X



【総務】管理部門の転職【人事】 Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 12:20:02.66ID:DLXNSypw0
しがない社員1000人未満の中小企業人事やってる30歳無能人事(語学力無し、学歴マーチ)だけども、
自分も新卒、中途採用担当してるから、
参考にでもとキャリトレに登録してみたら、
すぐにソニーとアクセンチュアから企業直接オファーが来た。
こいつら絶対経歴見てねーだろ
たぶん直接オファーのテイでオファーと電話面談の業務委託して、
ふるい落とした上で人事が見てるんだろうな
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 12:53:20.97ID:oXbsC8R/0
>>4
アクは俺も来たけど応募したら書類選考落ちしたよ
一定条件満たしてたら機械的にオファー送ってんじゃないの?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/07(木) 11:12:06.71ID:VQ5ib5Zm0
アクセンチュアは昔からリクルートに金かけてるからDMもよく出回ってるんだろう
外資の典型的なアップorアウトだろうから常に補給してなきゃ死ぬんじゃね
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/21(木) 20:17:28.10ID:+zF6jzBK0
社員の給料計算やってるからわかるんだが、うちの会社社員数少ないのに無能ほど高い職位にいて給料泥棒してるから将来不安ヤバイわ
人事がまともに出来ない会社は駄目だな
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/23(土) 10:40:02.59ID:WybAFCN50
男で間接部門は勝ち組だよね
営業やめたいわ 資格なら持ってるしある程度なら取れるんだが
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/23(土) 10:50:21.39ID:eFo6vUg+0
営業から総務に転職したけど、めちゃくちゃ楽だわ
総務の業務量なんてたかが知れてる、ノルマで詰められる事も無いしな
総務で根を上げてる奴はどこ行っても不平不満吐く奴だろ
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/24(日) 17:14:46.21ID:zGjcrqda0
大企業の総務ってどんな感じなん?
中小で何でもやらされてるんだけど
例えば社会保険だけしてればいいみたいな感じなんかね
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:00.22ID:S0JsKs5y0
大きい企業の総務だが
本社のビルメンとのやり取りとか什器備品の追加・レイアウト変更や電話の管理とか
そんな泥臭い事やってる

そういうのには時間かけるなと言われるんだが
他の会社の総務もこう言うのは片手間にやってるの?
上手く他部署にやらせたりしてんの?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 07:25:43.39ID:+To1ifZK0
>>19
結構重要な仕事だと思うぞ
働き方改革のインフラ整備にもなるしポイント稼ぐチャンスだと思って頑張れ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 08:40:11.20ID:5nyQTzEX0
AIで経理はオワコンらしいけど総務はそうでもない?
少なからずリストラは避けられないのは前提として
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:34.56ID:vv0eCChU0
>>23
AIで終わるのは入出金や請求書だから
未だにこの辺やってるのはパートかそれしかやった事ないおばちゃんくらいだろ
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 06:42:30.96ID:c4Ay8k9i0
経理をやりたいけど日商簿記2級すら何度受けても受からない
少なくとも二けた回数は受けていると思う
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:26.74ID:ppqW/KzP0
4月で20時間とかみたい
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:45.12ID:O2Zs7O8S0
総務や人事ってどうやったらなれる?
新卒で大企業入るか、20代で未経験枠から入るしかない?
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 20:48:14.37ID:tMZXQk1p0
>>33
おっさんでSEから転職してきて
総務部長になったやついる
レアケースだけど

転職なら若いうちだな
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 22:15:44.56ID:bsLzhHB80
年齢にもよるけど若いなら経理ができると総務人事兼務前提の中小でポテンシャル採用はされるかも
求人の多さは経理がダントツだし大手にもいきやすいから経理で生きてく方が楽ではあるよ
人事も求人多いけど採用より制度設計求められる
採用は社内の営業とかでまかなえるからね
労務だと給与計算とか専門性が出てきて育ててくれる前提の会社ではないと採用されない
総務は求人は少ないし会社によって求められるものがちがうから求人内容とマッチするのが大変だし良い会社は求人にでない
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 12:10:33.73ID:7px3QO0+0
うちは法務部無いので総務で兼ねてるよ
でも法務って具体的に何やるのかわからん
契約書作ったりトラブルの時に顧問弁護士に相談したりはしてら
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 18:13:46.37ID:Xrmlvuxi0
営業マン 兼 経営数値まとめ等の社内業務に
なった

このまま社内企画系にシフトしたい
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:38:49.35ID:iSvR0u/X0
私を総務部長にして下さい
年収七百万円で残業代なしで昇給なしで構いません
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:05.28ID:iSvR0u/X0
残業は3、4、5月だけして、標準報酬月額を1段階、可能なら2段階上げたい
それ以外の月は基本定時で帰りたい
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 21:36:55.47ID:doHYHuR20
>>44
なんで自分から等級上げたいの?
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 05:40:34.76ID:Z6rEP5800
>>45
>>46
年金の受給額が増えるし(もらえないけど)
、失業保険や傷病手当もこの等級で決まるから
それにそれで保険料が上がってもその分所得税や住民税が下がるから
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 07:40:36.98ID:tzb9OU1B0
>>47
頭悪過ぎて草生える
中途半端な知識って怖いな
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 05:29:34.32ID:4NXT7jWz0
>>51
社会保険料があがれば課税対象額が下がるって言いたいんでしょ
どっちにしろ自分から標準報酬月額上げる理由が、得してると勘違いしてるなら馬鹿だと思うけど
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 06:33:55.44ID:DeHdMYXT0
>>48
>>49
>>50
>>51
>>52
>>53
厚生年金の等級を上げるどころかどうやら加入すらまだしていないようです
国民年金の通知が届きました
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 01:33:00.95ID:eQCrctwI0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/ ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 06:39:36.31ID:l28rA5Ul0
>>54
働けよニート
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 08:04:50.41ID:md58X/RZ0
>>56
一応IT企業に入社して客先に派遣されてる
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:43.09ID:l28rA5Ul0
>>57
いわゆる常駐派遣だな
雇用形態は正社員として入社して客先派遣されるか、
準委任契約と呼ばれる個人事業主として派遣されるか

後者なら国民年金だし、前者でも派遣元が社会保険未加入企業なら国民年金
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 11:38:36.15ID:md58X/RZ0
>>58
勤怠入力のところでは契約形態は派遣となっていました
職場のファイルサーバーにあった資料では一次請けとの関係は請負で二次請けとの関係は派遣となっていました
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:04.19ID:md58X/RZ0
明日は情報処理技術者試験ですがもう諦めました
一応試験を受けには行きますがこれまで2ヶ月半勉強したのに全然頭に入っていません
昨日日商簿記2級の申し込みをしました
これを取って経理がやりたいです
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:28.02ID:9moDB4mN0
経理は資格より経験だよ
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:51.93ID:l28rA5Ul0
うちも経理募集中だけど、資格持ってようが未経験は書類で落としてるなぁ
うちに来るわけないけど、税理士持ちでもいらない
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 07:34:50.55ID:99a6Zk7X0
管理部は実務経験>資格
実務経験がたりない場合は若さと素直さでカバー
若い子は吸収が早いから育てやすい
下手に会計士とかの資格持ってると処理能力遅いのにプライド高くて扱いにくい人が多いからとらなかったりする
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 11:14:10.00ID:tdpl0KB70
>>63
未経験はリスク大きいから無理、若けりゃ良いってもんでもない
うちは30前後で、ある程度の社会経験と経理経験3年以上ならウェルカム
1から育てる余裕なんて無いから中途採用してんだし
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 17:28:59.89ID:r1TAomGy0
じゃあ経験を詐称するよ
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:10:19.41ID:oI0YxtT90
実務経験は豊富かと思いますがそれを証明する資格が無いとねー
と言い放ちやがった某社の採用担当

おかげで貴社より数段処遇が良い企業に入社できました
貴社も人員整理で大変ですね採用どころじゃないかもしれませんね
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:16:34.37ID:O3lzdBRv0
やっぱ経験が無いとね.。社内で育てられんくて中途採用に手を出してる訳だから。
とはいえ、誰だって最初は未経験だし、後進育てられなかった人等に未経験をダメ出しされるのはね・・・・。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:22:34.80ID:r1TAomGy0
経理経験詐称するよ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 21:38:54.20ID:GBuQ6Hu60
経歴詐称は懲戒解雇事由
俺なら給与の返還も求めるかな
取れる取れないは別にして
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 03:27:20.30ID:lUrzAgKC0
苦しむが1か月でも経験を積めれば本物の経験者になれる
採用されないのだから職歴査証するしかない
これは正当防衛、緊急避難
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:37:13.71ID:SQwONcNK0
33歳だが派遣で経理経験積みながら簿記一級考えてる
正社員やめることになるのでリスクが高いので悩んでるが、将来的に管理部門で働きたいなら行くべき?
本来は総務人事志望だけど、この年じゃ社労士取っても無理だろうから諦めた

一応現職は資格と実務経験あるので戻ってくることはできそう
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 20:56:01.86ID:lUrzAgKC0
派遣社員や契約社員いんの経歴や高卒公務員における大卒の肩書きは前科のように扱われる
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 06:01:14.74ID:Zqm7gg8n0
俺はあんまり気にしないけど、50代以上の人はそういうの気にしてるね
30代で派遣だったら、どんなによく見えても書類で落とせと言われる
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 07:49:24.59ID:3OGMKnXE0
間接部門って未経験は基本第二新卒までしか入れないからなぁ
30過ぎたら営業の方がいいと思う

…が、営業を60まで続けるのはきっついよね
俺は27で人事部いけたけど、これは本当に運で、努力じゃどうにもならない
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 08:06:23.63ID:PHpgGJ3d0
前いた大手ITだと部署異動ゆるかったな
トップセールスマンじゃない限りいけたりする
人事にいったり経企いったりとかね
ただ中途は実績残して気に入られてないと難しい
私は中途だったけど営業側に近い部門で実績残し企画部門に引っ張られてそこでも実績残して管理部希望していけた
特に上に媚びてはいなかったけど地道にまじめに仕事して結果残すと運が巡ってくる
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 08:15:53.83ID:3OGMKnXE0
33で派遣はオススメしないよね
よほど経理やりたいならそれしかないけど、世の中って非情だから

うちは20代女性か、30代のキャリア10年クラスを取る
人事の俺に決済権はないが、採用責任はあるのでそうせざるを得ない

実は資格ってあまり意味がない
大企業は持ってる奴は珍しくないし、中小だと使い機会がないから
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 19:16:33.58ID:4YPRaplT0
未経験で資格だけ持ってる奴は、仕事できないくせにプライドは高い
実際は違ってたとしても、受け入れる側はそう思ってしまう
簿記2級程度ならともかく、無駄にオーバースペックな奴は逆に取れない
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:03:00.51ID:Kswq2fgy0
人事経験者に聞きたいんだが、
中途入社した人が提出してきた卒業証明書が本物かどうか見極める良い方法ないかな
何となく作りが粗くて偽物くさいんだが、学長印も押されているしコピー防止紙も使われている
過去に同じ大学出身の人を採用したことがないから、見比べができないんだよね
当たり前だが、大学に問い合わせても答えてもらえるわけないし
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:09:48.89ID:2cMd2OQr0
それこそ大学問い合わせ案件としか思えないのだが。
卒業生かどうか聞くんじゃなくて、偽造書類かどうかくらいは教えてくれるでしょ。偽造なら大学側もゆゆしき問題なわけだし
008685
垢版 |
2019/04/23(火) 22:25:32.32ID:2cMd2OQr0
ちなみに昔大学の事務職員やってました。学生や卒業生の個人情報とかの問い合わせは基本答えられないけど、
証明書が胡散臭ければ、それが偽物かどうかの確認くらいは協力してくれると思うよ。多少説明や交渉は要ると思うけど。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:36:38.44ID:Kswq2fgy0
そうなんだね
あまり大事にはせず内々で真偽を確かめて処理したいんだが…
○○さんて何年に何学部卒業してますか?→してません
で終わるならよいが、
これって本物ですか?→偽物です、私文書偽造で告発します
てなっちまいそうだからな
ちなみに、皆さんのところでは提出された証明書が本物かどうか都度確かめてますか?
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:07.91ID:1hnbEsf00
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 23:54:39.99ID:GOpKgiGP0
中途の出身大学なんて精々足切りに使うかどうかだから、そんなもんにコスト費やすくらいなら職務経験の精査に回すわ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 00:12:44.01ID:H+2kpkMP0
>>89
うちも中途に対しては学歴なんて最低限しか求めていないんだけど、
学歴によって給料に差をつけているから念のために証明書を提出させてる
基本的には履歴書の記載内容と相違がないことを確認だけしてあとは右から左
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 03:44:04.49ID:3+ytKrr00
>>84
画像検索で何々大学 卒業証明書で見てみればいい
ただ、意外とちゃちなのもあるし
心配なら成績証明書も求めればいい
細かい成績とかまでは偽造しにくい
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 15:47:18.18ID:J288GZh30
女だらけの職場はきっついぞー
しかも医療事務は病院カーストの中では最底辺
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 22:21:04.60ID:BXsrIQz70
事務職は合わない
単純作業がいい
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 22:49:50.96ID:VYHGMv+v0
30で中小管理部門にいるけどいわゆる経理総務労務人事で想像出来るような仕事は全部古株がずっと仕切っててまともに語れる事が無いわ…。
ゆるいから10年弱もいちまったけどこれからどうしよう
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 23:21:07.77ID:ZZ7gNcXh0
残業が少ない職場に転職したい
30代後半で毎月45時間とかキツイわ
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 00:23:04.08ID:kg5/45jz0
>>99
お気持ち察します。自分も同じ状況と年数だ。給与計算や社会保険や年末調整、税務申告とか、管理部門のメイン事務は全部、動かないお局にやらせて、
力仕事の男にはメンドクサイ交渉や採用業務とか、業務マニュアルとか作らされ、上司が無能で保身の為かジョブローテも育成も頭になく、システム入れ替えで業務がパンクして35で退職したが、そのあと転職がホント大変だった!
10年管理部門やって決算纏めも給与社保年調も経験ないのかと、ウチでは経験不足だとハッキリ言ってきやがった会社もあった。
どんな実務経験できるかは、部内と上司の考えと運次第だけれど、自分が早く危機感もって訴えるのが一番大事であったと反省したよ!
この歪な問題は、女性を責任ある管理職に起用しなかったり完全にルーチンのワーカーにしてしまう、無能な上層部の古い考え方が原因だと思う。男女問わずもっと広い視野での段取りを覚えさせ、
課員にどの業務にも対応できるよう教育させる様にしないと、1人でも欠けた時に問題が起こるし、課員のタメにもならない(特に中小)
もし業務の経験が偏ってたら、すぐにでも新しい業務やらせろと打診しよう
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 18:41:53.19ID:qYXEN28U0
もう分かりやすい職務経歴書をそのまま描く
さしょづえどうでもいい
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 18:08:06.77ID:mQIegwZA0
経理歴20年以上のおっさんと仕事してるけど
資料何書いてんのかさっぱりわからん!
算数すら怪しい俺にはキツイ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/30(火) 11:38:29.37ID:poMaRsBH0
何をやっているのか分からないけど
経営企画室主任調査役ってのに
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/30(火) 11:42:17.93ID:yHW8EMX10
>>105
管理職まで行った人の窓際的ポジションみたい
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 19:39:05.63ID:sYmezYo40
上場と非上場での人事総務庶務の業務の違いって何だろう?株主総会対応とかIRくらいかな?
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 19:57:02.43ID:0o6gEDDv0
内部統制
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 20:12:40.51ID:sYmezYo40
>>108
内部統制ってコンプライアンスとかで必要なのかもだけど、合理的な業務や生産性の邪魔になりそうでメンドくさそう…
こういった上場(JASDAQマザーズ含む)での総務経験て、非上場転職の際の経験になりますか?
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:24.97ID:0o6gEDDv0
>>109
上場目指してる会社や、上場企業の連結子会社だと重宝されると思う
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 21:05:08.96ID:0o6gEDDv0
内部統制は本当に大事な事と、法令上必要だからやらないといけない事の二つに考える必要がある
全部に全力注いでたら、ただのクソ真面目で身動き取れない会社になってしまう
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/05(日) 00:39:39.20ID:egjT3QAl0
内部統制はサイドメニュー。
管理会計やってて内部統制業務できるとか、人事労政やってて内部統制業務できるとか。
内部統制だけやってる課、グループあるけど、正直、言うだけならだれでも言えるって陰口たたかれてる。
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 22:43:42.24ID:2V0fLBWo0
転職を100回以上繰り返してる資格マニア経理畑のオッチャンが、非上場より上場企業、総務より経理の方が実務の格が上、って言ってたが、実際どうですか?
あと気になるのが最近注目のRPAやらAIの進歩かつ業界への浸透によるコスト次第で、管理部門での決算や意思判断やルーティン入力系の業務(特に経理)はIT化され、多くの事務系は業務や部署変更を迫られそうではあるけど。
総務や人事も、銀行やらその他大手でも実例があるから、上場も非上場も安心できない
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/07(火) 22:19:14.59ID:TVuMQB580
マジレス頼むが、たかだか年収500万程度で管理職扱いにして残業させ放題を食らってるんだが、訴えたら勝てるよな
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/07(火) 22:21:39.69ID:394RLU260
36210705213605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 01:39:31.82ID:Cx73z48H0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 08:03:43.34ID:wjhP4DLT0
>>115
管理監督者の要件満たしてないなら勝てる可能性はあるが、
500万が低いかどうかの判断は裁判所がするので勝てない
金額だけ聞くとどっちとも言えない
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 08:04:17.77ID:wjhP4DLT0
↑勝てないじゃなくて分からないの誤りでした
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/11(土) 12:48:43.22ID:c3+OpkFK0
転職先で労基法違反宣言聞いちゃって辞めたい
こんなん労働争議の対応待ったなしだろ……
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/11(土) 14:47:07.76ID:k8n0TTlk0
庶務の業務って、総務が兼務?それとも専門部隊?
人事総務部の総務内で、自分は設備の営繕と庶務やる事になったけど、なんか自社ビルメン&雑用兼務みたい、しかも築60年以上?の元工場や住居みたいなとこの増改築やらしかも建物の一部傾いてる。
唯一前任でやってた前任の人いないでの引継ぎ、雨漏りもたまにあるみたいで、、対応できるかスゲー不安
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:25.06ID:icBHN9Im0
人事に聞きたいんだが、社会学とか心理学、経営組織論とかやってるの?
モチベーション論、リーダーシップ論とか、官僚制組織論、
心理学なら認記憶特性や認知特性、mbtiモデルとか

総務や人事だと社員研修で習ったりする?
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:48.37ID:rUydL2iY0
>>86
前から気になっていたんだが、大学側が企業に卒業生在職者名簿の提出を求めてくるけど、
あれって、中身をしっかり見て、本当に卒業生か確認しているの?
歴史が長くて卒業生の数が多い大学だと、全部照合するのに滅茶苦茶時間かかりそうなんだが
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:43:31.42ID:L51S5EUx0
>>122
そんな事知らなくても人事できるよ。
大学4年間遊んでて人事に配属されて、
今はグループ会社の人事制度設計をやらされてる自分が言うから間違いない。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 19:35:54.53ID:FLXWLbu70
経営企画って何?
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 19:38:08.66ID:FLXWLbu70
簿記が全く分からない
というよりもう鬱のせいか全然勉強ができない
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:14.21ID:7AsSqhPl0
>>124
いや勉強した方がいいだろ
そりゃ人事の仕事は大した事ないから知識無くても回せるけど
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 23:55:11.89ID:Wa4Eesk10
>>127
コンサルレベルアップ知識持ってて損は無いけど、
企業人事でそんなもん勉強する人なんて相当意識高いし見たことないわ。

大した事無い仕事で高給貰っててスマンね。
ホント人事嫌だから変わって欲しい仕事だわ。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:16.30ID:I9VlrzjT0
>>129
むしろ直接部門やめて行きたいわ

ビルメンやっててそれなりの資格持ちだけどオレには設備よりも組織や人の方が関心高いんだ
政治学、社会学、行政学、経営学あたりは教養として使うし
宅建、簿記2、FP2、衛生管理者はもう持ってて社労士も狙える範囲にある

ただ管理部門のキャリアはなくて年齢も33なんでちょっと諦めてる
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 10:54:48.09ID:By5MdrKA0
>>131
それだけやる気あればスタッフレベルなら見つかるんじゃないかなぁ。
ただ給与はかなり下がると思う。提示下限で300万切ってるのもザラにある。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:20.62ID:DyhfzKAx0
俺は社労士とFP2級は持ってたけど32歳で人事総務未経験で、
複数の転職エージェントからも、資格持ってても未経験じゃ厳しいから同じ職種で探せと言われてたけど、
自力で探して総務人事の内定3社貰えたから、可能性はゼロじゃないよ
人事総務がやりたいならとにかく応募してみたら?
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 22:44:35.67ID:DyhfzKAx0
ちなみに俺の時は年収は550万から450万に下がったから、年収ダウンはある程度覚悟した方が良いかも
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 07:24:32.88ID:y5r99St30
単純作業がやりたい
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:19.05ID:wietD+sR0
>>133
年収は今時点で低いから気にしない
副業やトレードで何とかなる

今の会社は1000人単位の大企業なんだが、異動できるかなあ
来年社労士取るとして、外で探すかどうか悩むね
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 08:39:34.48ID:lXeHmOiq0
>>131
129だけど実務レベルの募集ならいくらでもあるし、
33歳なんて全然若い部類に入るぞ。特に労務系は。

自分は33歳で今750万くらい貰えてるから、
それだけ資格あればすごい金額出してくれる所ありそう。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 09:10:02.82ID:QU/b3ime0
経営企画で34歳900万だけどみんなみたいな大した資格もってないや
みんな勤勉なんだな
仕事ハード過ぎて帰ったら寝ちゃう
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 10:23:13.83ID:wietD+sR0
>>137
経験がないのでなんとも
現状ただのビルメンだしな

この会社には4月から世話になってるんだが、次昇進したら管理職なので職種変えるなら今なんだよね
俺は法学部出のくせに電験やらビル管理士やら持ってて技術職やってる変わり種なんだけど
やっぱり人の管理とか制度設計とかそっちのが関心が高いので悩んでる
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 11:21:44.26ID:peDrBXGf0
>>139
制度設計やりたいなら企業人事じゃなくて人事コンサルだろうけど、
こっちは比較的門戸の広い人事と違って、人事未経験じゃまず採用されない
人事って割と型にはまった仕事ばかりだから、
理想が高いほどつまらない仕事に感じるかも
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 12:26:20.60ID:wietD+sR0
ありがとう

人事って採用、教育、評価、労務、組織編成などなど携われることはたくさんあると思うよ
幅が広いだけに知識や専門性が必要だし、社労士というやりこみ要素もある

あと座りっぱなしだけじゃなくて色んな人とあって話したりもするし
やりがいありそうなんだけどな

直接部門なんて営業にしろ技術にしろ所詮兵隊だしね
出世して管理職になっても組織じゃ枝葉にすぎない
労働法も社会保険制度も会計制度も全然知らないで働いてる奴ばっかだよ
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 12:58:38.57ID:wietD+sR0
人事と総務は昔で言う一般職や事務所ぐらいポジションが多い印象
中小で下積みした女性総務が30近くになって大企業系列子会社に転職して
採用担当とかに落ち着くパターンは多いんじゃないかと思う
この入り方は男性だとちょっと厳しい
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 13:20:43.14ID:peDrBXGf0
>>141
言っとくけど、人事も枝葉に過ぎないからな
たまーにいるけど人事は偉いとか思い込む奴がいて、
そんな奴は態度にも出るから嫌われる
ただでさえ周りからそう思われる立場にあるので、
そんな気持ちじゃいかんな
うちにも1人いたけど、自滅して辞めちゃったよ
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 13:24:58.50ID:zFBQ0fFm0
>>141
がんばれよ!応援してるぞ。

もう人事という仕事は嫌だけど、
唯一頑張ってる人を報われる様にする仕事だけはやりがいに感じてるわ。
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 19:58:15.14ID:gU3BnjRF0
>>137
>>138
お前ら若いのに年収高すぎ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 21:17:01.31ID:wietD+sR0
>>147
400ちょっと
28までフリーターやってたからこんなもんだ

