X



【脱法】IT業界を脱したい133【ピンハネ・人売り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad72-vYdf)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:00:17.75ID:dGvea4jv0
マジで頭弱いやついるからな…。
0786名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 45a6-tY53)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:54:51.52ID:vAcFXZer0
>>785
それ以前に精神が持たなくてそのまま勤務先に来なくなるんだよ
極稀に場を盛り上げ役としてやってるやつがいるが結局スキル不足で消えていく
0787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cb74-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:57:10.36ID:lL/BGpTa0
>>785
抱き合わせ限定で売り込むケースもまだまだあるんだよ。
上位にとっても単価制限ある場合2人以上ならグロスでいくらって形にすれば一人あたりの単価は上手く誤魔化せるだろ?
いるだけでOKって案件もまだまだあるのよ。
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad72-vYdf)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:41:49.07ID:B4m4nSpC0
ざっくり言うと製品・サービス開発系の仕事に脱出決まって、くっそ喜びつつ、現業の敗戦処理と引き継ぎを進めてる。
現職の技術スキルはほぼ役立たずだったが、SEのコアスキルである、それっぽい顔でそれっぽいことを喋る能力はマジで役立った。
0791名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7d6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:22:33.45ID:44GWzX+T0
>>785
受け入れ先が評価するような人材なんてほとんどいないから
そういうのを切れば誰もいなくなる
0792名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-Sh0g)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:46:47.30ID:Nv8McVF8d
>>789
自分は派遣先で頑張った
周りがやらない仕事押し付けられて、
文句いいながらも完遂
で、契約終了してしばらくしたら、
うちに来ませんかと
今は人の管理が主な仕事だね
前騒いでたExcel屋?

周りが、面接は凄いけど、
文句ばかりで仕事できない
派遣おじさんばかりだったんで、
余計目立っちゃった
0793名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:55:57.57ID:QsIM9P+E0
>>789
まあそうは言うが。

自分なんかは住宅ローン返して、預金も8桁になり
ソース出せ出せと連呼されたから
ATM残高画面画像もアップして
固定資産税納付書までアップしたが

「お前先出せよ、そしたら俺も出すから」と言った奴らは誰も出して来ないしw

AIやらブロックチェーン以降は、Excel職人なんざクソの役にも立たない時代になってやっと大人しくなってくれたが。
5年前だったかはプログラマ達はココでExcel職人達からはフルボッコだったしな。

ポケモンGOや トヨタのコネクティッドカーもそうだが、アジャイル開発が当たり前になって来て、Excelやパワポ専従はいるのかいらんのか微妙になって来たし。

激しく罵り合いをしてきた当事者に言わせれば、今さら協力とかw

そもそもプログラムやコーディング設計から逃げまくって、Excelパワポしか出来なくなった職人さん達とは会話が成立しませんよw

職場でもそうだがスキルの乖離が惨すぎてw

バカは常にエビデンス求めるから、説明用のドキュメント作成工数も掛かるし。

つか、怠けてたお前らは一生賃貸乞食か
持ち家親の淡い資産狙いしてれば良いと思うw

働いてサラリー得られるのって せいぜい60歳ちょい過ぎまでだろw

腹出たオッサンが今から住宅ローンとかムリだってw
リボ払い清算しないと審査も通れねえぞw
0796名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a3c9-SUf9)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:05:15.28ID:cHLRuASc0
>>785
まさに俺
業界職種未経験だけど
経験年数2年として貫き通せと言われてる。

毎日、罵声を浴びせらる毎日
完全に自分を感情を一切持たないロボットだと思い込んで職場に向かってる
この前なんか「◯◯さん、何で職場に来たの?」って言われたから
「私は感情を一切持てません」と真顔の無表情で答えてしまった。
完全に自分をロボット化して無表情無感情
0797名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8351-a6Ww)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:10:31.44ID:zZ9dsbNV0
>>783
逆らわなくても、それ普通 >vba案件で入ったのにc#,c++案件にぶち込まれて

VBとVBAの違いが解らないような素人でもエキスパートとして押し込むのが底辺IT
0799名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6574-s3Le)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:14:58.95ID:hIMQqsZ50
>>796
元の業界戻れるなら戻ったほうがいいよ。
精神やられるよ。会社にとってはあなたのことなんか置いとけば金が入ってくるロボットとしか考えてないと思うけど。

年齢が若いなら一から育ててくれるベンチャーにいこう。今なら潜り込める。
0805名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:30:10.80ID:QsIM9P+E0
別に良いじゃん。
>>796 が2年我慢すると言うんだから。

