゃんと調べれば?
むしろ支払処理担当してるのに
支払義務の要否を確認しないお前さんにビックリだ
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 23:07:20.05ID:F3jvm6w90
>>196
総務人事という職種自体が利権みたいなところあるからそこはおあいこだと思ってる
直接部門に比べて明らかに業務量や要求スキルが少ないが、直接部門以上の待遇と地位もらってるからな
現場には頭が下がる一方、異動はマジ勘弁という複雑な心境だわ
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/04(火) 23:12:25.83ID:+sHxEejV0
>>200
>直接部門に比べて明らかに業務量や要求スキルが少ないが、直接部門以上の待遇と地位もらってるからな

管理部門と直接部門で給与テーブルが異なるってこと?
そんなのあり得ないだろ
でなきゃ、おたくの会社の人事評価制度が間違ってる
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:44.25ID:N2AE6zSf0
うちは職域で区分されてるな
直接部門と管理部門は職域や採用区分から違う
直接部門から管理部門に行くことは基本なくて、新卒プロパーか中途採用の経験者のどちらか

基本給は直接部門の方がやや高いがみなし残業なので、結果的には管理部門と同じくらいに落ち着く
ただし残業時間や有給取得率、転勤の有無など含むQOLは管理部門の圧勝、離職率も段違い
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/05(水) 18:23:29.71ID:a1tZdKFT0
基本的に総務と経理は稼げない所ばかり
総務は掃き溜め部署だしな
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/05(水) 21:05:23.77ID:DtLOG/+40
経理のホスピタリティのなさは異常
お前らの仕事だろって問い合わせまで人事に来る
人事は何でも屋じゃねえ
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:32.53ID:63J2ms0b0
>>204
簡単に異動できる会社なのか
異動願いを出しても希望通りに異動になることなんて稀だよ

上司とソリが合わない若手女性社員
あのクソ上司を異動させろと普段から陰口と悪口三昧
その女が別の部署に異動となった
のちに結婚し退職したが1年で離婚していた
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/06(木) 13:40:59.54ID:ngFMbBQF0
商社で働いてたことある人いる?内定貰ったけど商社系は全く経験ないから雰囲気とか聞いてみたい
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/06(木) 21:24:54.40ID:05nVCl+v0
ベンチャー→一部上場商社に入ったけど、理不尽はないけど、融通もない感じ。 どんな費用も予算化されてて、差額は全てロジカルに説明しないと納得してもらえない感じ。 その分、待遇面とか拘束時間はホワイトだったかな。
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 21:08:41.79ID:Pw5u4HJr0
専門性は大事だけど潰しが効かないから同じ職種で究めるしかないね
未経験なのに横からスッと上に入ってきて偉ぶるお偉い身分の人とかマジ迷惑
あんたは下積みからやれやって思う
0219209
垢版 |
2020/08/07(金) 21:46:59.94ID:2iMjtWLs0
>>210
ありがとう。
内定先は体質古めなのか逆の雰囲気で論理的と言うよりは感覚的な雰囲気かなぁ。
むしろ俺も現職がベンチャー系なんだけど、現職のベンチャーの方が全てロジカルな気がする。

自分は不器用タイプだから働くなら体質古い方が成果だけでなく普段の頑張りも認めてもらいやすくていいかなと思うけど
体質古くて風通し悪かったりしないかは少し心配だわ
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 12:44:33.91ID:fyqBawkr0
>>219
体質が古めだとルールでがんじがらめでイレギュラーが起きても臨機応変に対応できないのが厄介
改善点を指摘したり提案しても相手にされない
変化を異常に恐れる
若手でもそれに染まっているからイライラが募るだけ
給料がいいから我慢しているようなことになる
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 12:54:46.60ID:C6RSPHPv0
企業の体質は必然だよ
そこにいる人間が代々にわたって作り出した結果なんだから
それが嫌なら転職するしかない
自由な会社なら転職回数や短期離職なんか気にしないだろ
迷わず行けよ
不満持った奴にいられても会社も迷惑でしかない
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 17:57:27.19ID:cqxFhePi0
管理部門は歩兵ではないだろ
入社一年目の新人含めてそれぞれ重要な役割あるし個人として認識されてるんだから
直接部門なんて管理職にならないと個体認識されてないわけで、良くも悪くも権限と責任が発生するのが管理部門
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 19:41:16.89ID:o2tOG6Ra0
"管理部門"なんて勝手に上位概念化すなや

少なくとも知財部においては、権利化・他社特許しかやん人が低級と見なされる傾向はあると思うよ
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 19:47:08.35ID:o2tOG6Ra0
>入社一年目の新人含めてそれぞれ重要な役割ある
一年目に真に重要な役割が与えられるわけねえだろ
よっぽど低レベルな職場ならそうかも知れんけど

>直接部門なんて管理職にならないと個体認識されてない
ずいぶん直接部門を下に見ているみたいだな
研究みたいな業務の属人性が高い分野じゃ平でも個体認識されてるよ
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 19:59:43.57ID:rYa+38Te0
>>221
今回落ち着きたくて転職するから、改善や提案が少なくて済む方が良いんだ。
今の職場は新しいものはどんどん取り入れる分リプレースも多いし上司が完璧主義だから振り回されることが多過ぎて
それなら従来路線がある程度固まってる方が楽だわ。

体質が古くて心配なのは、上司や古参従業員の権力が異常に強い場合かな。
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 09:07:56.43ID:GTRTr0kR0
>>222
他人事だからといって後先も考えず軽々しく言うような人は管理部門に不向きじゃないかな
無責任

>>227
机に座ってるだけで給料を貰いたいだけの寄生虫かよ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 09:54:35.59ID:gPgFuhfM0
管理部門はテレワーク出来て良いね
おれも週4日くらいはテレワークだよ
営業とか製造とか開発とか物流とかはテレワーク出来ないのでかわいそう
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 10:12:08.39ID:GK1xiGaW0
管理部門なんて間接部門の別の謂でしかないだろ
給与テーブルも同じだし、直間間の異動もあるんだから
最低でも10年間は管理部門やってなきゃ専門性も身についてないし

>>230
ここにいる奴のほとんどは管理部門員じゃないわ
読んでりゃ分かるだろ
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 10:15:03.15ID:GK1xiGaW0
>>231
営業は普段からサボりまくりじゃねーか
日中、私用したことのない営業なんか居ないだろ
事務部門はこれまで日中ずっと拘束されてんだから
テレワークでやっとイーブンだわ
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 10:15:54.36ID:2BJjMbhm0
ぼく従業員70人の中小企業の管理部3年目
 『経理』以外、『総務』『人事』『労務』『庶務』
全部ごちゃ混ぜ業務で
『管理部』の業務がなんなのか未だにわからない
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:32:18.75ID:Fg+hA45h0
経理、知財あたりは専門性がはっきりしてるから分かりやすいけど
人事、総務とか端から見れば謎というか、誰でもできそうな感じはするよね
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 17:43:09.22ID:Fw1MBNPB0
数千人規模の会社なら、営業や生産は管理職でもない限り100人辞めたってさして影響なんてないだろ
事業部の3割、プロフィットセンターで6割の社員が休職退職したらそりゃ事実上の全滅だから問題だが、
一時的に1割(2割)辞めた程度ならすぐ中途採用者を募集すればさして影響はない

間接部門はそうはいかないだろ
ワンオペで回してる採用担当が辞めました、社保担当が辞めましたってなったら結構大事になる
中途採用者は採れるけど、総務人事なんて企業特殊的熟練の典型だから即戦力なんてとても無理で業務が滞る
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 17:47:41.11ID:Fw1MBNPB0
>>237
新卒採用の配属ガチャが当たるかどうかだからな
よくて10%、悪いと全て経験者採用で回してるパターンもあるから0%もありうる
女だといきなり間接部門も珍しくないし、
派遣社員で総務人事経理をとりあえす経験して、後で資格取って正社員転職という方法も使えるが男は無理
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:35:39.03ID:GK1xiGaW0
>>240
間接部門でワンオペなんてあり得ない
特に意思統一が重要な人事はチームで仕事をする
1人しかできない業務などない
常にリスクを考えてサブ担当を用意している

ある1人が退職したら出来ない業務が出てくる?
それ、退職関係ない
入院したらどうすんの?既に日常的に危機じゃん
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:40:35.14ID:GK1xiGaW0
>>241
新卒でいきなり管理部門配属は窓際だよ
そういう奴はただの「預かり」 
使えねーから管理部門に置いてるだけ

仮に将来的に管理部門へ、と考える人材でも
普通は直接部門に5年くらい回して
稼ぐことを学ばせる
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 19:13:52.21ID:Fw1MBNPB0
新卒で間接部門配属がエリートか落ちこぼれかは会社によるけど
有効求人倍率から見て間接部門は簡単に入れる職種ではないのは確か、誰も言わなくても統計が証明してる

直接部門しか経験できなかった人は、何歳になっても役職についても現場担当要因として
会社にいいように使われて、代わりなんていくらでもいる代替可能な末端にすぎない
まあそれは間接部門も同じかもしれないけど、少なくとも物、金、人、情報について
全社的視点で俯瞰したり、本社業務に携われる機会があるだけキャリア的には恵まれてると思うよ
どちらが上とか下とかそういう単純なヒエラルキーの話ではなくて
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 01:46:03.66ID:M3F+G0jk0
人事職、地方都市在住で社歴は5年の35歳なんだけど年収500万円は妥当かな?東京だと600-700万円ぐらいの求人が多いみたいで転職しようか迷ってます
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 07:27:19.97ID:h1/gMkA50
>>246
地方なら妥当か中の上か上の下ってレベル
東京で600700は3年以上勤続しての話
中途で当初2年は下手すると500行きません
仮に100万upしても居住コストでふっとびます
条件のいい会社は倍率が高いから勝ち抜ける要素ありますか
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 07:38:04.97ID:+hji7O4+0
>>246
地方ならそんなもんだろ
都内求人だって700万円は管理職相場だよ
一部の大企業を一般化すると泣きを見るよ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 09:45:41.69ID:Fs4/l5D70
東京千代田区の総務人事だけど5年目35歳で450万だよ
スキルも何も無いから転職に自信がない
独身なら良いけど専業主婦の妻子持ち
都内になんてとても住めないから、千葉から1時間かけて通勤してる
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:24.18ID:jxNTcbnD0
仕事を辞めて税理士を取ろうか検討中。
撤退した場合、以下の経歴が2〜3年無職した後に管理部門で再就職出来るかな。
30歳独身。早慶法学部卒。非上場で総務・経営企画スタッフを6年。退職時年収は月30hの残業込みで600万。
保有資格:税理士(簿財)、社労士、行政書士、簿記2級、宅建士、管理業務主任者、衛生管理者。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 11:43:34.87ID:wh4HV9ww0
>>252
資格ばかり並べて何目指してるのかわからない人だと、無資格採用担当からケチ付けられるのが落ちだよ
管理部門は採用数も離職者も若干名だから内定もらえるかは運だから
一度でも営業なんかの他職種行っちゃうともう戻ってこれない、無職なんてもっての外

撤退した場合は、実務経験あるなら経理なら再就職できるかもだけど、なければ宅建で営業だね
税法勉強したいなら、税理士事務所で経理か社会保険担当しながらの方がいいんじゃね
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 13:01:33.49ID:k3Uk7JDf0
>>252
採用活動してた時にそういう奴がちらほら応募してきた。
なぜかブランクの方が目立つから注意な。
まぁ、社労士事務所や税理士事務所なら歓迎されると思う。
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 13:16:49.36ID:jxNTcbnD0
やっぱり一度ブランクが出来ると士業事務所位しか可能性がないのか…
士業事務所は自分が人を雇用する側にならないとブラックなイメージ。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 13:51:04.61ID:wh4HV9ww0
どうせ即戦力にならないなら、ブランクある高齢有資格者よりも若い女性未経験者の方が欲しいからね
コロナで失業者や求職者が増えてるのもあって時期が悪すぎる
この仕事は一度でも現職から離れたら次がないからよく考えた方がいいかもな
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 13:57:20.21ID:m2NR/2380
>>257
早慶と30歳でブランク有りは何かワケありな人に見られるな
ニッコマ以下なら早慶やマーチにぶんどられて長期の連敗街道も仕方なしと見られるが
それにしても学歴関係なしに30前後で再就職長期化ってヤバすぎ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:37:10.21ID:k3Uk7JDf0
>>257
同ランクなら可能性はある。
それより社労士でそのまま転職できると思うから
人事・労務やりながら経理も覚えていけば?
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:53:09.08ID:+EHgpKD70
ワークフローシステムの導入任されて何社か比較検討して報告するんだけど設定の段階で難解すぎて胃が痛い
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 17:36:34.77ID:jxNTcbnD0
>>262
あいにく社労士の実務経験はないんだよなー
今までやってきたのが経理と総務を広く浅くと、予実管理や広報関係だからな…
ブランクを作ったら詰むか
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 17:55:00.77ID:KrvuV+ol0
税理士はプロだから逃げたり投げたりできないし、
営業かけて客引っ張ってこれるかもあるから社内公務員的な受け身体質の人だと合わないと思う
あと税法免除の国税OBが幅を利かせてる業界でもあるのでその意味でも新規参入は厳しいと聞くね
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:12.48ID:bj1iHAeL0
というか資格取るために退職ってのが意味分からん
司法試験みたいにロー出なきゃいけないわけでもないし
てか司法試験でさえ予備試験ではなく、ローって選択も良くないと思うけど

独身で月残業30時間なら定時後にスクール通えるし、在職中に税理士取れると思うが…
あと、税理士取得後、公認会計士も取れれば、税務会計のスペシャリストで転職割と有利な気もする
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:33.50ID:C6SJMhI00
昨年9月入社ほぼ転職1年目
ウチはワークフローの為にNIコラボってシステムを入れてたのに
ほとんど活用して無かったらしく入社してすぐ活用担当係になった

・・・まだ会社の仕事も判らんのにどうしろと
出張費精算フローとか創ってたけど
碌にパソコンも扱えないレベルだからマジ辛い・・・

コロナのせいで一部部署でテレワーク体制が始まり
テレワーク運用係にもなった・・・辛い
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 05:01:22.49ID:xuUTV43r0
>>268
思うとか気がするとか妄想じゃんw
税理士は、お前が思ってるほど簡単じゃないよ。
最低でも5年、普通だと6〜10年かかる。

公認会計士に至っては、暗記量が膨大な上に難解で税理士なんかとは次元が違う。
国立医学部か難関私大の特待生レベルの頭脳がないと無理だよ。
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 06:53:33.07ID:gWx20dtV0
>>269
うちもNIコラボ候補
自社書式そのまま使えるらしいから設定の面で一から構築しなくて済むのがいいと思ってる
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 07:08:13.28ID:xYyrkBiD0
>>270
採用担当に資格の取得に必要な所要期間と労力なんてわかる訳ないだろ
5年10年同じ仕事やってて社労士すら採れない程度なんだから
あいつら人の経歴や資格を家電のスペック評価何かくらいしか考えてない
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 07:14:01.93ID:UyGa2uEN0
>>268
仕事しながら資格の勉強して合格するのがどれだけ大変か理解してませんね
自分の実体験も無ければ社内の身近な人でもそういうことしている人がいないでしょ

長期の入院や自宅療養になった人が勉強する時間が出来たといっても合格へのハードルは高い
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 08:51:34.02ID:lhB3u7r70
仕事しながらの資格勉強が大変なことくらい分かってる
それでも資格のために仕事辞めるのはやめた方がいいって話だよ

仕事が辛くて辞めるとかならまた別だが
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 10:49:35.27ID:sTUA6cxk0
働きながら弁理士取ったけど大学受験と比べたら余裕だった

弁護士以外の士業ごときで「仕事辞めて勉強に専念します」なんて甘ったれの無能か、頭の出来の悪いバカかでしかないと思う
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 10:54:04.10ID:sTUA6cxk0
仕事辞めないと士業資格試験にパスできないようなオツムじゃマウント取られても仕方ない🤗
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 10:55:53.06ID:sTUA6cxk0
仕事を短時間で処理するスキル
仕事を終えたあとに勉強する気力・体力

こういった能力に欠けているから仕事辞めようとしてるんでしょう
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 12:06:12.81ID:lhB3u7r70
資格の難易度や能力あるなしにかかわらず、資格のために仕事辞めると、再就職がキツくなる可能性があるから、危ないってだけ

転職する際に、在職中に転活しろと言われるのと同じこと

スーパーマンでブランクあっても職に困らない人は好きにしたらいい(そんな人は悩まないだろうけど
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 12:14:19.43ID:8oNU7cjN0
>>252は最終的に何を目標にしてるの?
資格を取って再就職して収入アップしたいなら2〜3年確実にキャリアを築いた方がいい
資格持ってても経験の無いヤツを高給で雇う企業は絶対無い
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 12:18:23.25ID:6TvdDPrz0
看護師とか施工管理みたいな辞めても次がいくらでもあるような仕事ならともかく
事務屋に次なんてないよな〜
35すぎたら転職できないというのは過去の話になりつつあるけど事務については話は別

リストラどころか社内異動ですらキャリアは断絶するから将来なんて全く宛にならない
こんな不安定な仕事のために社労士とか難しい資格取る人はえらいと思うぞ
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 12:24:21.15ID:qrciCM0y0
>>271
エクセルファイル書式なら読み込むだけで上手く行けば楽だよ

・・・上手く行けばな
LOOKUP関数が使えなくなるのと
何より印刷範囲が未だに仕組みがわからぬ
すっごい余白生まれたり
その調整がキッツい
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 16:07:56.64ID:xuUTV43r0
>>281
社労士なら労務・人事。税理士なら経理。
事務部門のアウトソーシング請負は、生き残れるだろうね。

一方で、弁理士は92%の確率でAIに代替されるとか。
特に個人事務所や勤務弁理士みたいなのは消えていくと思う。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 18:21:55.26ID:KEY1u5oI0
どうだろうね

権利化業務のうち明細書作成はai適正高そうだと思うけどね
明細書書きは20年後には淘汰されている可能性がそれなりに有るんじゃないかと思う
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 21:42:45.85ID:AFOHmkre0
 ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 21:52:05.00ID:jVd+Ei3O0
>>280
252だけど最終的には脱サラして事務所を持ちたい。転勤や社内の人間関係に疲れた。
結婚のあてもないので、自分一人の食い扶持が稼げれば十分。
税理士は来週の簿財を初受験予定のひよっこだけど、後の税法何かも考えると心が折れそう。
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:30.38ID:Rijbv1UN0
>>289
独立する気なら事務所勤務した方が良いと思うが、何で嫌なの?
税理士の知り合い20人ぐらいいるけど、全員税理士事務所で働きながら、
平均10年ぐらいかけて税理士になってるよ
大学院に通えば、働きながらで5年で受かるのもいたよ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 05:41:40.92ID:WH67ThAL0
特許庁が頑張ってるみたいだから、申請側も電子化・AI化するのは必然。
合理化による値下げ競争、弁理士が淘汰されるのも案外早いかも。

https://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/chizai_bunkakai/document/10-shiryou/12.pdf
• 特許庁業務全体の棚卸しを行い、892業務に仕分け。
 LV.1(システム化済)…670業務
 LV.2(単純なシステム化で対応可能、平成34年度末まで)…182業務
〜AI活用を検討すべき業務〜
 LV.3(成功パターンを学習させることで対応可能)…18業務(20業務中9割)
 LV.4(過去事例のみならず、背景知識や概念の学習等が必要な業務)…2業務?
 対象外(業務量が少ない)…20業務
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 06:00:49.15ID:WH67ThAL0
>>289
1級→簿財までは頑張れる人が多いみたいだね。
法人税、所得税については実務で慣れてない人は難しそう。