>>144
実際、総務人事って本社組だし採用倍率クッソ高いから選ばれし者なのは事実なんだよな
直接部門なんてほとんど本社なんて行ったことない奴がほとんど

間接部門が宮仕えの官僚なら、直接部門は使い捨ての兵隊もいいとこ
卑下するつもりはないし、飯食っていくのにいいも悪いもないけど、これは事実だよ
間接部門が10年働くのと、直接部門が10年働くのとでは、生存率が全然違う
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:38.86ID:kmeL8z0b0
>>141
人事が偉いと思い込んでる奴はうちの会社にもいるが
そいつは人事に配属された後輩を片っ端から潰して自分の仕事独占してたな
こういう奴を生み出さないためにジョブローテーションって仕組みがあるんだと学んだわ
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:30.12ID:6eSFdI+v0
コメント失礼致します。
以下、ご参考まで。
私は一橋卒のギリギリ20代アラサーです。
現状準公務員法人の総務職として、雑用をこなして年に500万円の捨て扶持を貰ってます。
現状を変えようと、簿記、TOEIC800台、宅建士、行政書士、管理業務主任者、行政書士、衛生管理者、社会保険労務士を取得しました。
でも、より専門性を高める事の出来る管理部門を目指して転職活動を行った結果、書類15社を出して書類で全滅です。
管理部門は本当に狭き門です。なんだか疲れました。
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:49.23ID:PPKOUCKI0
>>151
よっぽど優秀なんですね…
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:56.78ID:vpgRCZzL0
>>152
高給大手企業しか受けてないんじゃないか?
あと準公務員って民間から見たら使えない印象かも?
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 23:32:09.62ID:PPKOUCKI0
>>153
その嫌いはありますね‥.
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 00:03:10.50ID:+tZSrpKx0
>>154
やっぱり
おれは採用もやってるけど、公務員を勤まらなかった人はやっていけるか心配だから厳し目に評価するな。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 00:34:21.80ID:3cysba8k0
>>150
すごい頭は良いんだなぁでも仕事はできるのかな
って思うような書類になってるのでは
雑用というくらいだから庶務寄りなのかな
庶務レベルで総務実務未経験の準公務員アラサーが大手民間は厳しいね
OJTで教えて育てても1〜3年でようやく使えるようになったと思ったら結婚出産して時短で復帰するのが目に見えてるし
どうしても専門性のあるキャリア積みたいなら給与と会社のランク落とさないと
総務は求人少ない上人気だから同じ未経験の土俵に立った時若い子がどうしても通りやすいからね
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 03:05:21.96ID:6NRXcCvH0
採用を少しやってたことあるけどあんまり資格をずらずらって並べても見ないかな(必須・歓迎の要件にある場合は見ると思う)。
中途採用でギリ20代なら総務としては若い方だから年齢で(中小なら)即切りはしないけど、給与・労務・採用等の実務経験の有無を見るかなぁ。大手は即戦力枠なら凄いスペックの人か、ポテンシャル枠なら第二新卒くらいの若い人を求めてる感じがある…
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 04:24:39.29ID:TsUlvCuo0
管理部門は資格より経験だと何度言ったら
資格はやる気の指標にしかならない
どんだけ資格並べられても、経験者来たらそっち取るさ
たとえ採用されたとしても、それは資格の有無よりそいつ個人が魅力的に見えただけ
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 12:02:22.89ID:QF6YeH5z0
企業側の立場で中途採用にビズリーチを利用したことのある人に質問
企業から直接プラチナスカウトが届いて実際に選考に進んだ場合、一般応募と同様に内定が出る可能性は五分五分?
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 12:12:37.44ID:sMQ57jJr0
>>159
そんな企業によることを聞いてどうするの……
一般応募よりは書類通過しやすいけどその後の選考は普通にされるから五分五分だったよ、俺のとこでは
まあスカウトからでもオファー辞退されたりするし、スカウトだから採用前提とかはないかな
まあ本当企業によるだろ
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 13:39:56.10ID:YhPwA+xg0
>>160
スカウトを受けた企業の選考に進んでいるんだけど、一次面接が面談の延長みたいだったので逆に不安
スキルチェックは面談時に終えているからと人事部長に自己紹介と質疑応答しただけ
お茶まで出てきて本当に謎だった
同時に行った適性検査の結果が出るのに時間がかかると、1週間経っても音沙汰無しだし…
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:26:03.94ID:2OhKi2010
東京都大田区にあるアオキビ○株式会社は、犯罪会社です。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 22:20:30.89ID:JQllGM7w0
>>162
具体的に、何がどう犯罪企業なんでしょうか?
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 08:22:22.94ID:w5+g+HOD0
経理経験を詐称しようと思ったけどどうせ経験があっても採用されないか
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 09:32:14.94ID:XvvUGpgr0
経理の経験詐称して入っても、速攻でクビになるだけだろ
営業と違ってごまかしが効かないんだし
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 10:27:17.16ID:ROQWcYCS0
全く経験ないのに「ある」と詐称するのはダメだけど、
経験1年を3年としたり、補助的な仕事しかしてなかったのを隠したりするのはよくあるんじゃないかww
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 14:02:43.76ID:XvvUGpgr0
>>166
まぁ若けりゃ多少の年数の水増しは目を瞑るかな
30代以上なら経験3年程度じゃ採用は難しい
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 14:12:47.39ID:VJheiNJz0
雇用契約書にサインまでしといて入社日直前に辞退

これって人事的にはかなりウザい?
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 04:23:45.93ID:BVfeKrxE0
>>169

色々準備してたのが無駄になるとウザいけど。。。
社会保険やらなんやら手続してから辞められると、さらに面倒
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:29:08.29ID:vPCq7WFr0
人事いたら教えてくれ

社員数1000人規模のそれなりに大きい会社の直接部門にいるんだが、
将来的に管理部門に異動したいと考えてる。可能性ってあるかな?

行きたい部署は、総務、人事、安全管理あたりで、
持ってる事務系資格は、簿記2、FP2、宅建、管業
必要があれば衛生管理者や社労士あたりも考えてるが…
一応、採用区分の転向制度はある(技術職or現業職→事務職みたいな)

大企業の間接部門って直接部門から異動させる場合と、実務経験者を中途採用させる場合があるが
どっちが主流かね。直接部門からの異動だと20代じゃないと厳しい?
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:56.41ID:xJFAH6hv0
>>172
そんなん会社によるから直接人事に聞くべきだろ
ここで聞いた事なんて一切参考にならん
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 20:16:06.12ID:elPxBokZ0
>>172
営業なんて使い捨てのコマなんだから本社にいけるやつなんて殆どいないよ
本社は中途の即戦力かプロパーの出世競争候補のみ
諦めて外回りしてこい
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 21:11:52.90ID:vLe5D/yZ0
>>172
まず、君が技術職か営業職かで変わってくる。あと、大卒か高卒か
おれの会社(数千人の一部上場メーカー)だと、営業から人事総務に行く人はたくさんいるし、研究開発から安全管理関連に行く人もいる。
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:36.36ID:i5YAYIgd0
>必要があれば衛生管理者や社労士あたりも考えてるが…
この辺りが微笑ましすぎて草
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:15.81ID:xJFAH6hv0
長期的視野、組織全体を考える能力を持つ営業は少ないね
求められる目標が中〜短期が多いから自然と考え方もそうなるんだろうけど
現場指揮官としては優秀だけど、司令官にはなり得ない
だから優秀な人間は営業、管理、製造全て経験させるのが理想
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:46:16.04ID:zCXaFnR50
老舗の大手メーカーだと、人事担当がおじさんでビビる
もちろん、部長は別にいる
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:53:34.59ID:xJFAH6hv0
だけど管理部門だけやってる奴は専門性はあるけど、現場が理解できない
結局凡人はあまり異動させず、将来の幹部候補は積極的に色んな部署を異動させる、というのが理想
ジョブローテーションなんて今や当たり前の話ではあるんだけどね
優秀かどうかは学歴や資格の有無より素養や素直さや学習能力が関係してくるので、
本人がいくら、こんな資格取りました!行きたい部署があります!と言っても、
まぁ俺なら基本は放置するだろうな
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 08:34:20.66ID:aTDDRUcu0
172フルボッコやんw
まぁ外回りばっかで憧れもつのもわかるよ
外回りにやられてメンヘラなったら休職して憧れの人事部附だがんばれ
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:23.61ID:m68SyCZI0
管理部門は採用少ないから使い捨て前提の直接部門とは入社難易度が段違いだよ
どうしても管理部門行きたいなら中小や派遣から入らないとダメ
まあ20代か女性じゃないと厳しい
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:01.00ID:MdjLlA5K0
>>182
うちは経理と人事で二人立て続けに若いのが経験積んで大手に転職されたから、
二度と20代未経験は採用するなとお達しが出たわ
女は女で入社2年目で育休入って、育休中に2人目作ってもう3年会社に戻ってない
もううちの管理部門はズタボロだよ
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:03:46.03ID:/NOeoN350
>>183
若いやつをせっかく一から教えても、給料が高い大手に行くね。
でも、おっさんの経験者は地雷なんかね。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:12:39.49ID:m68SyCZI0
採用数が少ないレア職の宿命だね
運良く総務や人事になれたらそりゃみんな大企業行くよ
仕事量減って給料1.5倍なんだから
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:23:53.44ID:VjXqVHq10
>>185
これなんだよなー
特に今は売り手市場だけど管理部門も例外じゃなくて、
応募自体は相変わらず多いけど欲しい人材は取り合いになってて、内定辞退も珍しくないよ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:33:59.16ID:cVfvnj1k0
上司が男の経理がほしくて募集したら変なのばっかくるって言ってたな
高スペックはもちろん応募してこないのはわかるんだけどそれなりに絞っているのに面接となるとコミュニケーション取れないのばっか
って頭抱えてたことあって結局女性いれてたわ
そんで育てると大手にいく
中堅会社は踏み台にされるあるあるだと思う
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 21:05:59.78ID:m68SyCZI0
>>186
間接部門ってキャリアを積める人が少ない一方で人気が高くて高倍率なんだけど、
経験者しか雇わないから、その経験さえ積めた人にとっては売り手市場なんだよね
だから総務人事経験者は30代前後の売り時になるとみんな大企業に集中する
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:15.65ID:m68SyCZI0
>>187
最近は総務人事経理はどこも女性ばっかりだよな
面接評価高いし、CSR的にも有利だし

ここ最近はもう女性の方が圧倒的に就職活動は有利になってる
男だと使い捨て前提の営業職や現業職しかないよマジで
男女別で3年以内離職率や間接部門比率出したら結構面白いデータ出ると思う
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:52.42ID:VjXqVHq10
そりゃ大して仕事内容変わらないのに給料は100万以上違ったら大手行っちゃうよ
中小なら役職付いてもそんなに年収上がんないのに責任だけは重くなるし、
今の若い子は管理職になりたがらないしで、中小にいる意味ないもんな
俺も大手行きたいよー、30代後半だけどラストチャンスだろうなー
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 21:57:56.95ID:9/724WVL0
俺の会社(上場企業)にも、法務と財務に管理職として40代男が転職してきたよ。
どちらも俺の会社より規模が大きい会社からの転職。
なにかやらかしたのかな?
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 22:24:07.44ID:UxLwtvq30
中小で管理部門の管理職を中途入社でやってるけど、仕事多すぎ部下が育ってなさすぎできついわ
その上年収も安いし
4月からトップが変わって待遇改善訴えたら快諾してくれたのが唯一の救いかな
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 22:39:40.47ID:jAALpq8Y0
一次面接の結果が10日経っても届かないなんて、一体何が原因なんだ?
ダメならダメで1週間以内に連絡がくるだろうから、後から現れた別の候補者の面接待ちなのか?
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 23:20:17.69ID:XVEX2yIM0
最近立て続けに2社お祈り…orz。
シェアードサービスの所も応募してるけど、良くても最終落ち…。
給与計算と社保の手続きの経験はあるけど、
やはり女性有利なのかな…。
うぅ風邪引いたのか、喉が痛い。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 07:42:00.30ID:anWuOEsx0
日本の閉塞感が半端じゃないのは行き過ぎた経験至上主義のせいもある。
心理学でいうなら動作性IQ偏重だし、MBTIで言えばS(感覚)J(判断)偏重すぎる。

間接部門は本社勤めだし、高い倍率を潜り抜けたのエリート意識もあるのはわかるけど
「知識や経験の寡占」という不健全な競争状態にあって、このスレを見ているだけでも
中世ヨーロッパのギルド制度や江戸時代の士農工商みたいな意識を持ってる人も少なくないのかなと思った。

大企業公務員と中小企業に格差があるように、間接部門と直接部門にも格差があって
これはもうどうしようもないのかな。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 07:55:04.25ID:anWuOEsx0
採用担当やってる人に聞きたいんだが、SPIの性格診断ってどの辺まで見てる?

日本社会だとS(感覚)J(判断的態度)を持ってる人が有利で、
営業ならESTJ、男性事務員ならINTJ、女性事務員ならISFJ、宴会要員ならESFPあたりが
有利なのかなと思っているが

INTJやINFPみたいなクセモノ(主にN持ち)ってどう思う?
まあ学歴職歴年齢性別の方が遙かに重要だとは思うが一応…
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 11:45:27.64ID:+ADXkjen0
>>200
うちの会社はあんまり気にしてないな
虚偽性や一貫性に問題ある時は厳し目に見るけど

気にするとこは気にすんだろうけど
俺の話になるけど、人事コンサル受けてた時は2社面接は良好だけどテスト結果不良で落ちたと言われた

今の人事の会社もテスト受けたけど、悪い結果じゃないけど主体性が平均以下だったから、
会社によっちゃ気にするんだろーな
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 20:06:34.76ID:PKmoblTE0
6月の簿記は受けますがそれ限りにして別の勉強をします
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:00:24.04ID:D5ArSq8v0
俺なんて30歳で簿記1級&行政書士&社労士&衛生管理者&宅建持ちで中小企業で広く浅くの総務やってるけど、書類選考落ちまくりや。
雑用の比重が大きいのがネックなのかもしれんが資格だけあっても意味ない
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:34:06.11ID:kqFgEa4t0
資格多すぎると敬遠するわー
しかも総務や人事なら資格全然意味ないしね
資格ならPCスキルや語学力の方が魅力的だよ
法律資格はいくら並べられてもいらん
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:51:56.78ID:qcr0oLtZ0
簿記一級と社労士は中小企業だとオーバースペック感あるなあ
実務経験伴えば東証一部くらいは余裕で通ると思うが
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 00:12:24.06ID:j7qbRnyr0
>>205
いっつもお前資格自慢ばっかりしてるな。それで30歳で書類通らないのは経歴がよほど汚いとしか思えんわ
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 08:39:33.97ID:AG9fmdk80
>>205はそもそもその資格を持ってもないし、管理部門で働いてもない
それくらい簡単に見破れないようでは人事は務まらない
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 08:15:54.74ID:DJhfE+Tl0
間接部門は「イス」が本体であって、
人や能力、資格はパーツに過ぎないからなぁ

営業や技術みたいに「人」や「能力」が本体の仕事なら、ある程度多めにとれるけど
間接部門は人数決まってるし、やりたくてもできる仕事とは限らないよ
本人の努力だけではどうにもならず、運や縁が必要
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 20:04:35.19ID:z35uWsge0
社労士実務やってから事業会社いったが、資格持ちだけじゃ使いもんにならない。
たまに資格持ちが張り合ってくるけど少しひねったケースはフリーズする。

実務が一番
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 20:43:09.94ID:BhqJFIZt0
今回トランプ大統領の来日の本当の目的は何だと思うか?
これも知らない人いるんだな。いい歳なのに
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 21:48:27.46ID:rXYhbRtP0
>>217
どう考えても中国への牽制だと思うけど、さっきの池上の内容だと天皇に会いに来るのが理由らしいな
そんなもんおまけだと思うけど
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 06:39:53.74ID:LxSvwka40
>>216
独立は考えないの?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:57.91ID:SMeVG4bB0
30後半で総務庶務(設備管理あり)で採用になったんだが、元は経営者の自宅だった建物を会社にしたのか、増改築が何度もあり、挙句に倉庫一部傾いてる。築年数も60年以上で木造部と鉄筋コンクリ部がつながってたり。。

研究室もあるから空調や給湯器も傷みやすく、おまけに配管が複雑らしく女子トイレが三カ月に一回はつまるらしく。。1人で洗濯機どかして排水口に詰まったゴミ取ってやったり。ネコのふん掃除や雑草抜いたり。

こんな総務や庶務(営繕あり)ってあるのか?

もし数年後かに会社を建替えか立派なテナントへ移転を検討時に激務となるのは見え見えで、完了したらしたで総務人事のメイン仕事に移れるか微妙で、
そのまま新ビルで庶務のビルメンもどきか、用済みで工場へ異動になるかもと予想できてしまい。。
会社は上場のエセ内部統制で、各自のPCではネットもメールも出来ず、締めつけだけ厳しくかつ非効率業務フロー。財務状況も借金過多のギリ黒字で売ってるものも中国人の爆買い頼みっぽい

どうなるにしてもこの会社で今やってる仕事でホントに渡り歩いていけるのかと頭抱えてる。ここで頑張っても将来は用務員かビルメンになってしまいそうだ…
まあ事務部の正社員でも、最近は派遣や契約社員だAIだIT化だでコスト削減対象になってるとこあるから、、何とも言えないが。若い時に勉強しとけば良かったと後悔

他に総務人事系の部署で業務内容に悩んでる人います??
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:46.19ID:L033EBeq0
30後半ですか。転職回数にもよるけど、転職できるならしたらいいんじゃないかな。
というか、そんな長文を書くくらいだから相当たまっているのだろう。
耐えて時期を待てと言っても納得できないと思う。

将来のことは誰もわからない。好転するかもしれないし、悪化するかもしれない。
待っていても年齢だけ重ねることになるかもしれないし、その間に資格とか取って
アピールポイント作れたらその時間も意味あるものになるし。

まあ、総務なんて便利な言葉だから仕事内容に決まりはないけど、その内容で経験重ねて、
そのスキルを買ってくれるところがほかにあるかというと、ね。
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 21:51:28.26ID:LgVn/k5i0
総務部人事担当で入社したはずなのに、やってる内容はほぼ総務
車両管理や施設管理なんて何のスキルも身に付かない
会社傾いた時のこと考えると怖過ぎる
社労士持ってるけど何の意味もない
3年いても何も変わらないなら自分から辞めてやる
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 21:54:40.12ID:fEMrnGT30
>>224
移転検討して新ビルへの移転

これは総務をやるにあたって良いキャリアになるよ
激務といっても一時期だから私なら喜んでやるな
私は転職するにあたって移転や新設を多くやっていてファシリティ業務もできることが強みだった
新設や移転ってしない会社はほんとしないので何気にこのキャリアは重宝される
新ビルへ移転したらビル管がいるはずだからそういったこと直接はしなくなるだろうし窓口となってやり取りする人っていうのは必要
総務は誰かがほかの業務と兼務するというのはあるかもだけどなくなるということは絶対ないよ
ただ借金が多くギリ黒字ってなると移転できるのかな?
移転ってすごいお金がかなりかかるからね
そうなると猫の糞や排水管の仕事はつらいしその仕事内容では次にいくのは残念ながら年齢的に厳しいと思う
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 22:11:23.65ID:hdRSpZBZ0
転職前の会社は少人数の零細中小だったから総務的なことから人事労務経理まわりほぼやってたけど今いるところは全国支店があるような大規模な会社
最初は前職であまり関われなかった制度まわりや人材育成的なところに関与できるってことでここに決めたけど
実際は人手が足りてない採用の手伝いやらシステム入力のオペレーション的業務に忙殺されてとても当初やりたかったところに関与できていない
石の上にも3年とか思ってみたりもするけど今やってることって明らかに職務経歴でアピールできない感じなんだよなあ
福利厚生とかはさすが大きな会社だけあってしっかりしてるけどこのままここにいるべきかすごく悩む
もう40過ぎてて最後の転職にしたかったのに最後の最後でヘマやった感
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 22:27:47.30ID:L033EBeq0
>>228
最後の行は全く同感。というか同じ境遇。
でも大規模なら潰れることはない、と信じられれば今のままでもいいような。
三年経って45前後、その年齢で再転職なんて考えてもな…と。
するなら今、しないならキャリアシートのことは忘れて今のまま生き抜く、かなあ。
0230224
垢版 |
2019/05/26(日) 22:39:18.78ID:hvWWIJ7o0
意外と「総務 人事」という部署での業務や今後のキャリアに、自身の気持ちとミスマッチなのが多いんですね。。。
明日は株主なんちゃらで朝早く駆り出されるからはよ寝ないと。
また時間できたら書きますわ
大地震で建物が一部でも壊れれば、はよキレイな新しいビルで働けるのにな
0232224
垢版 |
2019/05/26(日) 22:58:38.83ID:hvWWIJ7o0
>>227
そうなんですよ、金ないから(経営陣の考えも)が全て。
もう収容人数イッパイでも、寿命が限界な建物や設備でも、ムダに金掛けて直しつつ誤魔化しても、構造やレイアウトも悪いからそこの社員の作業効率も空気も悪くなるし、何よりメール&ネットできるのが部内で一台のみ!
各自のPCと別という、社内情報保守の考えがズレてるのが生産性最悪でネック。

今の土地建物をどうするかや、技術職や研究設備も地方の工場へ移管、と考えた時にもまた膨大な費用と社員流出の恐れがあって、動くに動けず今に至る感じ。

しかも唯一、1人の前任者の直接の引継ぎなし。私自身、営繕の作業経験なく他の方も分からないからほぼ修理は業者任せ。
けど衛生設備の詰まりやコンセント直し、蛍光灯交換。汗掻いた後に事務の「お手伝い」はやらされる。
わかんない状態での手探りの「何でも屋」
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 23:20:11.74ID:RuDLSVff0
自分は1500人規模のビルメン会社にいるけど、やっぱビルメン職は先行き微妙な気がするわ
衛生管理者や社労士取って労務や安全管理部門行きたいけど、そう簡単には行かないだろうな

>>232
オフィス365とかないの?
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 23:33:19.03ID:fEMrnGT30
>>232
一つ一つ雑用かもしれないけど書き出してどうやってその状態で改善し実行したのかとかをどんな小さいことでも書く
何でも屋は大手は無理でも中小なら重宝されるよ
経理や人事のお手伝いしてたりしても雑用とくくらず忙しい中でもマルチタスクで何でもできますという風に見せ方は必要
株主総会に駆り出されるならどんなことを総会でしてるのかも書く
何気に色々やってて専門性がないだけで自信がないだけなんじゃないかな?
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 07:13:18.53ID:i6OxMekP0
中小の総務は忙しいのに給料は安く、上がりにくい
管理職にはなりやすいが、管理職になっても給料は低い
だからみんな中小を踏み台にして大手に行きたがる
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 16:17:14.59ID:SqoAoj550
>>235
そのルートは女性のキャリアアップのルートとして定着しつつあるね

中小の総務人事経理は女性しか取らない
→大手系列の中途採用者は経験者しか取らない
→大手系列の総務人事経理は多くが女性を占める

というキャリアパスが定着しつつある
男性は直接部門専用、女性は直接部門間接部門両方行けるという感じになりつつあるね
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:29.11ID:SqoAoj550
このままだと間接部門は男性はほぼ駆逐されるんじゃないかな
入口に立てないし、入ってからも競争で負ける
女性はCSRアピールに使えるので極端な話いるだけで価値がある

