X



☆35歳超45歳未満の転職サロン Part296

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 13:52:59.32ID:XTqFRvle0
ITも言いようだな
冷暖房完備で座りながらジュース飲んでもいい
PCとかツールとかは新しいの取り入れるし
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 13:56:10.05ID:CRm8frf60
12月はやっぱり求人少ないのかな?
全然希望がないわ。
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 16:28:11.77ID:YUyKszgG0
>>912
「化学じゃなくて科学」って、科学って化学を含む広範囲をさす言葉だと思うんだが、具体的にどんな分野なの?
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 17:22:15.62ID:81PkJ14L0
すみません
分野って聞かれてたのにやや頓珍漢な答えしてしまいました
非破壊検査や破壊検査の分野です
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 19:00:41.38ID:uc+67Dle0
3/31までに転職するとして
これからの時期で一番転職市場が賑わうのっていつ頃?
年明けかな
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 21:16:02.61ID:mKrBhrX50
みんな手取りいくら?俺30万。
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 22:33:12.25ID:ZcIIxhhA0
35万ぐらいでも10万ぐらい引かれるのに?>
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:14.74ID:1d2Ce4Od0
>>919
今すぐに取り掛かった方が良いぞ。転職はタイミングが重要だから良い求人に出会うまで諦めずにやり続けることがとても重要。

今年転職した奴らはそこそこのレベルの人材でも、ハイレベルな会社に滑り込んで行ってるよ。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:20.33ID:Kb+oiGiQ0
>>924
今月入社してもうクビ確定?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:39.08ID:+5XCB++h0
なにやらかしたら入った月で首になんだよ?バイト?
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:57.09ID:NCzbLJWT0
中小で工場作業員しか経験ないんだが底辺だよね
役職は名ばかりの主任だし、新卒のときに営業職やっておけばつぶしきいたかな
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:16.99ID:ZcIIxhhA0
昨日見た夢は
電通の説明会に行って
重い荷物を階段で下りハコバサレタ
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 00:41:06.30ID:ZuVWvRMo0
>>924
そんなとこあるん??
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 08:39:47.03ID:t7LWKnwI0
>>929
>>925
いや、完全なるミスマッチで会社の雰囲気もそうだけど想定したボリュームじゃなくてがんばりでどうにもならないからぶっちしてしまった
俺の低スキルというのもあるが、即戦力扱いすぎて無理ゲーだった ブランク明けって伝えてあったんだが・・・
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 09:03:48.05ID:4iqci9jl0
アラフォーでぶっちはいかんだろ…
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 09:28:30.03ID:cc4dHY7R0
会社はとりあえず通常業務を任せるだろうし、
できないの言い方だと思う、後の段取りが欲しい
派遣とか、あーこれはできませんわー、で終わるか困る
という俺も40で転職した事ないから未知の領域
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 10:38:55.98ID:7OpHvim80
>>932
職種は何だ?営業?
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:17.24ID:4iqci9jl0
知り合いの公認会計士が会計士試験よりも簿記3級の方が難しく感じたと言っていた。
誰でもはじめてやることはよく分からんので難しく感じるもの。

転職も同じ。
入社直後はなにやってるのかちんぷんかんぷんで、最初の1週間や1ヶ月はクソ難しく感じるかもしれない。
でも少し経験を積んだら、実は大したことなかったなって気づいたりするもの。

そんなわけで転職したては我慢だよ。
どこの会社に行っても初めが難しいのは大差ないんだから。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 11:10:47.34ID:NBpBtYjB0
どうだろうね
入社数日で関係者脱走済みのプログラムを渡されて
今回のプロジェクトで扱う改修箇所の見積もりを1時間で出してくれ
と言ってくるITの現場なら
ゴメンナサイと詫びて帰るべきだとも思う
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 11:28:15.19ID:uLBuQG2W0
>>940
んなわけねーだろ
気を使って簿記三級のが難しいって言ったのに
それを言葉通り受け止めてどうする?
本気でそんな事思ってるわけがない
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:35.39ID:t7LWKnwI0
>>939
ITじゃないけどシステム関係
まあ今回はここでボロクソ言われようとも何も言い返せんわ
ただ俺の実力不足+>>941に近い
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 12:27:44.94ID:4iqci9jl0
>>942
だれも難しいなんて言ってねーぞ。
難しく「感じた」だけだぞ。
簿記3級なんて会計士の100分の1未満の勉強時間で合格できるわバーカ。
あなたはまずは日本語から勉強してこようね。
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:40.35ID:UKP0Te940
>>942
会計士を目指すレベルは既に基礎から応用レベルの
簿記や財務の知識があるんだよ
簿記3級を目指すレベルだと初学でコツが
掴めずにかなり難しく感じた。
そういうことだよ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 12:56:05.70ID:BVs9WNBp0
>>943
オレは職種は何かと聞いたんだがw
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 14:40:19.19ID:I5pSSbox0
ITじゃないシステム関係とは???
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 14:43:42.53ID:C/aYLaJp0
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 20:35:35.71ID:AiWi8Nbe0
>>930
ITのソリューション営業兼コンサルだろ
年収に仕事の量が合わないから部署異動したぞ
ホワイト企業でも半分以上席が空いてるようなブラック部署にホイホイといくからそうなる
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:33.80ID:4lyif+SS0
金なんかほどほどでいいな
激務年収1000万は身が持たないから
それなりの年収700万に転職だなこりゃあ
どっちみち手取りは変わらん
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 21:16:01.60ID:I5pSSbox0
七百万は高給だよ
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 21:29:29.33ID:+UkQbPt/0
ホワイト企業のブラック部署って落とし穴だよな
俺も完全に騙された
少ない人数で動いてて個人の裁量が強すぎるところは要注意だ
上に嫌われるとどうにもならん
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:07:30.59ID:AiWi8Nbe0
あのまま元の部署にいたら給与下がってるわ
明らかに寄せ集めのゴミ捨て場の赤字部署だったから
辞めるぐらいなら辞める覚悟で部署異動の交渉したダメ元で無理なら辞めるつもりだった
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 23:59:59.99ID:I5pSSbox0
人生最後の公務員試験が終わりました。
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:20:02.64ID:dkp/BIbX0
>>852です。
何度もすまないんだが、この条件だとどう思う?