>>290
BIG4以外はクソ待遇だから嫌なんだろうw
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 08:43:22.26ID:RqNByXIk0
知財業種の人の殆どが職を失うのはほぼ確実で、そうなるまでの猶予はもう数年しかないのかもね…
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:20.58ID:BWU9A/2h0
>>242
うちワンオペやで、そこそこの大企業だけも
わしが抜けたら誰も把握してない業務盛り沢山
まあそれで潰れた会社見たことないからいつか辞めたるって思ってる
同様にしてどこ行ったかわからんような契約書とか沢山ある杜撰よなあ
管理職もなんも把握しとらんよ
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:46.73ID:dd5lLKeT0
>>294
それいったら人事も入退職手続とか給料計算とか社会保険とか将来的に投獄されるかもしくはなくなるな
一方で採用担当は新卒至上主義が絶対になくならないから残りそう
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:32.82ID:dd5lLKeT0
投獄(まちがえ)→統合(せいかい)
投獄ってなんだよww
社労士≒逮捕要員 はっきりわかんだね
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:49.95ID:dZ1t+cyX0
>>294
きみ、知財のことほとんど知らずに書き込んでるよね
リアル社会でそんな事言ったら恥かくから言わない方がいいよ
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 10:47:10.73ID:RqNByXIk0
>>299
インハウスの弁理士やで

現実から目をそらしたがる同業者が多いけど、将来的に働き口が減るのは確実やろ
クレーム作成は人でないとできなさそうである一方、明細書, 意見書は機械学習で対応できそうで、そうすると代理人の仕事が激減するのは自明やんけ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 10:50:41.59ID:RqNByXIk0
特許を想定してレスしたけど
商標なんてもっと悲惨だろうしな

代理人業は焼け野原、知財部も大幅縮小、ってのを覚悟して備えておくのが望ましいと思う
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 13:40:18.74ID:dd5lLKeT0
会社組織や制度のことなんて考えず、組織の末端で現場要員として使い潰される
営業や技術や現業の方が転職しやすい分安泰なのかも
賃金労働者は単純労働に特化した方が優秀という19世紀の資本主義に回帰しつつある
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 15:10:24.12ID:nY2PY24k0
>>300
明細書作成で機械学習を検討してる例(会社)があるのなら教えてほしいな
そもそも発明要旨のインプットをどうするんだよ?
まあ適当な事言ってるだけだと思うけどw
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 15:30:19.25ID:IzkNGJTo0
今のところはないだろうけど、将来的には実現する可能性が高いと言っている

例えば特許調査においては、キーワードを入力するだけで関連文献を抽出する機能が機械学習によって実現している
このような機能を、明細書における課題や課題解決手段に拡張することは格別困難なこととは思えない
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 15:36:41.41ID:IzkNGJTo0
そのうち機械翻訳ツールみたいな形で「例示列挙等の記載をaiが作成するソフト」が出回り始めると思う
はじめのうちは人の手による修正が必須で、弁理士が部分的に活用する程度なんだろうと思う

だけど、一度こういった発明が完成すれば、人と遜色のないレベルまで改善されるのは時間の問題だとも思う
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 15:42:26.57ID:IzkNGJTo0
こういった観点から、権利化業務には将来性が無いと思ってる
だから俺は渉外業務だとか企画業務に従事したいし、権利化業務だとか特許事務所への転職は論外だと考えている

否定したくなる気持ちは分からんでもないけどな
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 20:24:42.33ID:3P8nfzv70
>>305
君の常識がすでに時代遅れなんじゃないか?

https://minorutokkyo.com/service/ai.html

・「Specifio」…2017年にリリースされたアメリカの特許出願書類自動作成ツール

・「Amplified」…2020年、AI特許調査プラットフォーム、明細書作成も同時にできる。
  世界中の特許1億件以上を学習したAIが、数秒で類似特許を発見。
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033344.html
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 00:34:15.70ID:BSraol5W0
仕事で会社の経費チェックしてたんだけど、このコロナ禍の中でまだ普通に社内飲み会バンバンやってて引いてしまった
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 15:44:59.75ID:k/VXv1SB0
>>273
社労士試験の公式サイトに合格者の職業が出てるから見てこい
無職は合格者の一割強しかいない

大部分は仕事しながら受験して社会保険労務士になってる
公式の統計で、そう出てるんだよ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 15:51:45.26ID:skAh6fqM0
>>253
経験者採用の中途採用で 人事に 採用されてもなんですけど 定期的な人事異動で 営業とか工場とか 現業部門に 配置転換される可能性ってあるんでしょうか? 人事から総務とか 経理から 総務とか 管理部門間ならあり得ると思うんですけど 管理部門と直接部門の 配置換えって意味があるんでしょうか?

そういった場合って キャリアの断絶を防ぐために また転職したほうが いいですよね

わざわざ経験者を中途採用で採用しているのに異動させるなんて本当無駄だと思いますけどどうなんでしょう
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 16:07:42.95ID:+6iQvOmq0
>>312
そりゃ社労士なんて勉強すれば誰でも受かるよ。
開業で成功するのが大変なだけ。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 17:19:33.92ID:VKCmc9ze0
人事の経験者採用で他部署に異動ってよっぽどじゃね?
相当使えない奴じゃなきゃそんな事しないだろう
異動の時点で半分クビ宣告みたいなもんだろ
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 20:07:02.24ID:UTk/x2Af0
>>316
それは会社の文化によって違うから一概に言える話じゃないよ

>>313
大企業なら異動の可能性はあるよ、ただし事務作業の部署だ
幹部候補生で勉強に行かせるという名目で
数年後に戻ってくるときは相応のポジションを用意

あなたみたいに要らぬ心配ばかりしている人は転職すんなと言いたい
結局どんなアドバイスしたって自分の脳内では現業に異動になるという結論が出ているんだろ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 20:48:22.25ID:VKCmc9ze0
普通は職種限定採用なのに異動させたら契約違反だけどね
会社都合退職にもなるよ

極端な話、経理で採用されたのに介護に回されたらどう思うよ?ってこと
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 01:30:12.38ID:BD+kOSOC0
終身雇用を前提としている大企業では、正社員に職種限定はないよ。
例外は、弁護士、医師・看護師、公認会計士など特殊な職業のみ。
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:12.87ID:rP2Mn0/E0
>>316
採用した以上、処遇権は会社にある
その人のキャリアより会社業績や組織都合を優先するのが当たり前
管理部門員ならわかるだろ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 02:02:34.10ID:rP2Mn0/E0
>>318
職種限定採用????なんだそれ
そんな制度はこの世に存在しないぞ

個別にそういう募集してる会社なら異動は無いんだろうけど
全ての会社には適用されない
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 02:04:31.29ID:rP2Mn0/E0
>>317
>大企業なら異動の可能性はあるよ、ただし事務作業の部署だ
>幹部候補生で勉強に行かせるという名目で
>数年後に戻ってくるときは相応のポジションを用意

甘い
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 02:45:11.63ID:CAbV97DU0
(1)労働契約の締結時もしくは労働契約の展開過程で職種が限定されていると解される場合には、職種の変更は使用者の一方的命令ではなしえず、労働者の個別的同意が必要である。

(2)長期雇用を前提として採用された労働者については、同一の仕事に長年継続して従事してきたことのみでは職種限定の合意が成立しているとは認められにくく、実際の事案では、同一職種に20年から30年程度継続して勤務していた労働者について職種限定の合意成立が否定されたものがある。

(3)職種限定の合意が認定されない場合には、使用者は異職種への配転命令権をも有するが、配転命令権の行使については判例による権利濫用法理の制約が及び、@業務上の必要性の有無・程度、A不当な動機・目的の有無、B労働者の不利益の有無・程度が審査される。

(4)職種限定の合意が認定されなかった事案で配転命令が無効と評価された場合には、当該労働者が配転前の職種(ないし勤務地)において就労する地位の確認ではなく、配転先における就労義務のない地位の確認請求が認容される。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 03:13:03.57ID:BD+kOSOC0
(1)は短期雇用の契約社員、もしくは弁護士、医師・看護師、公認会計士など特殊な職業のみ。

(2)の「長期雇用を前提として採用された労働者」がいわゆる正社員。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 03:19:17.12ID:+aCD+2N20
>>313
通常はあり得ない
ジョブローテーションは直接部門採用と間接部門採用で区別されてるだろ
混ぜる必要性がないし、営業に経理やらせたり人事に営業やらせる合理性もない
最初から営業、経理、人事で分けて採用すればいいだけ
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 03:34:14.90ID:+aCD+2N20
最近のジョブローテーションはある程度近い職域だったり、同職種の別の現場みたいな感じで
職域転換はさせずにシナジーを生かせるパターンが主流かと
東京支店の営業職が大阪支店に転勤とか、総務やってる人事に異動するとか

わざわざ職域転換させる場合は本人の強い意向があるとか、
逆に会社側の意向があるとか(管理部門を人減らしするために直接部門に異動とか)で
いずれにせよあまり合理的な理由ではないことが多い
(管理部門要員を増やしたいなら営業職から異動希望者を連れてくるよりも
新卒を配属するなり経験者を中途採用した方が早い、
そもそも管理部門は配置人数が少ないので新卒以外は経験者しか入れる余地がない)
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 03:37:03.20ID:+aCD+2N20
×総務やってる人事に異動
○総務やってる人が人事に異動 

まるで東京支店の営業職が総務や人事に異動みたいな文脈になってしまったが誤りね
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 05:32:34.31ID:CAbV97DU0
>>327
調べたら埼玉県のホームページに書いてあったわ
でもお前の解釈と全然違うぞ

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0809/rodo/912-2009-1207-170.html

労働契約や労働協約、就業規則などにより、職種を限定する合意があると認められれば、原則として、ほかの職種への配転には労働者の同意が必要となると考えられます。
また、採用時に職種が限定されていなかったとしても、医師、弁護士、看護師といった特殊な技術・技能・資格を有する者については、職種の限定があると見るのが通常です。(ただし、職種限定を認めなかった判例もあります。最高裁平成10年9月10日九州朝日放送事件)
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 05:57:36.01ID:BD+kOSOC0
>>331-332
判例調べてもって、常識だろうがw

https://www.jil.go.jp/hanrei/conts/06/51.html(独立行政法人労働政策研究・研修機構)
日産自動車村山工場事件 最一小判平元.12.7 労判554-6

裁判例では、特殊な技術・技能・資格を有する者、
例えば病院の検査技師(大成会福岡記念病院事件 福岡地決昭58.2.24 労判404-25)
、看護師(国家公務員共済組合連合会事件 仙台地判昭48.5.21 判時716-97)、
大学教員(金井学園福井工大事件 福井地判昭62.3.27 労判494-54)について、
採用時の職種限定合意が認められている

アナウンサーの場合は、職種限定が認められた例(日本テレビ放送網事件 東京地決昭51.7.23 判時820-54)と
認められなかった例(九州朝日放送事件 福岡高判平8.7.30 労判757-21)がある。
タクシー運転手では職種限定が否定された例がある(古賀タクシー事件 福岡高判平11.11.2 労判790-76)。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 06:07:20.98ID:BD+kOSOC0
「特殊な技術・技能・資格を有する者」は、文字通りだけど
勝手に切り取って「技術・技能を有する者」に読み変えないように。
特殊は一般的の反対。当然、一般的な職種には当てはまらない。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 06:48:00.82ID:BPTI9udE0
法律や判例を自己流に解釈するのが怖い
すくなくとも総務、人事、法務に携わる人が
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 06:53:52.65ID:CAbV97DU0
>>335
ケースワーカーや事務職員として採用された従業員の、
系統が異なる職種への合意の無い配置転換は違法との判例が出てる

特殊な技能、資格、経験者は採用時に職務限定の明示が無くても、職務限定があったとみなされるのであって、
採用時に職種が限定されてれば、お前が言うような特殊な職種で無くても認められてるわけ

また地方自治体だけど、広島県のホームページから転載

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/300810.pdf
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:41.37ID:Qdm7aI9r0
まあ中途採用の場合は採用時の職種から極端に異なる系統職種への配置転換は確かに違法性が認められやすいかもだが、実際にはそういうことあっても争いたくはないよな

居続ける場合は完全に針のむしろだし、辞めるなら争う意味ないし(損賠出来ないだろうから。せいぜい転活費用くらいか?
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 09:54:33.05ID:hXkqtfhJ0
個別契約してなきゃ普通は異動ありだよ
異動に直間間の壁はない

使えない人材のキャリア形成よりも組織の生産性が優先されるのは当たり前
嫌なら退職すれば良い
使える人材なら部外に出すわけがない
本人の能力次第なんだから平等公平だろ?
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 10:10:43.23ID:zCKDm0G40
>>340
結局それなんだけど法律知った上で対策するのと、
法律の解釈間違えてる、又はそもそも法知識が抜けてて爆死するのは管理部門として恥ずかしい
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 10:16:48.46ID:Phc1k+d80
>>339
人事の基本的な考えはその通りなんだけど、それはルールを理解した上でやることでしょ
経営者に規制かけるのも人事の仕事だし、コンプライアンスを無視して会社の犬になってどうすんの
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 15:36:25.13ID:BD+kOSOC0
>>337
看護補助や医療事務?年収200万円台って契約社員と同レベルの話だろ。
そんな末端職員に配置転換させる理由がない。管理職に昇格させる可能性もゼロ。
もし、お前がそういう職種ならすまないw

裏を返せば、合理的な理由がある場合は別だよ。
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 18:15:59.92ID:BD+kOSOC0
>>344
お前さ、なんでそんな必死なの?w

裁判所の判断は、「業務の系統を異にする職種への異動,特に事務職系の職種から
労務職系の職種への異動については,業務上の特段の必要性及び当該従業員を
異動させるべき特段の合理性があり,かつこれらの点についての十分な説明が
なされた場合か,あるいは本人が特に同意した場合を除き」だろ?

「業務上の特段の必要性及び当該従業員を異動させるべき特段の合理性があ
り,かつこれらの点についての十分な説明がなされた場合」は問題ない。

要するに「必要性」と「合理性」と「説明」の必要条件をすべて満たしていれば、
例え事務職系から労務職系への配置転換だとしても問題はない

で、話を戻すと、
人事担当をスキルアップのために営業事務に異動させることは何ら問題ない。
総務担当を工場事務担当にさせることも問題ない。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 20:21:08.43ID:VFalWfPp0
IT化・デジタル化を勧めなきゃアカン!
って部長さんが口酸っぱく言ってはるけど
言ってる側も聞いてる側も理解できてない悲しみ
実際どうしたらいいのかね?
専門企業に相談するしか思い浮かばないけど
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 21:03:55.58ID:9SlmgB5H0
>>347
専門家も高いしな
それに呼んだところで部長および覚えるべき社員が理解できるかが問題

社内のシステム担当からの教育指導では無理なのか
アウトソーシングで丸投げしすぎちゃっているのか

コンサルからすれば良いカモだね
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 21:32:53.78ID:VFalWfPp0
それまで専門ソフトは会計ソフトしかなかったのだよ…
1年前にやっと勤怠専門ソフト入れて
これメッチャ使えるジャン!!って勝手に我が社はITバブルスタート
しかも各ソフト導入した人は2月に退社・転職済み
でシステム担当者は1年半前中途入社
ブラインドタッチすらできない総務のワシが代理兼任
カモと見て近づいたコンサルすらビビらす無知さっすよマジで

いっそ最王手のスカイシーさんにお願いするか…
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 21:51:23.31ID:Qdm7aI9r0
まず何をIT化するの?ってとこから始めた方がいいんじゃないの
IT化って省人化や効率化の側面が強いから、今ネックとなる仕事を洗い出せば、何をやるべきか見えるんじゃないの

例えば、テレワークが出来ないならテレワークができるようにインフラ整えるとか
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 21:54:49.30ID:Ub3oVGfL0
>>186
なんでよ
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 21:58:45.26ID:BD+kOSOC0
>>346
てか、お前がアスペっぽいから断っておくけど>>322-323は別人だからなw
職種限定求人の存在自体を否定はしてない。

〇職種限定採用あり。採用時に断りがなくても配置転換の必要性や合理性が低い。
非正規、または、正社員でも年収200〜300万円(高卒、専門卒向け)
特殊な技術・技能・資格を有する者(医師、看護師、弁護士、公認会計士など)

〇職種限定採用なし。将来的に配置転換は可能性有り。
「長期雇用を前提として採用された労働者」がいわゆる正社員(大卒)
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 22:39:11.79ID:BD+kOSOC0
職種限定合意がある場合であったとしても、他職種への配転が認められるとする判例

〇東京地判平19.3.26労働判例941−33東京海上日動火災保険(契約係社員)事件

労働契約において職種を限定する合意が認められる場合には、使用者は、原則として、労働者の同意がない限り、
他職種への配転を命ずることはできないというべきである。
問題は、労働者の個別の同意がない以上、使用者はいかなる場合も、他職種への配転を命ずることができないかという点である。
労働者と使用者との間の労働契約関係が継続的に展開される過程をみてみると、社会情勢の変動に伴う経営事情により当該職種を
廃止せざるを得なくなるなど、当該職種に就いている労働者をやむなく他職種に配転する必要性が生じるような事態が起こることも
否定し難い現実である。このような場合に、労働者の個別の同意がない以上、使用者が他職種への配転を命ずることができないと
することは、あまりにも非現実的であり、労働契約を締結した当事者の合理的意思に合致するものとはいえない。
そのような場合には、職種限定の合意を伴う労働契約関係にある場合でも、採用経緯と当該職種の内容、使用者における職種変更の
必要性の有無及びその程度、変更後の業務内容の相当性、他職種への配転による労働者の不利益の有無及び程度、それを補うだけの
代替措置又は労働条件の改善の有無等を考慮し、他職種への配転を命ずるについて正当な理由があるとの特段の事情が認められる場合には、
当該他職種への配転を有効と認めるのが相当である。
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/15(土) 22:56:54.20ID:CAbV97DU0
>>352
まだやんのかよ…
別にお前がその前のレスしたと勘違いしてないが、
お前が>>321>>327で、職種限定採用は弁護士や医師などの特殊な職種のみって間違った事言い出したからだろ

別にお前を論破しようとかじゃなくて、ズレた論点でいちいち突っかかってくるから俺が返してんだろ
もういい加減にしろよお前
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 00:56:59.74ID:KLRzEvnv0
皆落ち着けよ。判例はさておき、
普通は新卒の総合職は配属ガチャ&異動ありが
基本で、中途採用の専門職は良くも悪くも異動
無しが基本かと思うよ。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 01:35:26.50ID:36BOppne0
>>354
もう1回、さかのぼって読み返してみろ。
>>321>>313に対するレスしただけ。
それをお前(>>328)が自分に言われたと思ってむきになってるんだろう。

>>327については
(1)は短期雇用の契約社員、もしくは弁護士、医師・看護師、公認会計士など特殊な職業のみ。
(2)の「長期雇用を前提として採用された労働者」がいわゆる正社員。

「短期雇用の契約社員」と書いたのが気に入らなかったんだろ。
こんな所でも「変動費に分類されるようなスタッフ」とか細かく書かなくちゃいけないのかw
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 01:45:04.98ID:36BOppne0
>>355
>中途採用の専門職は良くも悪くも異動
>無しが基本かと思うよ。