勉強だけは男の方がやるが、簿記一級や社労士取ったところで焼け石に水だしね
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:07:31.60ID:GJ4ty81k0
>>238
んなことはないよ
女は責任者になることを嫌がるから
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:38.94ID:i6OxMekP0
>>239
これ
定型業務以外の仕事も嫌がるし、むしろ昔は女の仕事だったのが男が増えてきてる
>>238は10年以上前の話
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:47:40.63ID:8xpUsTU20
>>240
その割には転職サイトの応募のページ見ると「女性活躍中」やら
女性を求めるようにも見えるけど…。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:15.49ID:i6OxMekP0
>>241
スタッフ募集なのか管理職候補募集かによるだろ
まぁ男で未経験取ることはまずない
スタッフは女の方が良いからな
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 21:09:03.61ID:J0lEZbz60
作業は女、管理者は男
女性活躍中と書いてあるのは作業者を求める求人
責任者、管理者候補に応募するといい
0246224
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:10.21ID:q/zt/ngQ0
>>245
自分の上司は女性だけど、優秀だからしっかり仕切ってたよ。
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 22:32:10.79ID:hIxruGvm0
総務部にある書類を出したんだけど、添付の書類をセロテープで貼ったら電話かかってきて、糊付けしろと言われた。
セロテープの方が剥がしやすいしベタベタしないよね?と言ったら、そう決まってるからと言ってきた。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 05:26:01.58ID:vEzH030Y0
一般財団法人 工業所有権協力センター | [IPCC] ◇国内最大級の特許調査機関◇2020年4月の定期採用
【事務職員(総合事務職)】 ◆未経験者歓迎!◆定着率9割超!
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 09:10:49.75ID:ayIA3Suo0
総務でFM業務を中小企業はやってんのか
FM専門の部署にいるが間違いなく専門性高いしAIに潰されない業務の一つだから担当出来るなら喜んでやるべきだよ
うちも人足りないくらい
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 10:02:12.75ID:sQFHnxbD0
>>247
糊付けするというルールなら仕方なくね?
指示や周知は十分か、クレームの着け方は適切か、あたりは問題になるが。
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 10:57:18.33ID:P2bmkUMF0
以前にテープの貼り方が不十分な奴がいて書類紛失したから糊付けルールになったとか背景があるんだろ
自分は大丈夫だからとか一人一人の意見なんて聞いていられないだろう
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 11:12:00.78ID:+gWpa9xY0
>>250
中小だからファシリティとか大層なもんじゃないぞ
防火管理者になったりハザードマップ更新したり避難訓練やったり電球取り替えたりそんなレベル
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 13:04:32.12ID:v0klww6Z0
38〜40歳くらいで3回目の転職となると、相当難しいかな?
1社目は特大上場企業(連結売上高8兆円)の子会社(連結売上高9500億円)で8年、
2社目は小規模の上場企業(連結売上高130億円)で4年、
3社目は中規模の上場企業(連結売上高1000億円)で4年
一貫して経理してるが、最後に一社目の親会社レベルの会社に行きたい
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:10.14ID:RSHjMRuG0
>>255
業務内容が作業のレベルではなくかつマネジメントしてればいけるんじゃない?
作業レベルならマネジメント候補で大手いけるかどうかってレベルの年齢
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 14:09:18.11ID:v0klww6Z0
一社目
現金出納、債権管理、与信管理、個別決算、連結決算、監査法人対応、連結PKGの作成、年収500万円

二社目
固定資産管理、連結決算、開示、監査法人対応、消費税計算、子会社設立、子会社解散、子会社吸収合併、年収500万円

三社目
個別決算、連結決算、開示、監査法人対応、消費税計算、法人税計算、年収600万円

どこも高齢化が進んでいて、マネジメント経験無しなんだよね…
作業レベルについては原価計算以外は一通り経験している
資格は税理士3科目(簿財消)と日商1級とTOEIC800点
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 14:33:53.35ID:M92fE0+i0
>>257
年収は残業込み?
残業時間によっては安いなと思う
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 14:40:35.04ID:vEzH030Y0
>.248
書類郵送が面倒だからもういいや
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 14:42:03.22ID:vEzH030Y0
どうか今度の非正規職員では経理の経験が積めますように
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 14:43:09.82ID:v0klww6Z0
>>258
残業代込み
一社目は30時間、二社目は40時間、三社目は30時間(いずれも月平均)

>>259
今の会社、年収低いで有名なんだよね
平均年齢42歳で平均年収700万円
0263〇をつけた覚えがない
垢版 |
2019/05/28(火) 14:43:33.18ID:vEzH030Y0
1.第一次選考:筆記試験
     実施日:令和元年6月16日(日)または 17日(月)
    時 間:9:00〜12:00頃
    エントリーシートの希望日に○をつけてください。                       
      応募いただいた方は全員、希望日に筆記試験を受験していただきます。
      試験開始時間に余裕をもってお越しください。
      なお、受験票は発行しておりません。
  < 持 ち 物 >筆記用具
  <試験会場>聖徳大学松戸キャンパス(千葉県松戸市岩瀬550) アクセス
2.第二 次選考:面接試験
         実施日:令和元年7月上旬頃を予定
         詳 細:一次選考合格者にお知らせします
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 15:03:16.60ID:vEzH030Y0
非正規で1ヶ月だけでもいいから学校職員に在籍したかった
聖徳学園、東京福祉大学、昭和女子大学に応募してみた
以前、青山学院の非正規も落ちた
でも多分これで最後
もう面接とかも頑張る必要はない
上野は東京成徳学園、松戸根
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:08.23ID:+gWpa9xY0
>>262
そのスペックならもっと年収高めでも良いと思うが、
2社目と3社目は何を基準に選んだの?
残業も多くないし年収も上がってないし、
俺が面接官なら人間関係で辞めてんのかな?と思う

中小のうちでもあと5歳若けりゃ600万出しても欲しいよ
残業は40時間込みだけど
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:27.13ID:OfBATH9R0
ざまぁwww

冗談はさておき、
まぁどの会社も直接部門は常時人手不足で間接部門は常時人余りだからな
男ならよくあること

そこで営業やるか、健康保険くる前に辞めて就職活動続行するか
よく考えなよ
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 01:19:10.35ID:ZNi7iq+w0
>>265
一社目から二社目
上場企業で色々な経理業務を経験したかったから
一社目は売上規模はでかいが非上場なので仕事の幅は狭かった
あと、グループ会社を色々と動かせる貴重な経験が積めそうだったから(スカウトされたので知ってた)

二社目から三社目
グループ会社の整理整頓が終わり単調なルーティン業務になってきたから
より大きな上場企業で引き続き色々なことを経験したかった(これまたスカウト)
あと、年収の上昇率が異常に低く、生活残業しなきゃならないのがイヤになってきたから
0269単純事務作業がやりたい者
垢版 |
2019/05/29(水) 05:04:13.18ID:cyBItEPi0
人生で最後に応募した会社は株式会社引越社関東です。
私もシュレッダー係をやりたいです。
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 09:21:14.03ID:cyBItEPi0
>>255
>>271
私ならそんな贅沢は言わないし
非正規で週休2日でなくてもいいから学校職員とか税理士法人で働きたかった
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:11:46.40ID:f7sr3i4A0
学校法人とか最悪だぞ
仕事の仕方も職場の雰囲気もモロに昭和だし、職員はニンゲン扱いされないし
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:22:10.57ID:CtXc0kek0
学校職員、病院職員に人権は無いよね
職種別ピラミッドが出来てるから
税理士法人も以前いたけど、職場環境は酷かったよ
国内で10位以内に入る大手だったけど
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:46:54.92ID:wATJwaDV0
病院職員はひどかったなぁ。人間関係もそうだし当直(翌日通常勤務)があるのがキツかった。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:58:33.49ID:QBy7hJ1C0
でも病院と学校って人気あるんだよね?
私は全くそそられないんだけどなんでなんだろう
楽なイメージなんだろうか
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 15:02:15.52ID:K0UPOF0T0
病院は人気ないだろ。
昔大学で働いてたけど、学校によって全然違うだろうなぁ。ただ一度民間に努めた人は合わないことが多いと思う。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 12:11:24.90ID:KQR0+Dnb0
>>280
具体的にどういう事?
俺も今の会社で管理職になったから、あと数年で転職しようと思ってるんだけど
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 12:42:17.61ID:V328iAUS0
>>276
人生で一度は私学共済年金に入りたいから
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 17:59:22.99ID:7fkEdMr80
実際はさておき、求人票上の福利厚生はちゃんとしてるように見えるからじゃない?中小以上の待遇(っぽく見える)所は多い。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 02:06:23.27ID:Gr8gwbcc0
コンサル業界のバックオフィスクソすぎわろた
プライドと意識だけ高い奴らが理想論と小屁理屈だけでのさばってる感じ
人の会社おもちゃにしてるだけあるわ
まず自分の会社をコンサルしろや
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 04:23:00.59ID:26VrYDim0
うちもコンサル入って大変だよ
コンサルの言ってる事も正しい面もあるから強く否定も出来ないけど、
上から目線で何かあると、社長に許可貰ってるから!でいう事聞かせようとするし
社長も社員よりコンサル信用してるようなとこあるし

俺は3回目の転職だけど、今までの会社もそうだったけど、
社長は既存の社員よりコンサルの事を信用しちゃうもんなのかね

俺よりも古くからいる社員達の反発が凄くて、車内環境最悪、間に挟まれてる俺も胃が痛い
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 04:42:04.57ID:kAoZzd6Y0
>>285
そりゃあ、日産とかシャープとかは長年業績悪くて何回もリストラしたけど業績回復できなかった。
しかし、しがらみない外部経営者が来た途端V字回復した。
社長はコンサルにもそういうのを求めてるんだろなあ。
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 05:41:22.83ID:26VrYDim0
>>286
社長に対してはペコペコすんのに、
本来同じく客であるはずの俺らや他の幹部層には、
なんで前言ったことやってねーんだ!社長がやれって言っただろ!って高圧的態度取るんだよな
まぁやってない方も悪いけど、あんな高圧的態度取られたら社員の反発は必至だよ
あれじゃ上手くいくもんもいかないわな
でも社長にはああいうタイプが好まれるんだろうな
めちゃくちゃ口上手いし
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 05:42:15.69ID:26VrYDim0
書いてて思った
俺らは客じゃないな
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 05:52:38.34ID:Wor2Llhy0
有能なコンサルは管理部門や幹部層を
うまいことおだててその気にさせるし
意図を理解させて進んで協力するように仕向ける

上から目線で命令してくるコンサルは
既に「社員の皆さんが非協力的で」と逃げ道を確保しにきている状態
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 05:57:59.13ID:Q0agLBf90
コンサルだけじゃないけどね
営業マンがそれやるよ
現場知らない上との信頼関係できてると自分たちを超えて交渉して社長(もしくは管理部門の管轄の役員や部長)には許可もらってるから
ってすごいあるある
そういう時は規定とかあっても意味がなくなる
ガバナンスが崩れるんだよね
一部上場の大手二番目にいてもそれだったわ
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 07:03:51.29ID:26VrYDim0
既存社員を悪者にして、社長対社員の構造にして得するのはコンサルだけでしょ
どんどん投資させて、最後は社員が言う事聞きませんでしたで終わり
今までいた会社もそうだけど、経営者はなぜコンサルにのめり込むんだろう?
コンサルにのめり込む前は頭も切れて公私混同しない公正な社長に見えてたんだけど
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 07:22:43.71ID:kAoZzd6Y0
まあ、某有名上場会社はコンサル出身が会社を乗っ取ったものの業績は急降下してるし、コンサルも良し悪しだよね。
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 07:25:48.83ID:kAoZzd6Y0
>>292
そりゃあ、自分達が気がつかない改善点があるだろうし、いろんなしがらみをコンサルの仕業にして変えるためだろう。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 07:48:37.36ID:Q0agLBf90
私の旦那が某大手外資コンサルのマネージャーやってたんだけどどんな質問にも返せる用意ができてるって言ってたな
ロジカルにモノをいうのでもっともな説明されたら納得せざるをえなくなるしロジカルさが上には好まれる
普通の社員でロジカルに説明できる人なんてなかなかいないしね
なんちゃってロジカルも含めてロジカルに思考できる人は昇格してくからコンサルみたいな話し方できる人が好きだよ
あるある
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:28.56ID:44RRkkAi0
まぁ残る社員を選別するという点では正解だろうな
俺なんかは中途だし愛社精神も無いから、危険を察知したら真っ先に逃げ出すよ
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 16:51:43.43ID:NAbS9DH90
>>295
質問に返しても相手は納得しないんじゃないの?
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 19:52:28.38ID:5vElVCU40
まあ、質問に的確かつ迅速に答える能力と、事業を成功させる能力は全く違うけどね。
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 22:28:24.62ID:iHsCn/ZT0
庶務レベルでこう言っちゃ何だけど一般事務レベルだったら選びたい放題なんだけどなぁ。流石にそれでは食っていけない…
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 02:08:28.07ID:70S9KhJW0
コンサルのやつらはロジカルはいいんだが
実務に落とし込めないやつ多杉
あいつら物事がうまく回ることより理想を語って認めてもらうことに価値見出してるからな
言いくるめたがるのもそこから来てる
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 17:12:23.65ID:nOJF252t0
総務労務畑一本でやってきたけどぶっちゃけこの仕事やりとうない…でも他に勝負できるスキルない…
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 12:09:06.55ID:Q477wCer0
経理やってきてて得意だしそれなりに出来るようになってきたけど本当は人事やりたい
35歳までにキャリアチェンジ出来ないかな……
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 14:53:54.90ID:Fyktf3u10
無理ではないけど凄く狭き門
逆に人事経験者の転職はしやすい
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 16:20:49.35ID:TuoLplQF0
>>307
本当に経歴差別のカースト制だよな
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 17:43:16.02ID:Fyktf3u10
>>308
1から育てるのは大変だからね
そもそも未経験でも積極採用なのは肉体労働か営業くらいじゃねーの?
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 17:50:06.05ID:t1rpa3Rq0
大企業カーストと間接部門カーストはしょうがない
そういう国だしな

でかい会社入って直接部門で結果出しつつさりげなく社労士取ってワンチャンあるかどうかだね
ただこの方法は資格なんて片手間で普通に取れて当然な人じゃないとお勧めできない
社労士取ったところで人事に行ける確率は低いから、取った資格は何が何でも活かさないと気が済まないって人はたぶん後悔する
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:45.98ID:Fl+xSWSR0
そういうカースト内部に入り込むには戦略立てないとダメ
1.新卒総合職採用で間接部門に配属されること
2.中小企業の間接部門職採用に未経験者として入ること

基本的にこのどちらかしかない
1は当然運が絡む 30過ぎて直接部門ならもう間接部門異動はないと思っていい
2は女なら割とスムースに行けるが、男だとかなり長引く可能性もある
あと女なら27くらいまではいけるが、男は25くらいまでに行けないときつい
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 00:01:15.52ID:sqmIfCGo0
受験において、理系から文系にはなれるが、文系からは理系にはなれない
就職において、技術職から営業職にはなれるが、営業職から技術職にはなれない

間接部門もそれと同じ
総務人事経理から営業職にはなれるが、営業職から総務人事経理にはなれない

採用人数が少ないし、配置人数も少ないし、離職率も少ないので
基本空きが出た時くらいしか入るチャンスがないんだよ
経験5年以上の20代女性相手に面接で勝てるなら話は別だけど
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 00:32:12.55ID:oEHE78Uk0
社内で異動しやすい会社にいたよ
私はそれで管理部門いけたし
新卒や中途でも人事に異動した人もいるし営業サイドの事務が育休明けに人事の事務で復帰とか
そういうチャレンジさせる会社に潜り込むっていうのは手

希望職の小さい会社で正社員
希望職ではない大手子会社の契約社員
この2つで内定取れた私が悩んでたら異動がしやすいのは後者だから内部異動で希望職目指すのも手ですよ
って教えてくれた某エージェントの担当の子に今でも感謝してる
しかも結果だして正社員になれたし
たぶん前者にいってたら希望職でもキャリアどん詰まりの低収入と土日祝勤務ばかりになってたと思う
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:03.71ID:sqmIfCGo0
男は運だな
少しでも確率上げたいなら新卒時点で簿記一級でも取っておくといい
宅建じゃダメだぞ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 07:09:57.89ID:sv4aZT4x0
>>318
あれ、騒いでる女は旦那が育休取ったのが理由で転勤命令出たと主張してるけど、
会社はそんな事一言も言ってないみたいだし、全部一方的な主張なんだよね
逆に育休取った社員は転勤させないなんて事は出来ないし、元々既定路線だったんじゃないの?
それより一番大きな理由は、家を購入した事だと思うんだけどね
まぁ厄介なのに絡まれたねって印象
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 08:15:55.95ID:Mfioxi8h0
家を購入した社員が転勤させられるなんて昔話だし
家を購入したことは配慮すべき事情ではないと確定している

復職時に休職前と同じ職場へ戻すのは努力事項であって義務ではないし
復職と同時に異動することが内示されてたんじゃないかと
「引き継ぐ間もなく」ってことは育休に入る時の引継ぎを終えた時点で
この旦那は従前の部署にとっては用無しだったんでしょ

この当たり屋女も自分たちに不利になる事項は伏せて
「育休を取得した見せしめダー」と騒げば同情してもらえると計算したんだろうね
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 09:16:43.11ID:ZKkijQrz0
管理部門行くのが難しい話をしたい人は未経験で管理部門に行きたいスレを立ててそっちでやってくれ
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 09:56:38.81ID:ouwOEXo10
>>310
新卒の頃に戻れて何を頑張っても無理だから
最初から入れない運命だったんだ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 12:13:10.58ID:7wf6dqgM0
>>320
実際その目論見通りネットでは同情されてる
証拠もなく妄想で書いてるから損害賠償してもいいくらい
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 12:18:40.88ID:ouwOEXo10
よく考えたら総務や経理の人間があれだったんだから行きたくなくなった
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 19:44:06.84ID:g7p5WxY30
炎上しちまった以上カネ○もダメージは避けられないだろう。特に今やってる新卒採用は上玉に逃げられる可能性が高い。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:14:39.21ID:LeZU1oU80
しかし「法的に問題なし」「住宅購入は配慮不要」など言う人は、
自分が同じ目に遭っても笑って受け入れられるのかね。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:40:17.73ID:sv4aZT4x0
>>327
分かってるから家買わないし育休も取らない
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 21:42:00.09ID:dybPEfDg0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 18:21:32.27ID:XkColfg10
>>333
まぁあんなクレーマー主婦がいるとは想像は難しいが、
育休明けすぐに転勤辞令とか配慮もクソもないもんな
そりゃ疑われても仕方ない
カネ◯も詰めが甘かったね
関係ない自分は楽しく傍観させて頂く
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 19:17:39.59ID:WME/fG240
最初は主婦の妄想の被害受けて可哀想だなと思ってたけど、
ここまで事が大きくなったら誰か責任取るんだろうな
証拠は無いし法律上直ちに違法になるわけじゃないけど、
嫌がらせ目的と思われても仕方ない露骨なやり方だし
同情はしない
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 22:39:58.10ID:ITt8cwNV0
カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060400016/

 一方、日経ビジネスの取材で、3日中にカネカの角倉護社長から社員宛てに、今回の炎上に関するメールが出されたことが分かった。複数の同社社員が認めた。

 メールでは「育児休業休職直後に転勤の内示を行ったということはあります」として夫婦の主張の一部を認めたほか、
「当該社員に誤解を生じさせたことは配慮不足であった」として、広報のコメントとは一転して、ツイッターでの発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好だ。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:11.01ID:qikJ1vuW0
発達障碍者に経理は合わないらしい
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 12:07:37.00ID:vmh9mDH80
化学は女性参画に遅れてる業界だから育休明けの配慮とかなさそう
単身赴任とか当たり前の業界だし
意図的でないにしても全く同情できない
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 12:24:42.00ID:XgFsZDxa0
女性は管理部門に集中しすぎだと思うわ
どの業界も直接部門は男だけ、間接部門は女だけみたいになってる
特に総務人事の女率高すぎ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 16:02:19.63ID:SuvBAuJG0
古くて3000人弱規模の会社で基盤もしっかりしてて業界2番手の会社にスカウトされて行ってきたんだけどムダだった
提示されたポジションは構想らしくこの規模なのに法務がない
ちょうどミドル層がいないから厚くしたい
でも法務を新設する予定はなくでも法務経験者がほしい
同じ業界ではなく違う業界から来た人に当たり前を崩してほしいといってるのに話していると
まずは会社知って欲しいので現場入ってもらうことはできますか?
というから期間限定ならと言ったら2年だと
染めさせようとして変わる気ないし法務のキャリア築いてる人間が行くわけないだろーw
中途採用するのがはじめてでプロパーしかいない会社はこわいね

法務を新設して基盤を作るならわかりますが現場や会社を知るのに2年は不要でなぜなら〜〜と優しく反論してしまった
最後中途半端で何も決まってもなくてすみませんと謝られた
話も冗長的で何いってんのかな分からなくて途中??になった
本当にぬるま湯につかってて仕事できなさそうなのに部長
やっぱり古い会社には行きたくないなって思ったわ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:59:11.08ID:jQREK+at0
>>344
その手な会社は現場の言いなりになる法務が欲しいだけ
責任だけ被せて代筆屋扱いにしそう
引っかからなくて良かったんじゃね
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 18:09:32.55ID:w3JB4HRY0
今日来たコンサルにすげー腹たったから、ブランド物のカバンの中に消しゴムのカスを大量に入れてやった
ざまーみろ
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:15.06ID:yy8KY31k0
法務部係長になりたい
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 09:23:10.51ID:yHA58C8P0
1000人くらいの会社の人事や総務課長あたりで900万くらいもらうのが税金的にも拘束時間的にも幸福度高そう
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 13:37:41.50ID:2FtXzdB10
全国規模だけど人事部がない会社で、現場(イメージ的には店舗)で募集から面接採用、定期面談と評価とかやってるんだけど、これって人事のキャリアになる?
所属が人事部じゃないし、採用も基本的に欠員補充の中途で契約社員を採ってるんだけど
やっぱ新卒採用とか人事企画とか評価制度の構築とかやってないと転職は厳しい?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 13:56:03.96ID:3hBvb7IW0
>>352
非正規社員の採用だけですよね。
新卒採用とか社員教育とか労務管理とか人事制度とかに携わってないと人事とはいえない気がします。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 15:06:20.35ID:CE0+badx0
採用と評価だけなら、店長とかなら誰でもやってる
悪いけど人事経験ではない
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 16:28:45.45ID:ntA8BiAY0
うちの人事部は新卒採用、中途採用、人事企画、人事制度運用、労務に分かれてて完全に分業してる。
例えば中途採用グループのやつは人事企画に全く関わったことがないっていう具合。
それでも人事のキャリアを積んでいることには変わりないから、結局は会社次第だと思う。
少人数構成で人事領域の業務全般を求めてる求人だとキャリア不足って思われるだろうし、人員がそこそこ多くて分業してて、中途採用に特化した人材の募集をしてれば全くの未経験じゃないからチャンスはあると思うけどね。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 16:35:55.01ID:oNJHeqf70
どこか人事で採用してくれないかなあ
職務経験は少しやっていましたと言ってさ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 18:05:25.28ID:orLmNk930
人事総務って典型的な既得権益層だからなりたくてなれる仕事じゃないよ
逆になれたらそれがゴールの仕事でもある

士農工商でいえば
士…役員、間接部門
農…営業職、技術職
工…技能職
商…自営業者

みたいな感じ
営業職が社労士や簿記一級を取るのは
農民が剣術習うようなもので、あまり意味がないし
逆に間接部門は会社潰れたりリストラ食らったら浪人真っ逆様だよ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 18:10:20.58ID:orLmNk930
間接部門は本人の努力でなれるものではなくて、会社の都合でやらせる仕事であって
求められるのは能力ではなくて、枠なんだ
なれるかどうかは完全に運

そしてその枠は結局、経験者や若い女で埋まるから、直接部門のベテランや難関資格合格者はお呼びでない
営業職やめたいってだけなら、技術職や技能職のがまだ可能性がある
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 18:48:08.74ID:QYDsruV10
氷河期にコネで入れてもらった一部上場企業で人事総務部に配属されたけど、社風も待遇も仕事も嫌で違う職種に転職して、
それからは行く先々でパワハラに合って転職を繰り返して、年齢的に詰んでたけど、結局昔取った杵柄で大手企業の子会社の人事総務部に転職できた
その間も多少は人事総務系の業務もしていたけど・・・
最初の会社の上司や先輩がクソだったし、人事総務なんて誰にでもできるクソつまんなくて潰しの効かない仕事と思ってたけど人気職種なんだね
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 19:26:17.60ID:CE0+badx0
なぜ行く先々でパワハラを受けるのか
指導をパワハラだと過剰反応してたんじゃないのか
とネタにマジレス
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 19:33:44.46ID:QYDsruV10
言うまでもなく、上場企業=ホワイト企業ではないからね
辞めたことは後悔してない
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 19:38:35.46ID:QYDsruV10
>>363
世の中にはホワイト企業しか知らない人には想像もできないようなパワハラ野郎やブラックな職場が存在するんですよ・・・
無論、今回の職場は今までの反省を踏まえて選んだよ
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 20:25:53.22ID:CE0+badx0
>>365
そうか、良かったな
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:58.00ID:5FobHWDe0
>>367
ジョブローテでたまたまやって、ハマってそのままって人種多いぞ。
あとは財務なら会計士持ちのバリキャリ、法務なら司法試験崩れが中途扱いで入るっていう美味しいルートもある。
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 23:53:25.04ID:B+Y8NhyM0
管理部門で何でも屋やってるけど、そんな積極的になりたいって職種じゃないと思うが
自分の場合は残業も多いし、少なくとも楽だとは思えないな
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 00:39:40.89ID:ToPJxWA00
>>369
自分も何でも屋でそんな感じ
ただ前職よりか残業は大幅に減ってるからいいんだけどね
隣の芝生は青いってことだろうなあ
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 18:04:37.15ID:KkpJqLfL0
経理は向いていない
営業がやりたい
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 18:20:12.85ID:nOBtP7Jf0
営業って、そういうのが向いてるウェイ系が好き好んでやる仕事だと思ってた
向いてないのに営業は無理じゃない?
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 18:24:06.16ID:CM8xXF/F0
管理部門は営業や技術より上とは限らんよ
会社によってはカースト底辺の扱いだったりするよ
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 18:48:41.95ID:sSHE7QBp0
お金売り上げてる方が稼げるし出世しやすい
世のほとんどの社長は間接ではなく直接部門からだし
間接のアガリなんてCFOが限界ではない?
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 20:48:19.68ID:aJa7IGC10
#報道特集

