X



35歳超45歳未満の転職サロン Part314
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a4d-rO3V)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:37:50.02ID:2dHTNpZN0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん[
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席

545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験

1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
0004名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a4d-rO3V)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:38:17.62ID:2dHTNpZN0
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
「氷河期世代が他の世代に比べて貧しすぎる」 政府に困惑と焦り [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574148579/
鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/
政府「30代40代に第3次ベビーブームが起きなかった理由がわからない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577331224/
40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci

http://pbs.twimg.com/media/EOj69nwUYAIRqOm.jpg

政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1577805172/
0005名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 79d6-r2dB)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:09:40.91ID:AjTNbAHA0
なんとか内定貰った

非上場、大手食品製造業、工場
基本給 175000円
職能給 50000円
精勤手当 5000円
賞与 2.2ヶ月
年休 120
月残業20時間〜

無職5ヶ月だからとりあえず入って転職検討にしようかと考えてる。ただ、職歴増えすぎて転職出来ないかも…
0007名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbd-Fcvq)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:21:34.90ID:wVN2bXyWp
>>5
昔の人は上手いこと言ったもんだよ
武士は食わねど高楊枝
次の転職はその条件以下しか引っかからないよ
雇う方からしたら「あ、こんな条件でいいんか、こいつ」案件だから楽
このスレ見てんの転職者だけじゃないからな
0015名無しさん@引く手あまた (スププ Sd0a-ewVJ)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:15:52.72ID:DYgs08vYd
先週木曜金曜で受けた一次面接の連絡まだないがみなさんの経験上落ちたかな?一次面接の連絡、採用したいなら待たせる必要ないもんな。
0019名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-HBjk)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:47.12ID:V0KiCCms0
>>8
俺はそれより低いな
0022名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfa5-GVxZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:28:30.96ID:IrjhDM5/0
>>20
俺は自己紹介、転職理由、志望動機を内容まとめてテキスト化したな
書いてるうちに企業調査したりして段々精査されたわ
二次面接の結果待ちだけど一次面接はそれで通ったし二次面接でも一次に言ったこととを覚えれてて便利だった
一次面接後に自分で言ったことも終わってすぐにメモっといたおかげで二次でも言われたことにスイスイ答えれたわ
緊張感のせいで終わってすぐでも記憶が曖昧になってたしメモってなかったら確実に忘れてたわ
0023名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d710-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:32:43.91ID:anVi0tpq0
俺もテキスト化してGoogleKeepに保存していつでも見られるようにしたわ
会社のニュースリリースで祝い事があると面接のときにその話題出してよく調べてますアピールもしてた
0024名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 57ef-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:09:10.18ID:Hvu6L7/50
俺は面接HPちょろっと見るくらいで準備無しノーガード戦法で行ってる
不思議と準備しないほうが受かるんだよな
準備してるとトークがスピーチみたいになってるのかな
0028名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-Ko30)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:11:17.49ID:VoXSdma3a
>>24
変に緊張するのが一番あかんにゃと思うわ
準備しすぎると、頭の中でこう言わなきゃとか考えて緊張してしまったりするしな
如何に自然体で会話出来るかが大事な気がする
面接相手もちゃんと会話のキャッチボールをしてこっちの情報を引き出したいだろうしな
0029名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f54-EJUD)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:48:36.05ID:U0vSqvwJ0
必ず聞かれるようなのはテキスト化したな
テキスト化しても丸暗記はしてないから毎回しゃべる内容はちょっとずつ違うけど
あと男によくあるのは表情や声のトーンが低いんだよ
面接は話の内容もだけど目や音で感じる第一印象はかなり大事
0031名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp0b-Nawl)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:08:01.60ID:d4bGQjEdp
20だけどすごく参考になる、ありがとう
自分は準備してないと真っ白になるので文字にして残すのが役に立つタイプだと思った
面接官もつられて緊張するんじゃないかというくらいあがるからいやだ
0034名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1750-Nawl)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:12:48.58ID:WRfWt+cO0
これいいなって求人を見つけては口コミをググって落ち込む毎日。
不満を持つ人しか書き込まないって分かっていても事実に近い情報だろうし、結局応募できないんだよな。
今気になってるとこは、給料はいいけど残業代が出ないらしい。
まぁ今の会社もサビ残で薄給だからそれよりは良くなるんだけど、その環境に慣れたら
結局サビ残が原因で辞めたくなりそう。
0035名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-n4xF)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:17:25.82ID:tf/uhE6Qd
俺は本番で頭真っ白になるタイプだから、事前に会社ホームページ見漁り、だいぶ練習して望むようにしてたけど、一度面接で言われたのがきっかけで考えすぎるのやめた
逆質問で、ホームページに載ってる話題をもとに目標の設定に関する質問をしたら「君はそれずっと言おうと考えてたんでしょ?いつから考えてたの(笑)」と言われた
確かに喋り方がぎこちなかったかもしれないがそんなこと言われる筋合いはなかったので「事前に御社の事業内容などを調べておくのは当然ではないですか?何か間違ってますか?もう結構です」と言って退出した、それが最後
今ではホームページは見てるけど何も考えずに挑んで結局あまり答えられずに終わってる
0036名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1754-nD/Q)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:45:34.73ID:E8ndpuw00
今日18時からの面接は、公共事業監督補助・資料作成見習い。
ハロワ求人紹介応募で正社員、採用2名(他紹介応募者なし)。
土日祝日休み[年間休日124日]時間外月平均20時間
予想としてグレー企業?

2/7の午前8:30にある(工場見学の後)面接は、木材合板製造スタッフ。
6ヶ月更新契約社員(正社員登用制度あり)
民間求人雑誌記載の自己応募の為、採用人数記入なし・他応募者数は不明
月収例が26万〜30万以上可能(時間外・休日手当含)と記載
日給8,000円で日勤と夜勤あり
休日:日他(会社カレンダー)
休暇:GW・お盆・年末年始・他長期休暇有り
1ヶ月分の給与計算して(22日*8H=17.6万)で残業50時間+深夜勤務交代で26万以上。
予想としてブラック企業の可能性高め?
0037名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Icpa)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:59:49.49ID:BXtl8Lr+d
>>35
その場に応じて臨機応変に対応すりゃ良いのに、ずっと1つのことを頭に置いておくのは良くないねぇ、という事かと
しかもそのせいでぎこちなくなってるなら、やはり悪影響あるわけだし
0039名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-Nawl)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:40:53.08ID:Qx87K9vUd
長文すみません。
一昨日、上場企業の営業兼配送の嘱託の面接受けた者です。
求人に社員登用アリってなってたから受けたんだけど、嘱託としてなら採用するけど42歳じゃ正社員はまず難しいと言われ
考えさせてください、と伝えて帰宅。
翌日担当者から着信が残ってたが、まだ悩んでたのでスルーして、もう一晩考えて断りの電話をしようと決断。
で、さっき断りの電話を入れようとかけたら、「昨日電話したと思いますが、社員前提で採用できるようになりました。1年は仕事ぶりを見るために嘱託になりますが」とのこと。
嘱託期間は賞与がないとは言え月給は今より高くなるからうれしいんだけど、確証のない約束だし不安ってのもある。
ただ、幸か不幸か友人が正社員で働いてるので(面接でも言った)最後はその人に相談して決めようと思う。
仕事のストレスで仕事辞めて有給消化中だから、もう贅沢も言えないし死ぬほど悩みます。。
0040名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-GVxZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:29:17.92ID:9BvthdyMa
>>36
上は良さそうだけど下はブラック臭しかしない
給料に何万円以上可能とか書いてるのにろくなイメージないわ
そういうのって生活残業や家に帰りたくない系の社畜が死ぬほど残業してたりする
0045名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-ALHe)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:21:04.21ID:AfoGcnDNM
ここってレベル差激しいよな
実力伴ってて、更に年収上げるために転職するやつと
並以下の待遇から抜け出すために転職してるやつの2層だよな
俺みたいに、この年齢で大した実力もないのに、待遇アップ求めてぬるま湯から上がろうとしてるバカはあんま見ないね
0046名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:58.25ID:aUD4++Eh0
>>45
ここにいるぞ
ぬるま湯から抜け出そうとしても抜け出す事が怖い
0051名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:52:21.98ID:aUD4++Eh0
>>47
俺は転職しようと思ったら昇格して給料も上がって
ほんと悩んでるわ
業界の先が怪しい
0056名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 37d6-n4xF)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:38:03.04ID:UaYbJ4vw0
>>45.>>49
給与アップが目的で転職する場合はエージェント使うのが多いだろうな、かと言って俺も含めてそこまでの資格やスキルが無い場合はハロワに流れるわけだが、給与メインで考えるなら休みが少ないとか、力仕事とかになるだろうね
俺は給与より休みの多さや通勤性の良さ、残業の少なさで探してるからどうしても事務系しか出てこない
男が応募するような案件もなく今途方に暮れてるところですわ
0062名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:07.79ID:aUD4++Eh0
>>10
なんで3年分なんだろ?
普通1年じゃないのかな
0068名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f27-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:46:00.89ID:k1YZyrQb0
建設建築業界の資格はほぼ全て1級等の上位資格を持っていて過去に監督・代理人してるけど
「監督補助・資料作成見習い」これは試用期間のうちに2級資格を経歴詐称で受かれという話
落ちれば、はい、さいならという求人糸でないかな。そもそも未経験で務まる仕事じゃないし。
当然、余程自頭が良くないとし2級すら経験なしでは受からんよ。記述式の試験があるからね。
少しググれば判ると思う。資料作成というのは、現場監督は公共工事だと特に提出書類多いし。
CADも出来ないと結局詰むし。メインが公共なのか民間なのかでも多少違うが、そんなザックリ
した情報では玄人でも判断は難しいな。でも、絶対に務まらないとは思うな。先ず2級も無理。
0070名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffcf-9sS2)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:54:38.04ID:HZdZ2s130
楽勝と思ってた誰でも知ってるレベルの食品工場落ちた。
転職サイト経由だと厳しいのかな?
折込チラシにも同じ工場の募集があったから、直接応募した方が良かったのかもね。
0072名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 57e9-cLIb)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:59:02.67ID:jhg1Hx1D0
>>68
>建設建築業界の資格はほぼ全て1級等の上位資格を持っていて過去に監督・代理人してるけど

そんなに資格持ってるのにここに来るってことは手帳持ちか
親の腐った遺伝子が悪いんだな
諦めろ
0073名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f27-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:02:44.61ID:k1YZyrQb0
>>72
は?中途半端な底辺の耳学問で他人様を判断か?
俺は金は良いけど四方八方苦労が絶えない建設業界に見切りをつけて転職した者だ。
お前みたいなお調子者は一生周りの近親者だけ相手にしとけ。馬鹿がうつる。あと返信もすんな
0076名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0b-cjZB)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:25:01.42ID:PM5BngUVM
早期退職で退職金
2000万でどうなんやろ
しがみついたほうがええか?