専門職なら無しが基本には同意。
人事(>>313)が専門職と呼べるのかは甚だ疑問だがw
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 01:56:09.52ID:Ek1TNh830
弊社にへ中途で経理部に入ってきて、事業企画部に栄転した人おるで

企業ごとの風土によるところも大きいやろ
つまらんことでレスバせんといてや
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 02:11:13.51ID:KLRzEvnv0
>>358
事業企画て一般で言うところの経営企画系なら、
むしろ経理と会計の知識がいるでしょ。
予算や見込BSPL作ったり、経営計画発表する
からね。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 07:14:05.89ID:kc+Udacb0
採用後にその部でセンスがないと判明したら問答無用で飛ばすよ
問答無用ったって、採用面接時に
将来的に異動可能性ありと説明して
承諾してるやつしか入社してないから問題ない

というか人材紹介会社への依頼時に
異動可能性はあるから承諾が前提で応募を受け付けるとを通達してるが

生産部門ではない管理部門なら特に
適性のない無駄飯食いを置いとくほど余裕はないから
管理部門から営業部門への異動も当然ある
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 07:17:52.33ID:kc+Udacb0
結局、全ては人事評価しだいなんだよ
低評価なら飛ばされる、それが当たり前

評価されてないと思うなら
反省して上司の言うこと聞くか
割り切って辞めりゃいい
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:14:00.45ID:s1UcI0rE0
暴走しがちな経営者を牽制するのも人事の仕事なのに、
一緒になってコンプライアンス守らないバカ
こいつこそ人事の適性ゼロだろ
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:44:11.60ID:KhUe/WrN0
実際に採用してやらせてみた上で
適性の欠如が見られたら
それは異動やむなしでしょう
企業は常に業績維持のリスクヘッジとして
異動可能性を含んだ物言いで採用するよ
労働条件通知書や就業規則を確認したらいい
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 08:52:47.80ID:KhUe/WrN0
>>363
人事の仕事は社員の最大効率化であって
社員の希望を実現することではない
適性のある部へ異動させることで
企業全体の業績が向上するか勘案して判断する

人事に対してあたかも「社員の味方」みたいな
幻想を持つのはあなたの勝手だけど
実態と大きくかけ離れているよ
社員の希望外の異動を実施することは
全くコンプラ違反ではない
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 11:37:54.64ID:ERXu9sld0
社員の希望通りの配置なんかやってみろ
無法地帯に成り下がるだけや

大昔に労組が強すぎて希望通りの配置で人事に介入したために
有名な会社が傾きかけた事例もあるのに
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 16:49:18.59ID:I8DX/+sy0
久々にこのスレきたら社労士も採れない雑魚が議論しててワロタ
人事3年やって社労士採れない雑魚は辞めなよ
ハッキリ言ってセンスないよ
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 17:30:03.79ID:rFPPJRC20
>>368
経理や情シスならまだしも、総務や人事にジョブと言えるほど専門性があるかなぁ

採用も離職もごく少数、有効求人倍率最低レベルの超レッドオーシャンという仕事であって
さらに一定年齢超えると未経験者の参入困難&在職者の離職や異動もほぼないという点でかなり特殊

良くも悪くも「その会社独自のやり方
」という企業特殊型熟練による仕事なので
なるのが難しく、首にはならないが首になると終わりという公務員型雇用にかなり近いと思う
看護師などの典型的ジョブ型雇用とはかけ離れていて、社労士や勤続10年の経験も決定打にはならない
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:03.13ID:HAFU+zuB0
総務や人事は求人倍率が高いからエリートだと勘違いしてる人多そう
みんな本音では楽そうだから志望してるんだけどそれに気づかないの哀れ
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/17(月) 07:13:33.35ID:45etaIIE0
実際エリートだからしょうがない
希望しても異動できないまま定年迎える人が大半なんだから
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/17(月) 07:32:39.58ID:7lgOdTSu0
>>373
営業や技術と違って「管理部門に確実になれる方法」が存在しないからね
配属運がないと社労士や税理士科目合格があってもなれない
まあ30までだね
30までに管理部門になれないようならその人は残念ながらこの仕事に縁がない
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/17(月) 07:33:13.87ID:gFWzXEro0
事務部門を総じて落ちこぼれ部署と蔑むヤツも多いけどな
総務は雑用で底辺だ奴隷だと勘違いして暴言を吐くような会社もあるから

大企業なら全ての職種はフラットという意識があるけど
中小ではそういう意識がないほうが多い、昇給、賞与が予想より低いと人事を恨むようなバカがいる
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/17(月) 11:46:39.39ID:grkMg7je0
>>376
それは僻みだよ
大企業たって、たとえばファーストフードとかコンビニエンスの店長やSVなんかのライン部門が
本社のスタッフ部門とフラットなわけがない
スタッフ部門は別口採用か、経験者を引っ張ってくるかのどちらかで
ライン部門はずっと店長かよくてSVやエリマネだろう
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/18(火) 07:35:49.75ID:hzRTnG4W0
営業なんて10人新卒で採って1人使い物になれば残り9人が辞めてしまっても儲け物だが
人事総務1人採ってそいつが無能だと会社つぶれるよ
社労士試験を引き合いに出す奴もいるが、社労士に合格するより人事総務に就職する方がよっぽど難しい
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/18(火) 08:05:11.79ID:v6p0+1qd0
>>380
営業の9割辞めるってどんだけブラック企業だよ
うちは10年後も7割残ってるわ
優秀なのは外資に引き抜かれたりしてるけどな
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/18(火) 08:06:32.78ID:v6p0+1qd0
条件反射で書き込んでしまってよく読んでなかったわ
9割辞めても良いって事ね?いやよくねーだろ
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/18(火) 21:15:34.19ID:zpw1HwK/0
トップの上司が夢見がちな理想論しか言わない
しかもそれを現場に圧しつけてくる
外部や支社とやり取りが多くてほぼ本社に居ない

その下常駐管理部トップと現場総括がメッチャ仲悪い・・・
面と向かって喧嘩はしないが、互いに終始イラついてて
周りも話しかけられない空気だしてる…

会社の空気がツラかとです・・・
何も気づかないフリするのも疲れるとです・・・
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 08:46:08.12ID:sRUCyGWO0
>>384
似たような上司はどこにでもいるな

部下が現場の現況を伝えても理解しようとせず机上論の押しつけ
現場が直に言ってやっと聞き入れる、聞き入れないほうが多いけど
結局、話がまとまるまで二度手間ばかり起きる

社長が乗り出して机上論は止めろ
相手の言い分も良く聞けと何度も注意されるのだが
その社長のいうことも無視して暴走することがある
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 12:40:23.55ID:+DNqO8if0
現場というのが本社のスタッフ部門のことなのか、支店や営業所のライン部門のことなのかで話は変わってくるな
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 15:05:19.80ID:Kc7XzZ9o0
人によって会社の規模が大きく異なるのに、その前提を共有していないからレスが噛み合わない風潮あるよな

例えば>>385が社長が云々って言ってるけど、うちじゃ社長が直々に部課長程度にに物申すことなんてあり得ないから、状況がイメージし難い
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 16:16:35.37ID:gDkgTBwz0
大きいとこは管理職クラスはあんまり細かいこと把握してないよね
確認とってもよくわからんの一点張り
自分より何倍も給料もらってるのに誰も責任とろうとしない
毎日会議ばっかしてるけどなにが決まってるのかさっぱりだしあの人たちはなにやってるんだろう
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 19:13:17.76ID:hqIocNz+0
うちはなんだかんだ管理職は状況把握してるし有能ばかりだけどな

部下が確認したことに対して「よく分からん」なんていい加減な回答する人はいない
よっぽどしょうもない質問したらそうなるかも知れんけど
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 21:15:09.07ID:qTUdkaHk0
ウチは100人以下
管理部は小さい会社だから
社長も他の取締役も同じ事務所内に居るなぁ…
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 21:04:16.87ID:CsKFFVs20
>>314
合格率6%台なのに、誰でも受かるとは言わんだろ・・・
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 21:40:44.22ID:3LckTdNu0
俺は9%の時に一発合格だったけど、言うほど難しいと感じなかったな
模試の方が難しくてずっとD判定だったけど
選択足切りもなく、試験終わった時には合格確信してたわ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 22:55:41.41ID:dY7RgoqF0
うちの人事は社会保険労務士がいないのでかなり頼りない。
法務部にインハウスがたくさんいるからだろうか。
学歴構成も全く異なる。
さすがに給与テーブルは段違いだと思いますが。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/21(金) 16:40:37.32ID:pE9vETF50
管理職把握してないっーか自分も含めほぼ中途でやってきてるから過去の経緯分からずのままである日前任者が隠蔽してた地雷が爆発する感じ
もちろん上司も数ヶ月前に入ったばっかだから聞いても知らんよね
規定にそって対応しようとしてもその規定がグループ会社のまんまパクってて実状に合ってないから歪みが生まれまくってるし
細かい実務レベルの運用なんてどこにも残されてないから何を根拠に処理したらいいかわからん
こういう負の遺産の積み重ねみたいなもんってどうやったら生理なりリセットなりできるんだろうか
こんな杜撰で人は疲弊するし生産性は全く上がらんが会社は潰れないからな
こんな探偵ごっこやるために入ったわけじゃねー
しんどいわ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/21(金) 20:45:57.80ID:xaeCZlFz0
>>396
上司も社歴が浅いのか
これで事情も良く知らない上司の上司である取締役や社長から理不尽なこと言われかねないか心配になるな

前任者は退職の際に完璧に引き継ぎをしたと報告した
だから君等が知らないわけが無いだろう

前任者に連絡が取れて完全に引き継ぎされてないことが露呈されても
君等が何とかしろ、君等の責任と意味不明なことを言い出す
これで前任者が逃げ出した本当の理由が明らかになる
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/22(土) 22:05:41.29ID:S6jqlawq0
採用関係で学歴厨みたいに陥っているようなヤツいないか?
ニッコマ卒なのにワセダがーケイオーがートウカイがー
旧帝には一目置いているがそれ以外は粗探しして批評している
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 01:46:11.55ID:yhIy5hac0
まあそういう奴もいるかもな
東大入るより人事になる方が難しいからわからんでもないけど
権力持っちゃうとダメな奴に限って人事やってるのは何でだろうな
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 08:08:52.22ID:lM4XIvZE0
そんなに人事になるのは難しいですかね。
こんな仕事誰でもできそうですが。。。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 10:45:03.19ID:QuBZxCNP0
>>400
パワハラ、セクハラ、鬱、不倫の対処はメンタルが強くないと出来ないよ
恨み言を言われたり、汚れ役になることもあり
君は簡単に出来るかね

給与計算では4月の昇給昇進のあたりで
残業代を計算ミスしてないかとクレーム付けるヤツが必ず出てくる
そういうのは社会保険料、所得税、住民税でも納得できないと言い掛かりつけてくる
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 11:50:43.06ID:zQnd1exA0
税金とか扶養とか文句言ってくる奴は多いよ、文句言ってくる奴に限って理解不足なんだけどね。
嫁の収入が増えたから扶養から外れるよと言ってもゴネまくるし、
お前らの考えが間違ってる!ちゃんと仕事しろとか文句言ってくる。
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 15:44:11.47ID:9pVsOs8+0
将来経営層になるやつは、社内の人事と財務理解しておいた方がいいからな
役員コースが用意されたエリートと、人事や財務専属のノンキャリは全然別物だよ
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 18:40:16.28ID:KOCl1Poy0
数だけ見れば東大卒よりも人事部配属の方がレアじゃね
東大ってクッソ難しいけど究極的にはドリョクで何とかなるけど
人事部配属って新卒から定年まで働いてかすりもしない奴の方がほとんど
女は顔がよくて簿記でも持ってりゃ管理部門は珍しくないけど男はほとんど運
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 20:01:52.23ID:PbExkSxI0
何を指標に比べるか次第だが、正しい努力をした上での比較なら東大の方が難しいんじゃねぇの

人事希望なら、社労士取って事務所で数年勤めりゃ転職時に企業選ばなきゃ人事に採用されるだろ

東大の入試倍率と、新卒一括採用の有象無象を母数とした人事配属割合を比較するなら、当然後者のが確率低いわな


つーか、土俵が違いすぎるから比較できんし、管理部門ならこんな頭悪いこと言ってたら信用されんから、やめとけ
どうせいつもの人だろうが
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 20:09:31.65ID:WrFXwxUp0
有名かつ優良企業(上位30社くらい?)の人事部ならマウント取れると思うよ
でも営業とかに異動になるかもしれないしね
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 20:56:30.88ID:OQhzVZs20
>>411
美人や巨乳など容姿で採用したら
略奪、NTR、穴兄弟、竿姉妹、婚約破棄、離婚など社内が混乱した
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/23(日) 22:06:58.51ID:IGZ28wco0
自分のアイデンティティーが「人事部」ってとこにしかないのか、低学歴でコンプレックスがあるのか、、、
大穴で遠回しに人事部のイメージダウンを図っているのか

真意が気になるところ
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 01:19:30.54ID:5/maAB3f0
前者だろうねぇ
ネガキャンしなくても人事部に対して良いイメージってないから・・・
強いて言えば楽そうってくらいだけど
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 10:42:47.98ID:/xZUEgKi0
誰でも出来そう、楽そうって言ったヤツは今の流れを見てどう思うか
こんなにも精神が荒廃しちゃうのかと怖じ気づいているかな
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 12:46:16.62ID:HoOmT0E50
人事なんて誰でもできるっていう奴は、
オーケストラの指揮者も誰でもできるって思ってんだろうな
表面しか見てないからそうなる
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 16:39:21.11ID:e06rMSVv0
企業において指揮者に相当するのは企画系の部署でしょ
人事とかせいぜいタンバリンとかカスタネットじゃないのw
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 20:06:59.23ID:jKHPbRCB0
俺「新人くんさぁ、昼休みは電気消せっていったろ。」新入社員「すみません!」俺「こんなの常識だぞ」


人事 「今朝課長が言ってたろ。連絡あったんだからさぁ、やろうよ。ほうれんそうをさ。ポパイじゃないぞ。」

おまえら「、、、」

人事 「こんな些細な事だけど、少しは電気代の節約になるだろ。
バカらしいと思ってるかもしれないけどさぁ、、上がやれというならやるのが社会人だろ。」

人事 「今日日小学生でもわかるぞ、こんなの。こんなくだらないこと注意させないでくれよ。」

おまえら「あああ」
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 21:45:45.25ID:w7RT9mvs0
管理部10人程度の会社ですが職場の空気が最悪です
トップがテレワークに移行して以降意思疎通が無くなり管理部内が修羅場です
今日は私の指導係の男性社員(30代後半)がすぐ後ろの席で泣きました
上司命令で1週間かけた資料を「なんでこんなん事してんの?」と切って捨てられ
積み重なったもんが溢れたみたいです・・・

そもそも私昨年9月入社なんですが
わたしの入社前に管理部で4人辞めて、3人中途です・・・
・・・アカン会社は言ったかなぁ
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 22:03:19.09ID:oTzPhuAU0
>>424
大企業だとあるある
めちゃくちゃ時間がかかった業務を「まだやってんの」と言われたり、逆にめちゃくちゃ大変な業務を「来週までに」と言われたり
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 22:06:06.94ID:oTzPhuAU0
本社の管理部門だと全社目標策定とか現場にやらせる施策作りだったり会議資料作成がメイン業務になると思うんだけど、これって転職する際に評価してもらえんのか?って不安になってきたわ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 22:21:52.83ID:7pgPqVQP0
>>426
vlook使えば数分で終わる資料作りに、半日かけて転記するようなポンコツもいるからなんとも言えないなぁ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:23.33ID:w7RT9mvs0
指導係さんは何故か露骨に社長・部長に嫌われてる?のよね・・・
 「あいつは仕事できない奴」
って思われてる、実際はそんな事は無いハズ

今回の管理部への資料纏め依頼も
新人の俺にすらCCで連絡入ってるのに指導係さんはスルーされてた
ただ、内容的に指導係さんの扱ってる業務だったから資料作成してた

・・・というか部長さんは当然その人の業務って知ってたんじゃないかな?
判ってたんだけどウチの会社、
特に上司陣は露骨にいじめ行為みたいなのするんだよね・・・
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 23:02:34.73ID:dB8yaheY0
>>429
まあ指導係さんが標的(矢面)になってる間は良いけど、
その人が辞めて君が上司と直に仕事するようになったら、、、ヤバイよね
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/25(火) 00:05:03.25ID:THfHT/8w0
今回の転職活動で大手上場企業数社から内定貰えたんだが、
1社だけ待遇決定のためだからと職歴証明書を出せと言ってきたところがある
待遇決定のためなら源泉徴収票だと思うし、他の企業は全て源泉徴収票だった
金融でも不動産でもないのに意図が理解できなかったから、
そこを真っ先に辞退させてもらった
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/25(火) 01:28:45.15ID:EGf7v+6f0
>>421
役員とかと勘違いしてない?企画系の部署に移ったけどこれこそタンバリン、カスタネット。
いてもいなくても誰かがなんとかする。ある程度の規模になったら人事いないと無理。
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/25(火) 07:30:09.35ID:unC1BW6S0
>>431
ウソくせー、職歴の証明なら応募か面接のときに要求されるもんだぞ

>>424
逆に上司に喰ってかかって凹ませるくらいの気概を持てよ

>>426
それで入社早々に口頭だけど大喧嘩したことがある

>>429
ワザとミスって振り回したことがあるよ
言った言わないの水掛け論にならないよう言質を取った上で行動した
あなたの指示通りにやってミスりました、不審な点も聞きに行きましたが言われた通りにやりましたけど
実際にはそれでトラブルになるの見越していたが普段の仕返しに使えると判断して黙っていた
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 07:34:18.95ID:1XlXe0qW0
>>434
これに敏感に反応する連中が大杉、ここ転職板でも同じような反応するのがいる
36 名前:クテドノバクター(兵庫県) [ID][] 投稿日:2020/08/26(水) 23:16:50.81 ID:So0vedzh0
そもそも人事部って不要人材の墓場じゃん

そう。人事、総務は無能の掃き溜め。
特に人事は無能なのに権限を持ってしまうから何か勘違いした奴らが多い。

無能で就活失敗、無能でリストラされたやつって派遣会社起業したり派遣会社の営業になるよな
自分の信用やスキル経験能力ない無能の最後の砦
無能なのにセフレ作りたいやつにはおすすめ
マジで

会社の中で一番不要な部署だよな。
どうせ暇なんだから兼務で営業でもやれよ

不要というかコネ採用とか社長の身内とかが多いだろうな。
人材の質なんか見抜けるわけない
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 19:39:55.51ID:x5gHhUmy0
>>420
気の毒だがそういう時代じゃないんだよ。
オーケストラの指揮者は、既にAIが代わりにできるよね。
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 19:53:10.17ID:vrBYW2PR0
>>436
AI万能論者って、ふた昔くらい前にパソコンを魔法の箱と勘違いしてたおじさんと層がかぶる感じだよね〜
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 20:00:29.30ID:hpXS90/00
AIの話し出したら音楽全般に言える事になるだろ
歌手だって初音ミクとか出てきてるんだし
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 20:24:15.20ID:MtN0/Wcv0
Ai驚異論は経済誌のヨタ記事に乗せられたまんまというのが悲しい
あとからAiでも消えないケースという特集を組んでいるときは読んでいないのか
Aiで仕事が無くなるのインパクトが強すぎて恐怖から抜け出せないままなのか
洗脳されやすく声が大きくて周囲に拡散しなければという強迫観念に縛られている
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 23:26:54.57ID:hghtcLIG0
人事や公務員は権限(権力)の行使が本体の仕事だからAIに取って代わることはないと思うよ