金平茂紀氏
「老後の暮らしのためには、年金以外に2000万円の蓄えが必要だとした、金融庁
の報告書が波紋を呼んでいます。政府は慌てて釈明していますが、年金は100年安
心と言っていたのは、他ならぬ政府だったのではないでしょうか。場合によって
は謝罪ごときでは済まないと思います」
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 20:50:23.50ID:/qar38xZ0
おれは技術系の管理部門にいるんだけど、

メリット:
まったりしてる。転勤なし。残業なし。

デメリット:
出世は限られてる。事務所でのパソコン作業が多くてサボれない。残業なし。(残業代なし)
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 12:27:33.29ID:vQpP2/TT0
>>369
直接部門はいつでも誰でもなれるが、間接部門は運やタイミングがないとなれないからな

そして離職率でみると直接部門は平均30%程度はあるが、間接部門は5%程度
本社勤務が多いから転勤はないし、専門スキルや社内政治スキルもつく

もしいけるチャンスがあるなら基本行くべきだと思う
そして行った奴は大体現場には戻ってこないことが多い。俺もそう
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 12:31:40.87ID:vQpP2/TT0
>>378
出世っていっても支店の課長とかだろ?全然発言権ないし一番きついポジションだよ。
経理と人事の方が全然強い。リストラに遭わない限り無敵。
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 12:38:29.53ID:Gd6NrZ5i0
うちの場合、現場から管理部門に来ると次に現場戻る時は管理職だよ
いわゆるエリートコース
俺は中途で最初から管理部門だから関係ないけど
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 15:52:40.89ID:tvdQO5O60
管理部門で極端に休みが少ない会社ってどんなことやってるんだろ
1人で管理系の業務を全部やってるとか?
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 16:09:43.31ID:nXn50mWe0
>>387
小売りや外食とかだと出ざるを得ない話聞くなー。
年末年始に管理部門だけ休みだと現場側が不満に思うから出ざるを得ないとか。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 16:37:49.42ID:vQpP2/TT0
業界や規模によって直接部門から間接部門にいける可能性は結構違うよね
銀行とか不動産は割と社内の直接部門から間接部門に行ける(新卒で行かされる場合含む)も多いと思う
ホワイトカラーだし自前で社労士とか簿記一級取ってくる人もいるし

一方の小売や外食なんかの労働集約業種って間接部門は完全に別口採用なイメージが強いな
そういう会社は就業規則の都合や、直接部門のガス抜きも含めて休み少な目かもしれない
利益率低いから配置人数も少ないだろうし
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 22:57:02.94ID:lvsrSujD0
前いた会社が従業員1000人規模の接客業だったけど、
年中無休の会社だったから管理部門も休み少なかったよ
現場はバイトが多いのと、社員も知的水準も低めだったから、
毎日問題発生してて大変だったよ
社員が事件起こして警察に呼ばれた事もあったし
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:41:36.92ID:SVEW9eWZ0
留置所へ当該社員の家族と一緒に面会に行き
退職届の用紙を差し入れて「今なら自己都合にしてやる」とか

定期的にクレームを入れてくる工場近隣の住人の要求がエスカレートしてきたので
手土産持って「もう少し控えめにしましょうや」とか
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:53:02.58ID:khPKnPIE0
そういう裏方の汚い仕事は男性向きだな
女性は採用みたいなキラキラした仕事しかしないし
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 08:15:42.11ID:KUdAOwAl0
>>395
やっぱり管理部門とは言え業種も大事だよね
前職保育園だったけど、待遇悪いし、管理系の奴らも含めて頭悪くて話通じないからウンザリだった
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:45.83ID:xNyw8Y+k0
間接部門は業界選ばないで働けるのが強みだから労働集約業種にいるのは損だね
よってメーカーとかインフラが最強なんだけど、そういうところは新卒でしか入れないから難しい
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 10:54:13.72ID:lSDpC6RW0
経理スレにも書き込んだが、管理部門で面接行ったのにSV業務は絶対経験してもらうと言われたことあるな
求人では管理部門で年休125日だったがSVは当然土日祝日出勤深夜勤務もあるらしい
管理部門で応募するにしても業界は選ぼうと思ったわ
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 12:34:11.70ID:xNyw8Y+k0
スーパーバイザー
小売り外食のエリア担当社員
各店舗の売上管理や指導を行い、それをエリアマネージャーに報告する

板挟みハンパない仕事
つかこれ直接部門職(ライン)であって間接部門(スタッフ)ではないな
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 19:08:34.24ID:KUdAOwAl0
>>400
管理部門の受託会社も鬼門
個々の顧客の事情に合わせないといけないから標準化・効率化が困難で超労働集約型
グループ企業のシェアードサービスなら話は別だろうけど
同じ管理系業務なら内製に限るわ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:57.26ID:khPKnPIE0
不動産とか建設業みたいな、離職率高いけど給料悪くない業界の間接部門はオススメ

・直接部門の給料に合わせて間接部門も給料が高めに設定されることが多い
 
・直接部門は土日出社だったり年休120日だけど休日出勤多いパターンも多いが
 間接部門なので関係ない

・直接部門は転勤族だが間接部門は本社やあっても支社勤務なので転勤少ない

・ノルマがキツい、拘束時間が長い等で直接部門は離職率が高いが、間接部門は関係ない
 むしろ人がすぐ辞める分、長く続けられる間接部門は相対的に社内での地位が上がりやすい

唯一のリスクは、直接部門への配置換えの可能性だが、そうなったら辞めればいいしな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 19:39:49.19ID:khPKnPIE0
逆に労働集約業の間接部門はオススメできない

・利益率が悪いため、間接部門も給料が低いことが多い

・大所帯な割に総務人事に配属される人員は少ないため、仕事量が多い
 あまり頭がよくない人が多いので、書類提出とか事務手続とか守らない人が多い 

・年間休日やみなし残業などの条件が劣悪であることが多い

・もちろん離職率が高いため、採用や入退職手続などの仕事量が多い

営業や現業の直接部門に比べるとずっとマシなのは確かだけどね
ただ間接部門は水鳥みたいなもんで、ホワイト企業でしか生きられないのも事実
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:38.48ID:Z4oBpXF60
某大手のシェアード会社に転職しちまったけどこれが集約業ってやつになるの?
いろんなグループ会社の労務やら移動やら評価やらやらされるけどただのコマみたいで
効率化ばっか求められて激務の割に何も得るものがない
小規模でも事業会社の人事総務の方がやりがいあったなあ
なんでもやらされたけど裁量あったし
転職失敗した感満載
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:56.30ID:KNLfF5fP0
子会社とかにシェアード会社作って丸投げしてる大手が多いけどそういうとこの仕事はつまらないよ
キャリアも積めないと感じて辞めた
裁量あって創意工夫して色々できる方が楽しい
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 23:27:53.36ID:abuELomK0
>>407
シェアード会社って体の良いリストラ会社じゃん。
数年すると、そのシェアード会社と別の会社による部門特化型の合弁会社が出来て、
そこにバイバイって流れだろ。
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:00.60ID:5UxUHEs00
そういえば先方都合で面接日を変更したことが数回あるんだが、それが不動産と建築業界だったな
スケジュール調整が大変な業界なんだろうか
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 10:19:10.26ID:1wVZocUq0
大企業で採用担当したことある方に聞きたいのですけど
応募者のデータベースってどの程度厳密に管理してます?
たとえば新卒枠に応募してきた人が落ちて数か月後に中途枠で申し込んできた場合、
新卒で落ちた事実は当然のように参照されて分かりますか?
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 16:50:28.18ID:ChW4EIUq0
>>419
数年前の応募を知っていたりするよ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:50.91ID:zAnIxL9l0
うちは前任者は落とした奴の履歴書は全部処分してリスト化もしてなかったけど、俺は名簿作って控えてるよ
特に活用はしてないけど、無いと不安になる性分だから
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 16:24:51.65ID:0RkKfeSS0
やっぱそうなのか
女は新卒からずっと本社勤務で、男は本社勤務経験がずっとないとか珍しくないもんな
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 17:37:04.20ID:fZatRFNf0
>>425
男女平等とか言ってるけど実際は違うよ。
既婚女性で転居を伴う異動は本人が希望しない限りほとんどない。
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:04:57.93ID:0RkKfeSS0
そうなんか
そうすると、たぶん直接部門への異動もないんだろうな

逆に男の間接部門はリストラや異動は真っ先にターゲットにされそうだな
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:13:20.98ID:K6FwoLBD0
>>427
よくわかってるじゃん
人事総務の女性率が物語ってるよね
男はこの職種だと、
・弁護士や会計士のような資格持ち
・労務対応とか株主対応とかのヨゴレ業務経験
のどちらかがないと生き残るの難しいよ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:46.30ID:v/bC4HHC0
>>426
というか総合職採用か一般職採用の違いなだけじゃ
女でも総合職なら普通に転勤してるけど
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 19:02:20.89ID:0RkKfeSS0
>>429
支社があるようなデカイ会社なら間接部門も転勤対象になるかもな
事業部制組織やってて支店や営業所レベルしかない会社なら
間接部門は基本本社勤務だけで転勤はないんじゃないか?

男か女かってより直接部門か間接部門かの方がウエイト大きい気がする
あと中途採用って基本職種別採用だから間接部門→直接部門の可能性は少ないと思う
直接部門→間接部門の異動はまちがってもないだろう
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 21:22:31.97ID:yLw2zLGw0
>>429
総合職(大卒)で、既婚&子持ちでも転居を伴う異動あるか?
おれの会社(一部上場企業)では絶対にない。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 06:07:52.95ID:xxtGedvs0
>>431
制度的に出来るんだからやるでしょ
ただ男の場合と違って、女は家持ち子持ちでも平気で辞めるから、
辞令出すのを躊躇してるだけなんじゃないの?
逆に辞めてもらいたいなら転勤辞令出すよ
だって法的に問題にならないからね
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 08:41:53.68ID:SJ/YzBf30
てか女って大抵管理部門だし転勤させる要素なくない?
管理部門から営業に異動とかなら普通男が選ばれるし
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 09:01:22.06ID:jSyJWSB80
>>432
今はそんな時代じゃないだろ。
最近の某社のニュースだって、男の転勤でもあれだけ騒がれたんだから、女だったらもっと炎上してたよ。
というか、既婚女性を転勤させようとしたら組合にチクられて問題になると思う。

まあ、中小のブラック企業は知らないけど、上場しているようなところはやらないな。
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 09:04:39.19ID:jSyJWSB80
>>433
あなたがどういう会社を想像してるか知らないけど、小売とか外食だったら直接部門に女は多いよ。
あと、メーカーの技術部門や営業部門でも最近はそれなりにいる。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 12:52:10.73ID:mcTFiGmG0
ITやら設計会社やら色々働いたけど女性の直接部門メンバーなんていくらでもいたぞ。
間接部門の女についてどうこう言いたいやつは別スレ立ててやれよ。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 13:09:50.08ID:poDIZ2br0
>>436
本来的に、夫婦には同居の義務がある。
寿退職していた時代は一家そろって転勤すればいいだけだったが、
プロパー2馬力が当たり前になった時代では単身赴任必至。
権利や働き方にも敏感になってきたし、会社が変わらないと生き残れない気がする。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 13:26:01.89ID:z/7c7wR80
>>434
悪いけど、大きな会社ほど組合は御用組合化してるから、
転勤一つで文句言ってきたりしないよ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 13:27:02.00ID:z/7c7wR80
カ◯カの件だって、組合に相談したけど相手されなかったと本人が書いてたしね
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 14:34:01.25ID:poDIZ2br0
>>442
民法752条だろ。結婚後の新生活なんて当たり前すぎてみんな意識していない事だが、
本来「しなければいけない」のを、「できる」とか「してもいい」とかぼんやりとしか認識してないから、
不用意に他人の権利や義務を侵害して無駄な争いを起こす。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 15:43:20.31ID:xitpjSto0
>>443
二極化すると思う
管理部門は低離職率ゆえの新卒至上主義や年功序列
直接部門は高離職率ゆえの中途採用者ウェルカムの実力主義

女性は研修でちょっとだけやって管理部門へ異動
男性新卒者は数年間営業やってから管理部門へ異動
中途採用者は即戦力でずっと営業や現場ってスタンスになるよ

やっぱりヒエラルキーはあるね
管理部門は本社で経営に携わるし、転勤やノルマもないから勤続年数も長くなりやすい
配置人数少なくてなるのも難しいから、自分もエリートと勘違いしやすい
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 16:28:04.91ID:GITuDL370
>>445の会社は新卒で女性が管理部門にいけるって毎年何人女とってんだって話なんだけど
そもそも新卒の総合職採用は男女共に基本営業での採用じゃないの?
内定者面談で適性がないと管理部門にいける可能性はあるだろうけど
そもそも管理部門に毎年新卒の女入れてたら大変な数になるんだけど
大手とかって80以上は取るじゃん
その中で3割女だとしたら30近くになるよ
そんな数毎年受け入れられる管理部門がある会社ってあるのかな?
例えば毎年30人産休育休で出てっても約半年〜1年半後には戻ってくるし
管理部門だけで300人はいた大手にいたけど新卒なんかほとんど入ってこなかったんだけど
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 16:54:01.50ID:qJ2PVuv80
女は〜男は〜って雑な解像度で数字のない話をする人、管理部門に向いてない気がする…
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:58.24ID:zb6B8SxG0
大企業の管理部門って楽なの?
中小は年収は安いわ節操なく何でもやらされるわで最悪
残業も多い
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 18:26:07.81ID:WgVktdSY0
>>448
管理部門って、ここで言われてるのは比較的誰でも出来る人事とか総務とかかな?
経理部とか法務部とかは専門性高いし難関資格もあるので違うかな?
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 18:46:39.13ID:FLM7kuY20
1に経理とかも書いてあるよ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 20:56:09.92ID:SJ/YzBf30
>>447
実際管理部門って全社員の何%くらいが適切なんだろうな
1000人規模の会社で50人程度と考えると5%くらいだろうか

うちは1500人規模で管理部門は40人程度だ
ただし事業部制組織を取っているので各支店で事務員さんはいるけど


>>448
中小から移ってきたけど待遇自体はいいし残業時間も減った
ただし仕事が細分化してるのと、裁量の幅が狭く、提案とかは通らない
自分は人事で労務やってるけど、新卒採用、中途採用、社会保険、教育、評価は別の人間がやってる

ちなみに中小にいるときは採用、入退職手続、社会保険、給料計算と手広くやってたし
PC入れ替えや設定、営業車管理とかもやってた
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 21:38:50.12ID:MzGvAprX0
数字のないとか解像度とかの問題以前に言ってることが的外れ過ぎてどうしようもない気がする
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 06:06:37.91ID:5YLG6T5T0
大企業で業務が細分化されてるとこで働いてるけど、割のいい業務と悪い業務があって不公平感がすごい
割の悪い業務でさらに潰しの効かない業務を担当すると転職もできなくなって、腐っていく人がいたりする
ある程度経験積んだら広く経験できる会社に脱出しようと決めてる
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:08:59.81ID:Xlsocd7J0
細分化されすぎて不満で転職したぞ
ジョブローテーションがあるならともかく・・・

あと人事が目下の人間に貢物要求したりして付け上がってて怖くなった
人を管理する仕事をしてるから全能感持っちゃったんだろうな
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:32:11.13ID:IfvVmi1t0
今は中小総務にいて仕事の量も裁量も多いけど、給料が安い
新卒中途才能から基幹システムや業務フローの見直しまでやれる楽しさはある反面、
家族を養ってるので、いつまでもこの給料じゃやってけない気持ちもある
35歳500万、40歳600万、50歳700万、これぐらいは最低でも欲しい
今のペースだと理想より100万低い
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:53:20.50ID:uLFZMpVi0
>>456
あーわかる
同じ会社かと思ったよ
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:59:05.86ID:rY0imHG40
中小だけどほぼオーナー企業だから裁量ないし幅広くトラブル処理させられるわ。
何かあった時の八つ当たりも俺
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 16:22:24.03ID:da54DzLF0
>>458
肩書き上がればそれ以上は行く
はよマネージャーになってマネジメント3年はやって転職すれば30代で700万越えするよ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:12:21.00ID:yO4yFbMI0
>>458
私から見れば十分に高い
一生年収400万は稼げない。。。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:13:14.75ID:KLVQYQFJ0
社労士取って40歳年収500万あればいい方じゃないかな
総務人事の魅力は転勤やノルマがないことによる低離職率であって、給料求める人でこの仕事はやらないでしょ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:33:14.01ID:/ztrjHvY0
社労士持ってるし社労士事務所にいた事あるけど、30歳で年収350万くらいだったわ
丁稚奉公の世界だから仕方ないけど、それなりに頑張った割に報われない資格だと思う
人事総務は未経験じゃまず入れないから、社労士取って2〜3年社労士事務所で修行して、
35歳までなら人事総務への転職も可能だと思う
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:37:20.98ID:7npU58so0
>>467
そんな苦労して人事に入るんなら、新卒から営業で入った方が良いんじゃないの?
中途だと給料面や出世面や人脈で出遅れることになるよ。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:05:25.35ID:YuB0T91U0
今営業マネージャーをやっているけど、もう営業は絶対にやりたくない!
事務職を探そう…
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:19.32ID:7npU58so0
>>469
私は営業系で入って今は偶然に管理部門にいるんだけど、
管理部門の嫌なところは、人の異動が少ないから嫌な人がいてもずっと一緒。
営業なら数年経てばどちらかが異動する。
あと、外回りも少ないから一日中一緒。
上司に嫌われると終わりかな。
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:38.47ID:da54DzLF0
たしかに上司が変わって体制も変わってウマが合わなかったり嫌われたりすると辞める人続出するな
そういう時が突然きていつでも出ていけるようにキャリア積んでおかないとストレスで死ぬか野垂れ死ぬ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:40:26.82ID:/ru73oeT0
35歳未経験で人事部の書類選考通って面接あるんだけど、
どういう対策したらいいかな?
今までの職歴はSEとか企画とかなんだけど、、
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:44:19.11ID:XpAh/DYH0
>>470
これ。人間関係が滅茶苦茶大事
営業みたいにはっきりと結果が出ないから社内政治的な意味でも大事
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:47:10.82ID:ZEPmgBEn0
>>473
何事もなく日々過ぎていればそれが一番の結果なのだけど
それじゃあ評価されんのよなあ
誰もトラブルや事故対応なんてしたくないわ
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:06:59.50ID:QuLirOKx0
>>464
転職活動中に業務細分化された大企業の面接を受けた時に面接官が
「なにか実務経験を証明する資格はお持ちですかぁ?
 社労士ぐらい持ってないんですかぁ?」

思わず
「採用の責任者なんですしキャリアコンサルタントぐらいお持ちなんですよねぇ?」
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:12:18.96ID:XpAh/DYH0
>>474
結局、営業上がりの人が何だかんだで評価されるよ
コミュニケーション能力高いから
そもそも、大企業の人事とかだと出世の通過点的扱いだしね
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:14:14.54ID:7npU58so0
>>473
まあ、成果は出そうと思えば出せるんじゃないの?
私の部門でも、ある仕事をシステム化(IT化)して、人を1人減らしたよ。
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:54:46.92ID:bbWKnVOK0
>>480
退職理由とジョブチェンジの理由を聞かれるね
これが志望動機になる
可能なら職種通じての共通項を探してストーリーを作る
ない場合はネガにならないようにもっともらしい前向きな理由を伝える
会社を選んだ志望理由は自分なりにあるだろうけど大手だからとかそういうのはNG
そこの会社の売りとしてるところが何なのか調べるそれに対して自分はどう思いどう仕事をしていきたいか考える
新卒より企業研究はしなくてよいけどその会社が二番手以降だとそこそこ競合調べるといいと思う

私も経験した職種がばらばらだからこの二つは毎回どこの会社からも聞かれるけどストーリーだてて伝えると納得してもらえてだいたい内定取れるよ
私は今日面接だから頑張ってくるわ
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 09:33:03.16ID:iiktk+aI0
採用時には資格の有無に拘るくせに
入社後は資格ホルダーだからといって特別扱いはしないよとか、資格持っていても意味ないよねーとか言ってくるんだよ
こっちだって資格のこと鼻にかけるつもりないけど、イヤミ言うならリスク取って無資格者から採用すればいいのに
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 10:07:06.95ID:xxV6yBsf0
落とすための決まり文句でしょ
管理部門は現職のポストが貴重なんであって、仕事自体は誰でもできるからな
まともに受け取ったら負けだよ
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 21:37:35.50ID:PzPWZ+890
1998卒のロスジェネどストライク世代だけど
今5社目
ずっと人事総務の管理部門だけど最後だと思って頑張った転職失敗だったみたい…
最初聞いてたのと仕事内容も残業時間も違う
もう転職活動したくないよー
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 21:50:42.98ID:PzPWZ+890
>>487
管理職というか主任レベルです
前職が零細すぎて給与少ない上に課長の後釜やらされてたのにずっと役職つかなかった変な会社
今はすごい大手だけど縦割りされすぎてて潰し効かない感すごい
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 04:40:10.88ID:en422YD00
>>490
何でそんなに残業あるの?
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 07:31:15.96ID:f3vSww4L0
>>490
残業代が出るにしても80時間はきついなー
大手なら働き改革にまじめに取り組んでそうなもんだけど、残業削減の動きはないの?
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 12:18:57.61ID:oKWrysJU0
年休110日
年収400(手当賞与込み)
職務手当(という名目のみなし残業代有り。普段残業月20、繁忙期で40-50h程度)
直属の上司になる人とは気が合いそう
ってどうだろう。中小なんだけど最終面接行くか迷ってる。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 12:38:22.19ID:TgP/kJBW0
年齢にもよる
30歳なら考えるけど、40近いなら無理
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 18:11:39.72ID:TgP/kJBW0
30歳なら数年経験積んで35歳くらいでまた転職って手もあるが
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:49:47.32ID:oKWrysJU0
今32なんで迷ってる。30後半での再度転活は怖いな…。正直休みは120は欲しいし給与ももう少し欲しい。ただ地方都市のバックオフィスだとこんなものかなぁという気がしなくも無い…。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:34.44ID:3wWiGYjR0
だから間接部門に給料求めるのは間違えなんだってば
間接部門の魅力は年間休日と有給取得率の高さ、ノルマや転勤がないことによる離職率の低さなんだから

ただし離職率の低さの裏返しとして、参入障壁や求人倍率が高さはしょうがない部分はある
未経験ならある程度のブラックは覚悟しないとそもそも中途採用市場の入り口にも立てないよ
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:26:02.29ID:zE61mIyx0
現在進行で経験を積んでいるという自覚はめちゃくちゃあるが、給与面と残業の多さにウンザリしてる

大手の分業社会の人間が見ればネタだろと言われるくらいマルチにやってる
0504224
垢版 |
2019/06/19(水) 23:32:51.68ID:tV+JVAPK0
>>503
スキルになると実感できる業務なら羨ましいけどな。
例えばどんな業務?
0505503
垢版 |
2019/06/20(木) 00:57:06.98ID:CpANXdt60
>>504
ポジションは課長という名のプレイングマネジャー

以下業務
経理ー部門数は10程度で伝票承認、支払承認、入金管理、
月次の締め、四半期決算、年次決算、資金繰り。
非上場なので経理は緩い。簿記1級持ち。

税務ー法人税、消費税、外形標準課税、法定調書、
償却資産税、年末調整。
申告書は税理士なしでも作れと言われれば作れる。
元々はこれ専門。
税理士法人税所得税合格、消費税A判定。

総務ー契約書確認、業務改善案立案及び実施、
システム改修対応、取締役会及び株主総会の議案資料作成取りまとめ議事録作成、商業登記対応(外部委託)、
自己株式取得、社内規則改正、稟議書作成など。
なお株主は誰もが知る会社10程度で構成。
社外取締役は株主から構成されてるので一応真面目に総会も取締役会もやってる。

人事ー社員教育制度作成、研修計画作成、給与計算、
労務管理、採用退職事務、求人事務、退職金計算、
福利厚生イベントなど。
社会保険関係の事務は外部委託だが、以前の会社ではやってたので出来る。