今さわぎになっとるねん。
金融資産は6000万あるが不安だ
0077名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:25:04.08ID:FmSFuOi6d
36番だけど、
面接さっき終わった。面接以外にパソコン入力と性格診断適切検索[適切は採否選考対象にしない]
面接した所長さんは、過去に契約やバイト勤務したでも仕事や業務内容を理解しようとしていた。
10日以内に1次面接の合否連絡。2/10月曜以内に連絡ないと厳しいかな?
0083名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:40:26.74ID:FmSFuOi6d
>>36
2/7日に木材製造業の(契約)面接あるけど、今日郵便が届いてハロワ求人もあったみたいだから見たけど、

a基本月給換算
日給8000円*月平均22.8日=182,400円
cその他手当
時間外手当目安(40時間):53,000円
深夜割増の目安(53時間):14,000円
*年間休日数:91日

俺もブラック臭い会社だから辞退したいけど母親が「今日受けた所も採用なるかも分からないだから行きなさい!」

明日辞退の電話連絡して8時30分〜12時迄ネットカフェにいようかなぁと考えてる。
0084名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:42:59.46ID:FmSFuOi6d
>>75
うち回り工場は土曜出勤している会社が多い。
人数が十分確保出来ている所じゃない?
0087名無しさん@引く手あまた (スププT Sdbf-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:46:44.69ID:YzVnbIzVd
面接受けてから明日で1週間、まだ連絡なし
1週間後に連絡しますみたいなこと言っていたけど
このパターンは90%ダメだな・・・
律儀に1週間後に不採用連絡するぐらいなら
3日ぐらいでほしいね
0097名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f27-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:16.22ID:k1YZyrQb0
>>95
私にアドバイスをしてくれているのだとしたら、素直に有り難く受け止めます。
スルーするべく、NG処理しました。しかし、任継とかの説明は大事だから、
判らなければ人任せにせず、自分なりにも調べるべきではと考えます。異論はあるでしょうが、
1から10まで総務部門でやっってくれる会社ばかりでは無いですからね。
0098名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-sn/7)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:37:05.30ID:YzVnbIzVd
会社辞めてまだ次の会社決まってないから、誰も話す人いなくて、寂しい。
0102名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:00:05.75ID:FmSFuOi6d
今日の面接
前職のスーパーマーケットの契約社員で、
「そこはボーナス無いんでしょ?」
いやボーナスは2万(手取り1.6万)出ましたと答えたら、
「少ないなぁ…うちはもっと出せるのに」
と言われた。
0105名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-vBdf)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:37:57.15ID:GY+VoPTir
>>91
泣くなよ

糞浅い逆質問をして、軽くあしらわれた事にファびょった挙げ句↓

「事前に御社の事業内容などを調べておくのは当然ではないですか?何か間違ってますか?もう結構です」と言って退出した

この年代とは思えん屑だよ。
喋り方ぎこちないって自覚してる所もキモ過ぎ。
0106名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-dq6A)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:53:25.46ID:T4EjGUBQ0
面接の受け答えは仕事に直結するからな
面接でスラスラ答えられないと、顧客との折衝は難しい

臨機応変に相手を立てながら自分の言葉で主張するのが大事だね

交渉や面接の場数が物を言うと思う
0113名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-uawS)
垢版 |
2020/02/06(木) 00:02:56.28ID:LRvFCU5i0
>>111
技術職でたかだか1年はよっぽど成果出してアピール要素ないと対して評価されないよ
だが1年経っても行きたいなら余程入社したいんでしょ
後々応募しとけば良かったって後悔するくらいならダメ元で応募するべき
0117名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d710-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:11:48.15ID:wYO8MMfL0
たまたま枠空いてるかもしんないしね
書類で落とすかどうかなんて気軽なもんなんだから、こっちも気軽にやらんと
募集要項の技術の要件満たしててダメなら(まだ)縁が無いんだなって考えるくらいでいいよ
0118名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d710-uvZY)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:20:11.23ID:pwk7jpsU0
40で3年もブランクあって東証1部優良企業の面接呼ばれたんだが人数ノルマのためかな?向こうから個別スカウトもらったからダメ元で応募したんだけど。
ちょっとした資格はあるけど、他にいくらでも若くて優秀なやつ来そうなんだが…
0119名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp0b-Nawl)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:01:49.81ID:dNCnBbn9p
大手は人数ノルマはあると思う
入って5分でこの面接では取る気がないと察した時があったけど、
エージェントもこの会社は一定期間に何人以上と面接した中から選んだという人数基準クリアしてないと採用予算が本社から下りないみたいな話があるって後から言ってた
0120名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 57ef-xBIx)
垢版 |
2020/02/06(木) 03:36:21.08ID:I1/QvlH90
この歳でスカウトされる理由になる資格なんか人手不足の物流系や薬剤師小売IT系以外ありえないだろうしよく調べた方がいいぞ
上場してても微妙な会社求人なんて山ほどあるし
0121名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:16:40.07ID:imTUjvPv0
内定貰えなすぎて荒れてて笑った
もうちょっと落ち着こうぜ
0124名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:32:27.48ID:ho5rKybdd
昨日受けた面接の所だと、正社員採用だと賞与が勤務開始1年間は無い。
契約社員だと、最初の1年目から賞与[33万*2]が出る。
もし採用雇い入れなった場合は、「正社員」「1年間契約社員(→正社員昇格)」か選べる。

明日ある木材製造業[契約社員半年更新・雇用期間5年上限]採用試験は、正社員登用制度はあるが、昇給・賞与すら無し。
0126名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3f2Y)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:07:55.30ID:VOisyTgca
>>110
なんか変だなぁ
健保を任意に切り替えてたとして、退職してたら個人が全額負担だよ
会社が負担してくれてるのは会社に所属している人だけ
つまり退職になってないから、有給消化中とか欠勤扱いになってるとか
新しい転職先に行く時面倒だから今のうちに総務に確認しておいた方がいいと思う
0128名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1750-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:46:54.29ID:raqaBQ/a0
年間休日105日→100日になるときついかな?
給料は入社1年は年収20万下がるけど、1年後には最低120万は上がるみたいだから悩みます。
今の仕事の一番のストレスが薄給が理由なので解消されるといえばされるんだけど、
年間100日くらいで働いてる人がいれば意見を聞いてみたいです。
0131名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1750-Nawl)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:57:39.15ID:raqaBQ/a0
>>129
残業は減りそうです。しかも今は全てサビ残ですが、次は残業代が出るようです。
月20時間以内くらいって言われたので1日1時間くらいでしょうか。
その辞めた理由っていうのは休みが少ないってことだけが原因ですか?
次のとこは祝日GW盆は出勤なので、これが精神的にどうなるのかが不安ですね。
0136名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:00:50.14ID:ho5rKybdd
有給が、半日・1時間(1ヶ月間で4回迄)とれる会社あったけど良かった。
遅刻しそうになった時でも取れたし。金曜早帰り出来たし。
0142名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-1rmV)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:50:39.47ID:xsXVuIbmr
会社の将来性がなさすぎて辞めたい。
でも給料がそこそこいいし、地元で最高だし、早く帰れるしで、ぬるま湯。
嫁もそこわかってるから止めてくる。
2、3年ならこれでいいんだけど、10年スパンで考えたら愚策なんだよなぁ...
0144名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:52:32.13ID:imTUjvPv0
>>142
俺も似たような環境なんだけど10年後の答え合わせは無理じゃね?
せいぜい2,3年だよ
0145名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:55:12.24ID:ho5rKybdd
自分が住んでる所は、正社員は変形労働制を導入している会社結構あるし、平社員だとボーナスが3〜5万。
0154名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMcb-ep3J)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:14:18.83ID:8df8/cnPM
>>29
>あと男によくあるのは表情や声のトーンが低いんだよ
>面接は話の内容もだけど目や音で感じる第一印象はかなり大事

俺の場合これがすごいネックになってるんだよな。声がふんわりしてるというか軟弱というか。ボイトレもやったけど面接中にもどっちゃう。みんなどうしてんの。
0163名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:45:38.31ID:LOjn8m78F
今日の8:30からの、木材製造の面接試験辞退した。

日給8000円で、
・時間外手当目安(40時間):53,000円
*残業時間について特別条例付協定締結済み
印象悪いし。
0164名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:50:04.17ID:LOjn8m78F
以前いた会社も、
1年間契約(社保完備パート)採用で、6ヶ月後に登用試験あって不合格でも後は毎月合格するまで試験とかあった。
0165名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-e8SU)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:38:00.87ID:AUP9c9mpa
それ結局テストあっても不景気になったら切られるからね
注意してね
0167名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ZvTt)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:25:32.07ID:GVs1W3IIa
https://i.imgur.com/xcMSqqk.jpg
https://i.imgur.com/k8Xje54.jpg
https://i.imgur.com/kdJq9EZ.jpg
https://i.imgur.com/tlDxPd2.jpg
41歳独身だけど、生産減少により昨年末で派遣切り(派遣先は自動車用ハーネス部品の加工請負工場)され、昨日、雇用保険説明会でハローワークに出頭してきた
リーマショック時と同じくらいの人数がいた感じ
俺と同じくらいの中年層が多かった
0169名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-e8SU)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:46:34.61ID:AUP9c9mpa
>>167
時間や曜日、地域によっても全然違うからそこだけじゃなんも分からんぞ
0170名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-n4xF)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:22:23.32ID:uOLvSVnNd
>>161
限りなく黒に近いね
正社員を餌に獲物を寄せて、低賃金で働かせるなんて良い会社ではない
正直試用期間ですら法的根拠なんてなにも無いのに、アルバイト扱いとか相当酷いよ
そういう会社は求人扱ってるところに情報提供してあげて下さい!
0172名無しさん@引く手あまた (JPW 0H8f-nD/Q)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:00:04.14ID:tSfDZ89FH
確かに正社員・固定給なんだけど、最低賃金ギリギリの会社もよく見かける。
大半中小企業の募集求人が多いけど。
0176名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:30:18.27ID:v9Owp/wgd
会社によって勤務が8:00〜17:00だけど、
7:50集合・10分間朝礼(給与支払無し)→8時仕事の業務開始
やる所はブラックなんだな。
0179名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-Ko30)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:53:56.12ID:FXseh+pda
なんつーか格差すげぇな
年収500万でも生活できねーとか言う奴がいると思えば
30代で300万の奴もおるし・・・
泣けてくる
転職失敗して年収下げるのだけは回避しないとなとつくづく思うよ
0183名無しさん@引く手あまた (JPW 0H4f-cLIb)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:49:51.76ID:AmGu3gwcH
ハロワにもいい案件転がってるし
うまく交渉すれば支度金だって取れるぞ
俺は730万/年で支度金30万+引越し費用ゲット
みんなも頑張ってね〜
0191名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-dEVI)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:38:02.23ID:MjMWEcAxa
内定貰えそうなんだけど、行きたくなくなったから辞退しようと思うんだけど、大丈夫なものかな?
向こうの内情のことで転職サイトに書いてあることと違ってることが分かったので。。。
0192名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1708-Riu0)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:41:31.50ID:Nc3dyDNV0
>>190
俺もずっとそのイメージ
そこまでの面接で能力とか経験とかみて
クリアしてるはずだから
最終の役員とかマネージャークラスの面接は
やる気アピールと言ってることに矛盾ないかを
みてると思ってる
0195名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-dq6A)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:51:38.45ID:xaocKqP00
>>189
会社に対して質問することと、世間話や場を和ませるユーモアを交えること
この2つが大事かなと思う

前者は意欲を見て、後者は社内、顧客との打ち合わせやなんがでスムーズなやり取りができるか等を見てることが多いよ
0198名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fd6-m9AU)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:25:12.92ID:HUBzqJQE0
ギャファのどこかに入りたい。MSでも良いけど。
0200名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-sjhH)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:33:46.51ID:YWiNpE4Od
おれも転職サイトで内定もらって入社日か来月に決まって、書類はまだ交わしてないけど、
なんか不安だから転活続けてる
今日もハロワで紹介状もらってきた。
1ヶ月やってみて決まらなかったらそこに入社するわ
わがまま言えないスペックだし‥
0201名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d710-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:38:34.51ID:5f3DcW7d0
本音と建前を最大限活かす席で場違いなそのユーモアとやらを発揮されたら切るに決まってるでしょ
相手がフランクな対応してきててもこっちがフランクにして良いとは限らない
うちの会社に真剣じゃないな(というより空気読めないなこいつ)、と取られる可能性を生むくらいなら100%の真面目で行った方がいい
0202名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3f2Y)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:47.53ID:/ROfm2Jya
そういえば今日もエージェントから面接は余計なこと言わなくていい質問されたことにだけ答えればいい
緊張してる中で質問外のことを言うと話に収拾がつかなくなってコミュニケーション不足ととられる、って言われたわ

自分もユーモア入れちゃうタイプだから気をつけようと思った
0205名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3f2Y)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:09:21.46ID:/ROfm2Jya
>>204
どう捉えるかだけど、新卒採用みたいに何十人も横並びなら印象を持たせるためにアリだと思うよ
自分はそんな大企業受けないから、これからは質問にだけ答えようと思った
それに今までそういう回答してきたけど、何社か内定貰ってるから別にユーモアが悪いわけじゃないと思う
0206名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 57ef-Nawl)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:19:47.72ID:IzYL2u8d0
ここで高年収の話職業出さずにレスしてる奴は統失だから妄想虚言癖の統失だから無視しといた方がいいぞ
つーか転職したけどキャリア転職でも何がきついってまた一から仕事覚えること
知識はあっても仕事の流れもやり方も職場によって違うからこの歳だと覚えんの大変だわ
0207名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 37d6-n4xF)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:20:21.17ID:imOc7p6B0
>>200
内定出した方からしても同じ気持ちだと思う
急にやっぱ辞退するとか言ってこないかなと
そういうのは面接時の空気とか、出された条件の提示をしっかり読み取るとかでしか分からないからね
0208名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-e8SU)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:26:08.73ID:AUP9c9mpa
>>198
無理無理
0210名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1750-sjhH)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:34:32.54ID:H//FW6190
>>207
そうだよね。
一番のネックは休みが少ないことなんだよね。
その分給料がいいから我慢できると信じたいけど。。
低スペックすぎて内定全然もらえなかったけど、もらえたらもらえたで
贅沢に悩む自分が恥ずかしいよ
0215名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7f10-e8SU)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:28:39.83ID:QmVWL3Pn0
MSとか秀才天才ばっかだからなあ
0216名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fb5-4Iph)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:27:56.86ID:qV2Vg6zK0
有給消化中に契約で入った会社が失敗だった(T-T)
面接官辞めてたし、同時に入った人も退職申し込んだとか、来週からまた新人入りますとかヤバすぎる。
給料に釣られて人間関係無視してやらかした
0217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7cb-Xjm4)
垢版 |
2020/02/08(土) 08:33:18.24ID:UIYDM7DW0
住んでるところが求人なさすぎてどうしたらいいかな?
0220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-uawS)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:13:10.52ID:/Ewj+rLo0
>>218
引っ越しは金掛かるからなー
子供部屋おじさんだったから貯金はあったけど
敷金礼金や家財道具でかなり飛んだ
収入上がったけどペイするまでかなりかかるわ
あんまりオススメはできないなー
0221名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-n4xF)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:51:55.70ID:GSOt+Gtyd
週休二日、土日祝、年末年始、夏季休暇 休みと記載されてるのに年休121日っておかしいよね?
そうすると単純計算しても128日はあるはずなんだけど
年何回か土曜、祝日出勤ありとも書いてないしな
0222名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-dq6A)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:08:30.86ID:WY7oZb5x0
土日祝で117日ぐらいでしょ

それに年末年始プラス夏季休暇だけど、年末年始の多くは土日祝と被るから、年によるけど120前半であってそうじゃない?