◇現職(入社10年)
業種:専門商社
職種:社内SE
年収:460万
残業ほぼ無し、役割が分担されている為開発・保守業務のみ
一応大企業の為安定している

◇転職先(次回最終面接)
業種:専門商社
職種:社内SE
年収:最低500万とは伝えている
残業2時間程度、業種はほぼ同じ為知識はそのまま使えそう、
社内SEは部長+自分になる為忙しそう
社員数は少ないが、大手グループ企業の子会社な為安定はしているっぽい

残業入れて540万〜くらいなら入ろうかと考えてるんだが、
正直楽と言えばかなり楽で有給も取り易い今の会社捨ててまでいくかどうか。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:25:18.52ID:ThKtXLoE0
>>961
残業2時間程度って一日当たりでしょ?
20日で月40h見込んでその年収じゃ行く意味ある?

現職のは楽で有給取り易いって言ってる時点で転職は止めて残った方が良いと思う。たぶん後悔する
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:34:51.36ID:dkp/BIbX0
(;・3・)やっぱ残業がキツいか…
9:00〜17:15で19時〜19時半にはみんな帰宅します。
とか言ってたので1日2時間かなと。

すまん残業込で540って言ったのはあんま計算してなかったけど、
もうちょいいくのかな?
仮にいくらくらいなら行く価値あると思う?600弱?
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:48:34.96ID:3cdKJdtq0
>>964
あと気になるのは今まで部長1人だったの? 前任者は?
グループ会社の子会社っていっても安心出来ないよ 
親会社は超大手の子会社に2社いたことあるけどどっちも吸収合併されたしw
あと子会社の社内SEはつまらんよ 大枠は親会社の情シスが握ってるし。

残業は給与に考えちゃだめだよ いつ0になってもおかしくないし、まともな会社なら
今後どんどん減っていくはず 残業0でも金額的に問題ない会社を選びなさい。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:52:13.40ID:vhUHC//t0
転職したい理由にもよるのでは
年収少ないって言っても漠然と「同じくらい楽でもっと貰えるとこねーかなw」
くらいだと軽々に移るのもリスクあるんじゃないか?

組織上の伸びしろ(現職は上が詰まってるとか)、年収内訳(月給と賞与のウェイト)、
事業の将来性、勤務地の給与水準との比較、その他通勤時間やら諸々
細かいところまで比較しようとするとキリが無いな
書かれてる限りだと正直どっちも十分な待遇だと思うから好きにすればよくね?
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 11:13:55.28ID:dkp/BIbX0
>>965
前任者が辞めたので募集らしい。
なんで辞めたのかまでは聞けず。
>親会社は超大手の子会社に2社いたことあるけどどっちも吸収合併されたしw
そういう可能性もありますよね…
>あと子会社の社内SEはつまらんよ 大枠は親会社の情シスが握ってるし。
まあそうですよねぇ…

>>966
勤務地はほぼ同じ、事業の将来性は現職の方に分がありますね…
ただそれが給与に反映するかは別で。

やめる!→えっ?待ってお給料上げるから考え直して;;
なお花畑展開ならいいけどそんなわけないし
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 11:21:18.56ID:vhUHC//t0
>>967
本当に給与だけスコンと上がるのが一番ベストって考えなのねw
それだと現職で上目指した方がリスク少なくない?
職種同じでも業態に合わせて覚えたりやり方変えないといけないこともあるだろうからパワー使うし