人事業務や公的サービスをAIに置き換えることは技術的には可能だろうけど、
AIに権限の行使なんてさせるべきじゃないという保守派は反対するし人事部や公務員は断固として抵抗するから
政治的理由で導入することは不可能

海外資本や外資に買収されるなりして外圧でしか変わらないよ
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 12:23:00.49ID:o7pvSSSs0
AI代替による人事不要論を人事が否定するから代替はなされない

おかしなロジックだな
失笑ものだはw
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:48.21ID:NOszYzpt0
転職4回、40代半ば、人事経験23年、年収900万程度、1000人規模の管理職、残業70時間ぐらい
転職は難しいでしょうか。体がつらい。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 18:46:13.42ID:jhqF0jX/0
AIは万能ではないが、人事部の業務に関しては人間よりも客観的でミスがないし処理も早い。
問題解決やスコア化などはAIの最も得意とする仕事だよ。

採用業務→AI
人事制度→AI
勤怠管理→AI
能力開発→AI
人事評価→AI
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 20:05:20.05ID:f6yjsaaU0
次決まって辞めることになったけど、上司はまた俺みたいな奴隷役を探す方向で補充の準備をしてるようだ。
ここの誰かが応募したりすることもあるんだろうな
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 20:52:08.00ID:OzncKsKV0
人事って外出ることも多いからあんま労働負荷は高くないし70時間と言われても実際わからないな
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 21:15:54.91ID:2JAF7lYU0
>>448
コロナ前なら残業代込みで500万ぐらいあったんだが、
今はコロナのせいで忙しくなってるのにフルサービス残業
残業代ゼロで賞与も激減したのに残業時間は倍になった
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 21:49:39.07ID:wFSbnfTv0
>>444
残業70時間
ねーよ
どれだけ無能な会社か、無能な人材か

>>447
残業50も笑うよな

>>454
いろいろツッコミどころ満載な会社&アンタという社員

いまどき残業月30でも多いと思うよ
毎日だらだら1時間から1時間半は居残っているのがデフォかぁ
なんとなく最低でも1時間は居残る風潮のあるクソ会社やん

完全週休2日として月22日勤務と仮定したら
毎日2時間近く居残って約50時間の残業
バカだわ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/28(金) 22:36:14.86ID:RRxkKnOi0
瞬間風速的に50時間越えはあるやろ
MA案件とか、期限決められた中で交渉カード出さないといけない場合、マジでキツイ
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 06:32:15.98ID:IoLm5aVm0
それなら平均20事案発生月50とでも書かないと毎月50やっていると捉えてしまう
50や70って休出をカウントでもしているか
土曜1回出たら8時間加算
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 09:20:00.57ID:PauUsWjY0
管理部門は本社勤務だから残業認定は甘くて残業しやすいからね
サービス残業みなし残業で「なかったことにされる」営業所や現場とちがって
お手盛りできるから50時間は「50時間」しか残業していない
っつことでまだマシだと思うよ 定時18:00なら平均20:30上がりだからそんなきつくはない気が
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 10:03:25.34ID:4Sg04Z760
営業で使えなくて人事に転職してきたけど、ここでもやっぱりポンコツだのアスペだの言われる
病院行って頭の中見てもらえって言われるのが一番つらい
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 10:32:36.56ID:PauUsWjY0
発達障害疑う時は症例を切り分けたほうがいいぞ

1.自分の症状のなかで一番困っているものはどれか
A.注意欠陥、B.多動性 C.自閉症スペクトラム D.学習障害

2.優位感覚(情報の把握や記憶しやすい方法)はどれか
A.視覚優位 B.聴覚優位 C.体感覚優位 D.言語優位

3.動作性知能と言語性知能のどちらが得意か
A.座学や資格取得は得意だがスポーツやアルバイト、車の運転などが苦手
 ⇒動作性知能凹、作動記憶凹
B.スポーツやアルバイトや車の運転は得意だが、座学や資格取得が苦手
 ⇒言語性知能凹、長期記憶凹

4.MBTI(16タイプ性格診断)ならどれに当てはまりそうか
外向(E)/内向(I)、感覚(S)/直観(N)、感情(F)/思考(T)、判断(J)/知覚(P)

これでそこそこは絞り込めるだろ。もちろん素人判断になるからあとは医者行きな
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 10:44:11.85ID:PauUsWjY0
ちなみに独断と偏見だと

1.は.注意欠陥と学習障害は致命傷 これ持ってるやつは総務人事としてはダメ
  多動性や自閉症スペクトラムは仕事によってはその特徴を生かせることもある

2.は優位感覚はA.視覚優位(書類のミスが少ない)、B.聴覚記憶(聴き間違えが少ない)持ちが向いてる
  言語優位は資格は取ってくるがミスや間違えが多くて総務人事としては微妙

3.は平社員としては動作性知能が高くないと総務人事としてはダメ
  が、管理職になってくるとそれだけだと無能になるので言語性知能を高める努力も必要

4.は直観(N)持ちは細かい確認とか記憶とか実務ができないから総務人事としてはダメ
 (ただし全体像の把握、大局的判断は向いてるので生き残って出世すると力を発揮する)
  総務人事は判断(J)型が多いが、知覚(P)が多少いると緊急案件や突発的案件も回せて安定する

もし人事の仕事とあまりにも合わない要素が多いなら辞めた方がいいかもしれん
特に2.の言語性知能優位型や4.の直観型は目指したがるんだが実務の資質はまた違う
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 11:27:00.49ID:3Oi1Qjxk0
15回/分で「ンッ、ンッ、ンッ、」と不快音を出し続ける音声チックが職場にいるんだが

「病院行け」、「在宅勤務しろ(迷惑だから出社は避けろ)」
って伝えたらハラスメントにあたるかな
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 11:28:43.62ID:3Oi1Qjxk0
「ンッ、ンッ、」に加えて、
「ん゛ん゛ン!!!(大音量)」
「クコーッ(痰を吐くような汚い音)」
も2回/分で出すんで、
本当に仕事の邪魔で迷惑なんだが
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 15:48:42.63ID:cqGRnYFl0
>>451
次は欠員補充じゃなくて実質増員だし次は現職より大手で役割分担もあるから大丈夫だと思う。
現職では人事総務もシステム関係もやってたから何でも屋だったからちょっと疲れた
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:39.86ID:EzBwVx730
>>467
ウチの会社ではそういう人を営業に行かせている
それで取引先からクレームも来ないし
売上成績もいいから社内でも一目置かれている

君のほうこそ在宅勤務したら?
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 18:56:56.36ID:E8VQzPN/0
>>471
音源を取り除く方が手っ取り早いだろw

音声チック以外みんな在宅で、広い部屋でひとりで「ンッ、ンッ、ンッ」ってやってるとこ想像しちまったわ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 14:50:35.39ID:RH03euVi0
他人の体質なんてどうでもいいけど、迷惑なのは勘弁してほしいよね

口頭ではっきり伝えたら良い
あなたが出社しない方が周りが捗るって
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 17:19:36.36ID:WUmiEJU60
>>474
体臭のキツい人に整髪料は何を使っているの?と聞いたら
え?
体臭が酷い、風呂入っているのかと遠回しに言ったつもり
そんなに匂いますか?何だろうってオドオドする
翌日は匂いっが減った、あぁ、やっぱり風呂に入ってない、洗髪もしてなかったのかと納得した
そいつは1ヶ月で辞めて行った
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:26.93ID:2WN0b0ip0
結局このスレの住人は、気にくわない上司にしろ、未経験の転職希望者にしろ、
社労士持ちで仕事ができない奴にしろ、隣のデブや臭い奴にしろ、文句言ってるだけだよな
不満があればさっさと転職すればいいものを、その度胸も行動力もないから理由を付けて愚痴ってるだけ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 19:09:58.75ID:3X5TxGlc0
総務職について、1年未満で転職した人いる?
もしいたら、面接での退職理由とかどう説明したか教えてほしい
社長のワンマンとセクハラパワハラアルハラで辞めたい
精神科にも通院始めようかと思ってる
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 23:38:51.54ID:3X5TxGlc0
まぁ、次の仕事見つかってないのにいきなり辞める勇気が出ないから仕方ないんだけど
コロナ渦でなけりゃまだ辞めやすかったと思うんだがなぁ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/30(日) 23:42:14.15ID:I1ippsRZ0
あまり言うべきではないが、1年未満で転活する理由もつかないからなあ
仕方ないのでは
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 00:12:43.20ID:iMexCmqR0
>>489
その前の職歴は5年ほど、非常勤やってた。
期間満了でそれ以上更新不可だったので退職。
それ以前は1年ちょいぐらいで転々としてた。

>>488
事実なんだし、コンプライアンス違反してるような会社だったから退職したと回答すれば面接官も納得はしそうだよね
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 00:13:42.11ID:iMexCmqR0
毎月の社長の会食も凄く苦痛
アルハラを伴うし、無理やり酒注がれる。こんな会社さっさと辞めたい。。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 00:14:01.02ID:zzCAjWod0
>>486
人事的にはアウトじゃないかな
人事総務みたなスタッフって社内公務員的な部署でただでさえ離職率低いし
20代からからずっと同じ会社の人事部門に居続ける人が多いし
職歴3年だの5年だのは理由のいかんを問わず印象悪そう

逆に離職率の高い業界で、事業部や支店なんかのライン部門が面接やるような場合は
職歴3年や5年はあるあるだし、理由次第でそんなマイナスにはならないかも
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 00:17:19.06ID:zzCAjWod0
>>481
こういう半年程度の職歴ってなかったことにして面接受けるのはダメなんかな
どうせ社会保険で後でバレるんだけどさ、
今落とされるか後で落とされるかの違いなら、少しでも遅い方が得じゃね、みたいな
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 06:54:12.59ID:2k9u2y4V0
人材紹介会社で相談すると1年未満は職歴に記載しなくてもいい
社保でバレたとしても問題視しないと言うが
よっぽど酷い会社や面接時の約束を反故されて逃げたと判断してくれるって
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 07:00:05.60ID:2/Qp1Kgt0
人材紹介会社なんて適当な事言ってるだけだし、
問題起きても責任なんて取らないから真に受けると火傷するよ
嘘つくならその辺は自分の判断で、誤魔化し切る自信があるならやればいい
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 12:22:09.83ID:RkESH9R30
>>497
ほんとそれ
特に総務だったら取り締まる側だろうに
こんなとこで質問するのもおかしい
自分で判断しろと言いたい
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 15:33:21.27ID:ARq73wgK0
管理部門て出世しやすい、キャリア形成がしやすい、転勤や休日電話が少なく生活設計立てやすい
残業少なめ有給多め福利厚生享受しやすいってメリットづくめにみえるけど
快適な分離職率低くて転職難しいし、職場環境や人間関係の運要素が大きい職種でもある

直接部門がこき使われて一貫したキャリア形成もできない使い捨ての兵隊職種である一方
消耗前提の兵隊であるがゆえいつでも就職できる(=いつでも辞められる)雇用環境とは色々真逆すぎる
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/31(月) 22:59:42.20ID:/psWDz2o0
管理部門じゃないやつは変なレスするなよ
職歴短くてもパワハラきついから転職活動してると言うしかないよ

直前の職歴の詐称は最初の社保手続きで必ずばれるから論外
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 08:32:07.55ID:dzatLEfn0
面接の担当者と源泉を提出するのは実務担当者で別だし、いちいち源泉で前職の会社と履歴書が合ってるか確認なんかしない
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 11:33:13.50ID:AJAla1+00
実際問題として履歴書には1年未満を未記載、面接で自己紹介時などで言及なし
そして採用後の入社手続きで判明したらどう対処するの
問答無用で経歴詐称といって採用取り消しか、事情を聞き出してから判断か
現実にそういう現場に出くわしたことあるのか
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 12:17:58.42ID:am0MwfAT0
あまりにも出来が悪いので調査したら、前職歴詐称してて解雇した事はあるな
話すり替えてきてパワハラがあったからだとか何とか騒いだから、
結局弁護士に頼んで数ヶ月分の給与保証で和解したけど

職歴詐称による解雇の判例はいくつもあるから調べてみるといいよ
解雇するしないは最後は会社の判断になるだろうけど、
大体職歴詐称がバレるのは期待した能力が無い場合じゃないか?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 12:43:00.67ID:/FQiCWye0
水増しだろうが、記載しないケースだろうが、職歴詐称には変わりない
会社によるが、普通は就業規則の懲戒事由に該当するだろ
解雇になるかどうかは正に会社毎だけど、解雇される可能性あるから、リスクでかすぎ

てかまあ職歴詐称のこと持ち出してるのって管理部門じゃないいつもの人だろうけど、こんなヤバイ考え方早くやめた方がいい
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 12:43:37.51ID:dzatLEfn0
転職後に戦力にならないと見なされたら履歴書とか今一度確認したりするからそこでバレる可能性はあるよね
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 19:49:37.64ID:j/ssqreW0
>>510
>職歴詐称がバレるのは期待した能力が無い場合じゃないか?

まさにそれ
自分より年上の中途の教育係になったが上司から聞いた話と食い違うことも多く
どの程度の経験や知識があるのか探りを入れながら仕事を与えた
どうみても前評判通りの仕事が遂行が出来ないので
何が出来る出来ないを箇条書きにして上司に経歴詐称の疑いがあると報告した
採用した手前もあるので上司はメンツを守るため様子見ということで保留していたが
無能っぷりが目に余る状態になり試用期間が終わる日に解雇した
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 20:14:15.99ID:UoiR9dCC0
採用担当って色んなところに行けるし色んな人と話せるしで
楽しそうだけど実際のところどうなの?
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 20:32:33.88ID:A4CvGC8S0
職歴詐称はお互い嫌な思いするからやめて欲しいよね
教育する時間が無駄だし、辞めさせるこっちもつらいんよ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 22:20:28.33ID:3QrM7zmM0
おれは人事じゃないから分からないけど、試用期間でそんなに簡単に辞めさせられるのか?
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 05:30:40.30ID:enMQXuAy0
正当な理由なら解雇というか本採用前の合意解約が可能
能力不足は指導やミスの記録等、客観的証拠が無いと難しいけど、経歴詐称はほぼ一発アウトで正当理由になる
これが本採用後だとまた面倒くさいんだよなー
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 06:59:33.86ID:N4SNgQPr0
採用担当は人と話すのが苦手な人だと難しい
あと中途採用やってると面接日程が夜とか土曜とかにずれたりするし
部門担当者を連れてくる場合はその調整なんかが面倒くさい
役員クラスは平日じゃないと無理だし
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 07:24:48.15ID:qPF+Kuu/0
>>516
採用した人がハズレの場合に眼力を疑われるのがキツい
仕事が想像以上に出来ない、1ヶ月もしないで一方的に自主退社
そういうクズを面接で見破れなかったのか等を言われる

>>520
他スレの話になるが
在職中の方には平日夜や土曜にも面接やりますという話を
ブラック企業だと騒ぎ立てるバカがいる
土日に面接というだけで休日のない会社という発想
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 07:35:28.64ID:N4SNgQPr0
>>521
採用担当って直観力がない人が多いからな
目で見る耳で聞く、それを記憶するといった感覚優位型が多いから
事実ベースで細かい物事を確認するのは得意でも、全体像を把握したり本質を見抜くことは苦手な人が多い

これは採用担当が無能なんじゃなくて、面接試験に偏りすぎた採用制度上の問題が大きい
人事部って基本的にはその世代における面接のトップエリートが集まるわけだから
ほとんど全員が感覚優位型になってしまって、直観優位型の人材がほとんどいない
新卒採用で金太郎飴みたく自分と似たような人ばかりになるのもそれが原因
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 08:45:55.67ID:XfSssCao0
面接のトップエリートってなんだよ
単に仕事として面接の役割を与えられてるだけだろ
またいつもの人かな?めんどくせぇ
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 10:22:26.35ID:nfr1tWfk0
人事ってエリートがなるというわけじゃなくてぶっちゃけ運だからなぁ
運がないといくら優秀でもなれないし、運があれば無能でもなれちゃう
まあ実際は良くも悪くも面接うまい人が多い
あとは顔かな
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:12.25ID:+OfP4NNP0
芸能事務所オスカーから退職者が続出している件だが
会長の娘婿が管理部門の実権を握ってからが迷走しているという
バイク便やタクシー運転手という職を転々とした経歴の娘婿を入社させ
総務や経理のトップになってから
古参マネージャー、社員、タレントが相次ぎ離脱
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 20:21:16.61ID:XerDXw3w0
945で韓国直撃だけど、その強さの台風直撃は初じゃないのか?
いやあ、初体験楽しみだなあ、弱い国だから壊滅しちゃうかもよ?w
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 06:59:59.18ID:eg47B99n0
>>530
そのゴミに権限をあたえたために会社が崩壊に進んでいる
それでもトップは暴走を止める気配が無いというのだから
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 07:17:31.02ID:KQ3xuwM30
工場作業員とか運転手に総務や人事やらせちゃダメだろw
頭を使う職種と体を動かす職種じゃ適性も役割分担も全然違うんだし
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 14:09:44.18ID:voxW/KxG0
辞めるから有給消化してて家で社内のやりとりを見ているけど喧嘩腰な人が多くて合わないので次が決まって本当に良かった。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 20:25:38.87ID:W7mnkbSt0
専門知識ではないが管理部門に求められるのは口の堅さじゃね
秘密裏な仕事が多いから口の軽いヤツはダメ
それで女は信用できないといって意図的に女を配属させない
配属させても簡易な仕事しか与えない
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 02:40:43.32ID:/azekou00
総務部のフロア、静まり返ってて息がつまる
コロナのリスクはないだろうが別の病気になりそう
全員カビとか生えてそう
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 08:53:02.57ID:IhoTnItv0
総務人事って女が半分くらいいるじゃん
総務人事ってか間接部門全般だけど

技術職、技能職、営業職は10割が男で殺伐
メーカーとか建設業の話な
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 10:10:29.38ID:QEaYpshx0
間接部門でも情シスや経営企画、監査部は女皆無やぞ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 14:25:33.43ID:sD9ThsEY0
>>544
身も蓋もないこというが会社によって文化が違うので一概にこうだとは言えないものがある
貴方の会社ではそうだけど545みたいな会社もある
転職先で社風が正反対だとカルチャーショックが激しくて慣れるまで苦労する
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 22:18:56.11ID:tHYbLMii0
管理部門で経理総務人事やってるけど、営業事務に回されそうで怖い
営業事務なんていくらやったって全然スキルにならないからやりたくない
その割に癖のある営業とガッツリ絡まなきゃいけないし
管理部門の仕事は勉強した分だけ、経験した分を携えて、どの会社にでも自信もって転職活動できる所が好き
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 22:35:14.98ID:tHYbLMii0
すまん自分も女なんよ
管理部門で唯一の女だからなるべく愛想良く、でも仕事はバンバン回すってやり方をしてると営業事務に行かされがちというか前職は営業事務に異動になった
いろいろあって転職したら、またそんな話があがってしてうんざりしてる
多分管理部門として中途半端なのかなと
何かを深く掘り下げて専門性持たないとダメなのかな
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 22:51:10.58ID:WEshwQl30
>>549
そもそも管理部門で管理職を期待出来そうだったのか?
(会社に女性管理職が普通にいるか?学歴や経歴として管理職を目指せる立ち位置か?)