年末年始は企業によって割と違うかも
休みが少ないところは12.31~1.3なんてのある
0227名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-n4xF)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:01:55.66ID:GSOt+Gtyd
>>223
そういう会社って年間出勤稼働日が決まってるところが多いよ
だから前年より祝日が増えても休日自体は同じという
前職が工場だったけどそれだったわ
祝日は休みになる代わりに土曜出勤が増えるという結果
しかも土曜は生産やらないから午前中だけディスカッションして終わり、それが年に10日ほどあったな
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f6d-qdYy)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:51:36.83ID:xizeiUFt0
祝日稼働でも仕事がないような状態なら有給使えばいいやん誰も損しない
自分も祝日出勤の会社だけど休む人は多いし、電話鳴らないからたまってた仕事さばきやすいので休まないけど
0229名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-sjhH)
垢版 |
2020/02/08(土) 13:17:52.79ID:1vij4ePsd
内定先を信じていいか悩んでたので、近所の神社におみくじを引きに来た
大吉だった
調子に乗らなければ出世するとあった
この歳なんで出世は無理だろうけど、この会社を信じてみようと思う
0230名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-4Iph)
垢版 |
2020/02/08(土) 13:49:01.48ID:mcpvWpWud
>>219
社保のダブルカウントは大丈夫
雇用保険は今の会社に手続き遅らせる様に頼んだ
0231名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:20:31.34ID:OeNVKyHOd
38歳男性で、3日前の18時に正社員の1次面接うけたが、今日1次面接文章不採用通知来た。
「1次面接選考の結果、2次(最終)面接試験選考まで至らない結果になりました」

面接した所長は、氷河期採用積極的だったけど、
多分会社の社長が「NO!非正規論外だな」拒否かな?
0232名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:02.40ID:OeNVKyHOd
>>221
たまに見かけるよな、
[週休2日制、毎週
土日祝祭日、夏期、年末年始休み
年間休日数、119日]
全部足しても休日数が会わないよな。
0238名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-ALHe)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:45.90ID:B5XiRLh7M
昨日内定の辞退の電話入れた
ちょっと後悔、ただやはり未経験で外資系セールスはちょっと怖い
引っ越しも伴うし、リスクがでかいと感じた
あとは今の会社の体制が少し変わるらしいのでそれにかける
今年度精一杯やってダメなら、次こそ見限るわ
0242名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d710-uvZY)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:08:19.88ID:GDO+TXqF0
下手に良いとこに入っても周りが優秀過ぎて競争激しくて気が休まらないわ。ほどほど自分が上位に行けるようなぬるいところがいい。今更出世競争するような歳でもないんだし
0246名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b78b-Nawl)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:51:58.39ID:lEZkrPn10
随分前に都落ちしたけど、逆に地元が嫌いすぎて後悔してるわ。かといって、今更上京できるわけでもなく、今の鳴かず飛ばずの会社で骨埋めて、楽しくもない人生過ごすと思うと絶望しかない。
0250名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fff8-H0Zi)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:15:05.14ID:tXSm0QaM0
地方といってもどこでもよいわけじゃないわな
2次産業の規模が大きい
人口10万以上
私立高校や国公立大学がある
ような市町なら長く暮らせるよ
社畜生活から縁もゆかりもないまちへ逃げるように引っ越して年収も半減したけど
心に余裕ができてポジティブに生きるようになった
あと東京で得た職歴が地方では重宝されてる

産業が農林水産業しかないとか、高校大学が少なくて選択肢がないとか無理
0253名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d75e-6zat)
垢版 |
2020/02/09(日) 02:28:03.37ID:RkwgwgP40
>>251
電気、機械、化学やら
まぁそれぞれ同じ学問なら行けるだろ
そんなこと言ったら企業は事業展開できんやん
学問だってそうだし
まぁ電気なら強電、弱電で大きな壁はあるだろうが、業種の壁なんか合ってないようなもん
むしろ他業種から新しい風を入れるのは良い事だと思うよ
0255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7cb-Xjm4)
垢版 |
2020/02/09(日) 07:11:03.41ID:afNMZ97W0
今の仕事本当に辞めたい。なぜ、こんな会社に入ったんだろうか?無駄な時間が多いし、現場のルールがおおいすぎて耐えられない。損傷や事故をおこさないように気を使ってストレスたまりまくり。安全作業なのはわかるけど
0256名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-dq6A)
垢版 |
2020/02/09(日) 07:33:46.38ID:afYD5ERu0
業種によっては安全確保は仕方ないよ
それだけ社会的に重要か人命に関わる仕事をしているってことだよな
凄いことだよ

無駄と思える一つ一つの作業が、大事なインフラを支えてたり、誰かの命を守っていたりするはず

無駄を許さない風土の職場は、それはそれで辛いよ
短い時間で高いクオリティを求められ、達成できなきゃ無能扱いだもん
0257名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-zUTs)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:33.58ID:KQ3yGSyYa
もう行けそうな所、警備しか残ってない
0278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-ndoi)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:48.32ID:TBp1+Llb0
こっちは給料少し上がったけど休みが減ってもうたわ
0283名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-rd6o)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:18.14ID:WyjPhG+5d
正しくはコミュニケーションだな
コミュニティーとってどうすんだ
社労士取って管理部門に異動とかそうそううまく行くとも思えないし、
まったく畑違いの業界も年歴敵に厳しいしで悩み中
0287名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-nD/Q)
垢版 |
2020/02/10(月) 06:00:31.83ID:19YA0+Epd
>>266
3年前にいた会社が、嘱託1年(更新有得る)で、
筆記試験受けて、合格すれば正社員昇格だけど、
ただ給与がちょうど半分安月給。
ただし不合格なら毎月受験。
0295名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdcb-n4xF)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:30:36.37ID:7iuC+O60d
前職に未練がある人ってあまりいないのかな?
正式には前前職だけど、他の仕事やりたくて辞めたが結局上手くいかなくてそこも辞めた
今考えたら条件悪くない会社だったし、何で辞めたのかも今では分からない、本当にバカな事した
復職できるなら本気で考えたいと思ってる
0296名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-Ko30)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:46:52.88ID:IrLUTfI1a
やりたい仕事に挑戦したならええやん
やって後悔する方がええって言うしな
とかいう俺はまだ転職未経験だが
後悔するとしたら今よりも条件が悪くて仕事内容もやりたくないことになった場合やろな
0300名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-nD/Q)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:18.63ID:ik+IFtH5d
退職最終日に上司から、
「仕事は最後まで、責任持ってやんなきゃダメだ…
他の会社で勤務する場合この言葉思い出して…」
0308名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffd6-apM4)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:55:00.38ID:ziQwHvYP0
メイテック、フォーラムエンジニアリング、アルプス技研

ネタだと思うけど、行っちゃいけないとこじゃん
つか技術派遣というか、派遣なんて行っちゃだめだよ
0310名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-PeG+)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:07.95ID:+ttTwOyad
昨今の情勢だと派遣はリスク高いな
SES(によるマージン搾取)が問題になっているし、派遣元のやーめたで一瞬で崖っぷちということもある
要件定義から開発、保守・運用まで一貫かつ一次請けできるところが強いと思う
0316名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfe9-gkB/)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:18:41.76ID:4LH15bbT0
メイテックいいと思うけどな
今の所メイテックから来てもらってる人にハズレはいない
そのままうちの正社員になってもらいたいくらい
まあ運が良いだけなのかもしれんが・・・

メイテックで年取ったら何すんの?
0317名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-XIpB)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:47:11.02ID:APTKgPSYa
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学
0319名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 37d6-n4xF)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:22:44.39ID:OVCTnMJj0
無職半年、内定貰えた
もともと事務畑の職歴だったが最近応募してた事務系に全滅し、途方に暮れ仕方なく現場募集に応募してた会社から採用の連絡が来た
でも嬉しいことに現場作業員に応募してたが俺の経歴を見て事務の方が向いてるということで事務で別枠採用してもらえた
悩んで諦めかけてたけどこういう繋がり方もあるんだね
大事に働いていこうと思います
0323288 (ドコグロ MM6b-qdYy)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:22:19.12ID:BioctGaXM
即日内定もらいました。やったぜ人生大変化。
ただ今までのまったり薄給から激務高給になるので相当頑張らねば。
0326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9724-5mL5)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:00:19.36ID:QEjU4FIY0
>>314
前職で良かったのは給料だけだな
後は住んでた地域だけ
人間はクソ中のクソ
0330名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9f24-RReg)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:53.02ID:Ok2vLR2h0
転職決まったけど退職の最終出社日まで出勤するモチベーションないわ。結構ながいな。
まあ年度末から始めまで現職忙しい時期だから入社待ってもらったんだけど、やる気がこんなに失せるものとはびっくり。こんなことなら円満じゃなくても良いからさっさと辞めて転職先行けば良かったかも。
0335名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-xGFq)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:39:33.01ID:tzWfNZ1Z0
俺は身体壊して辞めるってパターンが多いなぁ
入ってみたら、すでに会社が自転車操業で、
現場はギスギスして八つ当たりの応酬だし
素人目で見ても赤字なとこもあった

他のスレでも書いたけど、
今時の安定してる業種とか職種ってなんだろうな
居心地がいい職場に巡り合ってみたい
0338名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0b-E1DT)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:51:41.89ID:Q9Kgyw2OM
>>334
愛知なら何気に勝ち組やん

420→295→420→520→730
39才です。
0339名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0b-E1DT)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:53:40.72ID:Q9Kgyw2OM
>>323
激務はもって3年と相場が決まっとる
すぐ辞めることになるから次さがしとけよ
0340名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0b-E1DT)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:53:41.15ID:Q9Kgyw2OM
>>323
激務はもって3年と相場が決まっとる
すぐ辞めることになるから次さがしとけよ
0343名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f09-Xjm4)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:34:47.35ID:P4SRdNr20
37歳だけど正社員経験ないから年収は200万くらいです。結婚も興味ない。童貞だし、その日生きられればいい。転職回数も8回くらいかな?いま行ってる会社ももう少しで辞める。
0345名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-CeCe)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:11:29.53ID:8Pra5t6Pa
【速報】元プロ野球選手の野村克也氏が死去。84歳。HR王9回、打点王7回、捕手初の三冠王。『ID野球』で90年ヤクルト黄金時代を牽引★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581384851/
0350名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-pmWV)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:36:37.32ID:Bc9G3/x8a
36歳 未婚 金融 600万
貯金200万 金融資産100万程
レクサス 持家200坪(親から名変)
ギャンブルなし
借金なし 病気なし 前科なし
タバコあり 酒あり
長男 早大法卒
身長186 イケメン枠(チャラい枠?)