石の上にも3年と言うんだし。

誰にも覚えがあるだろ。
昔から初心者を小馬鹿にするのは当たり前の業界だ。

ソイツが成長の片鱗見せ追い抜かされそうになると見るや、多数決でグルになって阻害し始める。
そんなのもお約束の業界だw

このスレでも縮図として表現されてるだろw

結局、自分自身で努力を信じた奴の勝ち。

「嫌われる勇気」でも読んでアドラー心理学でも学べばいい。

この業界は珍しく何とか1人でも小さな成功なら可能になる業界なんだから。

他人と同調とか優先してる奴とか多いから
賃貸乞食も多いんだろ?この業界。
0806名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a3c9-SUf9)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:27:18.43ID:cHLRuASc0
>>802-805
ここをこういうふうにするコード書いてね
分からなければこれ見て調べろと
机にドサっと10冊以上の参考書を置かれる
それでも分からないものは分からないので
「何でこんな事も分からないの?!2年間一体何やってたん?」と言われる

当然、ごまかすために「テスト作業などのあまりスキルのつかない作業を任せられてました」と答える。
そしたら、「それはお前が無能だからだ。無能には無能な仕事しか回ってこない」と毎日、罵声の嵐

最近では出社しているにも関わらず「あっ◯◯さん、今日は休みか。まぁ、あいつはいてもいなくても変わらないからな〜関係ないかw」と言われた
0809名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMa3-tY53)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:05.66ID:jR1YbkBUM
>>807
SESも時給だろ
0810名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMa3-tY53)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:23:27.10ID:jR1YbkBUM
>>806
せめてなんの言語かぐらい書いたら
ものによってはどうにかなる場合もあるんだし
0812名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMa3-tY53)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:59.42ID:jR1YbkBUM
>>811
時給でやってたぞ
とある独立系大手がやってたぞ
そこの新人がSESってなんですかと言われて
時給制の派遣みたいなもんだと言ってた
0814名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:18:17.56ID:QsIM9P+E0
>>807 は震災の頃に俺が散々批判したExcelしか出来ない屋さんだから。
俺の言う事は絶対に耳貸さんのだろう。

まあ俺も悪いんだが。

SEとPGの収入どっちが上か?から
預金の話しで釣っといて、
ATM画像出せとまで話で追い込んでおいて
最後に俺が8桁預金見せつけるとか
100%逃げられない罠にハメたの俺だからw
0818名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7d6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:56:53.27ID:44GWzX+T0
SESの協力会社に払っている金額凄く高いんだけど
元請けはさらにそれ以上の金額貰っているかと思うと
本当に無駄な中抜きが
0819名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 236b-PBSE)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:49:34.54ID:67C4vJe10
SESやってる連中に聞きたいんだが、どうやってSESやる決心ついたんだ?
俺もSESやってもいいんだが、やはりどうも入りづらい。
0820名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cb74-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:07:02.26ID:lL/BGpTa0
>>819
エンジニアと営業どっちの立場で入るかによるんじゃね?
営業なら中小でもいけるけど、エンジニアならある程度上流じゃないと搾取されるだけになるから
まあSESの営業なんでバカでもできるけど
0822名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 45a6-tY53)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:36:46.53ID:vAcFXZer0
>>821
過去の画像なんて削除されるだろ
0824名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a346-9cAm)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:24:11.61ID:+kMN65mD0
子供みたいなレスやめろよ

中学生みたい
0825名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 654c-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:25:23.03ID:KY89MoL70
>>822
いや、そもそも画像を貼ったレス自体もなかったよ
株で1000万あるって言ってる別の人がいて、その人が証券口座の残高で本当に1000万ある画像を貼ったんだけど、
それに対して加工だ!ATM画像貼れ!って暴れてたのがこの時給制派遣ATMガイジくん
それがいつの間にか、自分がATM1000万画像を貼ったことに記憶がすり替わってるの
完全に精神異常者だよ
0838名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:34.00ID:EnJe7U8L0
もうIT企業に入ってすぐ辞めるを繰り返すよ
どうせまともな企業には採用されないんだから
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:22.84ID:3K2Wb8MW0
>>825
見えないフリも大変だねw
「とりあえず言い張って、カキ回しておくか」みたいな感じかな?

