X



☆35歳超45歳未満の転職サロン Part296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 16:23:04.46ID:L5p50JbF0
有給買取とかあるんだね。超ホワイトって事かな?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 16:24:20.65ID:FN9Si24J0
俺は20代後半ですでにほぼ書類落ちばかりだった
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 16:31:26.07ID:FN9Si24J0
有給が年間20日あったのは前職でいいところだった
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:41.62ID:CTyLsFu40
>>715>>713
買取いいですね
おれは総務に嫌われてるから嫌がらせもあってきっと絶対してもらえそうにない
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 18:32:29.07ID:07sWmhiD0
買取って違法じゃなかったっけ?
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 18:34:41.66ID:WAbvDFQ90
高血圧で内定取り消されます?健康のことは特になにも聞かれず内定もらったんです
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 18:51:46.60ID:sxtrwy6J0
自分は12月から面接始めて4月入社にしてもらえたから、一概にないとは言えない
ただ、向こうからの声掛けで面接始まったから、一般的パターンではないかもしれない
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:09.48ID:6ma/jw6v0
買い取りは法律で要求された付与日数を超える分については買い取りしてもいい
お前ら労働基準法くらいちゃんと読め
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 19:28:16.39ID:WVdIgkfA0
つうか、有給消化とか前職の引き継ぎとか、
しょうもないことにこだわる人いるんだな。
前職に義理立てて何の意味あるんだよw
有給消化はわからんでもないけど、それでチャンスをすてるのはもったいない
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 20:36:54.36ID:L4GclScs0
>>707
やっぱ有休がもったいないからでしょ?
筋を通したいとか、キレイごと並べても
4月まで待ってほしいと言われたら、企業はなんで?そんなに?って
思うでしょ。なら来年に入ってから転職活動始めれば?って思うよ。
なんで落とされたのか原因を追究して改善しないと、このままだよ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 20:53:34.92ID:WVdIgkfA0
期間限定有給のために、
数十年付き合えるかもしれない企業を捨てるって、
笑えるよな
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 21:13:00.55ID:aEjenZdY0
2年に一回くらい転職すれば
辞めるたびに2ヶ月近く働かないで生活できるんだよな

この時代そういうのもありかもしれない
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 21:25:04.94ID:6HvQWrk10
>>731
会社はどんなに貢献した社員でも辞める奴のことなんか考える余裕もなければ、どうでもいいと思ってるよ。コネクションとして考えていなければ義理は立てなくてもいいよね。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 22:06:58.61ID:fcAZDAAG0
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」
2018年12月4日(火) 22時00分〜22時25分

ネットでポチると当日即配!便利な通販の舞台裏
年収720万▽ドライバーを確保せよ!
大手宅配VS新興勢力の競争▽月収90万円の個人事業主ドライバーも登場!
▽長時間労働は大丈夫?
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 22:30:33.15ID:fcAZDAAG0
>>738
177 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:03:41.15
ヤマトに未経験入社した友人は最初から給料40万らしいで
230 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/04(火) 22:04:33.31
年収720万(車ガソリン自分持ち)
270 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:05:07.43
720万なら俺もやろうかな
425 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/04(火) 22:06:50.69
25日で95万円!うおおおおおおおおおおおおおおお!
428 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:06:51.29
95万ならええな
502 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:07:29.49
売上1000万か
506 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:07:30.34
佐川は、以前は年収2000万が普通だったよな
540 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:07:47.08
年収1000万とは
611 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:08:23.43
90万もらえてブラックってことはないだろ
626 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:08:34.83
95万なら転職するわ
今手取り17万だし
654 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:08:58.39
月収90万!?
高卒でこれやればコスパやばいな

903 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:11:28.42
25日勤務で12時間労働で95万全部自己負担ねぇ 高いのかなぁ・・?

977 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 22:12:13.84
大学まで出たのに保険も入らせてもらえなくて95万貰ってるから高収入〜ってマジで思ってるとしたら金をドブに捨てたな
どうせガソリン代も持ちやろこれ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 22:53:10.82ID:ZnUzZzqo0
最近は有休取はらせず、買取は違法だから買い取らないとか
糞会社は買い取り違法を都合よく解釈するからな
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 23:44:14.04ID:/rfoHAQo0
有給をボーナスに反映させる買取してた会社あったけどホントにボーナスに反映させてるのか分からなかったな
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:37.89ID:ZLlaOnUp0
運良くちょっと名の知れた会社に入れたんだけどスキルのレベルが違いすぎて劣等感が半端ない
入社前はいろいろプランがあったんだけど、いざ入ってみたらそんなプランの前に覚えることが多すぎて何もできてない、、、
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 00:43:15.42ID:+UF4XMUp0
あまりにレベルが違いすぎると
その場に居るだけで居たたまれなくなってくるよな
進学校でビリか馬鹿高校でトップか
さあどっちを選ぶね?
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 01:30:36.36ID:OQUxkAsZ0
11月最終週から転職活動開始
リクナビ・マイナビで計9社に応募
今のところ2社のみ書類通過