マッチング率10%くらいなんですけど、
条件としてどうですか?
0354名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-hNLC)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:13:14.88ID:/VMuTK0na
上場企業って36協定きちんと守られてるもん?
もう過酷な労働時間とサービス残業は嫌なんです
0357名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-xGFq)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:44:37.57ID:tzWfNZ1Z0
病気とか怪我とかきちんと治してから
再就職目指した方が良いかな?
上手く入れたとしても、治療で抜けたりしそうで怖い
今までいた所って全然会社が守ってはくれなかったは…
0358名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f27-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:02:06.90ID:6YTIyDNX0
>>357
良い会社に入れるスペックが、そもそも自分に備わってるかどうか、によるかな。
歳いってて、誇れるスペックも無いような人はいずれにしても零細にも採用されないし
ましてや怪我や持病がある人なんて、自分が採用する立場だったら採らないよね?
そんな事をいい歳して聞いてる時点で何をやっても上手くいかないよ。少し真面目に考えたら?
誇れるべきスペックがあるなら、面接時に相談する形で話せば良いと思う。入社時期の話の時。
0362名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-0CyV)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:10:17.79ID:Slho8R7Id
>>343
俺も38歳だけど、一昨年(2018年)は中小企業スーパーの品だし契約社員で年収200万だし、300万以上年収が一度も無いから気にすんな。
0363名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-ndoi)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:17:22.79ID:AQA5MiTs0
退職金もだが月給制じゃなく日給制のとこも多いね
0365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-xppC)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:27:50.42ID:LxP9vdTz0
>>343
結婚しないんだったら給料低くてもいいから正社員で続きそうなとこ行ってみては?
給料安くていつも求人してるようなところは、面接や履歴書のハードル低いし
人員が集まらないのは「給料が低い」の一択だから、実は環境良かったり仕事も楽な感じがする
そこで5年続いたら今度は給料上がるところへ転職すればいい
0373名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-IYVE)
垢版 |
2020/02/12(水) 07:16:42.47ID:wmhar9pza
>>371
この年で雇われるのなんて奴隷職しかないやん
しかも年収低い
年収の高いのは高学歴新卒が入れる
大手メーカー研究職とか開発職
大手SIとかだけやぞ・・・
中小零細ITなんてほぼ派遣しかない
0378名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd32-22ge)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:52:52.43ID:iiO4Lj1yd
>>371
未経験だと応募しても、書類選考弾かれるか、
面接で履歴書即返却不採用なるだけ。
25歳前後なら未経験でもチャンスだけど。
0379名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd32-22ge)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:06.15ID:iiO4Lj1yd
自販機補充・ルートセールス 求人なんかは、
年齢制限が30歳迄(長期キャリア採用為)
所もあり、明らかに高卒から20代迄。
0383名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff15-0Ai1)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:33:33.72ID:5MmhUQ3G0
>>379
自販機ルートセールスは大手でも35歳位で昇給がストップし、以降は管理職にでもならない限り給料が全く上がらない給与体系の所が多いよ。
つまり、若くて体力があり、なおかつ給料が安い使い捨て人材を常に必要としている。
0391名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1f02-/fsC)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:13:51.66ID:S5Qpf0GJ0
>>389
内定とってから一応言う。というか言った。
書類関係で保証人が必要になりそうだったら頼むつもりって予め断っておくのにね。反対どころか、なんていうか内定とった俺よりやたら喜んでたわ。そんなに現職の会社がアレに見えてたんかな
0392名無しさん@引く手あまた (スップ Sd52-0Kwb)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:22:04.97ID:ljY5a92Dd
スレ違いかもですが、質問です。

SE、PLをやってます。

転職活動中なのですが、現所属の会社から案件の異動の話がきました。
長期の案件かついずれはその現場でPLをやってほしいようなのですが、転職先が決まっていないので、どう回
答すればよいかわからず困っています。
転職活動中のことは隠して、OKで話を進める形でも問題ないでしょうか。
どのように対応するのがベターかアドバイスいただければ幸いです。
0393名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd32-FH+E)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:36:24.86ID:0j5CgNibd
>>391
うちは良くも悪くも家族仲いいから言わないといけないんだけど
普段会社のグチとか言わない(言えない)分、転職する度にすげえ心配されるんだよなぁ
もう有給消化に入ったし今夜にでも言わないとなぁ
0394名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc7-JUjQ)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:38:46.65ID:QNT+eSe6p
>>392
OKで話を進めるのがいい
何となくだけど、こういうところで変に退職を匂わせるとツキが落ちて面接も落ちる感じがある
内定が出て労働条件を交わす瞬間まではあたかも現社で長く勤めるようにふるまうべき
0396名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd32-ed+u)
垢版 |
2020/02/12(水) 14:15:53.12ID:Ev90ggqEd
>>392
気にすることなくその内示を受けるべし
俺もPMやってたけど、気にしなかったよ
でかい案件は箔付けにもなる
もちろん、転職先には途中でプロジェクト抜ける上手い言い方をする必要あるけど、抜擢されるだけの能力はあるよ、という実績が作れるのでオススメ
0398名無しさん@引く手あまた (スップ Sd52-n446)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:55:41.42ID:MihWnz7ld
ここの人達で転職サイト使って
書類選考で落とされて諦められなくて、せめて面接してくれって返信メールした人います?
行きたいな〜て思ってたところが
書類で落とされてお祈りメールがきてしまった…
0410名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df24-tiij)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:07:00.99ID:vVqJW+Kw0
中堅総合商社で11年働いてるんだけど今の仕事(新規事業の立ち上げ)やりきった感あって転職考えるようになった
営業力は他人に負けない自信あるから歩合制の営業にもチャレンジしたい気持ちある
歩合制給料の仕事してる人て誰かおる?
0415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 926d-n4h3)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:31.34ID:R5qoCZ7R0
>>413
前職中小がまさにそうだったわ
去年転職した現職は
大手企業グループ会社なんだが
そこでも基本的に残業無しで
18時30分にはほぼ全員が帰っている会社だった。
残業抑制の流れが大きく着てるね
上の人いわく、
20時間超えで注意されるらしい。


7年前に辞めた特定派遣の1社目は
時間給で利益を得る企業なので
最低45時間以上推奨される会社で
毎日キツかったわ、、
0418名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hdb-d7Zy)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:35:54.92ID:h3UeG68oH
今日役員面接、明日は一次面接+SPI。
有給消化は捨ててもいいから4/1入社目指す
0428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 16d6-VJ1p)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:58:31.06ID:GGkOyjrq0
>>426
社保に入ってなければバレない、つか指摘されてもバイトしてましたで通せる
社保入ってたら厳しめ
0430名無しさん@引く手あまた (スップ Sd52-n446)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:47:53.37ID:2osYiDFJd
質問させてください。
初めて面接行くんだけど、
履歴書は市販のを買って手書き
職務経歴書はどこかのサイトから
フォーマットをダウンロードして
PC入力。
で平気ですか?
0436名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-lHFR)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:41:38.79ID:pdMjAuKza
>>434
ここのスレにいて字が下手ならパソコンでいこう
手書きかpcかってのはずっと争われてるけど、汚い手書きならpcのがマシってことで決着ついてる
字が綺麗な人なら手書きだと更に印象がいいよね、ってくらいの話
自分なんかはこの時代、この世代に手書きでないとマイナスをつけるような会社は、落としてくれて構わないと思ってるわ
0441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef50-FH+E)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:27:44.05ID:ZWW9iHXu0
>>440
36で倉庫作業員デビュー、同じ会社で異動希望出して41歳で営業デビューしたよ。
正直年取ってから新しいことすると、ガッツが無いのが自分でも分かるから最初は苦労したよ。
楽な営業だった反面、結果出しても給料が上がらない会社だったので転活始めて
ほぼ同じようなことする営業で内定もらえた。
ルートメインだからやれたけど、新規がうるさい会社だったらすぐに倉庫作業員に戻ってたと思うorz
0456名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 926d-n4h3)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:41:24.91ID:IzV6hD7V0
>>454
ランニングのし始めはキツイけど
習慣に成れば持久力つくし、
週2-3回5キロランニングするだけでも
体型が良くなるし毎日よく眠れる。
ただしその時間が働いてから確保できるかどうか

自分は2-3年続けたが別件で怪我して
ランニングから引退したが
折を見て再開したい。
転職先は通勤時間が1時間少々なので
中々時間が取れない。朝も6時起き、、
0458名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-kyrK)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:19:19.04ID:ta1L2/uNa
>>423
会社には憎まれるかもしれんが、万が一転勤決まったら辞める良い理由になるので周りからうけるダメージは少なくなる。
とは言え、転職先が決まってから考えればいい話なのは変わりない。
0468名無しさん@引く手あまた (中止WW 1224-JlZN)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:48.70ID:2mSgsWTu0St.V
転職先と退職決まって引き継ぎやりはじめたけど、簡単なシステムメンテも引き継げない、困った、客先に返そうとか言ってて引く。IT企業なんだけど。これ業務委託とかで客先と個人契約できたりするのかな?
大体上司がテザリングのことデザリンクと大声で言ってるのを陰で失笑してた時点でとっととやめるべきだった。
0480名無しさん@引く手あまた (中止 MM42-nM2p)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:30:06.37ID:b3dwbh2wMSt.V
>>479
公務員とかは定年まで大丈夫では?
うちの前係長は40過ぎて出入国管理局だっけ、そんなところに転職したよ。
給与が下がるのは気にしない言ってた。
0482名無しさん@引く手あまた (中止 Sd32-UFWX)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:15:32.65ID:TJXMtaQidSt.V
6月でキャッシュレス還元が終わる、
9月でオリンピック・パラリンピック終わる、
なんとなく10月以降は、特に大手は採用控え始めるじゃないかと予想。
リーマンみたいに派遣切りが起きるか知らない。
0486名無しさん@引く手あまた (中止 Sd32-ed+u)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:04:18.60ID:4Msd3htrdSt.V
>>483
いいねん
年収800万もらえるし、偉くならないなら転勤も無いし、目の前の仕事しっかりやれば普通評価もらえるし、最高ですわ
平なので50歳以降も降格は無し
定年も役職定年とか引っ掛からないので基本そのまま
0487名無しさん@引く手あまた (中止 Sac3-w24N)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:20.75ID:xg6NfIzdaSt.V
今の会社まだ入社して2ヵ月なんだが、知り合いの会社から声がかかって行くか悩んでる。。
今の会社への退職理由ってどう伝えるべきだろうか
出来るだけ円満退社したいんだが
0489名無しさん@引く手あまた (中止 9209-sg8N)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:56.17ID:55BQF2nA0St.V
俺の人生終わったわ、転職活動に一年以上かけて三十社以上受けて決めたのに
入ってみたら、会社自体が終わってる。古株のおっさんが居るんですが、朝礼の時には
もっともらしいことは言うのですが、仕事がなくなると他の人とずっとしゃべってるし
こちらは新人なのど仕事をしないといけないと思って、暇だったら掃除なのどしてるのに


ほんまに終わってる。あんな思いをしてまた一から転職活動はしたくない。
0494名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cb10-oFCC)
垢版 |
2020/02/15(土) 08:29:17.69ID:ZQVqztq70
去年の11月に転職して、
契約社員だから4月に更新あるんだけど
「4月から君の給料24万→22万に下げたい。でも辞めないで続けて欲しい」

とか言われてもう辞めたほうがいいのかな、この会社

今のチームには世話になってるし、また転職活動とか面倒臭いとも思いつつ
この給料ダウン提示とかどうしよ。来週月曜には返事しないとだし
0502名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9209-9hcG)
垢版 |
2020/02/15(土) 09:56:37.02ID:rALaCgf20
いまの環境をかえたいからとなりの県に引っ越ししたい。無職では賃貸借りれないので引っ越し前に短期の派遣に登録して賃貸を借りるしかない。親の力はかりたくないので
0503494 (ワッチョイ cb10-oFCC)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:04.19ID:ZQVqztq70
>>495->>501
ありがとうございます 転職活動を始める方向で行きます

減額理由は、あまり儲かってない的な事は言ってましたけど
正社員のボーナスは普通に出てたようなので本当の所はよくわかりません

検索すると、契約社員の場合
契約期間中の退職は難しい的な事が書いてたので迷いました

ただ給料ダウンのせい、という言い訳も効くかもなので
そこら辺は月曜上司にそれとなく聞いてみます
0514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d615-BDVY)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:04.59ID:RvTnpNvL0
>>494
詳細わからないから的外れだったら申し訳ないけど

一応人事採用もやってた身として思ったのは
契約社員のコストカットや削減の話が出たんじゃないのかな
現場はあなたが必要と言ったけど社員にする程の評価ではないとか枠がないとかかな
絶対転職すべきだと個人的には思う