フツーに今日も履歴残ってますがwww



>>822
キミらはさw
すぐに拾い画像 使い回す悪いクセがあるだろ?www

だから2chアップローダー使ってるんじゃんw
お前ら馬鹿だから真っ先にコピーすんの忘れるからなあwww

馬鹿はいつまで経っても馬鹿w

また他スレ潰したら教えてやるよw
お前らが2年前に味わった屈辱を今日もまた誰かが味わってるwww
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:54:10.49ID:EnJe7U8L0
>>839
結局正解があるらしいけどどう答えたらいいんだ
0843名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMe1-vYdf)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:20:06.51ID:49/pRvhlM
辞めるのてこずりそうなんだが、確実に辞める方法あるか?精神科の診断とか?
0844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2374-vQSt)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:09:16.83ID:xXXR3y9B0
>>843
法律的には2週間前に退職申し出ればOK
なんで2週間前に「辞めます!辞めるまでの2週間は有給消化します」でOK
口頭で言いづらいんだったら書面(できれば内容証明郵便)でやればいい
ちなみに退社が決まっている社員の有給消化拒否はできない
会社が認めないようなら労基へGO
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cb74-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:13:39.83ID:f8xYXnq50
>>843
基本的には>>844の方法で問題ないけど、口頭で話す場合必ずICレコーダー(なければ携帯のボイスメモとかでもOK)を作動させて
会話を録音しとくこと。
損害賠償を請求するとか言われたらしめたもの。労働審判や裁判になれば確実に勝てる。

よほど黒い会社かアホな会社じゃないと裁判起こさないと思うけど、もし起こされたら訴状は絶対に無視したらいけない。
訴えられたら届いた通知書を持って共産系の組合か弁護士事務所(自由法曹団の記載があればOK)にGO。
弁護士費用を払ってもお釣りくるくらいの金が取れるケースが多い。

ちなみにSES会社だとよくあることなんだけど、他で働けなくしてやるとかその手の事を言われても
実際に影響力ある人なんていないから証拠録音したら無視してOKw
0847名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:38:35.48ID:EnJe7U8L0
>>845
鬱で辞めたから他も門前払いばかりなのかなあ
もうどうでもいいけど
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:48:20.73ID:EnJe7U8L0
株式会社アカツキへの応募が最後のIT企業への応募です
0849名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6d74-Cn1a)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:15:01.97ID:csbPjUph0
本当に生涯社畜させるための仕組みが整ってるよな
どんなに働いても成果上げても薄給
やっぱりリスクおっても起業してみるべきなんだろうな
もっと早く行動するべきだった
0850名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a346-9cAm)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:39.19ID:YPHfCag40
他プロジェクト放り込まれてすぐ辞めたな、


かなり怒られたわ

次決まってたし
強引に辞めた
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:27:04.65ID:EnJe7U8L0
>>849
統計データによると飲食店を立ち上げて約70%が3年以内につぶれているのです。

それこそ10年以上経営できているお店なんて数パーセント。しかもそのほとんどは賃料もかからない家族経営の持ち家経営者だったりする。
0852名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:34:58.35ID:EnJe7U8L0
>>849
待遇悪いだけじゃなくて暴言とかもね
システムなんて動いて当然と思われ客も感謝しないし
0853名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMe1-vYdf)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:09:53.65ID:49/pRvhlM
>>843だがサンクス。
会社規定で退職願い出してから1ヶ月なのと、プロジェクトの途中(丸投げ食らってる)なんだよ。
やめられるかなー。とりあえずボイスレコーダーは用意するつもり。
0855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4b6b-2OWb)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:13:30.30ID:EnJe7U8L0
そうそう区切りよく辞めるなんて不可能
だから必ず迷惑を掛ける
それに会社は貴方が鬱になったら平気で見捨てます
0856名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4b6b-2OWb)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:57.36ID:EnJe7U8L0
>>806
分かって優秀でも下請けの客先常駐でいつ切られるか分からないのにね
何か言われたらブランクがあるからとか前のとかなり違っていて戸惑っていると言えばいい
0858名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7d2a-KrMX)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:52:25.72ID:7h2rTfYh0
会社の後輩が独立siのウチ脱して大手ネット系転職決まって腹立って来たわ
○○転職目指してます!とか言ってて本気ですげえ勉強してるから呆れてたんだけどマジで成功するとは思ってなかったクソクソクソクソクソふざけんなカス
0860名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:29.08ID:3K2Wb8MW0
>>846
>>866
は「期間の定めの無い雇用」、つか正社員の場合な。

派遣や契約社員なんてのが異例だった頃の昭和の最高裁判例だ。

なので派遣や契約社員は鵜呑みにしないこと。

労働者契約法と商法がからんで来る。

14日は期間が定められていない正社員に最高裁が示した最短の申し出時期で、契約がある場合はそれが優先される。

もっとも二重派遣や、残業代未払いや、「募集では◯◯万円だったがみなし残業代込みだった」みたいな違法性を突いて辞める事は出来る。

俺は毎日17時半から18時までは強制みなし休憩だった派遣先を、高時給の他の仕事に移る時、
面倒臭いから派遣元の所在地の労基署と、東京労働局に両方行って、残業代の未払い請求してから堂々と辞めたわw