なかなか厳しいね
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 01:39:14.05ID:ZQw7c38g0
>>730
おめでとさん!レスしたの忘れてたわw
しっかり身体休めて、次の所で頑張れよ!
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 08:18:13.96ID:UAS+tKly0
Uターン目指して転職活動始めたら、
一ヶ月弱で内定もらえたわ
年収は20%ダウンだけど、都市部と地方じゃ感覚違うからそんなもんか

ただ、予想以上に早く決まったから有休が未消化になりそうなのが残念
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:50.16ID:kTpMW+qj0
スカイプとか電話とかで面接したことある人いる?
寝ぐせとかスーツじゃないとか家の汚さとか、スカイプはバレそうだけど、電話ならバレないのかな。
まさか電話でFaceTimeとかありえる?
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 11:23:48.77ID:jqAVe1P80
電話なら見えないからね
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:13.45ID:jqAVe1P80
>>745
後者だと暴力を受ける恐れがあるから前者かな
もっとも優秀なら高卒認定を取って進学かな
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 15:11:08.64ID:1OFMAG9U0
>>751
頑張れ、俺も今頑張ってるが地方は仕事ないなぁ、、、
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 15:12:33.58ID:1OFMAG9U0
月100残業って一日五時間か。
金融いた時そうだったな
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 15:46:48.83ID:jqAVe1P80
単純作業の仕事がやりたい
他人と関わらない仕事がやりたい
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 18:59:07.60ID:0nUuKaUU0
無職ニート歴12年の底辺大卒独身アラフォーの俺(42歳)が、
もう若くないしハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して社員内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親父が泣いて喜び、母さんが亡くなった御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったし稼いで婚活して子供も作って負け組脱出親孝行しようと一念発起したよ。

で、11月15日に初出勤したわけ。
俺の想像では、親切な指導員から優しいお年寄りの車椅子を押して散歩したり、参考になるアドバイス聞いたり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、偉そうで図々しい老衰して耳も遠いすぐ癇癪起こすパワハラムカつく認知症排泄物製造機ジジババ乞食の命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーし吐き気するじゃんw参考にならないいい加減な年下の先輩指導員が
遠慮なく俺ばっかり押し付けるし正直きついし忙しくてイライラしてしんどいしだるいし楽しくないし道具も用具も古びててケチってて不衛生でキモいし最悪だしハズレでどうせ使い捨ての人材扱いだろ糞人嫌いになったわ!
世の中を見渡したら在日韓国人税金泥棒の婆が生活保護不正受給してる老害のニュースや若者に押し付け年金搾取世代の不公平もあるし増税もするし
ストレス溜まるしあったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴っても連絡してないしLINEでシフト人手足りないやら言ってて歯車ワロエルざまみろw

ちゃんと求人票に都合の悪いことはぼかさず明確に具体的に書いとけ!だから人手不足だし廃れてんだろこのボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてるしもうスッキリしたいンゴ。
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 19:04:17.17ID:m1grF7280
http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/12294748.html
港区南麻布私立共学校の在校生・ご両親・卒業生・PTA等の方々へ

港区南麻布私立共学校とその現理事長 池田富一(仮称)は、全く事実を話していません。
問い合わせをしても、おそらく港区の私立共学校一丸となって事実を話していません。
たくさんの不正事実があります。
在校生や卒業生に関する被害を母校自らおこし、隠すという不正をするような学校です。
2013年中学卒業、2016年高等学校卒業の卒業生・ご父兄が、この事実の被害者として名乗りを上げてきています。
特に、中学卒業後、他校や海外の高校に出ていった卒業生の成績について、大橋清貫先生(仮称)から改ざん指示があったというデマ情報です。
2012年に当時の中学三年生全員(2013年中学卒業、2016年高等学校卒業)の成績情報を中込進介(仮称)教諭(退職済)が、
元事務局の局長であった島田真樹(仮称)に漏洩したのです。
そして、島田真樹(仮称)という元事務局の局長が、大橋清貫先生(仮称)をおとしめる目的で、
その成績情報が改ざんされているというデマを匿名で朝日新聞社と東京都に流したのです。
そのデマ情報を流した張本人が、島田真樹(仮称)という元事務局長であり、
成績情報を漏洩したのが中込進介(仮称)教諭(退職済)であったということが発覚したにもかかわらず、
前理事長 大橋博(仮称)と当時副学園長だった池田富一(仮称)が隠したのです。
改革の祖であられた大橋清貫先生(仮称)の学園改革に共感して入学してきた卒業生は、
前理事長 大橋博(仮称)と現理事長 池田富一(仮称)によって見事に裏切られたのです。
対象の卒業生は、各個人による被害を訴え出ることに対して、
大橋清貫先生(仮称)のようにサジェスト汚染報復対象となること(進学先や個人情報をさらされることなど)を恐れています。