契約スパンなんてあなたは気にしなくてよいと思うけど
面接する側ってやっぱ契約社員の契約期間は気にします
更新までになんとか次見つける気持ちで動いた方がいい

ってかこのスレだし年齢考えたら給料安いわけだし
0516名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 52e7-VJ1p)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:36:50.72ID:uMfF2ukL0
今、履歴書と職務経歴書つくってるんだが
みんな、正確な年月日覚えてますか?
昔過ぎて結構あやふやだけど、ダメかな?
0521名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-w24N)
垢版 |
2020/02/15(土) 14:45:09.78ID:u6sx+Eoka
>>488
>>509
ありがとう。その辺を正直に話すのがどうなのか迷ってた
今の会社はいい人たち多かったから申し訳ない気持ちもあるなか嫌な気分で辞めたくないのよね勝手な話なんだけども
0523名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-kyrK)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:52:07.16ID:z2iziVIxa
>>516
この歳になると20年前の職歴とかになるからな。
20歳代に転職歴あったけど年代は分かるが何月に辞めたかも覚えてなかった。
大嘘ではないと大体で書いたけど辻褄の合うようにしとかないといけない。
働いてた所も、跡形もないのか前株だったか後株だったか調べようにもgoogleにすら出てこない。
0529名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df24-tiij)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:25:56.10ID:Fk3ZJHOF0
>>528
コロナで死者出て人口減るから会社に空きができて求人増えると思う
0531名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM97-YQ31)
垢版 |
2020/02/15(土) 22:24:08.49ID:lOc5jroRM
過去2回転職で世話になったリクエーに期待してたが、今回はさっぱり書類すら通らんので、
リクナビ、マイナビ、企業HP直応募の各種経路使って頑張ることにした。39歳での3回目転職は厳しそうだが、成功させたいマジで。
0550名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 52e7-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 08:57:57.04ID:DuZLvwxR0
>>523
>>524
レスありがとうございます
年代はあってると思いますが
もう少し調べてみます
0551名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-UFWX)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:20:11.54ID:fBEVyWGZd
>>494
俺も過去に契約社員で更新面接であった。
7.5時間4週8休[月平均21.5日] → 7.5時間4週12休[17.5日]
0552名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-UFWX)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:30:12.60ID:fBEVyWGZd
さらに1年後には、契約更新面接があったが。
「○○くん仕事能力と、給与が見合ってない。
雇い止めも考えたが、生活もかっかてるから、
契約更新後はさらに短縮時給制アルバイト」

1日7.5時間4週12休[月平均17.5日] → 1日4時間4週8休[21.5日]

さすがに今回は契約更新は断った。
0555名無しさん@引く手あまた (W 9209-9hcG)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:53:23.71ID:WO+Z+04y0
となりの県の派遣会社に登録したいのですが何社か登録した方がいいのでしょうか?希望は倉庫作業員なのですが
0556名無しさん@引く手あまた (W a724-rmRn)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:19:28.23ID:RdXgO9hQ0
>>554
マッチョな俺に任せろ
0557さち (スフッ Sd32-F9WD)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:46:23.64ID:joikCFGJd
マッチョ様 byore@mirai.re←このメールアドレスにメールください。
0558名無しさん@引く手あまた (W 926d-HAAQ)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:18:38.69ID:1viuRjZ10
>>553
CMではハイクラス専用とか謳ってるが実際はそんなことないぞ
リーダーから部長クラスの求人が多い
初期にもらえる無料チケット分くらいは使う価値ありだけど課金まではいるかは各人で判断かな
0567名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d615-BDVY)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:19:39.02ID:udCZST1A0
>>553
中小企業の部長で年収600万だけど
ビズリーチ自体の審査通ったしエージェントからのメッセージは凄い来たよ
他の人が書いてるように500〜600万の求人も多い

年齢的に経験はあるだろうし
とりあえず登録してみては?
0569名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a724-Yje/)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:10.80ID:/ogmhjBq0
ビズリーチも転職エージェントもこの歳の転職だと前職年収がいくら?で判断するよね。
若ければ年齢だけで決まりやすいからウェルカムなんだろうけど、俺らは「年収低い=仕事できない=市場価値なし」って図式で判断されてんだろうな。
年収高い方がビズリーチもエージェントもフィーもらえるんだもん当たり前よね。
0570名無しさん@引く手あまた (W ff15-0Ai1)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:21:04.65ID:RKTSUaHg0
>>569
この歳じゃなくても前職の年収はチェック項目でしょ。給与決める際も前職の年収が基準になるんだし。
あと、年収額は企業や業界ごとに水準が違うから、単純に今の年収が幾らだから評価が高い低いにはならないと思う。
むしろ前職年収が低ければ提示年収も抑えられて、エージェントへの手数料も減るから「お買い得」と判断されるかも?

まあ年収よりは、あくまで募集ポジションに見合う職歴&役職かが問われると思うよ。
0571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cb14-ubdV)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:26:20.67ID:8Ll9Ruog0
中小企業の部長って年収600万しか貰えないのか
きついなそれ
部下何人いてなんだ?
チームより大きな最小単位が部で、課がないだけで、世間一般でいう課長だよね?おそらく
0576名無しさん@引く手あまた (W a724-8bDf)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:47:36.18ID:v/BVSbZN0
>>574
おれのとこも似てるわ
パワハラで社員が定着せずにストレス太りした社員と新人のニ人しか残っていない部署があった

人を育てることができない人は、部下を無能判定して自分の教育力不足を隠してる
実際は隠せてないんだけど
0577名無しさん@引く手あまた (W df24-8PC/)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:46:57.72ID:2S05YNdS0
ほんとに無能なやつっているんだよな残念ながら…
そういうのを教育するのなんて重労働もいいとこだぞ
それを教育のせいにされてもなあ
0583名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9789-IGGe)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:26.72ID:MVd/nORL0
>>554
おとなしくエージェントに添削してもらえよ
0588名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMea-hQi7)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:13:02.12ID:ozwYpNH8M
>>574
最初に入った会社の課長代理が、「お前に夢を見させてやろう」と自分の給与明細を見せてくれたのだが、
それを見て翌月退職届を出したわw

当時流行っていた「あなたの適正な給与診断」試したら、
その課長代理より100万も高く出て、実際に決まった外資はさらに150万多かったからなあ
0591名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 52e7-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:30:44.17ID:V3VZ/NpL0
う〜ん。。。。
今度、面接の約束しちゃったんだが、
調べたらあまり評判宜しくないな・・・・
断るのもマズイよね?
0594名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 52e7-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:51:13.62ID:V3VZ/NpL0
レスありがとうございます
面接先の会社の評判検索してたら
迷惑電話としてhitしちゃって。
ボロクソ言われてたw
0596名無しさん@引く手あまた (W eb67-/fsC)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:04:27.86ID:9FdQW/A40
性質上コールしまくる営業がある会社は迷惑電話の評判はついてまわるでしょ。

裏っ返せば部門によってはその仕事をやることになるわけで…
0598名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc7-8OAW)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:35:18.76ID:j+hjAeMtp
>>546
何のためにワンルームマンション買うの?投資賃貸用だったらやめた方がいいと思うよ。儲からないと思うよ。不動産屋や銀行は良いこと言ってくるかもしれないけど。
0600名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9209-sg8N)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:13:41.95ID:9YpzOHDu0
隣の県の派遣に登録したのですが即日案件の
派遣しかないようなことを言われたのですが・・・
これだと4月に引っ越しを考えてるのですが賃貸
借りれないですよね。不動産に理由を話したら
貸してくれないでしょうか?
0603名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd97-UFWX)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:30:09.15ID:XR2q8tJfd
今求人見てると、大学・高校の事務系の臨時職員
[1年契約(4月〜翌3月)・条件付きで更新有り・正規登用制度有り(過去3年間15名)]
は結構募集してる。
0605名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM42-VKUZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:41:33.14ID:6XnL2SpGM
>>600
派遣なんて、その日暮らしだよね。
一人暮らししたいだけなら、考え直して。
金に困る生活は目に見えてるわけでしょ。

それなら、職歴詐称、学歴詐称などして、そこそこの企業に入れるまで実家で粘った方が良い。
0607名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df50-FH+E)
垢版 |
2020/02/17(月) 11:33:01.78ID:Tr+YQbkX0
次の仕事が決まる前に勢いで辞表を出し、今月から有休消化が始まり
早々に大手の社員登用有りの非正規から内定をもらい、安心してたんだけど、
やはり非正規ってことと、大手がゆえに情報がネット上に溢れていて
不安になることばかりが目につき始め、内定ブルーの毎日。
入社まであと3週間、慌ててまた求人漁りを始めた。
金曜日に面接行ってきます。
0608名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 16d6-VJ1p)
垢版 |
2020/02/17(月) 11:43:21.83ID:uceRWRWe0
よくこの年齢帯で非正規やれるわ
0610名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-LxHz)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:16:09.85ID:QFv8Kwgfa
試用期間中にもっと良い条件、
自分に合う条件を見つけてしまった
0612名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM42-VKUZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:23:16.39ID:6XnL2SpGM
>>600
ワイは25歳までは、派遣を転々として一人暮らししていた経験あるからわかるよ。
登録者の経歴、学歴を見て、長期の派遣か単発か決めてるかもしれない。

派遣の登録なんざ、学歴職歴証明しないんだから良いように書いておけばいいよ。
0625名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF32-8Xc7)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:26:40.34ID:PSVKoj7MF
新規事業が来たせいで仕事量と政治的な他部署のと戦いが続き転職を決意したけ35歳で簡単な事務職応募してもお祈りばかり
やはり年齢相応の仕事しないといけないのか…給料100万下がってもいいから転職したい
0628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef01-/u/H)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:09:02.43ID:3EYpsIQ+0
病病(あるある) なおるなおる よるなおる ほろびるけど よるなおる 居る(おる)然(おる)或(おる)オル(黄金)
丸(ほる)惚(ほる)悠(ほる)春(ほる) 有る(るる)有る(るる)
0634名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1237-UFWX)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:30:17.73ID:tWTcQPEi0
>>528
今は役所や公共機関の次年度からの、1年契約更新の臨時職員 は結構募集してる。

ポリテクセンター先生方は、3月4月は毎年求人が多くなるとは言ってたけど。
0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 63d6-I9eV)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:38:40.20ID:RB5i/YlM0
就職決まってから仕事開始日まで日にちあると何だか行きたくなくなってくるな…
体調だけは気をつけようと思いながら過ごしてたけど、さっき買物などで出掛けて帰ってきてから頭痛くなってきた
もうすぐ出勤開始なのに体調悪くなるとかやめてほしいよ
0637名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM97-bduJ)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:08:45.24ID:WyjsTwRrM
転職活動一発目で今日面接行ったところブラックだったわ
しかも見込み残業30時間のはずが40時間らしい
バーベキュー大会強制参加
土曜出勤代休取れるか微妙な反応
テンションガタ落ち
0638名無しさん@引く手あまた (ラクペッ MMdf-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:12:32.02ID:jyQt6zPcM
>>634
役所、公共関係で一年更新で募集してるけど、
最高2.3年しか働けないよね?
楽に入れるだろうけど、
また就職活動する羽目になる。
0640名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-637O)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:09.15ID:7ClIloq5a
>>638
うちの近所も募集してる
でもそんな短い将来じゃ働けないよね
国家公務員の友人いるけど、そういう期間限定社員?みたいなのが長期間働くと勘違いしし始めるから面倒って言ってた
国家公務員様とわけが違うんだぞと
0648名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc7-IY0X)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:38:54.85ID:OZWsBjMRp
金曜日面接行ってきた企業が掲載と違う内容で焦ったわ

業務内容
既存顧客を80〜100担当して取りこぼし無くしたいから増員募集です
面接内容
新規開拓して飛び込みもしてもらい、顧客は200社〜担当してもらいます

休日休暇
完全週休二日制、祝日
面接内容
年に数回、土曜日出勤ありますのでそこを有休消化してもらってます

勤務地
現地採用だから転勤は基本ないです、転勤しないと役職アップしないとかないです
面接内容
各エリアに営業所がありますので転勤は発生します。特に役職者になってもらうのに転勤はあると思ってください

パンチあったぜ
0653名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd97-I9eV)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:20:55.74ID:RhVPrQcad
>>648
俺も最近あったわ 左が掲載、右が面接時
試用期間3ヶ月→最低6ヶ月以上
制服貸与→自分で用意(安全靴含む)
車通勤可→不可
基本給20万→8.2万
育児休暇あり→なし、取りたいなら有休
自社倉庫正社員→借り倉庫の請負業務

ここは酷かったな
0663名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-637O)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:47.71ID:7ClIloq5a
交通費勿体無くてなるべく午前午後と二社入れるようにしている
新卒の就活ん時は一日三社とか回ってたなぁ
でもこのスレのみんなならわかると思うけど、氷河期のあの頃よりは全然マシだわ
実績も経験もあるから面接で話せることが多い
新卒の時は本当に自分自身を売り込まなきゃだから、落とされるとしんどかった
0665名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8335-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:02:34.39ID:a/Fbt23J0
勝ち組来た