前課長が辞めるというので、入って引き継いだらこんな感じ
もちろん部下はいるのでその育成もしてる

経験は積んでるけど年収は安いから自慢する気にもならん
年齢的に転職は出来てあと1回かなあ
0506503
垢版 |
2019/06/20(木) 01:09:24.02ID:5dVTqjzl0
課長だから残業代は出ないし、部下が育ってない中仕事が超属人的な状況で引き継いだからまあきつい
営業より残業もしてる
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 05:29:08.84ID:ZhKrPpCh0
それなら経理求人に絞って転職するよ
んで残りの税理士科目取ってしまえばいい
その上で社労士をサブで持ってれば結構いい感じになりそう
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 05:34:52.75ID:ZhKrPpCh0
っつーか管理部門ってそんなレベル高いのがごろごろいるのか…。

社労士宅建簿記FPあたり揃えて直接部門から間接部門に
異動できないか探ってる者だけど、この程度じゃどうにもならなさそうだな
今年34になるし営業に骨埋めた方がいいのかなぁ
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 06:46:23.70ID:ZhKrPpCh0
大きな会社なら直接部門から間接部門にいけるかなと思ったけど
実際は実務経験者を中途採用するパターンも多いのかもしれないな
仮に直接部門から間接部門に行けたとしてもそれは新卒だけ、みたいなとこもありそう。

35過ぎたら未経験で管理部門はほぼ無理だろうし、どうしようかな。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:45:03.99ID:k0SLsYhm0
今月入社

面接をした2人が入社時点でいなくて、
1人は退職、もう1人も有休消化。
つまりは経理を自分1人でやれと。

マニュアル見て頑張ってと言われたが適当かつ抜け
ばっかで全くわからず。

今月は昨日まで休み1日だけ、260時間働いてる。
おまけに残業手当は給与に含まれてるとか言われた。
誰も助けてくれず、退職の2人に聞けるとかと言うと
連絡は断られてるの一点張りでどうにもならない。


辞めたいけど37で即辞めの黒経歴は痛い。
求人は残業手当支給、しっかり休めて残業少なめとか書いてあったんだが。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:24:19.93ID:BejRMbjD0
>>514
重要なのは面接でそれ言って信用してもらえるかどうかだろ
法的にどうかは問題じゃない
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:00:26.52ID:v8/yMwj60
>>515
「話が違った」は短期離職であるほど信憑性がある。
1年とか続けると、受け入れている・違約とまでは言えない・辞める程ではない状況、とか思われる。
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 20:03:51.97ID:vlVwzRUA0
>>517
するよ
短期離職はどんな理由でもマイナス評価
だって本当の理由なんて分からないからね
怖くて取れないよ
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:08:35.15ID:sMcFiPoE0
3年って長いよね
景気も年齢も変わっちゃうから転職失敗した場合はそこまで待てないよ
特に30前半は35の壁があるからこの期間は短期職歴になりやすいと思う
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:38:34.74ID:ERpG8euY0
>>513
引き継ぎもしないで有休消化ってなんだよ。
しかも一日二日ではなく長期休暇なの?
それは切れて良いと思うよ。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:20.41ID:sMcFiPoE0
転勤やノルマないからね
土日の呼び出しや電話もない

離職率が低いので、30あたりで中途入社した場合、ヒラの直接部門よりもなんだかんだ給料が高い
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:49:22.25ID:sMcFiPoE0
あと、直接部門だと移動やメール、日程調整や手待時間などのスキルにならない時間や仕事が結構多い
(言い方を変えればサボれるということでもある)

間接部門は勤務時間中はムダな時間が少なく、ほぼ業務を行っているのでスキルはつきやすい
(ただしサボれない)
そして間接部門は採用数が少なく、中途採用者はほぼ実務経験者に限られる寡占市場なので、食いっぱぐれない

直接部門なんて営業、技術、現業、結局兵隊だよ。管理職になっても代替可能な手足であることに変わりないし。
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 04:23:01.24ID:gOvWxhb30
くだらん、間接部門に夢見すぎ
隣の芝生は青く見えるの典型
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:45:15.65ID:Qghyu84j0
自分語りマン、似たようなレス何件かしてるし同じ人ならこのスレに張り付いてそう。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 15:26:58.82ID:3r+HQnAN0
どーせいつもの資格だけ沢山持ってるビルメン君でしょ?
その面倒くさい性格じゃどこも採用してくれなんわ
妄想垂れ流しで人の意見聞かないし、
書いてる内容も??だしな
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 17:45:43.86ID:RJkTLMX30
>>518
まさに転職失敗組だわ
今3か月目なんだけど今すぐ辞めた方がいいのか
1年いるべきか、3年いるべきか一番ダメージ少なくてすむ方法を教えてくれ
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 11:10:42.30ID:SDIeP5910
人事2週間で辞めた奴いたわ
歓迎会した翌週からこなくなった
まぁ試用期間中のクビもありえそうだったから、
こっちとしてはむしろ良かったけど
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 14:08:39.34ID:SDIeP5910
>>538
職歴詐称っぽくて全く仕事出来なかった
履歴書には正社員って書いてたのに実はバイトだったとか、
バイトだったから仕事教えて貰えなかったとか言い出すし

別に未経験でも若いから育てる気だったし求人でもそうなってたけど、
嘘ついて入ってくるのは仕事教える気にならん
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:11:21.13ID:qL+FMiqW0
36協定の届け出してないとか労災隠しとか、
総務部は始業前就業後の開門施錠の1時間は無給とか、
エージェントもとんでも無い会社紹介してくれたなって感じ。

改善しようって言ってもウチは昔からこうだから...って感じで、もう駄目だと感じて辞めたわ。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:24:57.50ID:p2l7p9vM0
総務や人事で、資格必要?衛生管理者とかキャリコンとか、やっぱ最終は社労士になるよね、
宅建士やファシリティマネージャー、FPだと違うのかな
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:21.92ID:giQ2OezM0
>>545
総務や人事に資格はいらない
20代までに職歴を積めるかどうかが全て
社労士は人事歴5年とかならともかくペーパーだと無価値
下の資格はむしろ営業向き
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 21:35:51.11ID:+VvluMrM0
>>545
衛生管理者ぐらい持ってりゃいいと思うよ
ないと困る資格っていうとこのぐらいだろ

>>544
二行目はともかく一行目は笑うしかないな
そんなコンプライアンス無視の会社はそのうち淘汰されるだろ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:05.41ID:v0gE8BYE0
社労士の資格はあるといいよ。
役に立つのは資格自体ではなく、勉強で得た知識だけども。

大学在学中に取れれば、言うことなし
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:28.66ID:qL+FMiqW0
544だけど、売上80億近くある会社でこの体たらくだったから心底驚いた。
うちは中小だから仕方ないって同僚が皆言ってて、
ここに居たら取り返しが付かなくなると思ってすぐ辞めたわ。
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:19.90ID:ZFLvwImY0
>>550
分かるわー
コンプライアンス違反してる企業はマジでダメ
俺も補助金の書類に嘘書くよう支持されて
その嘘がバレそうになったら、トカゲの尻尾切りされそうになったことある
即辞めた
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 12:12:04.34ID:DLh3fOyg0
社長が残業20時間以内の命を出してから
人事が率先して守らないととか上司が言って、
平均40時間前半だった残業をサビ残で19時間にさせられた。
他にも朝の掃除とか昼休み中や帰りルート中の郵便局立ち寄りもサビ残だし嫌になって皆んなモチベ下がって転職活動してるよ。
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 13:35:41.65ID:wKVtgyop0
>>555
任天堂で採用されるような人は、難関資格持ってるとか、高学歴(最低でも宮廷)とか、大手企業で経験ありとかじゃないの?
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 13:54:00.37ID:lY2t+k+F0
実務経験と印象が重要
大企業だと色々な人と関わるからコミュニケーション能力も重要
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 19:50:58.36ID:dTdAqo6E0
管理部門でみなし残業代ってありうるの?
いわゆる裁量労働制とは無縁な職種だと思うんだけど
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:25.15ID:6IYOysfR0
>>559
まともなところはないな
うちは直接部門は30Hみなしだが間接部門は1分単位で付くよ
当然給料は間接部門の方が高い だから直接部門はガンガン辞めまくる
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:38.00ID:wKVtgyop0
>>559
昔は、「ビジネスマン、24時間戦えますか?」というCMが流行っていたらしい。
もちろん、サービス残業ばかりだろう
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 13:02:18.83ID:EFYY3vTA0
採用担当ってSPIの結果も見ること多いと思うが心理学とかやってる人多い?
MBTIでいうESTJやESFJは万能だとか、営業の鉄砲玉にはESTPがいいなとか、ブルーカラーにはISTPだとか
研究職にはINTPやINTJだとか、女性事務員はISFJがいいなとか、INFPがきたら落とそうとか考えていたりする?
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 17:44:23.67ID:CIoKVVpk0
リクエーで管理部門の求人みてたら1次選考の面接筆記で7時間かける企業があった
面接が1時間くらいだとして6時間も筆記とか正気とは思えん
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 18:03:23.38ID:n+exypCa0
>>564
お前つまんない奴って言われるだろ
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 18:17:24.95ID:EFYY3vTA0
じゃあおまえらはどういう基準で採用不採用決めてるの?

まさか印象とか経験とか人事の勘なんてつまらないことは言わないよな?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 18:57:32.54ID:jO6dgtcg0
>>568
そんな感じの試験受けたことあるけど、確かに正気とは思えんで。
大学の事務で
一般常識+小論文+CMI+3ep+SCTテスト+バウムテスト+グループ面接20分。
全部で7時間(途中休憩1時間)

独法の事務で
面接20分+プレゼン20分
全部で6時間(待ち時間は他の受験者と狭い待合室で待機)
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:55.50ID:EFYY3vTA0
>>571
大学とか独法はやたら拘束時間長くするよね
公務員試験とか併願させないために建物の中に9時5時で軟禁状態とかよくあった
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 22:35:13.63ID:CIoKVVpk0
>>574
いや、適性検査(三種類)・能力試験及び部署面接で7時間って書いてあるな
「時間をかけて適職マッチングをおこなう為、中途入社社員の定着率が高いのが特徴です」なんだと
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 22:18:42.08ID:RZLVSYmU0
最近金融業界じゃリストラの話をよく聞くが、営業はやっぱり大変だよな
ノルマあって転勤あって、サービス残業デフォなのに最初に首くられるからね
総務人事って結局最後まで生き残るから少し申し訳ない気持ちになる
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 22:35:21.98ID:RZLVSYmU0
その中だと一番人事が敷居が低いが、最近は女性有利だから
男性だと高学歴新卒とか営業経験者とか社労士持ちとか何らかの付加価値がないと厳しい
法務は司法試験撤退組、財務は税理士会計士がデフォなので忘れていい
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 06:54:13.55ID:Ji/SWE+U0
>>580
やっぱり法務は司法試験落ちが多いのか。
私の会社の法務にも、10年くらい前に落ちた人が入ってきたよ。
でも、今は試験が簡単になったし、弁護士資格あっても事務所で食っていけないので資格持ちの人も増えてるんじゃないの?(そんなことない?)
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 07:08:51.82ID:Cic/ekOh0
うちは法務部じゃなくて法務室なんで2人しかいないが
両方とも司法試験落ち組だね 若い方はロー卒

つか法律は本当に食えないよ
法務部に入り込める三振ロー卒なんてコネ含めてほんの一握りだ
社労士取って人事目指すも経験者と女性優遇で弾かれるし
結局学生時代に取った宅建で営業やってるヤツも結構多いぞ
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:37.14ID:PF2EUjfI0
法務は一度経験積めば、転職は結構できるよ。
未経験はロー修了生とかじゃないと無理。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:34.19ID:PF2EUjfI0
転職というか転社といった方が正確かな。
法務職は経理とかと比べると求人数はかなり少ないが、
対象者自体が少ない。
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 17:44:46.45ID:3IvJNkGe0
良い所の子会社にすら通らないなぁ。
評価サイトで星3くらいのブラック中小なら行けそうなんだけどなあ
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:43.09ID:rTl/F9Bz0
ある総務系で必要資格(常時50人以上いる事業所に一人必要なアレ)を取らせようと、自分としては行きたくもない講習費用は会社が出したものの、試験代は自分で払えって、これ普通なの?自分の財産になるんだから、って…
会社として取らせようとしてるのに意味不明
。天下り爺さんが教材読むだけの講習よりも、試験代出して欲しい
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 21:47:24.00ID:iCV5RCG50
受験が業務命令なら会社負担
試験時間も仕事扱いになる

それ以外は任意だろ
受験するもしないも。

普通は資格手当とかのアメで釣る
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 08:10:32.23ID:UY0/t0Lf0
試験代とか飲み代くらい自分で払えよって思うわ
元営業の現人事だが、間接部門は自部署含め自分で金稼がないからコスト意識がない
ダラダラ残業するし試験も経費も請求すれば全部会社が金払ってくれると思ってる

会社側から自発的に払う、お前は払うなよって規則や風潮でもなければ結局自分で払った方が早いぞ
そうでないと会社辞める時にもめることになるし
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 08:50:15.71ID:21peH9Z+0
うちは講習は自費、受験代については一定回数だけ会社負担
近くに会場があればいつでも受験できるんだから
ごたごたいってないでサッサと取ればいいのにって感じだな
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 10:06:14.23ID:t6UC5/0P0
会社経費で貸与品買ったり資格取ったりってのは
後々面倒くさいからな

俺は結構自腹でやっちゃうし、有給も言われない限り取らない
社畜と思われちゃうかもだがあまり会社に借り作ったり依存したくはないので…

この感覚は生粋の管理部門と、直接部門から移ってきた管理部門とでちょっと違うとは思う
あと男って会社に強く出られない 権利行使をしても叩かれないのは女性ならではかも
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 10:07:25.35ID:cQ/gpB4p0
業務命令という話を会社の飲み会と例えるってことはその飲み会は接待でそれも自腹なんやろな…
コスト意識もなにもブラックなだけじゃ?w
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 10:17:16.95ID:t6UC5/0P0
https://www.asahi.com/articles/ASM6X4W4RM6XULFA012.html
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561713825/

某スポーツメーカーで育児休暇取得した男性が左遷されたことで訴訟起こしてる
実際問題、男性社員は権利が浸透していないから難しいね
うちの会社でもこれは異動案件になるだろう

あと新卒採用担当みたいな配置人数の少ない部署の社員は
女性でも産休育児休暇すると配置換えせざるを得ないね
営業行ってくれじゃハラスメントになってしまうからそれもできないし
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 10:26:36.58ID:t6UC5/0P0
>>595
ブラックと言われればブラックだな
ホワイトなら会社主催の飲み会も、業務命令としての資格取得
こちらが何も言わなくても金出してくれるだろうから

ただ、そうやって仕事も金も当然に与えられて上から振ってくるって姿勢はよくないな
営業やってりゃサビ残も休出も経費で落ちない飲み会なんていくらでもある
数字上げたり契約取ってくるヤツは多かれ少なかれみんなそうやってる

俺は簿記だけ会社経費で取らせてもらったが社労士も診断士も自腹で取った
もともと管理部門に行こうと思って取ったもんだが、営業だとつかわないので
上司や事業部の偉い人に目を付けられるのがイヤだったので申請もしてない
0598588
垢版 |
2019/06/29(土) 11:06:09.10ID:54PQFQ8w0
>>591
ですよね、ブラックでもそれ位は。
会社に迷惑かけない様にコスト意識があったとしても、
会社にとって資格持ち必須の試験を、平日休日まで試験勉強をさせ、勤務時間に講習行かせ(その間に仕事が溜まる。フォローなし)費用を会社が持つなら、
当然前提となる試験にかかる諸費用(試験代+交通費)位は持ってくれるのがフツウ。
会社側も必要としてやらせる訳だから、自身の為という理屈で個人負担にしようとする考えがね。
他にも備品消耗品でも変なとこケチすぎる会社で、あまり意見すると目を付けられるからね
理不尽だろうが会社次第だと痛感
。さっさと取得しよ
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:15:34.07ID:cQ/gpB4p0
>>597
なんか個人の資格と業務命令で取らないといけないものを仕一緒くたに話してるけど大丈夫?
話がズレてる例えがズレてるって言われない?
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:27:33.84ID:cQ/gpB4p0
むしろ簿記の費用を会社にださせたんだーって思ったけどw
簿記なくても経理の仕事できるし
業務命令で簿記取れと言われたならまぁわかるけどね
姿勢とかコストとかそういことではなく業務命令なのかどうかが判断軸でしょ
姿勢やらみんなやってるとかそういうことではないからw
ブラック社畜脳過ぎてわかってなさそうだけどその価値観を押し付けられてもね
普通の会社は費用出してくれるし勤務扱いだよw
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:36:16.57ID:t6UC5/0P0
>>600
人事評価目標設定の一環で上司から書いとけって言われたんだ
取得したことを上司や会社に報告する義務があるので費用申請もすることになる

業務命令で衛生管理者取る場合で、講習は会社持ち、試験や免状公布は自腹で
納得いかないって話だけど、会社がそうならそうなんだとしか言いようがないような…

出ないなら別に自腹で取ればいいんじゃないかな
そこで権利意識を主張してもプロ社員みたいになるだけだし
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:46:20.30ID:UY0/t0Lf0
>>598
衛生管理者なんて大した資格じゃないんだからグチグチ言ってないでさっさと取ってしまいなよ
金も時間も大してかかんないだろ
自腹で予備校通って社労士や税理士科目取るならまだしも
イヤなら転職するか営業やんなよ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 12:25:43.71ID:cQ/gpB4p0
>>601
上司に言われた簿記と自分が管理部門にいきたくてとった資格は話の論点が違うからね?
だから例えが違うって言われない?と言ったのだよ
>>597で精神論かましてるけど要は>>601の真ん中のそこだけを言えば良い話だよね?
そこは同意するよ?
ただ診断士の資格ホントに持ってるの?ってくらい論理的に話す力がなさそうなのが書いてるの読むだけでわかるよ…

>>598
費用でないのは残念だけど頑張って
転職板にいるということは考えてるんだろうしそんなブラックな会社さっさと辞めて転職がんばろ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 22:34:55.79ID:abZrHWKu0
会社として居なきゃ困る資格系は、業務命令なら会社負担が相場だろ。衛生管理者は専任要だったら労基署に専任届が要る。会社として誰かいないと違法だろ。

それを業務命令かつ自腹で取らせるのは普通にブラック。

さっさと他の会社に行くのが、このス
レ的には最適解。
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 08:52:49.01ID:WLbzNE990
上場と非上場とでは、総務の業務や人員て変わってくるものかな。
上場は経理とは分けて専属化、内部統制や株主総会や防災訓練、ワークフロー、承認やら稟議書、印鑑関連もろもろ、
ムダにきっちりというか、全部印刷などで膨大な手間、そのせいで人数多い割に生産性低く給料安くかつ業績悪化時はリストラ対象。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 11:30:01.41ID:EUyzY8B80
2代目が営業主体の会社にすると発表して
管理部門は廃止。外侮委託の
アウトソースの会社に引き継いだ後は、
営業やるかと思ったけどやはり退職を選択したよ
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 13:36:16.53ID:0M5zDiJy0
大手は中小と違って属人化してないから、定年までリストラの恐怖に怯えないといけない
中小総務はやる事多彩過ぎてどうしても属人化してしまう
人手不足でも一番後回しになるから、辞めないかぎり引継ぎも出来ないし
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 14:11:15.41ID:+sDOX/do0
俺は中小しか経験ないけど、仕事の属人化は半端ないね
スーパーマルチが求められるし、管理職でも役員以外はプレイヤー
年収は上場から比べたら劣る反面、将来のポジションは会社が潰れない限り確約されていて、競争相手もいない
一長一短かな
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 18:26:08.81ID:Itfe7y730
どっちもどっちだな
大企業の管理部門は女性バリアが期待できない男性社員は異動やリストラは食らうものと思った方がいいかもな
まあある程度でかい会社なら営業もなんとかなるよ 転勤はしょうがない
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 19:04:38.48ID:Fsz60Q1h0
職場で可愛い子のブラチラやパンチラ拝むのが唯一のモチベ。
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 20:24:45.90ID:J0oM5b+/0
総務系で評価されやすい業務って社保や年末調整、給与を先に経験して、後に株主対応やら採用、そして就業規則や人事考課改定などだよね
建物や設備管理、廃棄物処理、防災訓練や給茶器準備やらの庶務雑用、他事務の補助で、入社したてだが、先に希望が持てない…どうするべきか
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 20:30:47.06ID:J0oM5b+/0
>>615
やはり総務系の最難関になるよねー
キャリコンやファシリティマネージャーとか挟むより、一気に社労士か
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 20:35:53.31ID:Itfe7y730
たかが半年かかって一年だろ
予備校通って一気に取っちまえよ
間接部門狙いの営業が片手間で取ってくる程度の資格だぞ
結局なれないから失笑モンだけどな
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 20:58:12.90ID:Itfe7y730
総務なら社会保険、労働基準法、入退職手続、就業規則説明とかある程度覚えがあるでしょ
FPや衛生管理者取ってる人なら範囲もかぶるし
なにも税理士や司法書士とれってわけじゃない、所詮暗記の試験だやれば誰だって取れる

自信ないなら二年コースで組むか、資格に頼らず実務で認めさせるしかない
+αがないと、仕事なんて回ってこないよ
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 21:01:52.19ID:FuBrQg0/0
何か間接部門に憧れ持ってる人多そうだけど、
一部除いて誰でもできちゃう仕事だぞ。
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 21:02:14.31ID:9WeNrpMC0
>>619
合格証うp
口だけおじさん
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 21:10:17.55ID:Ziq5o8pV0
>>619
今後の実務+αと取れれば資格でアピール、社労士なら、挙げた業務に関連して直接役立つし、早く目指すべきか。まずは衛生管理者
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 21:25:55.56ID:hSIg2GVu0
>>614
それらは人事じゃない?
総務の花形は株主総会、ただし上場企業。
給与、勤怠、規則関係の労務は今後はどうだろうなあ。規則は法律がらみだけど、
基本的には厚労省がテンプレート用意するから、それをどうやって社内に展開したか。
制度改定と採用が人事の花形だと思う。特に改定は機会がないと経験できない。

総務として採用されたか人事も含まれているかで大きく違う。
人事なら、今後は採用をどれだけ経験できるかがキャリアになると思う。
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:56.35ID:NIPABcTD0
大手金融はIT化で間接部門が必要なくなってるね。
中小は規模が小さいからIT化は遅れてるね。



損害保険ジャパン日本興亜は2020年度末までに、国内損保事業の従業員数を4000人減らす。17年度に比べて人員を2割弱、削減する。IT(情報技術)の活用で生産性を高めるほか、新卒採用も絞る。介護やセキュリティーなど市場が伸びる事業への配置転換も進め、効率化を急ぐ。
金融業界では低金利による収益減を受けてみずほフィナンシャルグループが1万9000人の削減を公表するなど、メガバンクが相次ぎ人員縮小を…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46491380U9A620C1MM8000/
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 22:18:53.11ID:fLajzwP60
>>620
誰でもできるけど、結果の質やかけた時間や手間は悲しいぐらいの差があるんだよな…
俺も得意分野以外は自信がないけども及第点はクリアしてるつもり

頭の悪い(考えない)人間には向かない仕事だな
会社によってはそんなのも飼う余裕があるんたろうけど
人が少ない中小からしたら羨ましい話しだよ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 09:48:59.02ID:XOefZOqJ0
株主総会やっと終わったと思ったらまたすぐ臨時総会開けだとよ
本当にむかつくわ
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 19:43:26.24ID:KOS4HOFu0
俺もオフィス移転決まったから忙しくなりそうだわ。
社長と気に入られてる組の人達は楽しそうだけど、現場側の雑用やる側で気に入られてない組の自分は憂鬱
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 20:12:54.53ID:rJmpoA030
来週初めての株主総会
過去に失敗して責任とってクビになった総務部長いるらしいから恐怖
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 20:19:12.31ID:x0Wf8LVO0
>>627
オフィス移転はマジめんどそう。しかも総務の経験として転職の評価になるか微妙だよね、移転なんてしない会社はしないし
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 20:39:56.92ID:KOS4HOFu0
>>629
仕事だから面倒なのは構わないんだけど、無言か文句しか言わない上司の下でやらないといけないのがただただ憂鬱