営業事務って、経験積ますためのローテーション人事とは思えないな。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 00:40:32.98ID:+IgMuV4V0
そんなもん弱い弱い
さっさと社労士とっとけ
2、3年も人事やってるなら一度も受験しないのは潜りだ
何も税理士会計士取れって言ってるわけじゃない
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 05:44:40.64ID:13iHOTBk0
社労士なんか取ってどうすんのさ
社労士事務所に転職や開業でもすんの?
あんなブラック業界に
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 07:16:45.06ID:rvl2yJ690
>>549-551
女性は各部署の補充要員として
たらい回しにする

女性に限らず男性でも何でも屋として異動しまくりな社員もいる
扱いが酷いと2年ごとに転勤でたらい回しになるオッサンがいる
家のローンがある、子供の教育費、転職で好転しそうもない
飼い慣らされた社畜だから言われるがまま転勤を繰り返している
これで役職があがるならいいけどずっと課長代理止まり
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 12:02:03.14ID:vl7nMDHr0
>>547
雇用契約時に職種限定しなかったのかな?
うちは情シスから異動したくないので転職の際には雇用契約書に職種限定の文言を盛り込んでるよ。
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 12:31:02.06ID:Xbnln4Q40
経理や人事ならともかく、総務なんて会社によって全然やること違うから転職スキルなんて付かないだろ
だから使えない人間の島流先になるんだろ
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 12:38:19.86ID:JqZV/bOU0
>>554
社労士を取らない言い訳を考えるくらいならさっさと取ってしまった方が早いし、後々言われないし楽だぞ
総務人事から異動したくないなら多少の重石にはなるし
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 12:43:39.93ID:JqZV/bOU0
>>555
女性なら営業職や技術職に配置転換はないと思ってたんだがそういうわけでもないのか
うちは産休育休で客先に迷惑かけることになるから女性は基本内勤
営業や技術や現場で取ってもきつくてみんな辞めてくってのもあるが
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:28.01ID:v2fWwWMU0
>>557
使えない
島流し

人事と総務に対し
こういう蔑視した物言いする人って
現実でもネットでも絶えないなぁ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 20:53:52.17ID:KU7HE/Qi0
実際は直接部門の方が末端なんだよな
会社組織から見た場合、末端は所詮切り離しや代替可能な消耗品にすぎない
総務人事が直接部門に異動・転職することはできても、その逆は不可能なわけで、
直接部門は定年までずっと末端や現場要因であることがほとんど
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:35.24ID:8QrNruZM0
経営企画
==================
事業企画
法務
営業, 経理, 調達, 知財
==================
人事, 総務


弊社はこんな感じ
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 21:43:54.74ID:gWaUuMkc0
同じ管理部門でも、ルーティーンワークしてる人か会社全体の基幹業務してるかによって違うよね
まあ後者は学歴が社内で上位なんだけど
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 07:07:24.58ID:d/zEQBkF0
序列を言い出すヤツはロクでもない会社にいるロクでもない人間像だということは理解できる
全部門平等という意識の会社に勤務した経験がないからか
あるいは差別意識の強い人間だってこと
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 08:37:53.28ID:kMVPggxm0
人事って大した専門知識もないくせに選民思想あって嫌いだわ
総務はそもそもゴミだから不要
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 09:43:42.56ID:XgzP5MPL0
人事は人材を司るわけだからどうしても権限や情報が集中する部署なんだよ
経理も金を司るわけだからどうしても権限や情報が集中するのと同じ
そこにいる人が偉い訳じゃくて権限が偉い仕事の典型
まあ高倍率職種だからその意味ではなれた時点で偉いんだけど

現場だと何の権限や情報もないから所詮集金装置として使われるだけで終わり
管理職以上になって本社勤務にならないと個体認識すらされない
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 11:01:59.76ID:tXJcqXlX0
人事は頼まれた入金作業や仕訳を行うだけで
お金をどう使うかは各部署の決裁者が決めるし
採用や評価も各部門に決定権があるんだぞ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 12:25:20.08ID:TvuYbpas0
ワイ無能人事
今年も内部監査の時期が近付きテンションブルー
また書類の不備を指摘されて晒し者にされるお
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 20:15:29.07ID:yB/kZis/0
人事をディスってるヤツって転職板の他スレやyahoo知恵袋などで揃いも揃って同じ論調なんだろ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 23:30:42.57ID:Dk79TT7x0
人事に東大法学部卒がいない会社はヤバいと思います。
もしいなければ東大卒が入社しないため、
残念な学歴の人しか集まらない会社になってしまいます。
結果、そういう会社は衰退します。
東大卒のいない会社を人々は信用できません。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 06:44:12.64ID:kUt2RnBr0
人事にとって扱いが面倒くさい社員、このスレで人事をバカにしている人と同じ考え
こういうのって大学の就職担当でも手を焼いてそう


技術関連職の20代男性(正社員/年収540万円)は、年功序列制度に苛立ちを覚えるひとり。
男性は東京大学大学院の修士卒。
会社の評価制度に不満を感じている。

「私のような東大修士卒、かつ院試を首席で合格した人と、聞いたこともない大学の学部卒の人であっても給与はほぼ同じ。
学部卒か修士卒かによって基本給が1〜2万円違う程度。
昇進のタイミングはほぼ年齢・勤続年数で決まっているため、今後も基本給に差はほとんどつかない。
年2回、業務評価を行って賞与に反映されるが、形骸化した評価制度。
個人の業務を概要しか伝えられていない上司が評価するため、
殆どの人が同じ評価を得て賞与に反映されます」

勤続年数や形骸化した評価制度によって、社員が同じように昇進し、
同じだけの賞与を与えられるという男性の会社。
学歴や個人の実績、成果を考慮されず給与に差が出ないことに納得がいかないようだ。


ちなみに文面一部エゴサしたらキオクシア(東芝メモリ)社員ということが判明している
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 08:04:24.32ID:jpQoZbMl0
東芝子会社にしか入れなかった時点でお察し
給料なんて新卒入社企業と勤続年数で決まるのにな
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 08:52:35.66ID:KQbgC3ZD0
仕事の内容や結果に何も触れないで、学歴だけで年功序列を批判してるのか
逆に仕事できる奴からは、あいつは学歴しかないとか言われてそう
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 09:37:25.41ID:2II3F6oy0
きっとこの院卒さんは他社全滅
教授と会社の特別なコネでお情けで押し込まれたようなもの
過去に優秀な人材を送り込んでくれた今後も優秀な人材を回してくれるというバーター取引
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:29.37ID:wiZ7rLyl0
噛み合ってないけど、人事に女が多くて
それがなんでかと言うと他部署に比べて楽だからというのには概ね同意
新制度の構築なんかを中心となってやるレベルならまた違うけど
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 20:29:47.61ID:8SAwek9I0
>>593
もうすぐ10年経つのに未だに地震起きる度にネタにされるのは草
長谷川亮太と並んで一生ネットの晒し者だな
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 22:26:45.27ID:9rLUXHO60
T鉛筆のS藤のメールは読ませるよね
あれだけバカさ、無能さ、驕り昂りが滲み出る文章書けるのは才能
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 23:13:12.38ID:jpQoZbMl0
自己評価や承認欲求が高い奴が人事やると
大抵職権濫用したり調子乗って顰蹙買ったりしてやらかすのは当然の結果なんだが、
そういうやつに限って人事になるのはなんでだろうな
大抵は営業上がりで社会保険とか給料計算とかまったくわからないだろうに
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 06:59:32.14ID:wBhm5gQ90
>>596
どのくらいの規模の会社か不明だけど営業から人事に配属って大きい会社かな
その人って数字関係には関与しないで採用、新卒教育、配置転換という業務しかやってないでしょう
職権濫用は配属あたりでシミュレーションゲームやってる感覚かな
そういうのは人事に無知なくせして口出ししてくる役員にもいる
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 08:04:25.49ID:i59JqNF20
>>596
本人の「強い」希望でしょ
そして体壊したとか家族の面倒見るのに絶対定時帰りじゃなきゃならないとかでもない限り
わざわざ人事を熱望するのは大概変な奴
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 19:01:07.56ID:v7iPFaZ00
T鉛筆のSはその後どうしてんのかな
未だに会社にしがみついてんのか、それとも転職したのか
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 21:45:34.17ID:DezsbUX40
就活時期にまさにリアルタイムにあのメール受け取ったけど仲間内でなんかイカれたメールきたぞって笑いのネタにはなってた
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 23:32:27.35ID:Plw2R9gA0
家電屋の店員から転職活動して
総務人事という全く畑違いの職場にいるが…正直ツライ

店員って基本的に 「お客様は神様です」 で
皆さんに腰低く接するのが基本だったのだけど
未だに“立場”を考えて“態度”を変える対応に慣れない

どマイナー工場の商品を卸してやっている側
商品を買っていただいてる側
・・・そういう相手見て考えるの苦手
というか人様に高圧的には接せないぜよ…
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 23:48:31.78ID:Plw2R9gA0
今年で30のオジサンですよ

家電屋さん店員で30手前で将来考えて
職業訓練校で簿記2級とって経理職目指そうと思ったら
経理応募だったのに、採用段階で急に
 「経理は経験者で埋まったから、総務でどう?」
って言われてそのまま採用
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 00:02:55.04ID:dJmZmni30
なんというラッキー
せっかくなったんだからがんばりなよ
トラック運転手とか建設作業員とか飛び込み営業よりマシだろ?
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 09:01:49.86ID:QHUnBNZS0
>>609
贅沢な悩みだな、貴方にとっていまのところは不本意だけど
このスレ民や転職板全般で見れば勝ち組だよ
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 21:19:23.64ID:vNndWcmq0
同じ管理部門といえど、経理と総務じゃ潰しの効きが全然違うからなぁ
今はよくても5年10年経って転職考えた時に後悔するんじゃない?
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 21:19:55.10ID:+ONlywAN0
おいおいネガりすぎ
もし経理にまた欠員でも出れば総務から異動になる可能性だってゼロではない
すこしはポジティブになれよ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 23:16:53.01ID:0JTVj3iE0
>>607
自分の親に接するときとお客に接するときとで態度変えたりしないの?
自分と相手の立場関係に応じて態度を変えるのって日本人なら常日頃から当たり前のようにやっていることだと思うんだけどね。
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 00:10:02.53ID:JBPRhs3w0
何で悲観してるの?このスレでは総務人事は東大卒以上のエリートなんでしょ?光栄に思うべき
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 05:15:20.03ID:rYub7Qhk0
将来のこと考えて手に職つけたいなら経理
目先の楽さを取って会社に骨を埋める気なら総務

昔みたいに定年まで勤められるなら総務もありだけど、
合併、倒産、リストラが進む中では全然お勧めしない
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 07:32:48.12ID:AVAQhiGL0
>人様に高圧的には接せない

これは普通のこと
逆に高圧的に出る方が間違い
いまの御時世、パワハラやモラハラと叫ばれるから
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 07:49:43.42ID:rYub7Qhk0
高圧的ってのがどういう指導か分からんので何とも言えんが、
管理部門というのは個人より会社に利のある行動をしないといけないから、
毅然とした態度を取るようにと言われたのかと思ったが

小売で30歳までしか働いてないならまだそこまで教わらないかもしれないが、
役職ついたりある程度の責任ある立場になったら、現場より会社全体を見るよう教育されるが、
総務ってのは仕事上若いうちからそのように指導される
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 07:54:09.47ID:rYub7Qhk0
俺は接客経験が無いからわからんが、相手にペコペコしてばかりじゃ舐められるわけ
特に小売出身でその辺りの教育がこれまでされてなかったからギャップを感じてるんだろうが、
会社のためにやってるって意識が芽生えてきたら、その行動に自信がつくんじゃない?
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 11:29:22.79ID:fQ7CnGvC0
ラーメンハゲの漫画で客を神様とかペコペコしすぎな接客はダメだってやってたな
ハゲの仲間でどきゅんって店では勘違いしている客に毅然とした態度を取っていた
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 14:22:49.76ID:UEKxhc950
法務で限定して募集する会社は少ない
また経理関係で経理と財務を分けているのは大企業
それでも財務部門の業務内容については会社によって認識が違うので注意
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 20:32:28.02ID:5r385iiE0
取引先とのトラブルで違約金を払わず済む方法を調べろ
契約書から盲点や逃げ道を探せ
顧問弁護士とはなるべく相談したくない
自社内で解決せよ
自社内と言っても俺1人だけの特命

おかけげさまで商取引に関する法律を一から勉強ですよ
命令を下した専務も本を読み漁ってました
契約の方は取引先が譲歩して違約金も払わずに済んだ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 23:42:12.78ID:tSLDa5zo0
総務って、上場だと専門性高くて社会で序列高い、
未上場だと庶務って感じで軽んじられてるね
このスレ見る限り
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 06:57:28.09ID:cqvBe6w40
上場企業だけど、側から見てると優秀な中途採用と、使えない人間の島流先が混在してる感じ
使えない人間は出向先が決まったらそのまま出ていくけど、また新しい使えない人間がやってくるってサイクル
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 06:58:41.55ID:8eCRGUTA0
管理部門って20代以降はずっと管理部門一筋って人が多いからな
公務員と一緒で楽かきついかはあくまで知ってる内輪が基準になる
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 07:29:42.94ID:EMQ2jmhX0
>>634
俺のところも同じだ
使えない人の次の配属先も決められないままというか
ろくな仕事もあたえず自主退職に仕向けていった
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 12:33:41.83ID:YhuZLhEE0
>>636
うちはそこまでひどくないなぁ
3年以内には異動なり出向なりで行き先は見つかってる

総務に飛ばされてくるのは40代〜50代ぐらいで元営業所長とか課長代理みたいな中間管理職だから、
出向先でもそれなりのポスト与えられるし本人も悪い気はしないみたい
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 18:52:55.61ID:wPhdTkb20
>>638
新卒の教育が面倒くさいから経験者で即戦力になりそうな人しか採用しない
前職が上場か非上場でも大企業という人しか採用しない
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:33:11.29ID:SuvkR16H0
上場目指してる会社だけど総務は地位低いわw
上司から嫌われてるから飼い殺されてるだけかもしれんが
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:57:09.61ID:MPhTA7fd0
目指しているだけで終わる会社か
しっかり上場できる会社か

転職ではIPO経験者を求める所が多いよ

そういう会社の面接に行くと
スタートしていない、スタートにも立っていない、スタートの準備すらしていない会社ばかりだ
とりあえず上場したいなー程度でIPO経験者と記載して募集しちゃった
あれれれ、もしかして怒った?ごめんね、こんな会社で
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 11:04:47.63ID:jj1E9Oyi0
>>645
あるけどそんな大した金額にはならないと思うし、上司と合わなくて精神的にきつくなってきたし残業も多いのでやめる予定
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 20:57:43.58ID:jY1qLdfW0
今まで採用は人事部長とわいで県内、県外の大学回ったり、合説参加したりしてたけど、来年4月から大卒の新入社員女子と回る事になって超ラッキーなわいが通ります笑
いやぁ頑張って人事部続けてて良かったわ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:35.57ID:jY1qLdfW0
>>632
うちの会社の総務はバリバリに出来る子が集められてるわ。
社内や社外のでかい行事(国の本省の役付きが来たりするレベル)
の対応、スケジュール作成から会社全部署の取りまとめや司会など、求められる要求はかなり高い。外国人の来賓も多いので英語で日常会話くらいは出来るレベルは最低限必要。
スレで出てるような島流し的な部署とは天と地の差があるなぁ
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:58.87ID:iA1n2Z3M0
>>647
羨ましいわ…
ここ5年ずっとハゲの課長と一緒に説明会やってるよ
若い女の子を人事に欲しいんだけど、この課長が女の子と喋れないから採りたがらないんだよな
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:15.79ID:jY1qLdfW0
>>649
奇遇だな。こっちはバーコード型のハゲ部長だわ
若くて感じの良い女子社員と採用活動した方が学生からのイメージも絶対良いだろう
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 21:20:56.12ID:iA1n2Z3M0
>>650
それは思うわ
若い女の子の方が絶対に受けが良いはずなのに、ハゲが自分でやりたがるから全然新卒取れない
コイツ首にした方が絶対に採用うまく行くはずなのに歯痒いわ
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:59.93ID:Dcq15CJu0
採用は若い女が鉄板だよな
30過ぎたら労務なんだけどお局化するので寿退社してもらうと助かる
女子アナなんかと同じタイプの職だよな
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 00:52:05.80ID:+0Fueq3r0
>>648
それうちでいうと、総務部秘書課とか渉外課とかかな。課長は一選抜の社員。
銀行からの出向受入先で、企画部とかあるし。

大企業ってよくわからないよね笑。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 07:13:44.49ID:U0AfxAnO0
>>652
そうなんだよ
でもハゲが若い女の子とは話が合わないとか言って採用しない
多分嫌われる自覚があるからなんだろうけど
で、新卒採用では上から目線で学生を論破しちゃうから、ますます避けられる
コイツ首にしたいんだけど、役員に取り入る能力だけは高いので上の評価は高い
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 07:19:17.13ID:H0sMoLty0
>>654
銀行員の受け入れって当たり外れの差が大きすぎる
だいたい40前後で入ってとりあえず課長職で入れるが
定年までに部長まで行く人と課長止まりで終わる人と両極端
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:34.50ID:tx9M2I820
昨今の採用担当や広報担当はタレント性が求められるから
学歴資格自頭よりも外見や印象面が重要
会社的にも女性枠を埋められることもあってまあ女性が向いてる
アナウンサーみたいなもん
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 16:56:14.39ID:gy2Cohph0
現在我が社はピンチ

ビルメンから一戸建て建設まで総合工事企業って感じだが
その為には電気工事から管工事からマンション管理から
結構な資格持ちさんが居ないと工事自体が受けれない

コロナもあって、
あと三年は続ける予定だったお爺ちゃんが3月いっぱいで辞めることになり
その人が辞めると、あと一人しか資格持ちが居らず
受注できなくなる可能性が出る工事区分が二区分ある

其の件で我が総務人事は、採用計画が甘いだなんだと
社長にボロクソに言われてるが

そもそも採用最終的に決める社長さんはじめ上層部が
 「若い」「やる気に満ちてる」「時間外労働も可」「お給金控えめ」
とかやたら厳しい用件な所為で一向に集まらないのだよ

・・・と言うか社風の厳しさで採用した人が半年以内離職がスッゴク高い

かくいう私ももう辞めたい
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 20:59:20.90ID:aqBSYxH20
>>660
昭和脳な上層部
いまどきそんな考えでいるとは驚くな
逃げるなら今のうち
どうみても1年内に倒産する未来しか見えない
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 21:00:59.88ID:yTBahP5L0
>>660
辞めたい時期は誰しも必ずある。

責任が重くなるような立場になった時や、新しいことをやらされる時、業務過多でしんどい時。でも歯を食いしばって文句を言わず黙ってこなしてると一周回って、今の環境も悪くないって考えに変わる事は結構あるのよねぇ
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 21:01:47.48ID:qQWrTwte0
>>660
何の資格が足りないの?
電験とか管工事あたりならどこにでもいるから募集条件が悪いんじゃない?
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 23:47:54.46ID:tx9M2I820
施工管理は総務人事とは正反対のクソブラックだから資格持っててもやるやついないだろうな
同じ400マン500マンなら総務人事やった方が絶対楽だし相当金積まないと来ないよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/17(木) 23:58:25.79ID:dDeYVi2B0
>>648
総務で専門性高いのは、
インハウスでのファシリティマネージャー職、
株式実務のスペシャリスト、
BCPはじめリスク管理統括者の3つかなー
市場価値の高いのもこの順番、管理職経験ありならなお良し
イベント系や慶弔対応はホスピタリティが問われる業務で、
市場においては強みにならなそう
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/18(金) 00:38:52.26ID:RLKyHfxI0
しかし現場って今本当に人手不足だよな
このスレの一言ちょっと刺さった

【画像】外食産業で働く大卒と高卒の差がこちら [163224279]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600348804/

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-CkbW)[] 投稿日:2020/09/17(木) 22:28:02.46 ID:/I8RdmFBa
こうやって1企業の中でも現場から搾取する本社の人間っていう構図が出来上がってんだなあ
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/19(土) 08:37:56.98ID:xnaMiuE10
学歴しか拠り所が無いのか
とは言え現実には学歴フィルターは必用だなと実感することもあるわけで
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/19(土) 10:20:46.67ID:HQn0tMUL0
A「京都大学工学部卒。学士です」
B「湘南工科大大学院博士課程修了。博士です」
日本ではAの方が評価されるらしい…
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/19(土) 10:22:35.06ID:pa4MPu8p0
あ〜40代でアーリーリタイアしたいわぁ

学歴だの職種のカーストより、アーリーリタイア出来たやつこそが真の勝者だと思う今日この頃

歳とってから金と時間が出来ても好きな事やれる活力がない可能性あるからなぁ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 09:07:25.67ID:hRZe2b3Y0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?


このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8年間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 15:27:39.92ID:FflXFjRZ0
移転で地域手当減って給料下がるのかな
地方移住したい人は管理部門、都心に住みたい人は直接部門みたいな棲み分けは今後出てくるかもな
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 15:50:14.44ID:FflXFjRZ0
まあ地方に住めるならそれに越したことはないけどな
物価も税金も上がって、不動産価格や家賃は据え置きなのに賃金だけが下がってるからな
仕事さえあれば東京から引っ越した方がQOL上がるし、会社としても固定費は浮くから悪くない

東京に生まれて東京の大学出て東京の会社に就職とかだと他に基盤がないから移動しづらいし
転勤は将来の見通しが立たないが、管理部門として本社勤務なら定住の見通しも立つ
意外とついて行く人も多いんじゃないかな
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 20:40:43.80ID:5Ba93Jwb0
超大手の人事に転職して2年くらいだけど、ついていけなくて辛い
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 21:49:43.44ID:5Ba93Jwb0
>>691
求められるレベルが高い、周りの意識が高い
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 23:20:54.73ID:tbbuluY+0
新卒採用のパワーポイントとかプレゼンのレベルが高いとか
手続きや書類の遅れや手続き絶対殺すマンの上司がいるとか
そんな息が詰まりそうな感じじゃね
あんまり能率には直結しないけど内部統制が厳しいみたいな
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 07:13:52.90ID:M0QxegKi0
誤字脱字で怒られんのは当然だな
インデントや文書の構成バランスや社内形式なんかもめっちゃうるさい
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 07:32:30.30ID:eATQ/FJJ0
>>692
入って半年や1年ならレベル高い付いていくの大変と愚痴ってもいいけど
2年も経ってその調子は不味いわ

新参に抜かれまいと無理難題を吹っ掛けたり意識高い系を装ってマウント取るバカがいるのか
半沢直樹じゃないけどそういうクズをねじ伏せてやったわ
心底腐ったやつはそれでも難癖つけてマウント取ってきやがる
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 11:47:21.10ID:p8cUVmIS0
なんかこういうのは新卒からずっと総務人事やってきた人と
営業や技術から途中で総務人事に移ってきた人でスタンスに差がありそう

ずっと総務人事だと会社の外の世界とか稼ぐことを知らないから
書類や手続を完璧にこなすことにやっきになって意図や全体が見えないイメージ
直接部門は帳尻や落としどころは揃えるものの、メールの文末に添える
テンプレすら揃ってなくてかなり大雑把
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 21:26:34.79ID:M0QxegKi0
>>703
やばいよね
経理みたいな汎用性ないし、スキルなんて身につかない業務内容だし
クビになったら社労士取って独立するしかないよ
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 13:18:57.77ID:n5pYll3C0
法務部、財務部、知財部の場合は、弁護士、税理士、公認会計士、弁理士
人事部、総務部の場合は、社労士?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 13:34:44.98ID:oF8GPdra0
そのラインナップじゃ社労士は弱いな
女は結婚とかあるからいいとして、男は人事コンサルとか怪しい系で起業するしかないな
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:45.09ID:zksgv/ae0
社労士USCPAくらいならそこそこ見かける

難関資格だと司法書士は企業内で活きる資格にはならんのかな
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 13:53:47.67ID:vgTFhxFY0
そうかな
エンジニアやってたころは電験三種とか普通に独学で取ってたし
そういうノリで人事やりながら社労士取る奴はいるんじゃないか?
衛生管理者や年金検定からステップアップで取れるし、さすがに予備校は通ったが
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 14:16:51.07ID:tvKJQSyX0
社労士取っても独立しても食ってくの厳しいし、取っても意味無いし時間の無駄だから受けない
中小企業だと将来への不安からとる奴多いだろうけど、大手だと趣味で取ろうとする変わり者って印象
社労士の勉強するぐらいなら診断士の方がまだマシ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 15:17:25.68ID:oF8GPdra0
社労士は人事実務としてはいらないが、考え方としては必要かな
道路交通法なんて知らなくても車を運転できるのと同じで、必須ではない

指示された事務作業やルーチンワークだけやってる人はいらないが
就業規則や労働契約、あるいは今回のコロナ対応とか社内ルールを企画検討する人は取らないとダメ
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:07:37.62ID:tvKJQSyX0
>>715
就業規則も労働契約もコロナ対応も社労士の知識要らないじゃん
試験内容にもほぼ被ってないし、社労士の本読むぐらいなら就業規則の本読む方がマシ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:45:00.23ID:oF8GPdra0
仕事のスタンスとして、全体の概要や理念や組織内での人事制度のあり方も思案するような
マクロ的価値観で人事の仕事をするなら社労士はとって損はないと思う
他の難関士業に比べると大したことないし、受からなくても範囲一周するだけでも体系的な学習になる

そういうの興味なくて、実際に実務で使う方法論だけ押さえて目の前の役割や仕事に専念しているような
事務屋や職人気質のミクロ的価値観の人は社労士は合わない
宅建とか建設系資格と違って専任や必置用件もないから、それで問題ない
そういう人は別の仕事を任せても慣れと体で覚えるから有能
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 20:06:49.32ID:eNWYd7cb0
経理でいう簿記2級くらいの社労士の下位資格とかあってステップ踏めればいいのにね
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 21:26:48.98ID:oF8GPdra0
年金検定と衛生管理者があるやん
ただそれが中間かといわれると…
ラディッツナッパの後がフリーザみたいな感覚
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:34.03ID:9PIGGvXk0
>>716
要らねえよな。労政時報読んどけばいい。士業の資格は社労士だろうが会計士だろうが弁護士だろうがあくまでも士業の仕事したい人がとるべき資格という根本を間違えてる。受験勉強の価値観から抜け出せてない。
その社労士だって、社会保険の複雑なとこで優位があるだけで、大半の企業が直面する労務問題分野なら専門の弁護士のほうがはるかに頼りになる。
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 03:36:04.56ID:N6Vc+n070
士業資格は代理人業に従事したいやつだけとれば良い、ってのは暴論だな
例えば、渉外に係る業務は資格持ちに担当させることが望ましい
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 09:56:44.80ID:9PIGGvXk0
渉外は基本のらりくらりやればいいだけだから、見た目で圧倒できる190センチラガーマンみたいなののほうが適任かな。
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 10:27:14.17ID:N6Vc+n070
弁理士資格は間違いなくあった方がええで
審査官面接, fax,電話連絡取りやすいしな

べつに無資格でも出願人ならできるっちゃできるけど、本来であれば庁は弁理士or発明者としかコミュニケーション取りませんってのが基本的な考え方だし
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 10:30:18.51ID:Y/xMpd6b0
あの手の法律資格とったら一般企業じゃなくコンサルなり専門事務所行った方がいいじゃん。
賃金も適正に評価してくれるし、建前論と本音との帳尻合わせとか頭狂うだろ。
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 10:35:24.83ID:Hyq8eitt0
あの手の法律資格ってのが弁理士を指すなら、その指摘は妥当ではないで

特許事務所は
・競争社会
・激務
・明細書作成が主たる業務(ここかなりネガ)
人気でれば給料弾むけど、いずれにしても激務やな

コンサルはいまいち実態が掴めないけど、弁理士でコンサルつったらベンチャー相手に偉そうにしてるイメージしかないな
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:19:19.00ID:9NXr396q0
社労士なんて2〜3年で取れるんだから面白そうだと思ったらさっさと取ってしまえばいいのに
なんか飲み会で1円単位でワリカンしないと気が済まないみたいな話でみみっちいよ
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 21:20:01.98ID:q7A2tpYc0
まあ資格持ちが使えるって保証はないけど
資格持ってない奴がみんな有能って保証もないからな
0732うんち
垢版 |
2020/09/24(木) 12:38:52.08ID:Jvd0RziR0
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ すぎる
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 08:47:01.48ID:aS8xFXc00
うちの経理次長と、部下の人事主任が営業やりたいとか言ってる
管理部門経験しかないと、外でさぼって客と笑い話してる営業が楽に見えるみたい
まぁ異動しても良いけど、戻りたいといっても戻さないよ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 09:30:16.71ID:wt0NDVUU0
接待で土日に草野球やゴルフに誘われて面倒だよな
それを休日出勤にしろと言い出すような輩が増えてきた
経理でも税理士とゴルフに行く話を聞くね
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 09:43:40.70ID:auY3uFZh0
>>735
ノルマ達成するからサボれるわけで、そいつら管理部門しか経験したことないのにノルマ達成できるのかね
ノルマ達成できず詰められて管理部門に戻りたいって言う姿が想像できる
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 00:35:40.19ID:S6caxCwH0
今新卒採用やってるんだけど給料低いから転職したい
中途採用とか人事制度とかできるようにもなりたい
でも選考通って給料あがるのはやっぱ新卒採用担当ばっか
新卒採用担当でずっとやっていくのって無理ある気がするんだよな
今30歳で転職したら次3社目になる
40歳50歳になっても新卒採用担当なんてやれない、偉くなれば別なんだろうけど
めっちゃ迷う
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 00:55:31.23ID:Ja6UOD5r0
いいじゃん新卒採用
若くないとできないし、これをできないと人事としては形無しだぞ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 01:02:58.72ID:S6caxCwH0
>>744
もう4年やったしいいかなって、年齢重ねてできる仕事じゃないじゃん?
人事としてスキル付けたいし人事制度とか中途採用なら年取ってもできるしさ
採用で生きていくとしてもせめてやっぱ中途採用の仕事にはつきたいな
それならまだ採用のスペシャリストとして生きていける
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 01:27:21.08ID:S6caxCwH0
スキルっていうか新卒採用しかできない人事になんて将来不安だから他の事もしたいだけ
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 01:39:24.84ID:vh9+Px0g0
中途採用って、新卒採用に比べたら超簡単だから、あんまこだわらないほうがいいのでは
人事は採用(新卒、中途)、
労務(給与、社会保険)
育成(研修、評価、サクセッション)
企画(制度作り)
ぐらいのカットになるけど、
労務はアウトソースしてるとこ多いから、
自社で採用の経験積み続けるか、
転職で育成か企画狙った方がいいんだけど、
そーいった細分化されてる会社は規模でかくて経験者しか採用しないとこもあるから、
ベンチャー人事で一人で全部やって実務経験つけてから狙った方がいい
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 06:07:43.53ID:guhyRm+B0
俺は逆に新卒やった事ないわ
本当は研修とか制度とかやりたいけど、実態は中途採用と労務ばっかり
転職したいけど30代で次で8社目になる、雇ってくれるとこあるんかなぁ
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 07:02:25.56ID:5HOHXNmY0
>>748
最初にまとめて言わないおまえがバカなんだよ
おまえはどこの会社に行っても
こんな仕事ばかり押しつけられると愚痴ばかりいうレベル

>>749
中途が新卒より簡単?

>>751
30代で8社目になるような人に未経験分野や多岐にわたる仕事が与えられるとでも
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 10:06:36.42ID:Ja6UOD5r0
新卒採用は客寄せ要素があるから人を選ぶ
仕事ができるおっさんよりも若い美人の方が適任
パワポ作って説明会やって面接とフローの管理だけならそんな難しくないし

おっさんはパワポや説明会の手直し、業者への見積発注や契約、社内稟議、
入退社手続とかそういう法律や金銭、決済の絡む面倒なところをサポートしてやればいい
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:36.14ID:Ja6UOD5r0
>>752
逆に30代で8社目で人事やってるとか面接がよほどできるんだろう
新卒採用担当してはアリだと思う

普通の人って新卒か20代で入ったきりずっと人事の人か
人事やめたが最後、人事に戻れなくなって営業とか技能職やってるひとがほとんどだから
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 12:48:54.33ID:+sqa4/0a0
新卒採用のみしかしてないとか歳とってからきつくね、おっさんが新卒採用とか役職付いてないかぎりいらんだろ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 18:53:40.41ID:YQYkZn0q0
新卒採用は休日出勤することはあっても責任あんまりないし精神的には楽だからな
資格取るなり段階的に社会保険や人事制度とか視野広げる努力しないとずっと新卒採用のままだよ
直接部門未経験で現場実務知らない人なら特に
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:56.51ID:6M46XRFi0
>>760
労務と社保・給与って同じじゃないの?

それと採用してるけど、新卒と中途で分けて考えてるの驚いている。わいは両方やってる。
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:26:06.11ID:YQYkZn0q0
新卒採用は年内スケジュールに沿ったルーチンだし面接も一次面接までなら採用担当で実施可能だけど
中途は随時スポット的に発生するし、面接も部門担当者連れて来なきゃならないからかなり勝手が違うと思う
うちは事業部制なんで中途採用は各支店が各自でやって、人事部は入社手続だけやる感じ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 07:44:05.14ID:OA2LE8XH0
>>767
普通は勤怠管理も労務も含めるし、メンタルヘルスは外部の産業医に任せる。問題社員対応も人事の労務担当が専属でやるというより、管理職以上の上位職と一緒に社労士や顧問弁護士と対応することが多いかな。ガチの問題社員だと一担当者だと手に負えないからね
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 10:11:34.94ID:jyTrQ2Pj0
>>769
セクハラ、モラハラ、パワハラなど

口頭注意でも直らない
その言動が悪いという自覚が無い
自己保身の屁理屈が酷い
これらは外部から専門家を呼んでも手を焼くようなやつがいる
最初から問題を起こすのでなく後輩が入ったり役職があがると人格が変わる
学生時代の先輩後輩の関係で先輩になると威張り出すようなタイプと同じ

鬱病で遅刻欠勤が多い人でも理論武装してくる
そんな理論を覚える時間を鬱病克服に使えよ
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 14:27:53.12ID:25p5OFI60
>>770
パワハラ系なら今までの職場に何人かいたなあ(ある程度仕事が出来る人が多い)
でも人事にまで話が行くのは部下が鬱になった場合だけだったと思う
俺の知ってる例では、みんな部下なし部署に飛ばされてた
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:26.43ID:F5ylg/ej0
この分野で働いてて副業になるような仕事ってある?
簿記くらいしか持ってないし経理人事労務も中小の浅い所しかしてきてない
でもこの仕事は好きだから続けてるいきたいけど、会社から追い出されたときのリスク分散として何か持っておきたいなって思ってる

みんなさんなにかやってます?
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 23:15:29.33ID:/qgoO/C20
>>772
俺はやってないけど、キャリコン取って副業してる人が何人かいるかな。
ただ人を支えたい、取った資格を活かしたい、という人ばかりだから儲かるかはわからん。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 23:32:52.23ID:yA0lw8FQ0
>>772
総務人事で副業に使えるスキルはないな
クビになったらまず何をするべきかがすぐわかるくらい

あとweb屋だったのでアフィブログやトレード用のツールで小遣い稼ぎとか
趣味の彫金細工をメルカリで売るとかそんな感じかな
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 07:45:58.54ID:nln4byr60
事務職以外は基本人不足だからね
ITは会社の床に段ボール引いて寝るのはあるある 管理職は大体ハゲ
待遇悪かったりスキル付かなくなったら別の会社に移るのも普通
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 15:56:14.21ID:P+QAqUJq0
財閥系の直系企業
非上場優良大手の子会社

次の転職力を考えた時に、一般的には財閥の方が格は上の扱いになりますよね?人事の方教え下さい。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 16:25:30.45ID:U18bP9f30
>>777
転職力って何かよくわからんけど。
書類通過しやすいのは前者かもね。会社のレベルにもよるけど。
内定とその後の活躍考えると、結局そこで何をしてきたかが重要なのでは?
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 16:46:25.12ID:CEpmGKUx0
総務人事で続けて転職できる人はなんだかんだ優秀
面接弱い、大した仕事してないだと総務人事の中途採用受からなくて
諦めて営業やブルーカラーやることになるのでキャリアが続かない
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 17:03:17.97ID:P+QAqUJq0
>>778
ありがとうございます。
転職では前職の社格も選考ポイントだと聞いたので、先のキャリアを考えて気になってました。
大手企業の採用部門には、やっぱり社格の一覧があったりするんですよね?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 19:21:51.91ID:qZEDyovV0
>>780
社格って次の転職先を踏み台にして更に上を狙いたいんでしょ

前職が上場企業というだけでウエルカムな態度だったので
希望給与を吹っ掛けたら希望以上を出すから来てくれと言われたことがある
こういう事があるから大手や上場に入れるチャンスがあれば活用すべし
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:19:52.10ID:jZr1XpPB0
中小企業を踏み台にしてステップアップしようと思ったけど、考えてた以上に雑用が多くて何のスキルも積めそうに無い
最初から大手狙いにしとけば良かった、しくじったなぁ
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:36:58.91ID:U18bP9f30
>>780
社格ってなんだ?さっきから結構ユニークな言葉を使うね。
自分で気付いてないのかもしれないけど、とても曖昧な言葉をそれっぽく使う癖があるなら直した方がいいと思う。
俺が面接官なら、コミュニケーション能力と論理性が低い人は落とす。

ちなみに、大手で採用やっていたけど、そんなリストなんてないよ。
職務経歴書の仕事レベルが低ければ大企業だろうがなんだろうがお見送り。
ただ、傾向として大企業の方が難易度の高い仕事をする人が多いので、面接も書類選考も大企業の方が通過しやすかったかな。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:55:00.49ID:l7I+0jOC0
取引先の担当者のミスで我が社に損害が出た
まぁそんなに大した影響は無かったが
担当が謝罪に来るということで
 「“お土産”期待してますよ」
って冗談っぽく言ってたら
ホンマもんに高級なお菓子持ってきて笑ってしまったわ
俺の言い方が悪かったんだろうな
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:12:10.39ID:MRMAMUFA0
>>784
ありがとうございます。参考になりました。
社格はエージェントが使ってた単語で、私も曖昧な理解ですいません。
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:43:37.70ID:Lz4Ii1mO0
>>785
冗談でもお詫びの品を催促すんなよ

xxxのxxxが良いなぁって言うから
それを持ってお詫びに行ったら
え?本当に持ってきたの?冗談だったのにぃぃ

冗談か本気かなんて判るわけねーだろ
先方でもその発言について
一個人の暴走ということで厳重注意が入ったと聞いた
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:52:54.95ID:l7I+0jOC0
いやいや
お土産言うて本当にお土産のお菓子持ってこられても…