まあ違法性を知りながらやってるような会社はすぐ諦めるよ。
0863名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cb74-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:28:12.45ID:f8xYXnq50
>>860
契約社員でも1年経ってるもしくは「やむを得ない理由」があれば一方的に中途退職できるよ。
「やむを得ない理由」てのも病気や怪我、労働環境が悪くて健康を損なう可能性あり、労基法違反なんかが適用される。

大抵のブラックな会社は労基法を破ってるとこが1箇所は最低あるから、そこを突けばOK。
まず労基署に行って相談した方がいいが、客観的な証拠が無いと労基署も動かないから
証拠を用意するのが難しいなら労働組合とか共産系の弁護士に相談した方が良い。

特に共産系の弁護士なんて労働問題に強いからノリノリでやってくれるだろうよw
俺も似たような事経験したけど
(退職して辞めた数日後に1000万強の損害賠償請求が届いたw理由はSESで今後得られる予定だった遺失利益分というふざけた内容で)
速攻で弁護士に依頼して逆に200万ちょいの賠償取ったわw

やめる時にこの業界で働けなくしてやるだの何だの言われたけど、全く影響なかったw
逆に上位会社からスカウトされたwww
0864名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:33:42.66ID:EnJe7U8L0
契約社員なんて守られず1年はいなきゃいけないのか
0867名無しさん@引く手あまた (中止 2374-vQSt)
垢版 |
2018/12/24(月) 03:36:17.00ID:lC0uTnvu0EVE
引継ぎのことまで考えるなんてお前ら真面目だな
優良企業にお世話になってたんならともかく人売りITなんぞに義理立てすることなんてない
俺は「来月末で辞めます有給は退職日から逆算して全部使います」で押し通したぞ
結果、現場契約切られた後も10日くらい出勤日残ってたんだが自社いても仕方ないって
ことで自宅待機という名の休みになったわ(もちろん給料は払われた)
0868名無しさん@引く手あまた (中止WW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:15:24.19ID:XFE911lI0EVE
>>863
>速攻で弁護士に依頼して逆に200万ちょいの賠償取
>ったわw


このスレ毎度の、最低20万からスタートの弁護士着手料に触れて無い時点で、作り話だと全員が思った件について。
0870名無しさん@引く手あまた (中止 cb74-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:20:48.30ID:esgyLJ280EVE
>>868
労働問題の場合勝ち目ありそうだと見た時は着手金が実費で成果報酬に上乗せって弁護士もまれにいるんだよ。
着手金は表向き分割払いってことにしてあるケースが多いけどな。そうしないと弁護士会に怒られるらしい。
0871名無しさん@引く手あまた (中止 4b6b-Kal0)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:30:16.12ID:AOAAbM2T0EVE
弁護士会が人権侵害をしているんだな
それに裁判で勝ってもはした金で弁護士費用のために全く利益にならない
0872名無しさん@引く手あまた (中止 MM93-mdSf)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:36:21.18ID:JC0H0sh9MEVE
設計開発保守と一通り7年ほど仕事した結果、自分はもの作り(ITだとプログラミング)が好きだと気付き、来年から製造業への転職活動はじめるわ

給料下がっても形あるもの作りてぇ
0875名無しさん@引く手あまた (中止WW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:31:56.29ID:XFE911lI0EVE
>>870
着手金分割なんて弁護士いないしw
使った事が無いのが判ったw

そもそも前払い弁護士料の分割が着手金なので
分割の分割と言う考え方は無い件についてw

生活保護と交通事故とアディーレは別だけどなw
0877名無しさん@引く手あまた (中止WW 1b74-R+zz)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:20:42.26ID:0BdsFs6B0EVE
家族4人で東京から大阪まで1泊2日の旅行に行って来ました。
新幹線+ホテル代だけで15万くらい掛かったかな…。。。高いよ!!
0880名無しさん@引く手あまた (中止 MMe1-vYdf)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:10:40.33ID:7JZZnJZFMXMAS
家庭持ちは立派やねんなあ
0881名無しさん@引く手あまた (中止WW 452a-YA63)
垢版 |
2018/12/25(火) 03:44:15.67ID:kTZwlnFK0XMAS
>>877
新幹線なんて4人往復で10万だし。
まあフツーだろ。

昭和の昔から当たり前に帰省でみんなソレ位使ってたかと。

ウチは弟が大阪のタイヤメーカー勤めだったから、12月の初週に 大阪にウチの親父が車で迎えに行って、弟の嫁と孫2人を連れて帰り、
正月に弟が車で大阪から東京に帰省して、正月5日位に一家でまた大阪へ戻ってたな。

ブリヂストンに会社が吸収されて弟一家も今は東京暮らしだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況