総務的には一度は移転はやっておいた方がだいぶ良いよ。増床や減床とは全然違うだろうし。
勿論上場企業の株主総会とか経験する方が全然良いけどね
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 21:40:01.95ID:ixPczeAl0
うちも新社屋の計画があるらしいがなかなか具体化しないんだよな
本業が暇な時期を見計らってやると思うんだけど5年ぐらいはやらなくていいよ…
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:56.00ID:CTVHT9L70
人員5人に残業80時間やらせるなら
もう1人雇って残業代減らしたほうがいいと思うんだが
管理部門的にこの辺のところはどう考える?
休みも取りづらいからメンバーが疲弊するだけでそもそもの業務整理にすら手が回ってない
非効率的すぎる
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 00:08:13.88ID:do7nH1qd0
うちの会社20人程度の零細なんだが上層部が頭おかしいのばかりで気が狂いそう
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 05:01:17.62ID:cp5KvuVt0
>>634

その80時間が

80時間×5
ってなら、人増やす

80時間/5
ってなら、どっか外注に出せる業務ないか探す

いずれにせよ、管理部門が慢性疲労的な会社は
全体の機能不全に陥る
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 05:46:28.04ID:DngyGtBn0
管理部門は稼がないしルーチンだし。
慢性的残業ってことは利益喰っているしルーチンすら回せない体力不足っことで。
経営として無駄しているってことだよ。
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 14:54:07.03ID:EYfbYeuf0
総務と人事ってどっちが残業多いかな
今最終まで進んでるが迷ってる

採用担当って外出多いけどみなし残業多い?
残業自体はあまりなさそうなイメージだけど
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 15:09:23.00ID:RL0D25hf0
両方とも季節要因はそれぞれあるし業務量に対して人がどれくらいいるのかにもよるし会社によってとしかいいようがない
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 20:14:36.75ID:EwpeRu210
新卒取れねー
今年も採用ゼロなら引責辞任だわ俺
去年は3人採用したのに全員辞退
中小は滅茶苦茶厳しい
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 20:32:17.09ID:HFjRJ4cj0
>>640
無能な俺を来年採用するかい?
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 21:24:00.72ID:8bjz3Bjz0
>>640
新卒はやめた方がいい。大手には勝てない。採りに行くだけ無駄。
新卒採用の手間を30前後の経験者採用に振った方がよほど有益。
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 21:59:06.48ID:HWCTvqil0
中小でわざわざ新卒を取る意味って何だろう
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 22:21:00.01ID:1wYpCzgs0
>>644
社長の趣味
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 22:25:20.71ID:8ozvt26X0
>>636
80×5なんだが人員増えんのだ
社員は2割増えたのに管理部門の人員は変わらんどころか激務で1人辞めたからマイナス

>>637
人事企画的なところや上層部からの突発的な仕事が多すぎる
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:59.24ID:Mo0dN3HF0
営業で1人、経理で1人、営業事務で1人、開発で1人

4月にいきなり新卒で幹部候補生採ると直命
職種別でピタリとMARCH以上で採れ
紹介は金掛かるから予算100万以内
コネなし中小無名、社員55人のうちがどうしろと、、

おまけに他の業務で手一杯だけど増員なし、採用前提で動くから採れなかったら責任被れとか鬱病になりそうだよ。
経理総務は俺と派遣1人とパート1人、終わったな
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 01:12:54.53ID:Mo0dN3HF0
とりあえず格安でリクナビ枠確保して5月から説明会やってるけど26枠設定して来たの12人。。。
MARCH以上1人だけ、、
おまけに説明会後に面接来てくれたの8人だけ。
もちろんその中にMARCH以上はいない。

さっきまで社長に呑みに連れられてずっと、やる気ないなら辞めろだのお前の熱意がないから学生が来ないだの罵声の嵐だった。
そして終電逃した。
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 05:56:14.96ID:Rkqa8ae50
第二新卒なら一からビジネスマナーを仕込む手間が省けるし
新卒時にうっかり就職しちゃった奴がじっくり業界研究してくるので新卒より離職率低いっすよ
とか適当なことを言って新卒採用を社長に諦めさせるわ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 07:40:13.67ID:/+UdPDCF0
>>648
お疲れ
社畜が受ける理不尽を思う存分に味わってるな
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 11:22:22.69ID:qUIjWOmw0
俺だったら大手受ける前に練習かつ内定保険持っといた方がいいよってアピールするだろうな
事業より学生にどう選択肢にねじ込んでもらうかだろ
説明会とか時間も交通費もかかるからな

とはいえ新卒採用は俺もやりたくない
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 12:48:26.85ID:Lc7OaFwV0
Fラン学生だって理系学部なら大手から当たり前のように内定とってくんだぞ。
中小が新卒にこだわりたいなら高卒か高専・専門卒あたりを漁るべき。そっちのが安あがりだし。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:14.25ID:YvfFNp/I0
>>647
むしろ、マーチ新卒で君の会社に入ってくるような人はヤバすぎでしょ。
それこそ責任問題になるよ。
氷河期世代ならマーチもゴロゴロいると思うけどダメなの?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 14:06:14.03ID:7yGWelhU0
俺んとこも無名の中小で新卒採用難航してるわ。
上の思いつきで5月から出遅れでスタートして、もっと質の高い学生が欲しいとか
ガツガツ仕事したい人が欲しいとかで何だかなぁと思う。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:00:18.92ID:s4ilD8IM0
その点大手系列の新卒採用って楽だよな
ほとんどベルトコンベアで終わるし、担当他にもいるからかなり楽
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:10:54.10ID:YvfFNp/I0
>>657
待遇だけでは難しいと思うよ。
大手の初任給は高くないけど、知名度(周りに自慢できる)とか社員教育とか大きな仕事が出来るとか転職時に有利とか、給料以外のメリットが大きい。
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:16:30.36ID:Lc7OaFwV0
今の子は小さいころから「とにかくみんな平等」教育受けてきてるからね。
卑下したりしないし、相手から見下されることを容認しない。
「女だから」的な言動はもちろんアウトだし、職位に基づく指導だって合理的で論理的でなければハラスメントとして捉えるよ。
こういう人たちを雇う(相手から選んでもらえる)という事は、彼らにそれを提供できるという事だよ。
つまり、軽く扱われない程度のブランド力や社内に平等・尊重文化があるかどうか。
ワンマン中小じゃ無理でしょ。
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:17:41.64ID:eyAnib3Y0
648だけど今日も説明会枠あって2人予約だったが誰も来ない。社長激怒でさっきまで嵐のように怒られてたよ。
心折れそう。第二新卒は却下されてて純粋な新卒が欲しいらしい。
社長は売り手市場なのを理解してくれず熱意で採れると思ってる。
仕事まわらなくて死にそうだ。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:20:12.63ID:eyAnib3Y0
給与は残業45込で20万。学生受け要素殆どない。
あると言えば賞与が10ヶ月出るところくらいだ。
ただ基本給のベースが少ないカラクリだけど。
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:21:18.77ID:Rr5F6N6B0
次を見つけてさっさと辞めてしまえそんな会社
市場を知らないということは経営者としてビジネスセンスがないということだよ
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:24:43.19ID:Rr5F6N6B0
>>662
残業代含むってことは基本給15万以下じゃない…?
就職出来なかったら派遣で働いた方がまだマシなレベル
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:32:59.54ID:eyAnib3Y0
基本給は10万丁度。激低。
みなし残業と残りは調整手当で20万。

辞めたいけど転職活動する暇も気力もない。
休みも週1やっとで他はほぼ終電。
社長や役員は皆んな技術系の職人気質で悪い人ではないんだけど、、、
辞めたら残った人達を思うと申し訳ないのと拾ってくれた恩義とかもあるし、何気に自分はそこそこ貰っている事もあって死に物狂いで日々鬱々と働いなしまっている。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:14.15ID:s4ilD8IM0
>>665
なんか建設業っぽいな
やめて次いったら?直接部門ならすぐ次見つかるし外回りは気楽だし悪くないと思うぞ
あと給料は下がるけどな。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 18:00:00.07ID:eyAnib3Y0
いや、製造業。
運転できないし高校中退、、、夢を追ってしまった。
営業もやった事ないから自信ない。
転職するなら経理か人事だけど学歴でアウトっぽい。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 18:01:10.35ID:eyAnib3Y0
最低賃金はクリアしてます。地方なので。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 18:12:26.35ID:s4ilD8IM0
簿記や衛生管理者くらい持ってるだろ?
持ってないなら業務経験棚卸しして職務経歴書もってエージェントに相談だ

すぐ内定がほしいなら
やっぱり直接部門かねぇ
営業以外にも製造や設備屋のラインもありだぞ
あまり疲れないし気楽だよ
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 18:58:58.96ID:x8bq9A1L0
資格はけっこう取りましたが、転職活動する気力も時間もなく休みも前夜終電なのでぐったりで過ごして終わります。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:01:00.18ID:x8bq9A1L0
求人は学歴でたいていアウトですね。
たまに学歴不問のとこに応募して書類通過しても面接調整で日曜面接不可で頓挫してしまっています。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:11.73ID:x8bq9A1L0
簿記2級と衛生管理者は持ってます。
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:22:48.13ID:SK4Eg1W60
日曜面接可なんてあんの?
うちは平日の日中しか絶対に受け付けないな
夜や土日可のとこはブラック臭がする
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:49.11ID:s4ilD8IM0
いったん辞めてすぐ働ける営業や作業員の仕事に就いて追いついてから、管理部門求人に応募するのも手かもな
ビルメンなんて学歴不問だし待機時間に勉強できるし明け休みだから転職活動し放題だよ
資格がないなら失業給付受けながら職業訓練受けるといい
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:30:14.62ID:s4ilD8IM0
通常、直接部門から管理部門へは転職できないが、(私はコネで総務にこれたけど)
あなたはかなりの実務経験があるので戻ってくることもできるから、割と動きやすいと思う
ただしこれから景気悪くなって管理部門求人は真っ先に減るから早い方がいいかもね
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:30:41.59ID:gaSupDQt0
>>665
本当に最低賃金クリアしてる?時給換算してみた?

その状況じゃあ、転職したいなら腹括って辞めたほうがいいと思う
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:42:23.54ID:gaSupDQt0
>>665
>辞めたら残った人達を思うと申し訳ないのと拾ってくれた恩義とかもあるし、何気に自分はそこそこ貰っている事もあって死に物狂いで日々鬱々と働いなしまっている。

そういう卑屈な考え方はやめたほうがいいと思うよ
客観的に見て、あなた凄く虐げられてるよ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:47:13.44ID:5ZxWsLNs0
残業や転勤が少なそうな検査院や公取を考えてるんだが、志望動機が全く出てこなくて詰みそう
税金の無駄遣いに憤りを感じました!とか書けばいいのか?
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:49:46.76ID:YvfFNp/I0
>>669
分かってると思うけど、転職するなら求人難の今だよ。
(学歴で大手は難しいかもしれないけど)
日本は働き方改革がどんどん進んでるのに酷い労働環境だと思うよ。
それとも出世する可能性あるの?
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 13:30:43.96ID:JO95QCEI0
>>682
くら寿司は年収1000万円で新卒を募集している。
たぶん海外要員だろうけど、そうでもしないと外食産業に優秀な人材は入ってこないんだろう。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 13:48:48.99ID:pE6TubF60
くらみたいな試みは良いと思うよ
外食は優秀な人材は来ないというのが半常識みたいになってるけど、
じゃあそのためにはどうすれば良いか?を考えて実際に行動できるのは評価できる
成功するしないは別にして、よく決断したと思う
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:56.23ID:2wYJLiK70
職場でパンティラインよく浮かせる美人がいてオナニーのおかずにさせて貰ってるから転職するか迷ってる。
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 01:27:30.46ID:s5AdobXq0
一般事務パートから総務正社員って出来るかな
何か取っといた方が良いものとかあるだろうか
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 07:38:03.25ID:GPp4+rt40
税務署の監査で架空の取引が発覚した。
見逃した経理担当役員や経理部員は賞与の査定に全く反映していなかった。
年に一回の社内行事も自粛・中止したのに…
こんなもん?
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 11:13:12.12ID:Mrjl57tZ0
管理部門へのキャリアチェンジを目指しているんだけど、労使交渉ってそんなに大変なの?
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 12:39:09.14ID:Ufz8l5Ig0
組合なんて飼い慣らしとけ
今時ガチンコでやり合う組合なんて無いぞ
0696692
垢版 |
2019/07/19(金) 12:37:39.31ID:h4zhW3Zq0
>>695
今は無職だけど、直近は直接部門だった
資格、経験は全くないんだけど、人事労務職に転職したくて活動してる(前職は店長みたいな立場で採用とか教育は経験ある)
先日行った面接で部門長が労使交渉の大変さを語ってて、どんなもんか全く想像が出来なかったから気になって
経験者募集の求人だけど、入社意欲を存分に語ったらその場で内定もらえて、でも採用業務とかならまだしも想像すらつかない業務に適応できるか心配で
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 16:56:06.58ID:011e7MVP0
労使交渉の大変さは会社次第
労組が強い会社だと苦労する
だが、上手いことまとめあげれば塩路みたいに天皇になれる
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 19:00:19.09ID:aWMaPm0f0
むかーし自分が平のペーペーだった頃に組合委員長に抱き込まれそうになった事があったけど、
あいつら組合員から巻き上げた金で、銀座の高級寿司屋やキャバクラをハシゴしてるからな
ほんと大嫌いだ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:44.99ID:aWMaPm0f0
>>699
いや、15年くらい前
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:24.28ID:cQi0vhPL0
人事総務に転職したけど最高だな。主に社保・給与・採用の仕事を勉強中だが専門性も高い分野だし将来重宝されて高い給与がゲッツ出来そうな予感はしている。
司会やらイベントごとの引率やらバンバン振られるけど全く苦じゃないしむしろやらせてくれって感じだわ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:57:10.04ID:cQi0vhPL0
前任がひよって傷病手当もらいながら欠勤してるから今年初めて年度更新、定時決定、賞与支払い届け提出したが書類作るのになかなか苦労したわ〜
次の山は年末調整かな
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 21:17:16.73ID:aWMaPm0f0
給与や手続きはルーチンだから専門性が高いとは思えないなぁ
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 21:39:47.73ID:+R5n2swF0
法務と人事はRPAとAIに置き換わるよ
逆にこれからは泥臭かった業務システムと総務が生き残る
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 21:44:53.35ID:x4iOr1B50
その程度なら事務員もやってるからな
一族経営の会社の血縁者ならそんなんでも重役コースは間違いないがそうじゃないなら…
もちろん「誰でもできる仕事」をキチンとやることも大事だけどね

重宝されたければ代わりが見つかりにくいことができる方がいいかな
まあ、頑張って!
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 21:46:40.07ID:qMoV7RYL0
中堅ゼネコンの内勤で内定もらってる20卒なんだけど、忙しくないか心配
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:34.76ID:UXfg2UNI0
>>704
弊社契約書雛形でしか受け付けません
修正できません

とかいう圧倒的に強い大手じゃないとなかなかRPAにのせるのは法務はむずくない?
大手がそういうのが多くて困ったことある
NDAですらちょこちょこ直されたり直して返したりするよ

そういえばウチのNDA雛形にある反社条項を抜け
って言ってきた誰もが知る大手マスコミがいてなんでか理由教えてもらってって営業経由で聞いてもらったことあるな
理由もなく無言でハンコ押して送ってきて締結完了することできたけどまぁ察したわ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 23:56:14.25ID:AUJDyEP40
うちのグループ、コーポレート機能だけ分かれて法人化したら
管理職クラスに現場の落ちこぼれが天下りのようにやってきて組織として機能してないんだが
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 01:14:07.57ID:UgjvkqJZ0
社保誰でも出来るとか言える会社は従業員のレベルが高いんだろうなぁ。うちの会社は社保給与採用司会こなして将来的に社労士の資格でも取れれば人事部の課長以上にはほぼ出世出来るかな。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 02:43:09.83ID:C1gVISyh0
ただし社労士取ったからって人事になれるわけじゃないし
人事でも社労士持ってる奴はあんまりいないしで、微妙よね
若い女なら無資格でなれるし男だと経験ないとどうせなれないから微妙に使いどころのない資格
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 06:30:56.03ID:+fDH6p+F0
社保給与はある程度教育したら誰でも出来るから、パートレベルでも十分なんだよな
正社員でも良いけど、幹部候補なら最初の数年経験で足洗うくらいで良い
金かかるけど社労士事務所に丸投げでも良いんだし
俺も社労士は2年で取ったけど、普通の頭と運があれば1〜3回で取れる
それ以上かかるのは勉強してないかとんでもなく運の悪い奴くらい
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 06:35:01.74ID:+fDH6p+F0
社保給与が難しいと思われがちなのは、大抵おばちゃん一人に任せきりになって属人化するから
ある程度の教育とマニュアル作れば誰でも出来る
ただいい加減な奴にやらせるとミス多発するから人は選ぶ必要はある
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 07:44:37.13ID:UgjvkqJZ0
それ言っちゃうと逆に人事総務の仕事なんて誰でも出来る仕事しかなくないか?人事総務に限る話ではないかも知れないが世の仕事なんて往々にした誰でも出来る仕事であって、違ってくるのは成果やクオリティでしょ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 08:18:16.26ID:+fDH6p+F0
人事も総務も仕事の幅は広い
給与社保手続きは、人事業務の中の労務の分野
労務だけなら専門性は無い
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 08:23:04.14ID:+fDH6p+F0
>>717
人事総務の仕事を否定してるわけじゃないよ
あなたは色んな事やってるから、社内で色んな仕事を請け負ううちに換えのきかない人材になると思う

ただ、給与手続き採用レベルなら特に勉強しなくても1〜2年やれば誰でも出来る仕事だから
転職市場でも、これしかやってないなら女性ならともかく男性なら評価は低くなるんじゃないかな
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:34.91ID:UgjvkqJZ0
>>719
言ってることは分かるし実際、勤怠や給与計算、社保などは派遣にやってもらってる会社も多いと思う。
聞きたいのは人事総務の仕事で転職市場でも有利になるような専門性の高い分野ってどこのこと言ってるのかなと。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 08:57:28.69ID:he9XSA9l0
>>717
事務処理関係は資格なくても出来るし、アウトソーシングしても良いし、誰でも出来るかもしれない。
でも、採用に関しては人を見る目が必要だし、それは誰でも出来るものではない。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 09:20:54.26ID:UgjvkqJZ0
>>721
採用の方が知識ゼロでも出来る仕事で専門性はないと思う。それこそ仕事も出来ないベテラン社員が「採用は経験だ。ワシくらいになると話して2〜3分で人柄が見抜ける」とか言って大ハズレ採用してそうだわ。
それより社労士や行書の資格持ってて実務経験ある方が転職市場でも価値高いでしょ
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:31.52ID:pg0hFCAj0
10年以上前だが、
あるドキュメント番組で、人事も総務も中国へ
というタイトルで、どんどんアウトソーシングが
進んでいると報じられていたな。

ずっと総務か経理で働いてきたオッさんが
その影響で営業に転属させられて、自分より
若い営業マンに傘さしてあげてるシーンが
印象的だった
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 10:01:02.34ID:UgjvkqJZ0
採用は最低限の一般常識レベルの能力があるかどうかの見極めが出来れば十分であってマニュアル化も可能だと思う。
それよりも人手不足が顕著な昨今は、入社後の教育や本人の適正に見合った配置を行えるかどうか、また継続して働いてもらえるような職場環境を作っていけるかどうかの方が人事の大事な仕事だと思うわ
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 10:04:54.92ID:UgjvkqJZ0
せっかく苦労して良い人材を採用出来たと思っても現場の教育がおざなりで辞めていくパターンは皆も経験あると思う。
現場に教育を丸投げしてる場合は人事ももっと深く関与しないといけないのだが、肝心の経営陣がそのあたりの重要性を理解出来てなくてなかなか改革が進まない会社も多いんじゃないか
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 10:26:52.47ID:ja082XM40
せやな
それはそうと頭でっかちで仕事できないとか
口より手を動かせ、とかいわれてない?
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 11:54:50.47ID:5ueTyF8v0
>>722
社労士なんて事務所に丸投げすれば良いだけ。弁護士弁理士税理士とかと同じ。
そんなことよりも採用スキルない奴が採用担当すると会社を傾けかねない。
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 13:51:53.52ID:C1gVISyh0
>>719
採用は女性の仕事にシフトしつつあるね
資格や経験の有無よりも女性という属性が本体となる仕事
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 13:57:36.37ID:C1gVISyh0
つか採用なら社会学や経営学や心理学やるべき
発達心理やMBTI、リーダーシップ論やモチベーション論は知っておいた方がいい

雰囲気や印象のいい人を漠然と取ってる人事は内向型や直観型の人間は採用できない
そういう会社は中長期戦略や俯瞰視点を持った人間を採れないし、扱えない
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 14:17:13.35ID:UgjvkqJZ0
そうだね。ただ採用スキルってのは目に見えないからね。例えば自分が面接官として求職者に「私、採用スキルには自信があります」とアピールされてどう思うかだよね。
本人が採用スキルがあるといえばあるだろうし、ないといえばないだろうし、客観視出来ないスキルなのでアピールポイントとして弱いかな
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 15:05:28.37ID:aBoGm8Qv0
>>730
採用担当の第一の仕事は客寄せ
特に新卒採用だと学生釣るために若い美人が配置されることが多い

第二の仕事は採用フローの運営
説明会や選考試験の実施→選考中の応募者のアカウント管理や合否通知
几帳面でミスの少ない人の方がいい

第三の仕事は採用計画の策定や評価
どれだけの期間と予算で、どの程度のグレードの人材を何人集めるかとか
応募者の評価する場合はどういった基準で行うかなどの打ち合わせ会社や上司と行って決める

人事は几帳面だから1と2はできる人が多いが、視野が狭く内向きなので3をできる人は少ない印象がある
ただ3が得意な人は直観型で足下がお留守になりやすく、1と2がガバガバなので向き不向きはある
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 15:40:15.98ID:+fDH6p+F0
採用はどんだけ知識あってもダメな奴はダメ、一番重要なのはセンスだよ
もちろん大卒高卒の新卒採用にはルールも手順もあるから最低限の知識は必要だけど
この辺が社保給与と絶対的に違う、社保給与は知識があれば処理の速さはともかく誰でも出来る

>>720
遅くなったけど、総務なら株主総会、上場準備、内部統制、
人事なら賃金制度構築や合併時の労務対応なんかは評価されんじゃないかな
多分賛否あるけど、社保給与に比べると全然上だよ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 18:25:18.47ID:+fDH6p+F0
>>735
陽キャ
真面目君は陽キャのサポートなら◯
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 19:46:47.08ID:aBoGm8Qv0
生え抜きの人事って事務手続は丁寧でミスは少ないし、面接でのあら探しは得意だけど嘘は見抜けないイメージ
感覚や経験、人事という優越的地位に頼ってしまって直観や洞察力は鈍い気がする

営業とか技術から移ってきた人は交渉や説得になれてるし、
社労士とか勝手に取ってくる人は知的好奇心が強かったり論理的矛盾に気付きやすいので
こういう人のが嘘は見抜けるんじゃないかな。ただし経験が足りてないので手続や段取り自体は後れをとるけど
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 20:13:29.16ID:+fDH6p+F0
>>739
経歴じゃない、そういうのは本人の資質
だから書類は参考程度で面接が重要なわけ
その考え方を改めないと採用は失敗する
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 20:16:11.40ID:+fDH6p+F0
分析ばかりしてると頭でっかちになるぞ
場数踏んだ結果の考えならいいが、イメージばっかりじゃないか
こういうのがセンスで頭でっかちの真面目君はあまり向いてない
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 20:33:54.93ID:C1gVISyh0
なるほど
明確な基準はなく個人的な経験や印象の好き嫌いで落とすか上に通すか決めてるわけね
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 20:43:39.54ID:+fDH6p+F0
>>742
採用に明確な基準なんて無いからね
そんなにデータが好きなら、応募者の中から学歴順に並べて上から順に採用するといい
そんなのは採用担当者とは呼べないけどな
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 20:46:25.42ID:+fDH6p+F0
そもそも採用は分析ができないからAIに置き換えられない専門分野だと言うのに、
そんな単純な話ならとっくにAIに置き換わってるよ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 21:02:39.52ID:aBoGm8Qv0
>>740
ああゴメン
これ応募者の資質について言ってるんじゃなくて、採用担当者についてだよ
生え抜きの採用担当は「採用担当」の仕事を回すのはうまいけど、面接評価を行うときは視野が狭くなりがち
よそから移ってきた採用担当は人を見るのは上手いけど、業務フローになれてなかったりミスが多いよねって話

勘や経験による面接評価は否定はしないけど、基準を儲けないと
「自分が好きな人材」や「無難な人材」に偏るんじゃないかなと思った
面接の上手さや、顔や声や印象、志望動機といった主観的な官能評価だと
どうしても面接受かる人って画一的になっちゃうし、本当なら個性を見るために面接重視しているはずが、
実は「面接偏差値」の上澄みから順にをすくってるだけ、みたいなとこがある
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 21:18:48.48ID:aBoGm8Qv0
面接重視だと外向的なや感覚タイプの人ばかり受かってしまい、内向的な人や直観タイプな人は落ちてしまう
あるいは動作性IQ優位者は受かる一方で、言語性IQ優位者は落ちてしまう

このため社内の人種は現実的で保守的な人ばかりが揃い、中長期計画や包括的視点を持った人が出てこない
新人の内は有能だが、管理職になると能力を発揮できなくなり、ピーターの法則に陥る人材ばかりになる
うちの会社はまさにコレで、管理職が全然足りない上に育ってないし、先を見通せないので会社自体が斜陽化してきてる

ちょっと話が大きくなっちゃったけど、勘と経験による採用活動ってこういう面もあるのかな、と思った
俺は現場→安全管理→労務なんで、面接は部門担当者としてしかやったことないから滅多なことはいえないし
採用専業ともなると採用活動もある程度ベルトコンベア式にならざるをえないとこもあるとは思う
ケンカ売ったみたいになってしまってゴメン
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 21:36:24.96ID:+fDH6p+F0
いや採用担当者の話ってわかって書いてるけど
その中であなたは経歴による傾向があるって言ってるけど、
そんなのは資質の話だから関係ないっていうのと、
それと同じ事を採用でもやってんじゃないかって話

やり方は人それぞれだと思うけど、もちろん履歴書は事前にチェックはするが、
余計な心理的バイアスを持つと客観的な判断が出来なくなるから俺は分析はしてない
これはハロー効果を避けるためで、当然一次面接から複数人で対応してる
これを勘だとか言ってる時点で話が合わない
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 21:45:08.15ID:+fDH6p+F0
色々書いたけど俺だって面接はまだ全然で、
すごい採用担当者は会社のブランド関係無しにどんどん採用に成功していく
そういう人は、自分は他の人より努力してるというが、やはりセンス自体が全然違う
一流のセールスマンと同じオーラ持ってるな
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 21:49:03.89ID:UgjvkqJZ0
採用なんて大した仕事じゃないって。最低ラインの学力や一般常識とコミュ力だけ複数人で審査して合否決めるだけ
入ってから伸びるかどうかは本人次第だよ。当たりがいてもたまたまだし、ハズレがいてもたまたま。
自分らの会社見てみ。全員優秀な人材しかいませんって会社まずないだろ
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 23:14:10.93ID:he9XSA9l0
とんでもない地雷の新入社員が入ってきて、「なんであんなヤツを人事は入れたのか」と部長が怒っていたなあ。
学歴は早慶なので普通だったが
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 20:52:26.46ID:60WRA/2d0
総務人事って会社の中で一番楽なポジションだからなぁ
営業や技術から総務人事を志望する人、社労士を独学で取ってくる人は後を絶たないが、
総務人事から営業や技術に行きたいって人はほぼいないしな

リストラされない限りは無敵
つまり女の総務人事は無敵
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 21:21:19.41ID:60WRA/2d0
>>748
新卒採用において集客力のある採用担当が優れているのは確かだが、人を見る目のある人事とは限らなくね?