勉強させてもらいます
って言ってノート広げて勉強し出す奴おらへんやん

ご迷惑おかけしましたし
契約的にちょっといい話持ってきてくれるとか
ありますやん?
もちろん機会があれば程度の話よ?
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 20:26:08.85ID:uR8Qitcv0
200人規模の正社員がいる事業所で採用(高卒、大卒、中途)給与計算、社会保険手続き(年度更新、算定基礎含む)、外国人実習生の資格手続き、会社行事を1人で全てこなすのは無理だと思うのですが、どう思いますか?
普通、採用側と労務側で分けませんか?
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 20:34:14.10ID:vJF+2pPI0
200人ぐらいじゃ普通じゃね?
さすがにそれに経理やれだときついけど
その内容なら給与くらいでしょ面倒くさいの
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 21:58:01.99ID:08lQlGyY0
転職前:総務人事34歳年収312万(経験9年、役職無し、資本金1億程度、社員数250名)
転職後現在:人事38歳年収580万(主任級、資本金10億超、社員数500名)

転職前は業績が悪くボーナス残業代無し。
採用面接では年収について「なにこれ手取り?(笑)」と明らかに年下の面接官に言われる始末。給与担当が手取り書くわけねーだろ舐めやがってと泣いた過去。確かに年収はゴミだったけど経験が評価されてなんとかある程度の企業に拾って貰えた。
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:01:00.93ID:uR8Qitcv0
>>794
いや、おまえやったことないでしょ労務。
この中で1番簡単なのが給与だぞ?給与計算なんぞ女子一般職の仕事だわ
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:09.62ID:vJF+2pPI0
>>797
難しいとは書いてないだろ…よく読めよ
面倒くさいって書いたんだよ俺は
早とちりする奴って仕事出来ないよな
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:49:44.00ID:2vaW7UXE0
人事はどうでもいいような小さいことにこだわりすぎて全体見えない人が多いよな
まあそういう人の方が事務処理の実務はできるんだろうけど
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 06:47:06.88ID:OVfQaAgU0
>>796
管理部門は業界変えると給料がガツンと上がることがあるよ
直接部門が薄給の会社だと管理部門も薄給
直接部門が高級の会社だと管理部門も高給
どうせ仕事内容は同じだから社格が一番大事
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:29:07.00ID:OVfQaAgU0
新卒から同じ会社で人事しかやってないやつとかなら普通にありえる
自社の給料ベース以外知らないわけだから相場感覚がない

たとえば30才の営業で600万もらえるA社なら30才人事はx0.8で480万くらい
片や30才の営業で400万しかもらえないB社なら30才人事は×0.8で320万くらいだろう

ただ、人事は実力よりも入社企業で給料が決まる職なのでそこはあまり考えなくていい
社格が上がれば年収は自動的に上がるし、下がれば自動的に下がるだけ
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:47:50.43ID:y78f04at0
>>805
8がけの理由がわからない。営業はインセンティブがあるからってこと?
中小は知らないけど、普通は同じ会社の大卒同士なら職種で給料かわらないだろ。
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:55:23.49ID:cOI5W5uy0
>>804
その企業は当然辞退した。
ここで言われてる社格というのは確かに大事だと俺も思う。
利益が少なくて管理部門に金掛ける気がない企業はただの事務要員としか思われていないしやること多いのに薄給。
現状より規模の大きい企業を目指す転職は大変だけど、いま活動してる人の幸運を祈る。
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:58:22.24ID:OVfQaAgU0
>>806
経験則だね。昇給率とか残業代とか営業手当とか含めると諸々こんなもんじゃないか?
自分は新卒からずっと同じ会社にいたわけでないし、人事でもなかったのであれだが
営業から人事に異動したら給料は下がったよ その分残業も休みの電話も減ったが

現実問題としても、営業と人事が給料同じだったら全員人事やるだろ
事実8がけ程度で中途採用の募集出しても人事はすぐ埋まるし
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 08:08:29.26ID:OVfQaAgU0
>>808
うちは営業職、技術職、管理部門職で職制や採用区分が別になってる
資格手当を廃止ししたのもあって、同じ職階でも給料は違うことはよくある

というかほとんどが中途採用者だし、資格手当を廃止したのもあって
同じ年齢・職階なら基本給一律ってことがそもそもなくて、中途採用時の個別契約によって異なる

で、管理部門は営業職に比べて8掛け程度の給料なのは残業や休日出勤があまりないから
これでも30時間はみなし残業+申請制なので8がけは良心的な方だよ
ぜんぶまともにつけていたら1.5倍近く給料格差が出てしまう
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 08:17:50.15ID:Y+vEljZZ0
不動産業だが営業は資格手当と営業手当とインセンティブがつくから事務方に比べるとかなり高く出るな
実労働時間は二倍近く違うし離職率は五倍くらい違うけど
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 08:40:21.39ID:XzArkfXj0
採用区分が違うから給与が違うだけでしょ
メーカーだと営業職でも採用区分は大卒総合職で管理部門も営業部門も給与は変わらん

不動産や証券会社は営業職種を別枠採用するから、そもそも給与テーブルが違う

会社毎の決められたテーブルが違うから一概に管理部門だから8掛けとかはない
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 09:28:48.90ID:bz9IFhOX0
三井の歴史ある企業って中途はプロパーよりもいったん低い額で採用する文化あるの?
大手のわりに提示額が低くて、聞いたら規定通りらしい。
財閥だからプライド高いんだろうか。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 10:29:58.28ID:y78f04at0
>>815
中途採用の場合、経験と業界がマッチしてる即戦力以外だと新卒採用の標準モデルより数年遅らせる会社は確かにあるよね。
採用する数が少ない場合、結構細やかに設定やってるイメージ。
その会社は中途の採用数どうなんだろう?

あと、親会社、子会社、孫会社で待遇に大分差が生じてしまうので、
親会社の待遇をイメージして処遇提示を受けたのなら、低いと感じてしまうのでは?

プライド云々は多分ないんじゃないのかなーと感じたかな。ズレてたらごめんよ。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 12:13:30.92ID:HDOJ51sf0
>>817
なるほど。本体採用だよ。口コミサイトみる限り、ガチガチの年功序列で中途は少ないみたい。
悪い言い方すると古くさい?企業みたいだから、どうするか考えてみます。ありがとう。
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 12:20:18.05ID:y78f04at0
>>818
親会社の採用でも、総合職、エリア総合職があるケースもあるからね、一概には何とも言えない。
主任クラスまでは年収低めで、副参事や課長代理などの管理職直前で年収が大幅アップする会社も結構ある。
俺が転職した際のやり方なんだけど、エージェントを使ってるなら、今までの成約事例とそのケースの年齢を聞いてみたら?
それからモデル年収を探るのも一つかと。
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 12:31:53.59ID:b2R32tLy0
>>819
将来的な待遇も含めてエージェントにも確認してみます!
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 13:42:05.19ID:iuNyrRyY0
>>818
そういった会社は同世代でもプロパーと中途で年収が全然違うよ
100〜200万は差がある
貢献年数が0だし仕方ないかもね
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 17:42:12.08ID:bz9IFhOX0
>>822
やっぱりそうなのか
世間的には名門なんだろうけど、現職の方が入社難易度は高いから正直なんだかなあって感じはする
ありがとう
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 18:05:04.25ID:QDa9hSuA0
一部上場の建設会社の持株会社で、総務・人事・法務を募集してて給料もいいんだけど、建設ってやっぱり特殊なのかな?
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 18:35:57.29ID:f3O/Muk90
>>824
年度更新とか建設系だとややめんどかった
その後違う業種の人事やってるけど、逆に年度更新楽になった
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 18:40:05.08ID:/6/4HS+t0
部長職で転職してきた人がいるんだが全然使えない
専門知識を買われてきたはずなんだが、明らかにトンチンカンな事ばかり言ってる
何度も転職してる人なんだけど給料泥棒だよ
こんな仕事で俺より給料高いとかやる気なくすよ
人事部は何してるんだか
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:56.28ID:Q8KU17xu0
>>829
そんなん読めば小学生でもわかるよ。バカだろお前。
お前の部署への部長職の中途採用決定したのは、お前の組織の上司だろ。役員か本部長か知らんが。
人事関係ないじゃん。お前が給料低いのは能力低いから仕方ないんじゃねえの?
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 21:13:21.04ID:Q8KU17xu0
>>831
人の仕事を否定する前に自分の無能さを自覚しとけって話。
横だけど、とか謎な言葉使うお前にも言えることかもしれないが。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 09:20:14.54ID:P+DuRQtv0
>>835
このスレには人事どころか管理部門未経験でありながら自称人事のベテラン気取りが紛れているから注意
自分では気付かないが何度もボロが出て見破られている
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 10:57:20.23ID:+twzzS3r0
普段会社で本音隠して良い顔してるせいか、プライベートでは些細な事でイライラするようになった
今朝もコンビニの外国人店員を怒鳴り散らしちゃったよ、反省
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 12:04:17.59ID:JNvRWEoN0
>>841
5chだからこう言ってるんであって、現実ではさすがに違うんじゃね?
ネット上でも、さすが取引先さまー、ははーとか言う営業なんておらんやろ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 22:01:43.15ID:pwRs7jyG0
学歴がいい人は営業は難しそうだが管理系なら使えるかもという可能性で配属の可能性はある
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 07:20:46.94ID:jHRH7jqI0
まぁうちの慶應ボーイの事業部長も、若い頃に数年間営業経験させられたそうだけど、
当時を知る嘱託社員に言わせれば、全然仕事出来ないポンコツだったって今でも笑われてるからな
まぁ人には向き不向きがあんだよ
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 16:41:45.88ID:ZGD9tDKD0
事業部から異動して経理課長になったけど、何もわからんからキツい
経理畑の部長がいるから自分が分からなくてもなんとかなってるがハゲそう
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 16:57:16.41ID:gK3LUwp90
>>854
営業や技術技能に適性のある奴は少ないけど、
管理部門に適性がある奴なんて掃いて腐るほどいるからな

実際は営業や技術技能が雇用全体の8割超、管理部門が2割弱しかないんだから
まあそういうことだよな
ほとんどの奴は適性がない営業や技術技能を嫌々やらされれてるだけ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 18:49:18.44ID:yCPvTDcg0
>>857
営業こそ誰でもできる仕事だろ…頭沸いてる??大丈夫??
経理みたいなインテリしかできない仕事とは違うわ。管理部門だと人事は誰でもできるだろうが、経理はバカにはできない。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 20:05:25.63ID:yCPvTDcg0
>>861
連結決算とかifrsとかの大変さ、営業しかできないお前にわかってほしいんだけど、お前の小さい会社じゃ関係ないからわからないか。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:35.92ID:OgSJFW8N0
俺は事務職は今の会社しか知らない
それも自分が居る総務だけ、経理の仕事も良く知らない

このスレたまに見て他の人の話聞くと
ると地方の会社だけあって我が社はかなり雑なんだなと実感する

あと、色んな企業の経験ある人多くてビビるわ
総務人事とかで転職渡り歩ける人能力凄そう
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:37.02ID:75Ebpzsu0
なんかこのスレやたら傲慢だったり攻撃的だったりする人いるけど管理部門とか経理部門の人ってそんな殺伐とした職場環境なんすかw
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 09:15:13.39ID:4zulZ2w50
総務人事で3社くらい渡り歩いてます。
ある種、専門職扱いなので需要はありますよ。

社内調整力が必要なので、あまりプライド高いとやってられませんw

会社のルールや方針、プレスリリースなどを経営幹部にコンサルティングしながら作り上げていくのはやりがいを感じます。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 14:42:58.28ID:3rie5hk80
営業、現場はアホでも枠あるけど、管理は低学歴やアホにはそもそも枠すらない。
スタートラインの違いは確かにあるよね。
(実際の仕事の能力は別だけどね、管理にもアホは腐るほどいるし、営業・現場にも優秀な人はたくさんいる)
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:26:16.35ID:qwgT760w0
>>865
経理は陰険陰湿な人間の宝庫だから
そこで更に短気な人がいたら最悪

金勘定にうるさいのは当たり前だけど
経理では常識でも一般では馴染みのない話で
話が上手く伝わらないだけで癇癪を起こすから
地雷とか機雷とか言われるやつが必ずいる
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:47:21.92ID:gZ6PeQgp0
経営陣が管理部門の役割を認識してない会社だと、総務はポンコツ社員の掃き溜めになってるとこもある。
うちは、ほとんどが社内から適正のある人材を異動させて総務やらせてる。
大前提として人間性がいい人でないと抜擢されないし、
他部門の社員が顧客みたいなものなので、対人能力と調整能力がないと厳しい。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 21:05:13.18ID:ATW8BE130
新卒しか取らない会社でもないのにお間時直接部門からの異動を受け入れる会社は珍しいな
管理部門実務経験者を中途採用するところが大半と思ってた
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 22:23:21.71ID:uefHPX1q0
無駄な資料作成と会議ばかりで帰れない
管理職だが上層部は仕事好きな馬鹿ばかり
家庭にもいるところなく趣味もないようだ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 22:26:25.17ID:WKc+HW300
>>876
若い時は仕事が苦しかったけど、自分に専門分野ができて、ある程度威張れるようになってからは徐々に面白くなってきたよ
といっても定時で帰るけどね
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 23:11:24.96ID:/58h2kcE0
>>874,875
営業も現場もすぐ辞めるからね
会社が営業や現場職の人間を使い捨てている面もあるし、
営業や現場の人間もそれを割り切って働いてる面もある
まあ管理部門以外は非正規労働者や傭兵みたいなもんだよ
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 19:34:48.46ID:fvjfvUhj0
>>876
俺の会社にいる万年主任
同期が課長、係長になっているのに取り残されているクズ

来年には係長と意気込むが空回り
残業や休日出勤が多いが成果なし、仕事やってますアピールでしかない
定時の前後になると後輩に残業を命じ部下指導やってますアピール
部長や課長からはスタンドプレー止めろと何度も注意を受けているが収まらない

40にもなるのに親と同居
兄夫婦も同居、甥姪も同居
これでは家に居づらいわな
つーか家を出ろよ、でも出る気配は全く無し、無趣味
結婚願望あるが選り好みしすぎ、その前に恋愛経験無いみたい
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 22:49:42.51ID:VetSu0JO0
>>880
お局のオバハンは独身で早く帰っても暇だから夕方からダラダラ
管理職は最後まで残るべきという誤った考えがインプットされてるので先に帰ろうとすると文句言う
若手の女の子はきを使って帰れない
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 00:29:54.19ID:jkznwvD/0
たまにだけど、社員の嫁から電話かかってきて事務手続きについて相談されたりする。
仲良し夫婦だと言われてたのに、、、結婚生活破綻してたのね
なんて事たまにない?
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 05:07:23.88ID:w7xJ/bBx0
>>884
社員の家族から電話あった事あるけど、普通は直接やり取りしない
旦那に話して旦那から会社に相談させろと切ったわ

社員を飛び越して直接やり取りするなんてトラブルの元じゃん、そんなの相手すんなよ
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 07:02:11.88ID:z3TM8CWY0
なんつうか、管理部門って本当にコスト意識ないんだな…
そんなプライベートな話業務の範囲外だろ
これで残業とかバカだろ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 07:26:52.78ID:OCyHIGRp0
>>886
なんでプライベートなことを相手して残業してると思い込んだの?
なんでコスト意識ないと思ったの?
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 11:09:14.39ID:HFDf9kYJ0
おれも管理部門だけど、
人事や総務なんかは直接お金を生み出してない部署だから、営業や技術から下に見られてるところはあるな
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 12:41:57.24ID:8lRnwRlR0
>>890
半分やっかみもあると思うぞ
管理部門から直接部門への異動転職は可能だが、直接部門から管理部門への異動転職は不可能
求人数や有効求人倍率を考慮したときの管理部門の就職難易度は直接部門の10倍以上
ほとんどのサラリーマンは地方支店の営業、現業、技術で定年まで会社の手足として働き続けるしかない
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 14:26:50.63ID:8lRnwRlR0
退勤切ったらPCにログインできなくするとか
週や月初めに予定申請させてそれ以外認めない(サービス残業)ようにするとか
成果物の提出させて意味のない残業させないようにするとか
経費精算とかラーニング、人事評価なんかの社内業務は終業時間中にやらせないようにするとか

現場いたときはこんな感じだった
あんまりやりすぎるとブラックだけどな
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:05:15.72ID:Q21NAYUi0
>>891
やっかみはマジであるな〜

人事行きたいけど願いが叶わなくて逆に敵対視することパターンだわ。

禁煙成功した途端、喫煙者にめっちゃ厳しくなるみたいな
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 01:05:42.15ID:ZSBB4EVi0
情シスが総務関連部署扱いされるのが気にくわん
こちとら技術者であって事務屋じゃねぇぞ 社内公務員と一緒にすんな
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 07:20:39.32ID:Y52o22vl0
>>897
管理部や総務部の下に
人事課、総務課、経理課、システム課という組織図にしている会社もあるから
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 10:20:47.64ID:D7YvAU4j0
>>895
管理部門はやっかみ買うのも仕事の内だからな
それが嫌な人は直接部門行った方がいい

うちは社労士や衛生管理者や安全管理者を現場の安全衛生担当が割と持ってて
本社の人事部総務部安全管理部は誰も持ってない会社なので、そういう会社はヘマできないので面倒
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 15:55:08.10ID:wpXvytfG0
情シスも、
グループのIT戦略とか基幹システム設計なら総務とは畑違いだけど、
ヘルプデスク、社内ネットワーク・インフラ・パソコン手配とかが担当だったら、
むしろ働く場を作る・顧客は社員て考えて同じ総務機能の邦画動きやすいよ
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:18.85ID:DB3kwtSF0
ワシの会社
 職安行ってました!
 エクセルの使い方習いました!
 家にパソコンあります!