【ストーリーズ】ノーナレ「みんな先に行っちゃう。」 2020年2月17日(月) 22時50分〜23時20分

佐藤学・42歳。ひきこもり歴20年以上。「認められたい」「取り戻したい」。   
0666名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d2cf-JLil)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:40:05.19ID:Lp8wL1Xq0
そんな志望動機考えられるの羨ましい
数社受けてたらおもいつかなくなる
0667名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM42-EWqf)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:55:40.51ID:SkD3vDxNM
自分の経歴の何か、もしくは趣味や人生の何かが絡んでたらそれ一つを推すんだよ
その後は今までの仕事の有り様を聞いてくるから志望動機なんてその程度
それ以上つっこんでくるセンス悪いところは行かなくていい
0675名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d2cf-JLil)
垢版 |
2020/02/18(火) 09:37:12.08ID:g/HhOG+H0
少なくとも当たり前の質問にしどろもどろしたらやる気ないって突っ込まれるわな
0676名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac3-637O)
垢版 |
2020/02/18(火) 10:35:37.22ID:WsW12zgHa
面接って面接官との距離も重要じゃない?
距離が遠ければ遠いほど緊張するしうまく伝えられてるか心配になる
こないだ久しぶりに面接官3人でいかにも面接!って感じのをやって、しどろもどろになったわ
応接室とか打ち合わせスペースみたいなところでやる面接はフィーリングとか雑談が盛り上がると通過してる感じ
0680名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMea-8bDf)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:04:18.24ID:ik3/sWN/M
面接で雑談ができた会社の面接では、入社後もガチガチな社風じゃなく風通しが良かった経験がある

聞かれたことだけ答えろ的な面接のところは、個人の考えややり方は捨てて、厳格にマニュアルやルールに従う職場で、指示がないと動けない人か向きなイメージ
0684名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd32-UFWX)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:15:16.49ID:N78BQevDd
>>638
[正社員登用制度有り(過去3年間○○人)]
大概1年更新で最長3年だから、正規登用されなきゃダメか。
0685名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd32-UFWX)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:20:05.66ID:N78BQevDd
>>653
自分も飲料正規応募した時にあった。
特に求人雑誌募集の月給は、基本給+固定残業・業績給を合わせたのを、平気で載せるし。
0688名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM42-8PC/)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:54:59.84ID:S9i8mt+bM
転職先の会社
若手がちょくちょく辞めてるんだが判で押したようにみんながみんなコンサル?に行くんだわ
ITユー子だけど開発が好きってやつに会ったことがない
この会社にいると将来像まで画一的になるのか?なんだか恐ろしいな教育って…
0691名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd97-I9eV)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:12:16.02ID:UWhrVHp7d
>>686
せめて職種くらい書いてくれ
はっきり言って留まって正解だと思うぞ
俺は同じような理由で後悔してる、復職できるなら今でもしたい
倉庫業、残業0、土日祝完全休み、年収400、仕事楽だし有給取りやすい
ただ仕事がつまんないだけで辞めた
そして転職失敗してすぐ辞めて今職探し中
0692名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc7-FH+E)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:28:43.49ID:CgoJcd3Xp
次行きゃいいだろ
転職多少失敗しても今よりマシ、くらいの覚悟が足りないんだと思う
自分は長い人生なんだから毎日つまらんつまらん言いながらそのまま死にたくない
やらない後悔よりやって後悔する
0697名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc7-Rd4x)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:06:36.35ID:Ge+rFSSBp
>>691
仕事がつまんなく感じるのはあなたがその仕事を完璧に出来てるという事だろ
辞めたの勿体ない
0700名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 16ef-Us3i)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:35:31.34ID:dtO31HVC0
今週と来週エージェントから応募した所の面接があるけど
転職サイトから応募した会社の内定メールが来た
条件をまた聞きに行かないといけないけど
辞めてから探してたから約2ヶ月苦しかったけど良かった
0703名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 63ce-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:47:24.45ID:i5rCQHuc0
>>684
登用制度あるなら受けるわ。
そんはお役所仕事ある?
0718名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eb67-/fsC)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:13:01.17ID:iFys9nQO0
ANAの募集見てきたけど、
候補生からで資格取らせてもらう立場だから給料があれなのは仕方ないけど、この歳で飛び込むのは流石に無理だねぇ。

うちらの年代だと子供の頃の憧れの職業の一つだったとも思うんだけど現実は甘くないんだねぇ
0719名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc7-8OAW)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:11.09ID:Y0p5Y3T2p
>>714
人材難なんだ?かなり前に友人の友人がJALから早期退職勧められてて辞めたらどこ行けば良いんだよ⁉️って半分泣いてたけど、今はどこかで活躍してるかもね!
0724名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 06:19:16.87ID:2D5SQFQT0
パイロットは面接通ってもシミュレータ、身体検査がきつい。20代前半の新卒でも身体検査で引っかかるやつ多いよ。それも骨格とかどうしようもない理由で。
0725名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a310-WMa5)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:35:08.59ID:WwSIVAJ10
自衛隊の空軍で働くのいいかも
0726名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-YWFI)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:01.43ID:h8hYTPNwd
無職オジサンの妄想、空を駆け巡るw
0727名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-23mJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:47:48.73ID:ML94LvpUM
今月中にどこでもいいから正社員にならないと路上生活者になるぞ!!!

年収730万円の人より
0730名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-23mJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:51:14.85ID:0vUjvqhcM
>>729
どこでもいいからしがみついて!
0731名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-23mJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:51:15.00ID:0vUjvqhcM
>>729
どこでもいいからしがみついて!
0733名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM9f-4VvF)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:39:48.96ID:MpOsGP0ZM
市役所職員から私大職員へ転職しまつ( ・`ω・´)

市役所
基本給278000
住宅手当27000
額面305000
期末手当4.45
年間休日130日
サービス残業月30時間

私大
基本給345000
住宅手当25000
額面370000
賞与4.8
年間休日120日
残業なし
0737名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM9f-4VvF)
垢版 |
2020/02/19(水) 11:43:20.83ID:MpOsGP0ZM
市役所職員から私大職員へ転職しまつ( ・`ω・´)

市役所
基本給278000
住宅手当27000
額面305000
期末手当4.45
年間休日130日
サービス残業月30時間

私大
基本給345000
住宅手当25000
額面370000
賞与4.8
年間休日120日
残業なし
0739名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM9f-4VvF)
垢版 |
2020/02/19(水) 11:45:48.15ID:MpOsGP0ZM
市役所職員から私大職員へ転職しまつ( ・`ω・´)

市役所
基本給278000
住宅手当27000
額面305000
期末手当4.45
年間休日130日
サービス残業月30時間

私大
基本給345000
住宅手当25000
額面370000
賞与4.8
年間休日120日
残業なし
0742名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-A6HL)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:07:45.43ID:5TxMtp1nd
うん面接いってる奴ら乙!
俺は現実逃避でIKEAに来てる
金曜が面接になったけど、ググったら薄給だった
基本給にもよるけど、最低でもナスは基本給×3ヶ月は欲しいよ
ネットが普及して情報収集ははかどるけど、悪い情報も入るから困ったもんだ
0744名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf15-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:23:19.61ID:FmqCzlXp0
一次面接結果のお祈りが来ました
残り3社だけど1社は面接から2日経っててダメっぽい

結構調べて業界で行きたいと思う会社は応募したんで
他に見つからなさそうだし泣きそう
採用されないってこんなにメンタルに来るのな
独り身だし生きる気力無くす
0746名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:15:42.09ID:2D5SQFQT0
現在無職歴2ヶ月
焦りもあるが、今の生活が悠々自適過ぎて働く気が全く起きない。もうすぐ子供も産まれるのに向こうの親に見せる顔がない。
0749名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:07:40.66ID:2D5SQFQT0
俺と同じような境遇のやつばかりだと思っていたが違うのか。内定出てると嘘をついてるが、嫁は里帰りしてるから知る由もない。地獄のような未来が待ってそうだが二度寝が気持ち良すぎて働きたくない。
0750名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf8a-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:37:42.33ID:ISaO5e6u0
無職スレには似たやついるかもよ
0752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-4NuP)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:53:51.19ID:d9Ai/pem0
>>751
あと30年やで、、
0754名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73d6-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:04:04.80ID:sQGzcJkd0
まあでも昔みたいに終身雇用が約束されてる会社自体少ないし、そこまで気を張って考える必要もないんじゃないか?
正規にしろ、非正規にしろ生涯に転職しない人はいなくなるような時代になるし
0755名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-xWNI)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:27:17.41ID:fVVj/GIVa
ここのスレにいる世代ならわかるだろうけど、もう目の前にまた氷河期が待ってるぞ
今年妥協したら向こう5年は厳しいと思って動かないと
非正規なんて不況になったらどういう顛末になるか見てきたじゃないか
0760名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-psHk)
垢版 |
2020/02/20(木) 08:10:48.05ID:EyyIRY/cd
2006〜2007年の、氷河期は終わって新卒採用も上向いてきたか?って感じがしてたあの感じ。直後リーマン来て逆戻りしたわけだけど、今ってまさにその2007〜2008年のあの空気に似てるよね。
コロナとかでなんか大変なこと起きてる気がするけど採用増えてきてるしなんとかなるでしょ!!みたいなあの空気。

だから次決まってない状態での宙ぶらりん期間は長くしたくないんだよなぁ。
0761名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd1f-V911)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:00:36.97ID:gWHe8IgKd
ハロワの正社員求人うち地域だと、多いのは、

1位:警備業務(施設警備を覗く)
2位:看護士・理学療法・介護の業務
3位:配送ドライバー(中型・大型運転)

こんな感じ
0762名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd1f-V911)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:30:16.88ID:gWHe8IgKd
761番続き

4位:大工・鳶職
5位:営業

※1位の警備は、交通誘導・工事現場入口誘導だと、採用人数10名 求人なんかザラ。
0768名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73d6-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:05:41.39ID:U4aTZ8XU0
入社初日、半日過ぎたが眠くて仕方ない
午前中なんて健康診断行って各事業所で挨拶まわりした程度なのに疲れが半端ない
7ヶ月弱引きこもってたからかな、体力が無いわ…
今日はこれで帰れるが明日から丸一日勤務が始まる、ヤバい
0771名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM9f-4VvF)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:24:50.54ID:NaW44A+KM
市役所職員から私大職員へ転職しまつ( ・`ω・´)

市役所
基本給278000
住宅手当27000
額面305000
期末手当4.45
年間休日130日
サービス残業月30時間

私大
基本給345000
住宅手当25000
額面370000
賞与4.8
年間休日120日
残業なし
0774名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:02:57.54ID:OemnXuQLa
>>760
あの時は団塊爺いがまだ定年間近でその補強が目立ったが、不況になったら採用を狭くし団塊爺いらをシニアで雇って凌いだ企業が多かった。
もう爺いがいないからその手は使えないので一定の求人はあり続ける。
0775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:12:04.99ID:uED9UNht0
今日もいい天気や
窓際で日向ぼっこするの幸せ
明日から仕事探すわ
0779名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a350-A6HL)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:32:32.11ID:Zj3y2Km/0
有休消化に入って2週間、買い物行ったり映画見たりドライブしたり
優雅な生活できたので、今週から朝活として早朝ランニングとその流れでマックで資格勉強始めた
三日坊主で終わらないように頑張らねば
0781名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-HeKb)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:59:13.80ID:gkj4Nph1d
転職が決まりかけてることを会社の人にチラッと話したら
直属の上司や同僚に話が伝わってしまったあげく
もう俺が3月末で辞める方向で話が動き出しているぽい

肝心の転職話自体は結局お祈り

今日と明日は上司が出張でいないんだが
土曜日にどんな顔して出勤すればいいんだ
0790名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-V911)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:50:04.76ID:WOSi9mIad
>>751
嘱託・契約社員の雇い入れでも、
勤務中に筆記試験があって合格すれば、
正社員登用(中途採用)する会社もあるから、
何事も諦めちゃ駄目。
0791名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7302-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:35:16.14ID:iDVB4ANQ0
面接日時の案内メール来たけど
あまりにも期間が空くので来週のどっかで
出来ないか返信したけど「相談あれば」と記載してたから
日程調整お願いしても大丈夫かな?
0792名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:01.81ID:IUQHiYlKM
>>746
普通に離婚されてもおかしくない
別に構わないと思ってるからそんな感じなんだろうが
0794名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-xWNI)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:33:33.61ID:RX796EQ7a
面接前に応募書類を送ってくれと言われてるんだが、職務経歴書と履歴書と、自己PR書なんだよね
職務経歴書にすでに自己PRが入ってるんだが、この場合さらに別の内容の自己PRを書くべき?
そんなにアピールすることばかりねぇよと…
かといって全く同じ内容にするのもおかしいもんな
0795名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-Z6v2)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:23.04ID:4FFJV8joa
>>794
職務経歴書は自分の経験がいかに応募先にマッチしてるかアピールするもの。
自己PRは、自分の能力や思考がいかに応募先にメリットを生み出すかアピールするもの。

前者は減点方式、後者は加点方式やで。
0802名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-xWNI)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:09:09.24ID:RX796EQ7a
>>794だけど、指定されてる提出書類が履歴書と経歴書と自己PR書の三点なんだ
だから必要ないとかないし、メールで送るから添え状も今回は必要ない