たしかに社会学や心理学、経営学は机上の学問にすぎないが、かといって軽視もできないと思う。
勘や経験、センスに基づいて、自分たちが好きな人材ばかりを上に通せばいいわけじゃない。
外見や声質印象のいい人や面接の上手い人が、長い間働いてくれるかどうかはわからないよ。

そういう人を取ると教育コストは下がるので採用担当の評価はあがるが、
面接が上手い人は簡単に転職するのと、感覚に頼るが故に現在視点でしか物事見ないことが多い。
中長期視点や包括的視点、管理職適正もないから後で困ることになる。40代に次いで30代もかなり層が薄い。
コミュ採用全盛期の層はゴッソリ辞めてしまう上、残った人も管理職まで育っていないんだ。

うちはそういう雰囲気採用はずいぶん前にやめた。施工管理で散々しごかれたのもあるけど、
コミュ採用なら今の会社、しかも人事部なんかにはとても入れなかったよ。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 21:30:29.11ID:TeSVebRP0
>>755
まず人を集めるのが大変なんだけど
あと内定出したのに他社にもってかれたり
そういう意味じゃ、人を集められて内定辞退も防げる人事は優秀だな
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 23:47:59.70ID:e1Napc460
>>754
全然楽じゃないんだけど
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 00:03:39.20ID:pQ5AjaEc0
総務はクソ忙しいぞ。それに他の部署が好き勝手注文付けてくるし。マジで遊んでると思われてるしな
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 14:28:33.00ID:8WCDpWdn0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 15:04:21.07ID:SG7RwtYo0
やったー内定キターーーー
ほぼ未経験だけど超有名企業の子会社の人事部門に決まった。
経験者募集の求人だからダメもとで応募したら熱意を買ってもらえてポテンシャル枠で採ってくれた感じだった。
3か月で30社人事職の求人に応募して、書類すら6社しか通らなくて諦めかけてたけど、粘ってよかった。
あとは現職に退職を告げて慰留を振り切るだけ。
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 15:46:08.35ID:QfE687h90
今1000人以上の規模の会社で
採用、技術教育、人事、総務の一部業務、社員管理業務、営業の真似事ともしかしたら客先から仕事貰って技術的な仕事やるかもな状態なんだけど
転職活動したらすぐ決まるかね
学歴がF欄中退なんよね
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:34.85ID:8opoNaXU0
>>760
オメ。
こっちは派遣でシェアードサービス会社の経験しかないから落ちまくり…orz。
最終落ちした所がまた募集していてまた凹む…。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:50.70ID:NKbgobkQ0
>>760
良いなぁ
俺も社労士持ち未経験で大企業の孫会社に採用されたけど、
残業もほぼゼロだし仕事量も多くないんだけど、給料が安すぎ
30歳だと400万行くかどうかで、妻子ある身だと正直厳しい

特に親会社、親親会社から出向してくる社員の給料見ると、
あまりの格差に嫌気が出てくる
もう少し考えて転職するべきだったなぁ、とほほだよ
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 21:57:46.68ID:Z64LMqLm0
>>764
地方ならそうかもしれないけど、都内だとかなりきつい
一生家も買えないか、買えても千葉埼玉のかなり田舎の方
バスを乗り継いで1時間以上満員電車に揺られながら通うのは相当きついぞ
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 00:55:42.76ID:GxxqNDnV0
けど総務とか人事って勤続年数が長くなるから給料も伸びるでしょ
人事評価も大きなミスなければ自動的にB以上付くから賞与も悪くないし有給も取りやすい
残業して仕事やっつける日とすぐ帰る日をある程度自由にできるのはいいな
俺は営業職やってた時より給料は20マン下がったが、休みや25日、月残業は40h減ったから満足
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 04:20:45.50ID:Yet8vok40
>>761
決まるわけがない
法務か総会対策の経験がないと即決はないよ

ちなみに学歴はさほど重視されないからFランでも問題なし
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 07:18:10.03ID:VwMJRutG0
>>768
すぐ決まるなら時期選んで転職しないとまずいと思ったけど決まらないならだらだら活動してもよさそうやね
ありがと
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 07:33:14.67ID:w8n75A0L0
うちの専門学校卒の経理が、40歳前で上場企業に転職していったわ
正直滅茶苦茶羨ましい、総務や人事で40歳前の管理職未経験者が上場企業に転職出来るのか?
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 15:47:50.22ID:GxxqNDnV0
>>771
総務人事って直接部門の経験や知識なんて必要ないでしょ
どうせ異動になるわけでもないし
宅建だの簿記だの中途半端に持ってても使わないし
社労士もいらないよ 経験とセンスが全て
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 16:42:28.51ID:e6trDUdT0
FMなんてとってどうするのさ
取るなとは言わないけどどうせ業者に見積から工事まで丸投げなんだし意味ないよ
社労士や簿記も同じ、労務も財務も最後はプロに任せるんだから

この仕事は本人のスキルではなく「総務」「人事」という採用枠が本体の仕事
多少実力差があってもコストセンターである以上は換えなどいくらでも利くことはわきまえないと
実力をアッピルしたきゃ営業行くしかない
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:17.45ID:thLMvXzU0
>>716
うちの会社の給与計算担当の女が馬鹿すぎて困る
何年もやってるくせに残業代の端数処理がどうなってるかも知らなかったし、間違えまくって残業代つけてるのもムカつく
挙句に自分が一番頑張ってるんだみたいなこと言うw
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 21:16:50.16ID:9wUdZcPx0
人事総務ってだけで世間的な肩書きは高いのは魅力だよな。
現場の課長の方が給与は高いかも知れんが、ホワイトカラーとブルーカラーの世間的な評価は違うしな
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 21:36:12.73ID:Ddksig9x0
>>779
人事総務で肩書き高いなんて一流企業だけでしょ。
自分は三流企業の落第営業マンで総務行ったけど、総務の連中馬鹿ばかりだぞ。
上司とか会社から予備校代出してもらって一度社労士試験失敗してるくせに、自分の資格は唯一無二、他の奴には労務やらせないという態度しかとってない。
社労士の資格なんて実際いらんだろ。俺が社会保険の書類記入しても通るぞ笑
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 21:56:46.27ID:w8n75A0L0
社労士と言ったってサラリーマンだし
課長と平の社労士なら課長の方が職制が上なんだから、指示に従うのは当然
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 22:14:27.02ID:GxxqNDnV0
間接部門は直接部門より偉いって風潮はあるな
入社難易度高いし、本社勤務だし、離職率も低いし、有給取得率高い
それでいて見なし残業でないから営業と遜色ない給料もらえる
直接部門は地方ドサ周りで本社なんて入社式以来一度も行ってないとか普通

「その会社にいる間は」一番お得なポジションなのは確か
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 22:48:12.51ID:Ddksig9x0
>>783
うちのクソ社労士は最もらしいこと言って、何もしてないぞ。
去年なんか社会保険料ごまかして自分も会社もハッピーの関係を築けたのに、それを台無しにした。
そして、残業代を許可しない会社だから俺だけ損した
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:14.45ID:9wUdZcPx0
社労士なくても実務はこなせるのは確か。しかしより詳しい知識吸収の為の自己研鑽であったり、同僚や社内で昇進しようと思ってるなら持ってて損はしない資格だよ。
実務やってるともっと深い部分の理解が欲しくなってくるしね
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 23:43:27.64ID:GxxqNDnV0
逆に言えば研鑽のためにしかならないってことでもあるな
人事ってみんなやりたがる人気部署だから独学で取ってくる人は多いけど
残念ながら経験者か新卒女くらいしか配置予定がないので死にスキルになりがち

俺は設備屋→ビルメン→安全管理→労務と狙いたまたまなれたがそれも10年近くかかったしほぼ博打だった
社労士自体はビルメン時代に取ったがそっから労務やるまで7年かかってるので法制度全然変わって覚え直し
そして社労士業務はおろか勤務社労士登録もしてないっていう
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 00:59:50.37ID:j+Bf9+Hp0
正直社内フォーマット覚えるかどうかだから慣れと経験の仕事なのは確か
あと転職になると一転して最弱なのでそれもどうかと思う
男だと元営業とか元技術とか直接部門経験がないと危ないかもな
経理は一種の専門技能だから割となんとかなるが
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 07:40:47.38ID:Pay7RbyR0
ノルマ転勤みなし残業なし、本社勤務でエリート気取り、マッタリ有休取りやすい
本当かどうかはしらんが

人事に限らず管理部門は大人気だろ
有効求人倍率では営業職2.0に対して事務職0.3
実際は女性優遇もあってそれよりも厳しい
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 07:46:05.88ID:xE/PQZ3r0
俺は営業から管理部門に転職した口だが、管理部門しかいない奴は営業の良いところばかり見てるせいか、
営業に異動したいなーとか言ってるわ
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 08:15:54.53ID:WaZPk9e70
間接部門は営業のストレスの捌け口とか、責任の擦り付けに合うことがたまにある。
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 09:28:39.02ID:fwE9k3Dn0
結論としては一流企業の人事総務FMあたりが最強であとはゴミってことだな
中小企業のやつらはAIに淘汰されて移民以下の生活が待っている
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 09:35:55.01ID:zKlB17Ux0
会社によるよ
以前いた会社では、間接部門の客は営業とかの直接部門と教育されてた
お客様は神さまだから、間接部門は直接部門の無理難題を受けなくてはならないとかね
法務とか財務は会社に対して客観的になるべき部門なのに完全言いなり
ヤバいなーと思って、間接と直接が対等な会社に転職したよ
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 09:39:22.72ID:kmKxufZD0
あるある。事業部側が飽きてやらなくなった仕事がお偉方経由で回ってくるとかよく見るわw
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:39.38ID:LtXhBL760
本社勤務
労働時間短い
有給取りやすい
売上ノルマなし
会社携帯なしなので、時間外は完全開放
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 21:38:57.34ID:fLNDKNuJ0
>>793
逆じゃね?
中小の総務はやる事が多岐にわたり過ぎて機械化出来ねーよ
AIに投資する金も無いしな
逆に大企業はやる事が細分化されてるしコストカット出来るならAIもガンガン入れるだろうし、
大企業の管理部門の方が10年20年後には淘汰されてるだろうな
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:42.98ID:ot4wjqTt0
資格的にはビル管理士、宅建士、社労士もってれば総務としては及第点かね
いきなりこれがきついなら衛生管理者、消防設備士、ファシリティマネジャー、簿記2級、FP2級とか
細々したのから攻めるのも悪くない

ただし長いこと直接部門にいたもので総務の経験が足りてないわ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:23.80ID:c77U5lgu0
>>801
うーん、ビル管や消防設備士とかビルメン系の資格が混じってる気がするが。総務も設備管理の資格が評価されるのかな?転職や昇給に影響は薄そう
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:33.41ID:fLNDKNuJ0
資格は関係無いと何度言ったら
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:02.55ID:ot4wjqTt0
ファシリティの捉え方によるね
狭義の意味では「設備」なんで、衛生とか消防とか役所に突っ込まれやすそうな分野の国家資格になるね
防火管理者やらされるなら消防設備士は予備知識としては悪くない

広義の意味では設備以外にも備品、什器、機材、社用車、不動産とか保有資産一切を指すので
そうなると別に設備系資格にこだわる必要はないかもね
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:46.97ID:BShMcY2I0
資格は関係ないが、例え人事総務に採用されたとしても社保給与の知識が全くのゼロだと先輩社員から教えてもらおうにも理解が出来ないかも知れないよね。
特にゆっくり教えてあげられる人員もない状態で採用されたとしたらかなり厳しいかなと思う。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:34.14ID:ot4wjqTt0
このスレは新卒以来ほとんどの期間を総務人事で過ごしてきた人が多そうだけど
経理はともかくとして総務人事ってそれだとなめられたりしない?
コイツ全然わかってないな的なやっかみや嫉妬はドコにでもあると思うけど
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 23:48:25.98ID:RXbqtn8G0
資格は中小なら衛生管理者ぐらいあればいいだろ…
あとITには強いに越したことはないね
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:14.52ID:owXvKwFx0
経験積むこと自体が難しい職なので経験が一番評価される
管理部門は管理部門の経験を積めることそのものが強み
大多数のサラリーマンは直接部門の経験しか積めないからな
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:08.50ID:VEyfwXq+0
IPOの経験って転職で評価されるかな
今の会社ベンチャーで辞めようと思ってたんだけど、
もしかしたら上場するかもしれないんだよね
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 13:28:08.72ID:i1QrxiKN0
>>810
評価されるけどIPOするっていってなかなかできずに終わること何回もある
IPOするっていっても3年はかかるしIPOしなかったら歳とるだけだよ
期待せず転職活動した方がいいと思う
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 18:17:37.27ID:yNVWx7fG0
>>810
上場プロジェクトに関わって成功すればそれなりに評価されそうだけど結局次もipo目指すベンチャーに行くことになりそう
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 00:16:26.55ID:FYODQgO60
大企業系列子会社も割とエリート揃いだよね
しかし人事って営業とか技術のこと知らなさすぎだよな
あれは敵作るぞ…
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 05:32:26.26ID:ly3Z2z6/0
>>816
知らなくて当然。現場の事は現場のプロに任せる。こっちはこっちの分野で精通してプロになれば良いと割り切ってるわ。
もちろん表向きは現場の事も勉強させてもらいますってスタンスではいるけどな
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 07:55:35.54ID:H26z7gOj0
>>818
そうか?
たしかに役員から同じような事言われたけど
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 10:57:36.71ID:FYODQgO60
採用枠が狭くて面接強者しかなれないって意味ではエリートではある
営業なんて所詮数合わせの兵隊
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 11:04:28.05ID:FYODQgO60
スッゴイ極端なこと言うと同じ会社だとして、

Fランク大卒の総務人事(女性・25歳)>>>総計卒営業(男性・35歳・社労士持ち)なとこはある

営業は営業にしかなれないし本社勤務なんてよほどのことないと無理だが
人事や総務は営業にもなれる(させられる)こともあるし原則本社勤務
総務人事の職歴はそれほどまでに価値がある
給料や階級では決して越えられない壁
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 11:08:16.81ID:rTiDigWw0
もうそういうの何回目…
管理部門に行きたい人のスレ作ってそっちで話して欲しい
ここは>>1に書いてある通り管理部門にいる人が転職考えるスレなんですよ
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 11:39:01.12ID:4tzp3N3Y0
ここは「管理部門の転職スレ」だから管理部門の業務を語るのはリーマン板じゃないのだろうか?
それか経理スレみたいにわけるとか
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 11:52:02.70ID:cMjJzgYF0
これこそ他人の芝生は〜だと思う
俺は管理部門の課長やってるけど、時間的にも内容的にも営業なんかよりはるかに働いてるが、中途だから給料を抑えられてるし、全然いいと思わない
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:29.58ID:FYODQgO60
>>826
来月から営業やってみるって言われたらどうする?
しばらくは今の勤務先だけど1年後は名古屋転勤、みなし残業20H

ほぼ生え抜きで総務人事だけやってきた女性ならともかく、
男性や中途入社だと普通にある話なんだよなコレ
実際管理部門から営業職への異動志願ならほぼ通る 逆は無理だが
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 12:12:43.79ID:C9uvOWyL0
管理部門の人の転職がメインの話題だと思ってた

隣の芝生で管理部門を目指すのは勝手だが、基本的に専門性や語学力が求められる(プライベートも勉強漬け)けど、その割に給料が上がりにくいって感じかな、自分とこは
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 12:33:09.06ID:4tzp3N3Y0
資格取得や読書が好きな俺はそれで給料あがるならうらやましいかも
営業やってたときは酒飲めないし金も睡眠時間もガンガン減ってくし太るし
休日にも電話バンバンかかってくるし月次報告会で吊されるししんどかった
今はそういうの減ってオンオフ分けられるし有休も取れるし満足 異動食らったら辞めますw
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 14:58:17.55ID:9+QyGTR40
>>831
給料上がるなら、だろ
実際は、評価されず昇進しにくい管理部門が多いんだよ
管理部門に高い人件費払うくらいならアウトソーシングの方がお得だもん

勉強はあくまで趣味で見返り求めないならいいと思うが
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 15:20:23.03ID:oQU2a6aN0
>>822
俺の会社(従業員数万人の上場企業)は営業から管理部門(人事とか)はよくあるぞ。
逆に営業は適性や商品知識を求められるから、ずっと管理部門で育ったような人は無理だなあ。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 16:06:15.42ID:038C1Oy40
>>822
人事総務は原則本社勤務?んなわけないだろ。

大手製造業なら、各工場に総務部とか労務部みたいな
部署があって、総務・人事畑の大卒社員は本社と工場を
行ったり来たりしながら昇進するのが普通。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 20:58:41.48ID:YwfKnbkc0
>>834
俺の会社も各工場に人事系や事務系の部署があるよ。
大卒は本社の人事部が統括するけど、高卒や派遣や契約やパートは各工場の管轄だよ。
工場は1000人以上の規模だけど。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 22:18:11.60ID:cTLY71sB0
このスレ大きめの企業の人多いな

ベンチャーで割と何でもやる(やらざるを得ない)管理部門の人いる?
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 22:58:56.30ID:x0ZBan0n0
ここで中小とか言ってる人は何人規模の会社なんだろう。900人とかの規模でも中小とかって感じで話してそう
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 07:29:26.90ID:eQMGHSJF0
うちは約100人の製造業
町工場を少しデカくした程度のガチの中小企業だよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 13:35:00.51ID:OaoQrYqg0
工場見学とか会社の行事や式典関係の司会をいつもやってるんだが同じような奴いる?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:23.99ID:Ubopqk2A0
>>836
ベンチャーで色々やってる。上場目指してるから上場企業レベルで何でもかんでもやらされるのはしんどい
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 17:38:31.34ID:eQMGHSJF0
ベンチャー行って色々経験積みたいけど、中小企業の総務でぬるま湯浸かってた自分が上手くやってけるか不安
暇だから社労士やCFPや上級シスアド取ったのに今の会社じゃあんまり意味ないんだよな
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 18:35:06.84ID:Ubopqk2A0
>>842
ぬるま湯からベンチャーは苦労するけど勉強になると思うよ
30後半だと経験積んだ後に次を探すのが大変になりそうだからせめて30前半までがよいと思う。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 19:16:03.14ID:UfN+AZ640
>>841
おっ、似たようなひと見つけた

ベンチャー何でも屋→経理専任→何でも屋に復帰しようかなと思ってるんだけれど、
市場価値つくのか? と不安に思ってる
IPO出来たらいいのかな

ちなみに30代前半
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 19:30:00.58ID:eQMGHSJF0
>>843
もう後半に差し掛かってる30半ば
家もローン組んで買っちゃったし子供小さいし、
そろそろ落ち着かないといけない時期なのに、
今更だけど色んな経験積みたくなってきた
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 20:33:33.13ID:FhgZIjMp0
IPOするんだったら、ストックオプションとかもらってないの?
単に仕事が忙しくなるだけだったらアホらしいよね。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 21:26:27.59ID:LBWWgJuh0
ストックオプションは行使禁止期間とか考えるとさほど経済的なうまみはないよ
会社から評価されてるんだなーってくらいで

それより自分自身のスキルや価値になるか、ってところが管理部門にいると思う
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 23:05:08.69ID:FhgZIjMp0
>>847
上場と同時に売却できるストックオプションも普通にあるし、公開価格の1.5倍で外れるストックオプションも最近は増えている。
ベンチャーならストックオプションの旨みがないとダメでしょ。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 23:11:22.70ID:xXd7ItKg0
>>844
何でも屋はその会社に対しての専門家になりがちな気がするよ。
また転職するつもりなら人事とか経理とかどれかに軸を置いて専門領域やるのがいい気がする。
経験業務のジャンルがバラバラだと何が強みかわからないし、ただ色々経験しただけだと次の転職で若い人に負けると思う

>>845
ベンチャー行って合わなかった時に大変だし、まず今の会社で色々な経験する方法がないか考え直してみる方が良いと思う。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 13:46:43.93ID:T7I0AE+n0
大企業で人事はエリートと言われてたけどシェアード化されてむっちゃコストセンター扱いなんだか
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 20:10:01.85ID:nna/aXd00
まぁでも偉そうにしてる現場の人間に人事総務の仕事やらせたらようやらんだろうな〜
うちらは縁の下の力持ちで良い。汗だくになって働いてるあのバカどもが機嫌よく働いてくれれば良いわ(笑)

とか思っちゃダメだぞ?絶対
0854ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/07/28(日) 20:46:28.91ID:fXkq531U0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 05:19:46.36ID:wNk3Dd6J0
>>851
人事は女性ポジションで残るよ
採用やらせれば客寄せになるし、女性活躍のプロパガンダにも使える
転勤やノルマや長時間残業少なめなので女性特有の人権や労務リスクも減らせるので都合がいい

産休や育児休暇で長期離脱はするが、業務量が少な目ならそのまま回せるし
忙しいところならそのまま寿退社で帰ってこないので、意外と調整しなくても何とかなる
管理職はどうせ親会社からの出向組だから関係ないし
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 05:25:51.40ID:mTAvhOjM0
結局、人事だろうが経理だろうが法務だろうが、
専門的な仕事やってないなら常にリストラ候補
シェアードに取られない仕事やってる奴しか生き残れない
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 05:30:39.30ID:wNk3Dd6J0
>>853
直接部門の人間にわざわざ間接部門をやらせるメリットがないからね
女性枠としてのプロパガンダ利用や新卒採用の客寄せとして使った方が効率的だし
そうでなくても社労士持ちの人事経験者を中途採用すればいい話