港区南麻布の私立共学校における中学三年生成績漏洩事件については、東京都生活文化局私学部 私学行政課(小中高校担当)03-5388-3194も把握している
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 19:11:13.83ID:irmvPxRS0
>>762
残業、休出含めて時間外作業が
月200超えた時は流石にもう無理って思ったな
若かったからできたものの、二度としたくないわ
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 19:13:34.83ID:39TKl6Xd0
>>741
労働基準法だよ
厚生労働省のHPに書いてあるよ

退職時は認めるってのもグレーゾーンだろ
在職で買い取る会社も地方ではある
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 19:37:17.41ID:kKabOWaD0
皆さんこんばんは。
>>161です。
そして、実は・・・・・・
激しく叩かれた >>80と同一人物。  >>80 = >>161 です。
いろいろ有りましたが、公務員の方へとなりました。
後悔はありません。

ここに来られる方、いろいろ悩んでいる事など多いかと思います。
言える事は、人は変えられないです。 もしかしたら会社も。
変われるのは自分だけです。(考えた方や、能力とか)
罵られ、足元すくわれても、嫌な事は、全て糧にしましょう。 
そして抜け出せばよいのです。

皆さんに幸多き事を願って。
負けないで。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 19:47:30.95ID:jqAVe1P80
>>765
>>766
だけど工場とかだと指をなくしたりするのが怖い
おにぎり作る工場でさえたまに指が混入するなだよ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:33.80ID:+UF4XMUp0
>>774
そうそうあるかそんなこと
頭脳労働から抜け出して今度こそ
どっかのメーカーの工場に潜り込んでやる
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:10:37.44ID:LJsIP6qD0
>>747
9の2なら普通だよ。
スキルや希望条件によっても変わるけど
書類通過はだいたい4〜5社に1社程度らしいから。

そして実は面接よりも書類通過が倍率高いらしいよ。
面接は1次から最終までの合計で大体3〜5倍程度しかないらしい。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:15:35.45ID:cqr7hOZI0
>>774
零細とかじゃない限りそういう労災は滅多にない
誰でもできる単純作業は低賃金で残業休出ばかりの奴隷労働が多い
待遇もナス無しの派遣や契約社員
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:19:32.75ID:jqAVe1P80
>>775
毎日働いて神経使っていればその内事故を起こすよ
多少切ったりとかの怪我はしょっちゅうだし
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:36:17.53ID:+UF4XMUp0
>>778
んなわけない
食品扱う工場で多少切ったりの怪我がしょっちゅう起こってたら
衛生管理上問題ありすぎるだろ
どこの発展途上国の話だよ?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:09:02.71ID:frcAjSxI0
>>779
大手で怪我は滅多にニュースにならない
だって作業は請負や派遣がするもんww
無事故○日って看板あるけど、
誰が無事故が
書いてないんだよねw
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:15:02.10ID:LJsIP6qD0
>>782
頭悪いんだから妄想を垂れ流すのは止めようね
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:21:14.76ID:jqAVe1P80
>>779
ちょっと手とか指とか切ったりは自分はよくあったよ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:05.87ID:Xl5ZiIwJ0
>>782
それ、前の会社でやってたな
年末に無事故○年連続達成!ってボールペンを毎年もらって数字が毎回増えてくんだけど、職場にはしょっちゅう事後報告展開されてるのな
事故起こしてるのは請負のグループ会社で、本体は無事故継続中()
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:09.47ID:+YM3k5EP0
>>771
別に認めてはいない
そう解釈できるから買い取ってるだけの話

いい歳したおっさんは、そういう領域に踏み込む会社に入社するべきでない
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:12.32ID:TqDJsRBl0
>>772
機械設計とか苦労の割に金にならないから抜け出して正解だと思う。
自分も設計メインでやってたけど、責任とか押し付けられキツイだけで金にならないから、外資系サービスエンジニアに転職した。

叩いてるのは一部だからな。
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:38:49.08ID:MbFgNpq00
全然転職先が決まらない、天涯孤独なら年収250万くらいでもいいんだけど
親の面倒見たりとかするとなるとそうもいかないし・・・
かと言って全然書類も通らないしなあ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 22:00:08.70ID:98wi9C+e0
転職活動してると自分の市場価値が露骨にわかるな。
今年収500万(夜勤込み)で、500万〜600万で探してたんだけど、400万〜450万でしか内定取れないわ。
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 22:13:40.26ID:jqAVe1P80
四百万なら満足
肩書きも主任で満足
0792754
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:24.43ID:v5NnnRSS0
面接行ってきた。
最初緊張して上手く話せなかったところ面接官というか配属先の上司になる人がフォロー入れてくれて
なごやかに終われたわ。
メチャ業種が近い、というかそもそも取引先企業なのでお互いの会社は知ってたためか話盛り上がって上手くいったっぽい。