コレだけでワシを総務兼システム担当と言う肩書にしたゾ・・・
IPアドレスってナニ?レベルマンに何を管理しろと・・・
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 09:49:20.92ID:+TG9FQzN0
総務やってる人に聞きたいんだけどコピー用紙の補充ってやってますか?
用紙がいっぱい入ってるか確認して補充しないといけないのが面倒くさい
無くなったらその人が補充すればいいのにと思ってしまう
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 12:30:02.09ID:XBX7ZXrv0
それ総務の仕事か?
っつーか仕事かそれ?
気づいたヤツが横の棚から補充すれば済む話では
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:26.60ID:4VaL3Xdu0
経理財務の総合職の話しない?お茶汲み総務ちゃんは脳筋営業くんとご一緒にご退出ください。
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 19:21:10.90ID:zQqS4ffv0
蛍光灯は倉庫から出してやるけど取り替え作業はてめーらでやれや
役員室や会議室は総務でやるけど

コピー用紙も倉庫から出してやるが補充作業や紙詰まり点検復旧はてめーらでやれ
どーしても直せないときだけ呼べ、業者を呼んでやる
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 19:44:01.41ID:2eW+WL250
ウチの会社なんて総務とは名ばかりの
 庶務・総務・人事・労務
てんこ盛りごった煮部署よ

法務・労務なんて当然のように
社外の弁護士さん労務士さんにおんぶ抱っこだし

100人未満の会社だからそんなもんだけど
大企業の総務とか何やってんのか気になるわ
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:58.72ID:JvCr+g6o0
>>905
さすがにそこまではやってないけど、それ総務がやんの?って仕事けっこうあって、最初はストレス感じてたけど最近はこんなんことで給料貰えるのも悪くはないなとマインドセットし直して割り切ってやってるわ。コロナで仕事したくても無い人もいるしな〜
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:00.50ID:ju8rjM7p0
>>912
俺も、最初こんなのまで総務の仕事かよ…から、こんなので給料貰えるなら楽だわ〜から、
さらに一周回って何のスキルも身につかない今の仕事内容に嫌気が差してきたところだわ
会社潰れたら何も残らないし、転職出来るうちに総務脱して専門職になりたい
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 21:58:33.77ID:JvCr+g6o0
>>913
そうなのか、俺は一応労務や採用もやってるからスキル的には上がっていってる感覚があるからまだマシかも。
雑用オンリーだと辛いわな〜
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 22:17:54.71ID:U4+YXs+10
>>907
流石に他の部署のはやらないけど総務に近い2台やってる
それぐらいのことと思えばそうなんだけど、女性は気をきかせるべきという雰囲気が凄く嫌だ

>>912
私も早くそう切り替えたい
正社員で楽な仕事でお金貰えてるんだからと自分で言い聞かせてる
今転職大変だしね…
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:36.08ID:abOCHYyY0
雑務ばかりの総務の人に聞きたいんだけど
他の部署に比べて昇給レートはどんなもんですか?
低い?変わらない?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 22:50:08.15ID:ju8rjM7p0
>>914
労務も採用もやってるよ、まさに何でも屋の総務
システムも特許も契約書もやってて経理以外は何でもやってる
でも広く浅くだから専門スキルとは呼べない
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 23:11:26.35ID:JvCr+g6o0
>>915
まぁ近くのコピー機なら気をきかせて補充するくらいは良いんじゃないのかな?ずっと気にして見てみるんじゃなくて、時間決めて昼休憩前と帰る前だけ確認するとか。
嫌かも知れないけど、それやってる所見かけたら凄く印象は良いと思うなぁ。地味だけどそういう事出来る人少ないからね
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 23:40:20.70ID:ju8rjM7p0
>>918
労務って給与や手続きって意味で書いてんだよね?
採用はともかく、給与も手続きもやりたくないわ
制度構築とか研修とかやりたいんよ
総務労務じゃなくて人事として身を立てたい
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:46.70ID:3CaFrB+c0
>>920
制度や研修に携われるよう何か自己啓発してるか、今の会社では関われないのか等転職する際に面接で聞かれるから用意しとけよ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 10:50:56.72ID:otBD8R4o0
>>916
総務人事経理はマッタリと有給、転勤なし、ワークライフバランス、
年功序列や長期雇用を期待する部署であって、給料求めるのは間違えだろ

ガッツリ給料欲しいなら営業か技術で夜間休日関係なく働くか、
もしくは独立して一人親方や士業、金貯めて株やるとかリスク取らないとダメだろ
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 11:16:13.65ID:vNmYwdBV0
>>924
そのレスから「給与は低い」ってことは伺える

だけども質問されていたのは
「他の部署に比べて昇給レートは低いか否か」

これに対する回答は、まず「低い」「高い」「変わらない」「分からない」の四択なのな

質問に対して直接答えず、うだうだと回り道して答えるようじゃダメだよ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 11:17:27.21ID:vNmYwdBV0
「人による」ってのもあるっちゃあるか
いずれにしても、質問に直接回答しない奴はダメだよ
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:18.48ID:0GCTWFU+0
開発→知財→企画、と渡り歩いてきたけど、管理部門の「めっちゃ捌いてる」って開発からしたら屁でもないぞ

本当に忙しい部署の人にそういう発言聞かれると反感買うから要注意な
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 15:08:56.52ID:ChOrDOFq0
上でもあったけど、管理部門は本当妬まれ、やっかまれる部門なんだよな。腰は低く低くを意識した方が上手くいくのは間違いないよね
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 15:51:21.50ID:6MFogFOR0
いま人事企画部門にいる。
ここ最近は、賞与カットのシミュレーション(決算にも反映)とか、基本給減額の同意書取得とか、経営に近いヨゴレ仕事もするから昇格くらいはできないと割にあわないよ。

この先しばらくは、研修や新規採用専従では厳しいんじゃないかな?
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 16:50:30.37ID:mANzzQhO0
今の時期に総務・法務・人事 をいっぺんに募集してる会社って大丈夫なのかな?上場企業で業績もいいのに人がいないんだろうか?
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:16.79ID:S093YURc0
従業員1万人くらいのメーカーの管理部門で働いてる

良い点は、そこそこの給料、まったりな仕事、テレワークあり、転勤がない

悪い点は、部長まではなれるけど役員は無理、人の異動が少ないから嫌な上司先輩と長い間付き合うことになる
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:34.55ID:srKPHdve0
>>930
多くの新卒や直接部門従事者が希望出したり社労士取ったりするけど
実際にいけることがほとんどない部署だからな
ノルマも転勤もないし有給も5日以上取れる(取らされる)からぬるいといえばぬるい

>>931
人事の仕事が本当に割に合わないと思うなら、今10月だし異動願や意向を書いたらどうかな
仕事のグチを言う人は、結局どんな環境に行ってもグチる
人事しかできないなら文句なんて言うなよ
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:03.81ID:v9Ej4Vr/0
>>931
人事企画部とか大層な名前の部署だけど、多くの企業の人事は同じ事やってるけど
事業所閉鎖やリストラや、パワハラ、うつ病社員の辞めさせ方とかね
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 00:02:31.85ID:rwgo/0j50
男人事はそういう汚れ仕事がどうしてもついて回るよな
女人事は新卒採用みたいなキラキラ系か、給料計算社会保険みたいな事務屋お局のどっちか
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:05.40ID:9ENMCHFR0
人間性が疑われる採用担当

完全買い手市場の面接官「履歴書読むのが最高の娯楽」と嘯く
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-821563/

 採用状況はどうなのか。
「それが先月(8月)くらいからドッと増えましてね、もう処理しきれないくらい。
とくに総務希望なんか山のように履歴書が届くんです。
技術職とかは技能条件高くしてるんでそうでもないんですけど。
ま、事務系の正社員で募集しているところは少ないんでしょうね」
 実際に金を生む技術職はあまり来ず事務系の応募者ばかり

「変な話ですけど、必死な履歴書とか、採用してくださいみたいなメールを読むのが気持ちよくなっちゃったんです」

「履歴書にびっしり書いてある志望動機とか、どうしょうもない経歴の人がバイトの職歴並べてるのとか、
そんな履歴書読むの面白すぎます。コロナで失業とか無職ですからね、かわいそうですけど、楽しいです」
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 13:02:09.08ID:3Q/y3lEj0
営業は常に数字が求められる。
時間外でも顧客対応がある。

そりゃ、よほど営業向きの人以外は事務やりたいだろうよ。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 13:27:10.40ID:XdWWVxva0
管理部門は管理部門で、どれだけ頑張っても一定評価で、
ミスしたら評価ナイアガラの滝の減点方式だから、それがつまらないって奴も多い
そういうやる気ある奴は、ある程度経験積んだらコンサルに転職していくね
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 15:52:39.57ID:IKyxH1dd0
経営陣も総務の提案は聞いてくれないけど、コンサルの提案なら素直に聞くんだよね。
コンサルの言ってることって、総務が提案して却下された内容と同じなんですけど、、、なんてこともあります。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 16:16:23.78ID:NsZ6n1RN0
>>940

履歴書のまわし読みや興味本位の目的外閲覧、内心面白がるだけの面接、気晴らしストレス解消の圧迫面接、残念ながらよくある話だ。

やっぱりか
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 16:44:15.18ID:EABcKs8S0
>>940
いちいち履歴書に感想を持ってられるほど余裕が無い
暇そうで羨ましい
面接に進む人と書類で落とす人を機械的に分けるだけだよ
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 17:47:37.38ID:o1UzASdG0
>>944
どうせ低評価で給料安いなら、新規開拓でクタクタになって帰ったところでパワハラ食らって
土日祝日関係なく電話かかってきて月曜日にまたパワハラ食らって…みたいな営業よりも
重箱の隅つついて粗探しされてロジハラ食らう管理の方が楽だからな
土日は原則完全オフだし、残業や休日出勤は原則ちゃんとつくし
仮に年収420万で営業やるか、年収380万で事務でやるかなら、基本みんな後者を選ぶはず
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:44.48ID:pfPjONIA0
>>948
幹部候補は管理部門でも土日完全オフなどない
管理部門に配属されたことのない人は当然仕事の内容も全然知らないので想像で暇だと思っているのが残念
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 19:40:04.16ID:LxsK/1w60
リクナビNEXTスレから転載、これに対しボロクソに叩くレスが沢山

248 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2020/10/11(日) 13:40:31.32 ID:zi+BJWzs0
すみません、リクナビでエージェントを介して求人中の会社の人事部長です。

先日、内定を出すつもりだった応募者に辞退されてしまったのですが
エージェントの方が、辞退理由をはっきり言ってきました。
なんでも、応募者が「一言一句はっきり伝えて下さい」といったそうで。

それは、「秘書兼受付の女性の方の応対にも非常に問題があった」とのことです。
当社のオフィスは、都心のビルの15階と19階に分かれており
1階で内線番号を押して、受付を呼び出しオートロックのドアが開いたら入るというものです。

・応募者が1回のエントランスから内線をかけた際受付の女性は「ハイ」と言っただけ
・「△△社様の面接に参りました山田太郎(仮名)申します」と名乗ったら、受付は無言でオートロックの自動ドアを開けただけでした。

応募者曰く、こんなのでは願い下げとのことです。これが断る本質的な理由でしょうか?

「来客が内線をかけた際に、社名を名乗りもせず案内もしないのは如何なものでしょうか?」
「勝手のわかる常連客ならともかく、私は初めて訪問する者なので尚更です」
「受付の方が1階まで降りてきて迎え先導するか、最低限でも『エレベーターで15階までお越し下さいませ』ぐらいは言うのでは?
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 19:44:14.19ID:LxsK/1w60
>>948
営業が土日も出勤しているから管理部門も出ろ
こういう会社もあります

上場なら決算で経理は土曜出勤は当たり前
IR業務を総務が担当するところなら経理ほどではないが土曜出勤あり
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:18.30ID:6P2aXjnG0
どうせ煽りなんだから反応しなくてもいいよ。
もし煽りじゃなかったら、、、
ちょっとヤバいよね
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 11:08:36.39ID:wRWnXpgL0
転職して一年
管理部所属の情シスやってるけど開発ないし数字を出しにくいから評価もされにくいな
評価で昇給昇進に賞与も変わる制度だから昇進するまで最短でも3年近くかかりそうで3年間の昇給は合計で月額1.5〜2万ぐらいに収まりそう
仕事は割と自由にできて楽だけど選択誤ったかなあ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 15:32:56.58ID:wRWnXpgL0
>>959
今期からRPA導入進めてるけど他のタスク多すぎて今期のうちに運用開始まで行けるか微妙だわ
>>960
そもそも回覧書類がないな
ポータルは存在するから社内報のようなのはそこで見てもらってる
>>961
大体1年で5〜6000円上がる感じ
年間で高評価なら1万上がるけど評価されにくいので並か並+でこの見込み
高いとは思ってないのでもう少し上げたい
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 22:37:53.69ID:7mDobAui0
間接部門って本当無駄な事やってる奴多いよなぁ
周りに暇だと思われたくないからどうでも良い仕事に時間かけたり、やらなくて良い仕事を生み出したり。自分の部署ながら本当嫌になるわー
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 22:57:52.49ID:tBeTo1wd0
>>962
毎年1〜2万/月アップを経験すると数千円の昇給じゃ寂しい
最初の会社が毎年2〜3千円昇給する感じの会社だったな

最近は2年ぐらい上がらないことも増えてきたが
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 00:30:50.66ID:NIWepNOF0
スレ違いかもしれないけど
発達障害者を落とすためのノウハウって人事部はやっぱり持っていたりするの?

たとえばSPIの適性検査で「直観型」は全員落とすとか
面接で話の長い奴、抽象的な話をする奴は落とすとかすれば
発達障害疑惑のある奴はほぼ全員落とせると思うんだが
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 00:45:38.63ID:UU46zIYB0
ウチの会社の人事担当の人はいっつも泣かされてるわ
頑張って色んな就職応援利用して人見つけても社長に落される
技術職入れなきゃ会社の業務が成り立たないのに落とす
いざ資格人員不足を報告すると採用計画が甘いと怒られる
挙句正社員採用が2人連続してコネ入社…

同じ総務課なんだけど人事採用担当がその人にのしかかってて
マジ見てて病んでそう・・・
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 07:41:00.39ID:cTFZq9+50
コネ入社でも使える人材やプロパーと仲良くなれる人材なら良いけどね
使えない人材かつ役員の後ろ盾があると威張るやつがいると大変
そういう人は現場から苦情も多く役員の耳にも入り辞めさせるが
解雇されそうと知ってから急に態度を変える人がいたけど解雇になった
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 12:23:51.63ID:QkpecRit0
コネでも無能だけど謙虚で真面目な奴は厄介
クビに出来ないけど仕事も任せられないから、仕方なく仕事は最小限にして支店長の運転手やらせてる
お父さんは優秀だったんだけどね、息子がこんな出来損ないとは思わなかったよ
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 19:38:17.71ID:WmGZtw8z0
露骨に言えば左遷部署という存在があればそこに押し込めるんだよ
過去の勤務先のうち2社で各部署でたらい回しになって使い物にならん人が最後に行き着く場所は倉庫番だった
指示された棚から品を出す、出荷の梱包作業、トラックへの積み込み
そういう部署でも人員が過剰になると総務で引き受けて清掃員にしていたな
いちおうビル清掃の業者は入れているが契約を切って無能社員にやらせた
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:12.96ID:brPJ3XcX0
俺の会社(メーカー)の場合、ダメな技術系社員は試験とか品質管理とかだな
どちらも依頼された製品や開発品の試験をする部門
出世は難しいけど割り切って楽しそうにやってるよ
激務で心体壊したり転勤出張が多い仕事よりも良いかもしれないな
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 21:07:11.64ID:jyx+BPML0
うちも無能は物流センター送りだな
センターは殆どが派遣社員で構成されてんだけど、派遣の方が優秀
同じ仕事してんのに社員の方が給料高くて不平等だと不満の種になってるから、
無能はどこで働かせても厄介
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:30.22ID:UU46zIYB0
本社と支店(人員3人)しかないから
そもそも左遷部署なんて無いお・・・
みなさんが居る会社がデカすぎるお・・・
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 00:44:19.11ID:XF1eMabo0
管理部門って良いんだけど
現場から離れてる分自分の会社のことなのに
結局どういうビジネスをやってるのか
現場の人たちはどう働いてるのかが見えなくてそれが不安
そんなことない?
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 07:19:03.41ID:Y9u+Cv+90
むしろ現場なんてやってたら異業種異職種に転職できなくなるからデメリットだろ
俺らは経営者ではなくて賃金労働者なんだから別現場なんて知らなくていい
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:19.24ID:1QeiiVdo0
>>976
>>977みたいに知らんで良いという会社もあれば
逆に全て網羅しろというところもある
自分の部署の仕事だけやってればいいでしょ出世しなくても定年までヒラでいい
こういうこと言って怒られたあと上司から嫌がらせが続き辞めていった人がいる
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:21:58.82ID:WBXd6BRi0
今までは良かったかもしれないけど、今時自分の仕事しかやらない奴なんていつクビになってもおかしくないだろ
よほどの専門職でもない限り、管理部門でも同じこと言えるよ
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:38:38.61ID:sXlc/94N0
他の部署の仕事内容を知ったところでどうすんだよ
明日から営業やりたいのか?

営業や技術の現場の話が知りたいなら、現場の人間を連れてくればいいこと
わざわさ管理部門が知ったかでしゃしゃり出ることじゃない
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:40:49.77ID:mXSd4/pf0
なんでも極端なんだよ
自社の製品や現場はある程度知ってるだけでいいんだよ(客と雑談できるレベルで)
知るために現場(工場)を見学したり聞き取りしたりと無駄な時間や手間をかける必要はない
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:32.43ID:sXlc/94N0
>>979
自分の仕事をやるだけで及第点じゃないかな
他の人の仕事を手伝うけど、自分の仕事のミスが多い人とか全く評価されないぞ

同じようなのに、社労士とか衛生管理者とか資格ばかり取ってやたら視野を広げたがるやつもいるが
仕事遅いわミスもするわで意味ないよ
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:43:49.01ID:sXlc/94N0
>>981
人事なんて人事しかやらないいいし、総務は総務しかやらないでいい
何のための職種だよ
営業や技術のことなんて知らなくても仕事に何も影響ないよ
知らなきゃ連れてくればいいし、第一聞かれることもないだろ
そんなの気にするくらいなら仕事しろと
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 12:10:55.31ID:wB61JU1A0
法務だから現場のこと殆ど知らなくてもできるんだけど
現場の人たちは案件のたびに部署横断のチーム作って
時に大掛かりなプレゼンに臨んで〜みたいなことしてるわけで
そういうのに全く関わりがないのって
本当にこの会社の業務を理解してるんだろうかって思うことある
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 17:48:25.08ID:5s03/GiM0
むしろ人事とか営業が何やってんのかサッパリわからん
法務はたまには協働するから何となく分かる
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:36.64ID:duaP+qeE0
ID:sXlc/94N0
バカだろ、こいつ

君や君の会社ではそれで通用しても余所は余所で違うんだよ
仕事の姿勢が違う会社もあるのかーって思えば済む話
イキって違う違う違うと言う話ではないよ
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:40.54ID:4qN44Ahf0
人事=エリートとポンコツの集まり
総務=女とキチガイ、障がい者雇用の集まり
経理=職人気取りのクソの集まり

こんなのでOK?
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 06:31:07.63ID:DzE7x4Yr0
東大の文系なら人格ゴミじゃない限り人事でも何でも採用するけど、
ずっと人事に置いとくのは勿体ないから総合職としてローテーション考えるなぁ
理系なら研究や開発とか技術系専門職になるんだけど
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 07:01:27.98ID:c2jPQN4I0
>>994
10年以上も前のことになるが趣味関係で知り合った人
東大法卒だけど浪人や留年で4年くらい遠回りした人格難あり
入社時OJTジョブローテーションで同期の誰よりも数多く部門間を回されたという
そいつの発言からして
たくさん勉強してもらうというより不発弾の押し付け合いに感じた
次第に疎遠となってその後は知らない
仲間内でも彼のことを触れる人がいないあたりで察した
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 11:56:48.81ID:su5d15ug0
東大は勉強すれば究極的には誰でも確実に入れるが
間接部門はどれだけ勉強してもどれだけ異動希望してもどれだけ未経験応募しても
縁のないやつは一生入れないからなぁ
「東大よりも難しい」はあながち間違ってない
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:12.96ID:1zhJBHk80
試験と就職は全く別物なのに、同じ土俵でどっちが難しいとか論ずるのは非常にバカげてるな

運だのなんだの言うけど、試験勉強じゃ無いんだからそれはどの職種に対しても同じ事言えるだろうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 16時間 32分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況