まあジョブロテやゼネラリスト育成が下火になってきて、直接部門経験のない管理部門社員増えてきてるけど
その弊害が顕在化して、再びジョブロテやゼネラリスト育成路線に回帰するのはまだ数十年はかかるよ
女性優遇と間接部門偏重が続くと、間接部門はどうしても女性特権化してくる
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 05:37:26.93ID:wNk3Dd6J0
>>856
これから生き残る間接部門社員は
・親会社からの出向組(天下りの管理職)
・女性社員(採用やCSRアピールに使える)
・資格持ちの経験者(実質的な実務担当者)

この三択でしょう
未経験者の異動申請者など論外
これから不景気になるし、男は十分な実績や経験がないとリストラ対象や直接部門送りになるかもね
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 06:13:51.45ID:mTAvhOjM0
>>858
資格持ちの意味が分からん
必置資格ならわかるが
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 12:59:11.70ID:FDHtSmDI0
間接部門は無能じゃなければ良い。いくら有能だって金稼げない部署なんだから入れても意味ない。
人並みの能力で信頼出来るか、長く勤められるかのほうが少なくとも日本の企業じゃ重要。
資格はあったら良いねぐらい。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 16:12:58.90ID:yIGLGrEt0
キャリアチェンジで人事労務の部署に内定貰って来月から勤務だけど、全然イメージつかなくてめっちゃ不安
エクセルくらいは結構できるつもりだけど、給与計算とか専用システムだろうし、本読んでもピンとこないし、どうしよう…
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 17:05:29.31ID:nQUfv6890
>>861
この仕事は入るまでが激戦だから一度入ってさえしまえばこっちのもの
とにかくミスしない、先輩や上司に逆らわない、やり方勝手に変えない、
言われたこと以外は余計なことやらない、これでOK
資格も特に要らないが、ミスだけは絶対にするなよ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 17:56:05.63ID:yIGLGrEt0
>>862
そういってもらえるだけで少し気が楽になる。ありがとう!
完全にキャリア不足とわかった上でキャリアプランを立ててくれてるらしいんだけど、元々は経験者募集の求人に応募しての採用だから、即戦力を期待していたスタッフクラスとかリーダークラスの社員はどう思ってるんだろうとか、余計なことばかり考えてしまう
こんなマイナス思考じゃなかったはずなんだけど、初転職と未知の業務に完全にビビってしまってる…
とりあえず、試用期間を乗り切れるよう教えてくれたことを念頭に頑張ってみるよ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 20:06:39.87ID:wNk3Dd6J0
昔はこんな感じで転職や配置転換で未経験者が総務人事に入ってくることもそこそこあったが、
最近は本当に減ったね。新卒女性社員や経験者の中途採用者ばっかりで
自社の直接部門がなにやってるかわからない、そもそも関心もないって人が増えたよ。

未経験者が総務人事に入ってくると現場の発想や営業的な考え方を取り入れることができるので、
最初は大変だけどぜひ頑張ってほしいな。人事や総務って本当にそれしかできない、
やったことがない人がほとんどなので…。
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 21:28:13.89ID:SCwPFGfU0
新卒2年目の営業だが向いて無さすぎで総務に転職したいです
営業を1年やってきただけでスキルも経験もないと採用はやっぱり厳しいでしょうか
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 13:26:28.50ID:fYqNZe6g0
新卒なら向いてなくともとりあえず3年だけ働いて職歴を作っといたほうがいい気がする
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 14:16:05.91ID:QCS1viml0
>>867
同感。数字弱いので財務はできる気がしないけど
若い頃法務やらされそうになった時に法務やっとけばよかったとたまに思う
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 15:19:24.84ID:8yhn17i00
契約書で自社に不利な上皇が含まれていないかのチェックとか
コンプライアンス管理とか、訴訟があればその準備とかじゃね
うちは1500人の会社だが法務室(3人)しかいないのでよくわからん
基本ロー卒や司法書士、高学歴新卒の配属されるイメージ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 21:23:37.43ID:okx4DndT0
>>872
全部弁護士にアウトソーシング出来る内容じゃん
そのレベルなら法務要らないよ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 21:28:34.60ID:okx4DndT0
俺は総務だけど、総務人事知財法務システムと、経理財務以外は全部やってるわ
システムが一番わからん
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 21:47:31.90ID:6pBQgenT0
>>877
例えば知財の初歩的な質問
マルチマルチクレーム、プロダクトバイプロセスクレーム、独立請求項の3つは、日米中欧で使える使えないが全く違うけど、それぞれ分かるもんなのか?
日本だけでも答えられる?
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 08:42:44.95ID:eUXi0DXs0
総務の仕事してる人に聞きたいんだけど仕事に楽しいと感じるところってありますか?
なにをモチベーションにして日々働いてるんですか?
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 11:13:26.71ID:qC1l37/C0
一人担当者だと仕事の品質の基準がその人のレベルと同じになるから
当人は完璧にやってるつもりでも他の人から見たら全然できてないとかあるからなぁ。

>>882
困ってる人を助けられたら嬉しいけど、これだと現場仕事しかできないのが悩み
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 11:24:52.61ID:j3dAjy6r0
直接部門の「現場」と間接部門の「現場」ってかなり意味に食い違いがあるから
間接部門は極力「現場」って言葉は使わない方がいいと思う
おまえに現場のなにがわかるの?って喧嘩を売られることがままある
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 18:32:09.21ID:00B2ol7N0
間接部門の連中は、俺が苦労して稼いだ金で楽しやがってる
ってのが一定数いるからなぁ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:01:39.78ID:EAjU8tY50
採用枠狭い、転勤少ない、残業時間少ない、有給取得率高い、ノルマもない、飲み会少ない、
なにより離職率低い

顰蹙は買うよね
俺も営業やったときはそう思ってた
今は間接部門で楽させてもらってるのは事実なので、嫉妬ややっかみも仕事の内だと思ってる
もしくは福利厚生の一環というか
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:13.42ID:EAjU8tY50
「現場」って言葉も、暗に(俺たちは事務方、本社勤務)って上から目線のニュアンスを
相手に与えがちなのでカンに障る
俺自身営業時代はそうやって突っかかったことあるし

なので営業所とか事業所、お客さんといった言葉であまり上から目線で喋らないように考えてる
必要以上に卑屈になる必要はないけど、食わせてもらってる以上は心遣いはするべきだよね
時給換算ならどう考えても間接部門のがパフォーマンスいいんだし
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:37:58.81ID:xIJcqnMz0
>>887
確かにな。この殺人的な猛暑の中、汗だくで現場で働いてる時、うちらはクーラーの効いた涼しい部屋で仕事だもんな〜
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 22:16:03.50ID:EAjU8tY50
そうそう
あと、この仕事ってなれるかどうかがかなり運次第なとこがあるから
(資格含めこの仕事に就く確実な方法がない、ただし面接弱いとほぼ無理)
総務人事に行きたかったけど仕方なく直接部門やってる人も結構多い
中途即戦力が主流でジョブロテや異動も期待できないし、これから不景気だから風当たりは一層強くなりそうだ
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 01:05:43.08ID:F1Gifx2r0
営業職の求人倍率2.3倍 事務職の求人倍率0.3倍で
8倍弱くらいの格差があるんだってね
これじゃ未経験者の新規参入は無理だわ
つかおれらも仕事辞めたら次また総務に行ける保障なんてないよな
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 17:57:29.02ID:0Lu9+eIr0
地雷踏んでしもた。
総務部長として入ったけど、他拠点含めて他の総務20名が全部女性。
甘かった、、
歴代の男性は全て排斥されたか逃亡したもようw
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 23:59:45.13ID:XJVzIzbH0
うちの会社だと総務にいる女は地雷だわ
受発注業務とかでも対外的な仕事を任せられないから
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 00:06:41.46ID:HrMqkzJD0
ていうか女って総務人事経理経企くらいしかいなくね?
建設業だからラインは男率120%だわ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 03:39:38.48ID:VPI/3Pax0
おれのいる部署も女率がむちゃくちゃ高いわ
前までヒステリックな人がいたけど異動して平和になったwww
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 05:24:26.06ID:HEKwReLM0
>>903
営業事務
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:15:25.42ID:4aMVDT7s0
>>908
個人的な経験からすると、男は独身、女は既婚もしくは婚姻歴ありの方が、パワハラがひどい傾向があった
まあ人によるけどね
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:42:02.71ID:BVqqoefl0
アウトソーシングの社労士事務所に転職しようか悩んでるわ。事務だけやりたいのに工場見学だの式典だの求人だの人事総務マンドクセーわ
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:51:36.97ID:CTZzHs8Y0
既婚・未婚は関係なくは無いと思うが、実際は
業種、職種、人員構成(男女比、職位、年齢、性格etc)あたりと複雑に関係していると思うぞ。

一般化して言えることなんて何もないが、あえて言うなら
男はセクハラパワハラするし、女は噂話が好きでネチネチしたイジメをする。
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 00:14:16.41ID:1D/J5Yzb0
>>911
いいと思うけど余程スキルがなければ待遇下がるぞ
あと一度社労士事務所行くともう大企業には戻れないからよく考えるべき

人事総務はそういう仕事やる代わりに給料いいんだよ
怒鳴られるわけでもないし、休日に出勤したり電話掛かってくるわけでもない
請われてやる楽な仕事だから、そこは甘んじて受け入れるべきだと思うぞ
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 04:06:32.95ID:+JgCMRT20
俺は社労士事務所から総務人事に転職してきたけど、
事務ばっかりやってる事務所って、儲け出せないから給料めっちゃ安いよ
事務以外やってる事務所は多少給料はマシだけど、残業地獄は覚悟しといた方が良い

俺がいたとこは、主に助成金やってる事務所だった
残業は月100時間くらい、固定残業代、新規開拓営業ノルマあり、客層最悪、これで年収550万くらい
平均勤続年数は3年未満で、俺がいた2年間の中で入所1ヶ月以内に辞めた奴が3人いた
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:22:27.37ID:+JgCMRT20
>>916
資格持ってても関係なく安いからなぁ
年収400万以上貰えるところの方が少ないかも
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:43:21.01ID:8dZJ+zRi0
>>915
社労士の事務所ってそんなにひどいの?
最近は働き方改革とか流行っているけど、小さい事務所はそんなもの関係ないんだろうね。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:17:40.64ID:1D/J5Yzb0
間接部門の待遇は社格や営業利益率で決まるから
独立する気がないなら、零細企業の社労士事務所よりも中小企業、
中小企業よりも大企業の方がいい

営業利益率の高い金融や不動産の間接部門は比較的おいしい
まあ金融は今リストラされまくっているが…
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 10:21:06.70ID:cGOYNdb70
顧客が多いが安く受けてるアウトソーサーはヤバい気がしてる
ペイロールで使ってたけど凡ミス多いし22時にメール来たりするし土日作業してるし
多分激務なんだろうね

社内で総務労務やってた方が絶対良い
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 10:23:39.54ID:+JgCMRT20
>>919
仕事量はピンキリだろうけど、年収新卒に毛が生えたレベルは多いかと
あとお局、パワハラは覚悟した方が良い
これは管理部門でも同じ話だけど
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 10:27:45.09ID:+JgCMRT20
>>921
昔の俺の話されてるかと思った
土日の夜22時頃にメール送ったら、週明けに電話きて
休日も夜中も関係なく働いてるんですね、と言われたあと、
数字の集計範囲ずれてるから次から気をつけてくださいと言われた事あるわ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:05:13.26ID:14cmMUm/0
あと、それなりの待遇の企業だと転勤あるから、
共働きで勤務地固定必須とかだと事務所でもいいかもしれんが
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:12:44.84ID:J666EWoP0
営業職がきつい会社は間接部門や営業事務として働くのはオススメ
利益率が高く給料水準が全体的に高めだが、間接部門は別に営業やるわけではないので

逆に避けた方がいいのは運送、小売、外食、建設、介護なんかの労働集約業
利益率が低い上に社員数が多く、しかも離職率が高いので、人事総務もかなり忙しい傾向がある
しかも給料も安い
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:15:39.17ID:J666EWoP0
あと小売や外食なんかでよくあるけど、「まずは現場研修から…」という求人はほぼ地雷案件
人手不足で結局3ヶ月じゃ引き上げることはできないし、悪質だと端から間接部門やらせるつもりがない
騙し求人なこともある
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 17:25:14.78ID:8dZJ+zRi0
>>927
君が挙げた業種は給料安そうだね。
給料がそこそこ高い業種の管理部門が良いと思うけど、そういうところは人も辞めないから求人がないかな。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 17:32:54.61ID:6dedpiu30
>>925
マジか。待遇自体は満足しているのだが、前任が引き続きせずに辞めてしまって、他に引き続きできる知識がある人がいなくてほぼ独学で労務こなしているんのだがストレスハンパない。
12月の年末調整なんか知識なくても出来るもんなのか不安でしょうがない
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:18:31.71ID:+JgCMRT20
>>930
俺がいた社労士事務所も基本引き継ぎ無しだよ
業務に必要な知識も、本とセミナーで自腹で勉強しろだし
前任者退職済みで、しかも結構地雷埋めて辞めやがってたから、
勉強しながら前任者のミスの修正申告やってた
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:24:41.59ID:+JgCMRT20
年調も自分で勉強してなんとかなるけど、
最低でも本一冊読破、税務署主催の年調説明会の参加、
前年度の年調書類の読み込みは絶対必要かな

事務所じゃ教えてくれないから、全部自分でやったぞ
事務所はそういうレベルって考えた方が良い
だから未経験者が来てもついていけなくてすぐ辞めるし、
その穴埋めが残った人間に回ってきて半端ない業務量になる
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:41:57.14ID:7oOSJ4JY0
>>933
社労士事務所に転職すれば教えてもらいながら仕事が出来ると思っていたのだが違うのか。
それなら今の会社の人事総務で独学で学んだ方がマシだな
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:52:31.74ID:s266ZW3e0
最初はやる気に燃える合格者や受験生をやりがい搾取で低賃金、長時間労働でこき使い、
ヘトヘトに疲れ果てさせ新しい芽を詰むのが社労士業界のデフォw
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 21:03:48.09ID:+JgCMRT20
>>934
事務所によると思うけど、自分のところは自分で覚えろだった
よその事務所からの転職組もいたけど、どこの事務所もそんなもんって言ってたな
士業は職人の世界と変わんないから
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:41.44ID:aJvjxUaF0
従業員の扶養家族の返不能届けを出して、まだ古い保険証返してもらってない従業員の新しい保険証が届いたんだが、新しい保険証渡しても良いのか悩んでます。この場合どうすれば良いのでしょうか?
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 21:47:20.62ID:1D/J5Yzb0
>>931
建設、商社、のような転勤上等業界、
金融、広告、不動産のようなガチ営業の業界
インフラ、化学、素材のような寡占業界の間接部門はおいしいね

まあそういうところは中途採用してなくて新卒採用入社→間接部門配属と
SSRを二回も引かないといけないから入るのは至難の業だね
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 21:58:11.66ID:0lEMqDoH0
>>938
おれは化学中堅の間接部門だけど、大卒なら誰でも課長になれて、課長になれば年収1000万円超えるのでオススメだよ。
営業とか数年毎に転勤で大変そう。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 22:24:31.54ID:xXxucfVu0
前にも書かせてもらったが、管理部門課長で年収500万
残業月平均45h
休みは多いが有給はほぼ使えないし
まだ在籍2年で年齢も年齢だからなんだかなあ
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:06.01ID:rjx8E6Pc0
32歳営業570万の俺より低いやん
うちの会社の資材とか物流管理いきたいけど
掃き溜めで人間的にヤバイやつばかりなんだよなあ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 13:11:22.15ID:EFc0l7pg0
直接部門ってキツイ代わりに給料よくて独立できるメリットが昔はあったけど今は全然ないもんな
一方で間接部門はリストラや合理化で希少価値が上がりまくり
中途求人見てもほとんどが営業現業の回転寿司求人ばっかりになってきたし、景気悪くなってんなと感じる
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 13:59:05.08ID:vPIdtebX0
みんなMS-JAPANって登録してる?
管理部門特化の紹介みたいだけど
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 14:54:36.18ID:WYeBVEjE0
>>940
オマオレか、、悲しくなるから廃人のように業務をこなしてるw 
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 11:20:41.78ID:bskVIZTV0
営業から管理部門行きたいけど3年前の25じゃ厳しいですかね
未経験から転職経験してる人は何歳くらいで転職出来ました?
あと後悔とかあります?
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 12:20:27.87ID:nwYMHcKf0
>>953
今36歳、32歳で資格とって未経験転職
全く後悔してないよ
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:56.76ID:7A2ztxVy0
人事総務に転職したけど先輩社員、上司のマネージメントレベルの低さに驚いている。
人事総務って一応、対外的には会社の顔の役割なのによくあの程度のレベルの低い人材揃えたなと。
お前らの会社の人事総務はどうですか?優秀な人揃えてる?
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 20:00:31.97ID:LlxePHcf0
>>955
社労士
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:09.25ID:1WP7rRJE0
社労士話題になるな
確かに社労士事務所なら評価されるんじゃないの

資格版とか転職市場の人たちには未経験が取っても意味ない
実務経験がーって毎度お馴染みにいわれ
馬鹿にされるけど

実際取ってから転職活動してみて言ってるのか甚だ疑問だがね
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 21:06:28.84ID:9XwGw7V30
>>957だけど、殆どの会社で書類落ちだったし、
面接呼ばれても未経験だと厳しいかなと言われて落とされたり、
転職エージェントにも、30歳過ぎて資格だけでキャリアチェンジは難しいから、
今と同じ業界の営業考えてくださいと言われたり、
資格だけだと厳しいのは間違いなかったよ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 21:18:31.05ID:PXxBgY4g0
エージェントは入社させれば何でもいいからパイの少ない間接部門は勧めないよな
間接部門経験者ですら営業職で考えませんかと言われるくらいだし
経理と情報システムくらいだよ
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 22:11:24.26ID:gE7Q2raK0
別に人事の仕事やるのに社会保険労務士いらないしな
そりゃ知識はあったほうがいいけど、社会保険実務や労働法関係以外にも腐るほど仕事あるんだし
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 22:23:14.51ID:PXxBgY4g0
採用できないとダメだな

ただ採用は新卒入社組にあてがわれることが多いから、中途だとあまり経験できない
そして未経験者を入れたくないのは採用の仕事をできないし、教えることもやらせることもできないから

逆に採用さえできれば、労務や評価はできなくても採用担当者のまま需要はある
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 22:48:49.31ID:gE7Q2raK0
採用やってるけど採用こそ誰でもできる
それこそ営業のやつのほうが得意なんじゃね
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 23:45:35.41ID:d4fn69XF0
そうなんだ
俺は他部署から異動してきたので採用は経験ないからわからんけど、
これスレは管理一筋っぽい感じがするから、みんな採用経験あるものだと思ってた
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 23:58:30.73ID:1o8Omnb10
>>965
たまに採用専任の求人もあるけどレアだよね
大量採用のフェーズが終わったら、採用しかできない人間なんて使い道ないだろうに
人の出入りが激しくて大量採用が常態化してるところならありなのかな?
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 00:20:46.16ID:ARGMG37r0
採用はどこもニーズあると思うよ。特に中小零細とかは。
経営者からしたら人事分野で興味あるのは採用くらいだから、採用強い人は当面はニーズあると思う。
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 00:34:12.98ID:fRp06aSZ0
採用ってなんだかんだそれだけで食っていけるよ
大手系列子会社なら450万は行けるし中小行ってもいい(逆に中小上がりも多い)
むしろ労務はアウトソーシング待ったなしだからそれだけじゃ危ない
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 01:05:37.18ID:fRp06aSZ0
採用も労務も管理部門って時点で倍率バリ高のレア職ではある
営業から採用や労務にはなれないが、採用や労務から営業にはなれる
その意味では営業職の上位互換というか優位な立場にある
高い採用倍率を潜ってその仕事やってること自体に価値があるといえなくもない
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 05:30:57.67ID:FDNC1j1y0
>>971
最近は採用もアウトソーシング化してきてるからなぁ
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 05:33:51.50ID:sCT3dZXz0
アウトソーシングしすぎると
会社にノウハウが残らず、中身スッカスカになる

まぁ、それでいいのかもしれんが。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 05:36:29.72ID:FDNC1j1y0
>>973
管理から営業になれるとは言っても、使い物になるかどうかは別だしなぁ
うちだって管理部門しか経験無い奴が営業に応募してきても書類通らんよ
君のいう営業って、歩合給で使い捨てのテレアポや飛び込み営業では?
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 06:42:03.95ID:fRp06aSZ0
管理部門からの異動者が営業成績をあげられるかどうかはともかく業務はこなすことはできる
リストラや組織再編で行ってもらうこともあるし
ただ直接部門から管理部門は基本的には無理だよ

そもそも営業は業界や離職率に差があっても基本は消耗品だろう
三年離職率をあらかじめ見込んで採用される直接部門職と、
基本十年以上の勤続を前提として採用、教育される管理部門職はそこが決定的に異なる
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 07:22:13.41ID:uxLFKVYw0
>>977
おれの会社は営業から人事総務は普通にあるよ。
ちなみに一部上場企業で従業員1万人超えの会社。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 08:06:31.69ID:ZuJKYkr+0
営業って言っても業種によってだいぶスタイル違うからな
うちみたいなBtoBメーカーだと、基本既存取引先との継続的な関係づくりだから、
そんなに営業の人が使い潰されたりしないよ
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 10:22:19.73ID:cl55XeIK0
>>979
おれの会社も営業から人事などの管理部門は普通。
というか、新入社員から人事に行くことはなく、営業なんかを経験してから人事に行く。
そうしないと会社の基本を全く知らない人が採用する事になる。
977の会社は営業使い潰しの悲惨な会社なんだろうな。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 11:10:30.29ID:r95v7G/40
みんないい会社で働いてるんだな
金融、不動産、建設なんかは一定数辞める前提と聞くし、小売や外食、介護なんかも離職率高いよ
うちは建設だけど中途入社組は3ヶ月おきに集めて本社研修やらせていて、特に施工管理職が圧倒的に足りない
管理部門は現場に比べて勤続年数が長めになるから相対的には直接部門より力が強くなりがち
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 11:24:47.01ID:r95v7G/40
管理部門は採用倍率高いし実務経験持ってるとそれだけで希少価値なところがある
というのも経験主義的な評価をされるので実務経験ないとまともに転職活動すらままならない
少数の求人を少数の実務経験者で取り合ってるような現状で、あまり健全な競争市場とはいえない
これは既得権益として身分の安定を享受できる一方で、その身分に甘えて努力しないなる面もあると思う
かくいう俺ももう5年目で、もう営業には戻れそうもない
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 03:36:56.53ID:m1siL6eM0
営業とか他のどの部署でも使いもんにならなかった奴がどこにも行くあてなくだからと言って首にもできず管理部門に配属される会社もあるで
掃き溜めみたいになってる
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 05:05:47.77ID:cIqalmtR0
>>984
うちはそうだな
基本優秀なのは中途採用組で、他部署から来るのは厄介払いされた奴ら
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 07:34:12.34ID:O59XQ7Tz0
>>984
たしかに、、、でも、どこの部門(担当)かによるな。
人事総務でも事務処理系の担当はそんな感じ。
あと、病気になったとか怪我したとかで異動してくる人もそこそこいる。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:03:17.86ID:kxCqmDe60
管理部門って基本新卒で見込みないぼんぼんか中途経験者だろ
後者は実働担う割に報われないので割に合わない
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:01:42.23ID:4/UAtK0M0
管理部門は求人応募したらダメだなと思ったわ
おちょくるように面接しやがる
スカウト求人一択だわ
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:32:08.60ID:prHONFrN0
未経験からの病院の総務ってめちゃ大変?
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:29.92ID:415uhLg30
6年目で経理で、簿記1級、USCPAを取得済み。TOEICはUSCPAの勉強がメインだったため特段準備せずに受けてたせいか800くらい。このスコアじゃTOEICは記載しない方がいいでしょうか。
大手?メーカー工場経理から都内大手経理関係に転職したい。。。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:46:24.87ID:prHONFrN0
>>991
まじかあ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:04:15.63ID:cIqalmtR0
医者はキチガイ多いし、看護師は気が強いし、立場の弱い事務員はサンドバックだよ
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:18:25.12ID:prHONFrN0
>>995
リハビリテーションもどこも同じ?
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 02:00:31.74ID:dt/SQg8Q0
>>991
医療業界は医師を頂点としたヒエラルキーがはっきりしてるよね
その中で非医療従事者である事務員は不可触民みたいな感じかな
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 02:13:51.15ID:KAplk7Kq0
>>998
この間、面接に行って来たけど、総務の女が偉そうな態度だったな~
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 6時間 54分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況