ていうか転職理由正直に答えたらその時点で落とされそうやw
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:51.47ID:dkp/BIbX0
いや、そりゃリスクはあるよ転職するんだから。
それを天秤にかけての相談だったんだが。

給料のことは正直に言って一次通ってるわけだし
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:46.02ID:vhUHC//t0
>>969
そう言われてもなー
ここに書ける程度の情報だと詳細なリスク評価ができんし
それぞれの会社の名前すらわからんのではね
給与が倍になるとかなら明らかに有利(それでも「可能性が非常に高い」程度)って言えるだろうけど
そこに被せて、リスクに対してどの程度のリターンがあれば許容できるかも個人によって違うわけや
確度の高い回答は得られんで
自分の中でほぼ決まってる答えに似た回答を探して安心することはできるかもしれんけどな
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 14:40:53.72ID:2h/XpOuZ0
4月入社で冬のボーナスって1ヶ月分じゃないのかな?
今、記帳したら、0.5ヶ月分しかなかった。
まぁ、6月末までは試用期間だったんだが。
査定期間がよく分からないが、恐らく6〜11月だと思うんだが。
ボーナスもらって辞めるつもりだったが、ショック。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 16:31:10.99ID:2h/XpOuZ0
>>975
賞与額は未定なんだけど
面接時には1ヶ月分は出ると言うことで聞いていたんだけど、
違ったので・・・
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 16:36:34.64ID:/N2ZvYZl0
>>976
まあ賞与は業績とかもあるし約束できるもんでもないからな
どうしても気になるなら人事に聞いてみたら
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 17:31:52.35ID:TTWcB+Ko0
>>976
未定っておかしくないか
労働契約時に賞与は年何回で額は給与の何ヶ月分なのかって定めがあるはず
ちなみに賞与額は◯ヶ月分を年△回で分けるから
年4回1ヶ月分なら0.25ヶ月分しか支給されないぞ
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 19:00:53.16ID:rM3l/GYt0
そんな定めはない所の方が多いでしょ
業績給なんだから
賞与:社内規定による
がほとんど
労働組合との折衝で決まるところもあるし
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 19:32:07.77ID:TTWcB+Ko0
>>979
その回答だと>974の解決にならんでしょ。
少なくともボーナスを支給するという規定があるのが前提で
少なくとも1ヶ月分は出すという企業側の話があるという情報はあるものの
その社内規定が分からないまま書き込んでいるところを加味してレスしてるんだけど。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 19:50:07.46ID:rM3l/GYt0
え?このスレじゃ何書こうが解決になんてなるわけないと思うけど
一か月出ると聞いてたとか
35過ぎて頭の小学生なの?としか言いようがないんだけど
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 20:28:49.07ID:W1F4+EZ80
>>974
俺の認識では年二回の賞与の場合、4〜9の査定で冬、10〜3で夏の場合が多いのでは?
6月まで試用期間なら冬の査定にかかんのは7〜8の3ヶ月分じゃねーか?
なら一回の賞与で1ヶ月分でるとしても今回は半額だから妥当
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 20:40:07.69ID:trTQWwcq0
実は1ヶ月分でてて、
月給は基本給50パーセント、手当50パーセントだったりしてw

いや笑えんな
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 23:11:17.77ID:x57WGjmY0
もう8ヶ月も転職活動してるわ…
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 23:50:09.09ID:Vz2MFlzW0
明日あさから面接だけど寒いと普通に行きたくないな
仕事はしたいけど夏の方がマシだな
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 01:40:02.92ID:+AIGr19c0
夏は暑過ぎてスーツ着るのも嫌になるから今の時期のが動きやすくて個人的に活発化する

現職決まる前は8ヶ月ニートしてて夏はダラけてダメだった
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 02:17:27.61ID:t2/TShVp0
>>990
決まったのならやるやんかー
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 08:53:41.95ID:gEHU2jK80
6年も前に勝ったコート未だに着てるわ
年末にまた無職に戻るけど
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 09:57:02.59ID:siNlxPsI0
青山とかアオキで
10000円に値下げして売ってるから
それ買えばいいのに

ちなみに青山で先週買った
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 11:15:05.81ID:WL2uEimY0
1円も無駄にできないよな
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 11:21:03.08ID:zF6xso9r0
10年くらい前にセールでダーバン買ったけどそれほどモノが良いとは感じんな
未だに使ってはいるが
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 11:25:05.96ID:UjmRZx6u0
面接だけのスーツなら安いのでいいんやない?黒なら他にもつかえるし
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 11:45:25.32ID:Z+Eap5CW0
営業してたのと痩せ??でぶの間をフラフラしてたから、スーツは大量にあるわ。
けど、これ見ると引っ越す気が失せる(+_+) ネクタイ、シャツ、靴も捨てるほどあるが、就職先はないw
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 11:53:58.82ID:gEHU2jK80
物の整理が出来ないとめっちゃ仕事でき無さそう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 37分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況