経歴書から自己PR削除して、自己PR書に記載しようかと思う
だけど空いた余白何で埋めようかな
A4二枚だけど一枚じゃ書ききれないし
0806名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp07-AIJ/)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:42:34.35ID:68ZLYMiNp
>>765
内定断られたらエージェントにとってデメリットになるから基本的に紹介やめたんじゃないの?
0811名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:51:41.22ID:uED9UNht0
内定出てないのに会社関係に言うのはリスク管理できてなさすぎ。早く伝えた方が引き継ぎで〜とか、会社のためみたいに言ってるけど、周りのモチベーション下げてるだけ。浮かれて言いたい気持ちは分かるが、そこは抑えないと。
と無職がマジレス
0814名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:29:55.22ID:b0POliphd
東京まで毎回往復3万弱かけて面接受けるが成果無し。貯金なくなるわあ。企業にとっては勝手に来てやがるみたいな感じだしな。
0819名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp07-A6HL)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:02:32.50ID:xo0aViLhp
求職者からしたら内定が出たからといってそこに最終的に入社するかどうかは改めて考えて場合によっては断るのも当然だけど、
内定を出したところの仲介エージェントに、内定は出たけど入社するか分からないから求人送り続けて欲しいというのはお門違い
そこは切り分けておかないと
0820名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:07:58.42ID:b0POliphd
次の仕事決まらんのに観光気分じゃない
0821名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:16:29.24ID:qwV+qdand
毎日暇で、ダイの大冒険ばかり読んだら面接もダイ大冒険用語が出始めた笑
0823名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:22:54.41ID:qwV+qdand
アバンストラッシュ
0824名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:25:24.46ID:qwV+qdand
俺は面接するのが好きなんじゃねえ、内定もらうのが好きなんだよ
0827名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-WMa5)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:41:57.29ID:fwlgjV4QM
支給31万
手取り24万

ここからマイナスで
個人年金15000
積立ニーサで15000

家賃15000
通信費2000
食費8000

やりくりが大変だ。
0830名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-psHk)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:18:15.17ID:KNL4omTUd
基本必要というか、送るので見てくださいっていう挨拶書きなんだし、直接持ち込む場合やメール(メール本文が添状みたいなもん)を除いてあって迷惑ってことはないと思うけどなぁ。
0831名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-R2hb)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:19:30.25ID:2wHrGS46M
個人的には添え状無くても気にしないが
添え状無しだとマナー知らずと思う人も一定数いるだろうから
リスク回避で添えておくかな

添え状が迷惑と思うのは少数だと思う
0832名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMdf-fkoR)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:23:55.89ID:BRsCNYKiM
添え状って
○○書類送付しますのでご査収下さい的な紙ってこと?
それなら採用とかに関わらず他の企業なんかに手紙送る際は当たり前のビジネスマナーじゃね?
不要派は改めろとはいわんけどたかだか5分の手間に対するリスクリターン考えるとつけた方がいいんじゃね?
0834名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:30:36.27ID:x5c4yt6Vd
添え状は添えじょうぞ
0835名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd87-V911)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:55:33.57ID:F6g76mxwd
添え状は、面接時に履歴書(と職務経歴書)を持参は確かにいらない。

普通、郵送(書類選考)する場合は添え状入れるの常識だけど。
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7315-SIvU)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:42:13.00ID:aAm8ICCP0
>>814
ほぼ同じ環境だ。大阪〜東京間で往復3万弱
でも交通費って応募会社から支給されない?エージェント使ってるなら交通費出してくれるか聞いてもらえばいいと思う
交通費をケチる企業ってそれはそれで怖いやん?
0837名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:45:19.88ID:02ekDpsQd
>>836
会社によると思うが二次面接から支給や片道支給が多い気がする。そもそも面接で交通費支給とか都市伝説だわいや
0838名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:50:22.15ID:02ekDpsQd
交通費支給して頂いたらTwitterで拡散しまう
もち褒めアゲで
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7315-SIvU)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:13:35.64ID:aAm8ICCP0
>>837
書類選考で落ちまくるから面接してくれるってだけで嬉しい気持ちになるけど
1次面接だろうが交通費は出るか毎回聞いてる...交通費を出さない会社はこちらから面接をお断りしている

そして数えるほどしか面接してないけど交通費支給を断られた会社は1社だけだった(岩手県)
だから交通費支給は聞かれたら出すけど〜って会社が多いのかな?とは思う
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cfef-p7Nm)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:18:55.31ID:aFP3Rx6k0
エージェントでもなんでも内定でたら行きますと答えてやっぱ辞退しますは一応法的にはなんの問題もないよね?倫理観の問題だけかな?一応知っておきたいから教えてくれ
0844名無しさん@引く手あまた (ミカカウィW FFa7-A6HL)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:30:36.24ID:ZOcmFDR9F
>>833
1次面接オワタ
親の恩恵はあまり受けてないレベルの大手グループ会社だけど、残業ほぼなしで18時前に全員退社。年間休日120日。
仕事は大変そうだけど、マターリ雰囲気を感じた。
うちは働き方改革が始まる前から始めてます(笑)って言葉に感動しました。
手応えが微妙にあったので昨日の夜遅くまで面接に行くか迷っていてギリギリで書類仕上げて良かった。
選考が進むといいなぁ
0849名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM7f-A0c0)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:31.57ID:LAQYPCrDM
転職1年経ってもいないのに、再び転職活動ってイメージ悪いかな?
とりあえず1年経過待った方がいい、それとも意味ないかね
交代勤務は体無理だったわ。人間関係も酷くて怖いし、胃に穴あきそう
0853名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:43:46.00ID:Q77bIhU6d
朝一起き新幹線乗り颯爽と10時から
面接臨むも退職理由詰問、
質問が不明瞭だのの圧迫面接。
経歴書、履歴書持参とあったので用意するも提出求められずこちらから軽く指摘したらあるなら出せばみたいな。
簡単な略歴書いたシートしかも直前に初めて見た感じで過去の職務経験への質問なしやっつけ仕事もう辞退しかない
0854名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:48:00.96ID:Q77bIhU6d
応募者多いからと雑に扱うな
新幹線代3万と滞在費返せ
面接内容が8割退職理由
結果いついつ連絡するもなし
端的に答えろとてめえは言うが
退職理由を完全に吐かせたいから
詰問されたとして
誤解を与えたなら修正したいから
言い訳ぽくなるだろう
完全な減点方式
おまいの会社の商品買うなと
一族郎党に徹底周知じゃ
0860名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0389-ChGR)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:26:57.10ID:Ii06frCa0
>>827
生活費すげー安いな
俺も見習わないと
0861名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-YWFI)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:29:13.86ID:70Ngousvd
>>827
家賃15000円って実家か?
0862名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM7f-A0c0)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:09:42.66ID:vbAVe5XIM
>>858
一週間交代で、遅番勤務で昼過ぎまで寝てるとかが無理だわ
しかも、繁忙期になると24時間を2交代、週6で回すんだとよ
それ前提でシフト作ってて頭おかしいわ
忙しすぎて余裕無くて、怒鳴り付けとか横行してるらしい
0863名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7302-MIwn)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:16:21.45ID:RyAGeYiw0
交代勤務は止めた方が良いよ
俺も一週間交代の会社勤めたけど、夜勤明けの土曜日は1日死んでたわ
朝方帰ってきて起きるの夕方で1日潰れる。その日の夜は当然寝付けないし…
0864名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 83a7-icT6)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:40:25.64ID:gl4GQvZJ0
昔、公務員時代だった郵便局のバイトで四交代を体験したな。
早1(朝5時〜14時)→中2(11時〜20時)→深(夜10時〜朝7時)→非番→新(夕方16時〜翌朝8時)→非番→非番→早2(朝6時)→中1(朝10時)→深

この繰り返しだったな。若かったからなんとでもなったけども。今じゃ無理だわ。まだぶっ続け16時間労働はやってるのだろうか。
これで月収20万以上は稼いでたなぁ。
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-4NuP)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:04:49.00ID:PUBl9bYl0
誰か知ってたら教えて
A商社勤務から顧客であるBメーカーへ転職
Bメーカーへ転職後 A商社から仕入れてる原料が価格高いこと知ってたからC商社から原料を仕入れることにする(A商社との取引を切る)
これって前職のA商社から訴えられたりする?
0868名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-ttmf)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:17:20.89ID:vLiZ+3o00
>>866
知ってたらって前提なのに一般論で悪いが
同等の原料なら文句の付けようがない
C社が自分から売り込みに来たのか866が転職後に選定したのかなんて外から分かるほうがおかしい

転職先がメーカーBでなく競合のCだってんならギスギスするかもしれんが
B向けに特殊な加工をしてあってその加工法がA社内で機密だとかでなきゃ訴訟にはならないだろう
0869名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp07-A6HL)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:19:11.50ID:clQPjkKvp
>>866
そんなものすごい権力のあるポジションなのか?
B社の上の方に提言して、会社としての判断で結果的に取引先を変えることになったとしても、訴えられるほど俺だけの成果、みたいなノリしてたらウザがられるだけだと思う
それに意外と取引は単に原価だけで決まってるものでもないから、提言する立場なら分かり切ってることとして鼻で笑われるだけかもしれないし
自分の判断で勝手に変えられるとしても、他の要因でAでなくてはならない理由がBにはあってそれがダメになることにより責められたりするかも
中小だとお偉いさんが親戚筋なんてことはざらにある
0870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1367-psHk)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:32:47.66ID:V2veUekG0
しがらみとかはおいておくとして、何事もやり方じゃね?
相見積して『ああ、たしかにこりゃ仕入先変えたほうがいいね』って手順踏めば内外共に文句も何もないっしょ。
0873名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-4NuP)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:50:59.28ID:PUBl9bYl0
>>868
>>869
ありがとう 参考になった
数年前からA商社の私1名で新事業(プロジェクトX)の立ち上げをしててBメーカーの下請けとしてのポジション フローを確立させてきてやっと起動に乗ったんだよね(年間で2,000万くらいは利益出るようになって年々成長していくビジネス)
そしたら社長から、他の新事業をやってて全く結果出てなかった仕事できない社員3名にプロジェクトXを担当させるから、私は人の入れ替わりが激しいブラック部署(人手足りない部署)に異動して働くように指示あったんだよね
それが納得できなくて転職しようかな と考えてる
Bメーカーからは いつでも転職してきて と誘われてる
Bメーカーへ転職したらA商社は切ってコストダウンさせたく思ってる(A商社へ復讐もしたいから)
0874名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:56:54.70ID:Sep1fyHx0
この原料が高い分、他の原料を安くしてるとか裏があることも多い。アフターフォローとか品質とか総合的な判断で選ぶこともある。
0879名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-Rpfw)
垢版 |
2020/02/22(土) 05:51:45.46ID:OJKPHpFcr
40過ぎるとなかなか転職難しいな。
0880名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6fcf-g4jD)
垢版 |
2020/02/22(土) 06:42:57.35ID:vdXzqpNw0
40歳でプログラマーから某大手Sierに転職して一年経ったから感想を書いてみる

とりあえず同じシステム業界とはいえ作業者から管理者にスキルチェンジ?してるから、やったことの無い仕事ばかりで本当に苦労した

慣れてないからミスも多いし上司からは容赦なく「その年でなんでこんな事が出来ないの?」的な指摘が入る

分からない事を相談とか質問しても「考えてないからだ、勉強しろ」って話自体聞いてもらえないって状態もザラ

大手って看板で転職したけど、年中継続的に人を募集してる会社は人が止まらない理由があるんだなって思ったね

愚痴になったわ。
なんか質問ある人いたら答えるよ
0883名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73d6-ChGR)
垢版 |
2020/02/22(土) 07:38:05.27ID:gnoB/+H30
>>878
職種を選ぶというか自分にできる仕事を探してるのは大半だろうな
仕事は山ほどあるって言う人は自分がその立場に立ったことがないんだと思う
要は他人事の客観的な意見を述べてるに過ぎない
0884名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-SCu7)
垢版 |
2020/02/22(土) 07:49:05.68ID:i6FG+JMRd
>>878
そういうのいいから
0889名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:06:05.12ID:iswHa4L0d
転職しないやつの方が少数派だろ。
また吸収合併やら倒産によることもあるし
やむを得ない事情もある。それらが発生
するんは30歳や40歳

どうして日本は中退や退職を犯罪者扱いするんだ。同じ会社で30年働く方がすでに少数派。嫌味たらしい人事や上司になるだけだ。
0892名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-WeCI)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:50:04.92ID:v6xOFfn8M
今無職の奴は一生無職!!
0896名無しさん@引く手あまた (スププT Sd1f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:01:03.83ID:iswHa4L0d
失業手当一身上だと3か月制限あるからな
退職して1か月以内に決まれば死にはしないが
0897名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sae7-NiSc)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:39:49.93ID:gTV/0Fowa
大手子→大手本社勤務になって3か月経つけど
やっぱりこの年で転職は難しいこと多いね

給与は少し上がったけどちょっと後悔してるわ
でも残ってたとしても後悔してんだろうなぁ
0899名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-4VvF)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:26:07.32ID:0N0Tffrsa
>>895
内定者が倍率高い連呼の化粧品会社だけど内定者の質が低過ぎて本当に人気企業なのか疑問符
中途はマイナー中小からがほとんど
大手は興味持ってもボーナス比率業績給比率が高過ぎて辞退する
0900名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-Rpfw)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:29:08.50ID:AMmACbekr
>>881 地方はまさにそんな感じ。自分の経験生かせる職を見つけるの難しいなぁ。
0901名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e3ef-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:42:54.54ID:VCbsdRqr0
気になる求人見つけた

応募

(株)なんとかエージェンです。職務経歴おくってください。書いてください。来社面談してください。

うわ・・・めんど・・・他のにしよ

気になる求人見つけた

以下ループ

なんなんだよこれ、転職サイトから直で応募させてくれよ
0902名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff6d-jhFz)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:21:20.55ID:fcodroOe0
新型ウイルスが蔓延する中
新幹線使って本社へ面接行く人とか大変だね。
人手不足とはいえ
これから先、こういった出来事が
企業の採用活動に影響与えているのだろうか。
いつ収束するのか予想できない
0905名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-WeCI)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:38:23.14ID:v6xOFfn8M
>>894
もう人手が要らないんだよ!
生産も激減!GDPマイナス9%!
そこにきてこのパンデミック!
各種イベント、試験、オリンピックも
どうなるかな!youtubeだってそのうち広告出す企業なくなるぞ! 

いま無職の奴は一生無職!!!
焦った方がいいよ!!!マジで!!!
0906名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-WeCI)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:42:27.93ID:v6xOFfn8M
>>893
はい。私の感想です。
年収730万円の予定でしたが、
今年はボーナス厳しいでしょうな。
海外の部品在庫も5か月しかなく
注文あるかもわからない。
厳しい時代に突入してしまった。
0907名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-WeCI)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:42:28.52ID:v6xOFfn8M
>>893
はい。私の感想です。
年収730万円の予定でしたが、
今年はボーナス厳しいでしょうな。
海外の部品在庫も5か月しかなく
注文あるかもわからない。
厳しい時代に突入してしまった。
0908名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-SBfT)
垢版 |
2020/02/22(土) 17:00:46.87ID:5ZfoWp1jd
ハロワの募集の求人は、面接試験の会場交通費は自己負担の会社が大半。

求人雑誌・ネット求人(ハロワで募集無し)だと、面接試験の会場交通費が全額負担する会社もあるが。
0909名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-4yD6)
垢版 |
2020/02/22(土) 17:46:58.98ID:XW8kZXJKa
交通費惜しいなら交通費負担あるところだけ目指せばいいだろ。
企業側の交通費以前に求人に金払ってまで雇うほど余裕がないのか真剣でないのがハロワ案件な。
金はないのに人は欲しい。行くだけ無駄だよ。
切羽詰まると交通費なんかいいから働きたいって言う奴も出てくるから、そこの受け皿として機能してるかもな。
0911名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MMdf-WeCI)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:04:36.40ID:v6xOFfn8M
交通費も無いの?
頑張れよ!
0912名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp07-pr0/)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:24:53.73ID:oprwN1Z8p
44歳で東京すまい。大手会社部長職だが年収たった850万。この年齢だて転職はリスクが伴うが、暮らすにはこの先厳しく。毎日鬱です…
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-o94F)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:45:11.14ID:/C2bYRbK0
>>912
大手でそれなら低収入業界か。
業界変えなきゃ待遇の改善は見込めんが、その年齢だと厳しい。
コンサル業界ならうまいこといくかもだけど。
0918名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-GDst)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:18:44.92ID:9CEH0JRHd
転職サイト見ると年収1000万円以上の応募条件を満たしているが、本当だろうか。
0919名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffcf-yIjz)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:29:26.82ID:jIjzMax20
転職エージェント経由がこんな多いって事は
人事が選別するのめんどくさいんだろなって
0920名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-SBfT)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:50:03.33ID:5ZfoWp1jd
スマホやパソコンを見てると、
たまにネット宣伝で高待遇求人見かけるけど、

1:35歳の男性、正社員募集、年収700万、土日祝日休み(年間休日130日)、残業無し

2:40歳の男性、正社員募集、年収1000万、土日祝日休み(年間休日130日)、残業無し

ネット転職求人?で胡散臭い感じはするが、
コレって本当か?
0921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 738d-lQWV)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:04:15.31ID:KPlZXVmI0
地元に帰ろうかと思量しエージェントに相談してみたところ、
オーバースペック過ぎて紹介できるところがないとのことだった。
確かに地元で働くなら日本語だけで十分だし各種資格も不要。
このまま都市で暮らすしかないのか。
0924名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-GDst)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:30:12.39ID:9CEH0JRHd
地方は大変ですね。
以前、ちゃんと東大法学部を卒業した先輩が、実家に帰りたいけれど見合った仕事がないと話してました。
0925名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp07-4NuP)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:33:45.58ID:n+nnkpPwp
>>920

不動産や車販売の求人に高待遇多いけど、そんなに給料もらえてる奴いない
40歳 800万て書いてある会社入った奴知ってるけど、年収400万いかないらしいし
0931名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM07-WMa5)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:48:18.01ID:koYmIOPlM
不動産はでかいの売ったら
歩合が一撃で30万とかはいってくる。
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4324-6Ri5)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:50:48.40ID:QaB+I/9c0
>>932
おまえにゃ無理だ 魚住
0936名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:41:56.27ID:iswHa4L0d
総合職希望で面接で
友人やゆかりがあるから現住所近くの店舗でなく遠方の店舗を希望するのは有りかな
住宅手当は出る会社
0937名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-KKsr)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:57:00.64ID:IMJs5ZFbd
>>930
埼玉だが、朝は車で片道1時間かけて通勤してるわ。帰りは空いてて30分で帰れるけどな。
地方なら冬場の雪も考えると片道40分はキツいと思う。ちなみに俺は地方時代は車通勤で片道15分だった。
0938930 (ワッチョイW 7392-uWvO)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:14:45.24ID:uuCaa3Mr0
>>937
だよね。前の職場が10分と激近だったから4倍はむちゃくちゃ遠く感じるわ。せめて30分以内の所があれば良いけど。
0941名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/23(日) 05:38:28.23ID:b7nzcpyPd
応募した会社が他の会社に株式全譲渡
経営は悪いんだろうがそのなかでメジャーな
媒体で求人してるて何だろ。
何処が親会社でも良いが入社して大丈夫かどうか
0942名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp07-A6HL)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:01:06.55ID:XmTqxIgpp
>>941
同業他社がまさにその状態だけど、採用計画は合併(買収)より先に決まって予算ついてるからそこについては続行
一方で今後親から命じられるだろう事業整理で不遇な扱いにされないよう内部の人間はゴマスリとコネ作りに必死らしい
中途で入ったらそれこそスケープゴートにされるんじゃないかな
0943名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:04:31.30ID:b7nzcpyPd
いやだな前職でもスケープゴードだったんに
採用されても定年までいけるんかな
0947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff15-SBfT)
垢版 |
2020/02/23(日) 11:10:03.54ID:mhDb9vlu0
ネット広告宣伝で、

介護職員募集中!
月給30〜40万、賞与年2回有り、昇給制度有り、
土日祝日休み、日勤のみ
未経験者大歓迎!
資格無い方も勤務しながら取得できます。
資格取得時の費用は会社が全額負担します!

ハローワークよりも月給が1.5倍〜2倍近くで魅力的なんだけど、
多分コレも一部嘘書いてるんだろうなぁ…
0951名無しさん@引く手あまた (JPW 0H7f-SBfT)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:05:04.30ID:D8IAAQSnH
機械部品製造の正社員(中途採用)も、
資格・年齢35歳以外(法令3号のイ)
だな。

製造は未経験で年齢不問だと派遣位しかないか?
0952名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7302-z+Zk)
垢版 |
2020/02/23(日) 16:57:14.86ID:+KNfN9zm0
残業も別に苦にはならないけどな
残業代が出るなら独身だし
深夜でも早朝でも
みなし残業だっけ給料にコミコミのやつ
あれは勘弁
残業代当てにしないと生活できない
0953名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff09-z+Zk)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:38:14.54ID:BAgXpeKP0
37歳、倉庫作業員
今月28日に退職願だす予定。勤めて2か月で仕事があわないのと無駄な時間が多すぎる。

資格は中型免許とフォークの資格だけ退職しても次の仕事は決まっていない。
地元に帰りたいけど1か月では次の仕事が決まるのには時間が短すぎる。
賃貸を借りだけの貯金はないです。
0955名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:17:34.75ID:b7nzcpyPd
>>953
カードローンとバイトで繋いでキャリア問わず応募して生活基盤立て直せば
0960名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73ce-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:25:49.72ID:CICBixmi0
無職歴5ヶ月も経つと足腰なまって
何するのもきつい。
来週面接だが、会社まで行けるかな笑
0965名無しさん@引く手あまた (スププ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:00:03.10ID:b7nzcpyPd
面接複数回だと果てしない
2週間ぐらいで決まる会社もうさんくさい
0967名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-GDst)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:44:11.23ID:JYtGTDvcd
この年齢になると面接も質問が高度ですよね。
10分後、これからの10年で我が社が世界でなすべきことを英語でプレゼンしてください。
SDGsを踏まえた行動目標とそのために自分の能力と人脈をどう活用できるかくらいしか説明できなかった。
何とか面接通ったから良かったものの、皆さんどう対策したのでしょうか。
0969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4324-byvh)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:11:30.58ID:5mp3x2HL0
>>965
交通費もかかるしな。
田舎の中小企業の分際で面接3回とか、だからずっと求人出しっぱなしになるんだよ。
0970名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c32b-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:40:51.49ID:tjAm9GJT0
>>962
人手不足の時点で氷河期はないわな。
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fad-GmcP)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:48:41.02ID:m3/qximh0
ついに俺にも春がきそうだ
41歳専門職
現在額面660万ボロオフィス零細企業勤務ウツ状態から
大企業きれいなオフィス簡単な法人客のみの額面730万に転職できそう
これで祝いにずっと我慢してたゲーミングチェアが買えるかも
0973名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd1f-SBfT)
垢版 |
2020/02/24(月) 06:30:22.31ID:A/XhnZmwd
>>920
調べたら、
「名前」と「メールアドレス」
を入れないと、ネット求人内容情報みれない。

なんか下手すれば、迷惑メール大量に来るかも?
0981名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sae7-IdAT)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:45.10ID:NqprHTc9a
お尻アヌス
0987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cff8-Bs8w)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:20:48.41ID:fGvPjC+B0
嫁&子あり45歳の事務職だけど、休みが取れなくて転職活動できないから、退職を告げて二ヶ月の有休消化期間で活動しようと思ってる。
前職の社内SEの経験を元に中小企業の社内SE を探そうと考えてるが無謀だろうか。
0988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf2c-cvUt)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:33.53ID:aHQYveET0
>>987
家族が居るなら転職活動は二ヶ月なんて短期スパンでなく
一年以上かけ長期的に取り組んで納得のいく転職先を選ぶべき

短期の転職活動なんてそのタイミングでの限られた選択肢から妥協する未来しか見えない
0989名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-afXR)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:32:07.69ID:EqXMTjLar
三月末退職、四月一日入社になった
新卒と並んで研修とか受けるのかな
0993名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4324-yKxH)
垢版 |
2020/02/24(月) 15:03:31.85ID:rBiWRGS/0
コロナで経済が大失速する可能性があるから、かなり慎重に行ったほうがいいと思う

企業も当然それを想定してるだろうし、求職者側も同じだろうから、転職市場の状況は常にチェックしときたい
0997名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:45:52.69ID:uPpr6EKpd
面接官への感触が良いからと期待するのは
すこぶる夜用スーパーウルトラゲイっぽいから
辞めた。俺ばまだそこまでゲイじゃないからな、興味はあるけど。
0998名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-4NuP)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:03:36.77ID:Cmhc2+fL0
>>994
スレ見る限り>>987からは攻めの姿勢感じないけどな
SEが嫌で事務職へ転職するも、事務職がさらに嫌になったら元のSE職に戻りたいという甘い考えだと思うぞ
妻も子供もいるんだったら働きながら死ぬ気で転職先探せや 有給消化中に転職先決まらなければ終わるぞ
0999名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-LH+L)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:04:52.36ID:uPpr6EKpd
そうだな
呂布の最期みたいだ
守ったら終わりだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 23時間 34分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況