2社目はもう完全にダメ。
そもそもなんで俺を書類通過させたんだよレベルで合わなかった。
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 22:31:17.58ID:f8DdYkMg0
外国人実習生の給料570万
外国に労働者引き抜かれないように給料出す

クローズアップ現代+「住民の半数が外国人…共生のヒントが続々!企業も意識改革」
急増する外国人労働者、その数は127万人を超え10年で2.5倍以上になった。住民の半分が外国人という団地や、待遇改善を進める企業を取材、共生にむけた課題を探る。

938 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/05(水) 22:23:12.75 ID:wmICVaKc [14/14]
500万以上か 夢があるね

959 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/05(水) 22:23:41.16 ID:3sXTr95I [5/5]
38万なら日本人が働くんじゃないの?
ハロワに求人出してみたのかよ

966 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/05(水) 22:23:53.65 ID:fZy9j2Wn [4/4]
ええ、どんだけ負担しているんだよw
1人800万超えてくるんじゃw

976 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 22:24:03.42 ID:x2YVFCnI
昨日やってた個人事業主ドライバーやれば年収720万いくのに
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 22:51:56.75ID:jqAVe1P80
>>792
お疲れ様です
採用されますように
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 01:48:02.76ID:hhKp90xv0
未経験の異業種で年収500万のとこに転職したらマジでレベル合わなくて死にそう
給料はそこそこ貰ってるのに新卒のペーペーレベルの仕事しかできない。欝になりそう…
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:19.08ID:wPrtXWG80
>>798
未経験で500万ってすごいですね。高い給料のところは高いなりに
理由があると思います。鬱になる前に、自分らしく働ける職場を
探された方がいいと思う。仕事だけが全てじゃないですしね。
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:38:37.41ID:fPUElhFy0
>>798
未経験異業種でその給料はすごいと思う。会社も新卒(もしくはそれ以下)と応募した時点でわかっていたはずだからよほどの人なんだろうな

やめた方がいいかとどまった方がいいかはなんともいえないなぁ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:41:31.75ID:EUWeUJHR0
>>761
少ないよな。
運良く書類通過できたところの会社概要調べまくって、職種の志望動機と、その会社を選んだ理由を喋ったらなんとかなったわ。
頑張れ。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:45:20.51ID:rRgaADUZ0
寂しいよ…孤独だよ…
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:48:49.13ID:dWpi1u7c0
異業種?未経験でもその金額なら何か新しい風というか、体制というべきか、を期待しての採用だったんじゃないかね。
だとすれば同じ土俵で戦っても仕方ないよね、爪痕を残さなきゃ。

…で、部署内で嫌われる所までがワンセット。採用側と現場が求める人物像の不一致って一番やるせないよね。
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 07:57:07.26ID:wY4m/ce/0
志望動機考えるのが面倒くさいわ
何故ウチがいいんですか?って言われてもなあ…
キャリアが生かせて家から通えてそこそこ給料貰えればどこでもいいし
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 08:29:58.84ID:X5JLqszo0
>>805
その「キャリアが活かせる」を具体的に説明できればいいんだよ
あと、家が近いのも積極的なアピールポイントにはならないけど、世間話的にする分には悪くないと思うよ
必ずいう必要はないが流れでそんな雰囲気になったら、やっぱり近い方が働きやすいですよね、みたいな

採用しても「やっぱり通勤遠すぎてきつい」って辞められるのも困るし、家遠い人は雪とか大風・大雨ですぐ会社に来れなくなるから、会社としても家が近い人はありがたいと思う
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 08:32:39.63ID:lcqzRJQe0
転職でそこまで聞かれるの?
俺は技術職だからか志望動機なんか聞かれたこと無いわ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 08:54:57.49ID:CxP7oE3U0
そんな怒らなくていいじゃん
かなり受けたが聞かれたこと無かったから聞いただけだよ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 09:46:35.11ID:uYn8+Ol50
>>807
自分は聞かれたよ
一つ目の会社なんてストレートに「そんなこと言って、すぐ辞めちゃうんじゃないの?」みたいに言われた
その会社で何をしたいかの具体的な説明して、だから辞めませんと言って、採用になった
6年後に辞めたが
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 09:53:46.61ID:4X8fnuMp0
>>806
よその会社でもキャリア生かせるでしょ?なんでウチなの?って言われたら答えられない
近いからとか言うと、人によっては嫌な顔するしさー
35過ぎて新卒みたいな志望動機言わされんのかよってな
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:49.43ID:YSg+2CRJ0
会社の魅力で志望動機を語るてよほどその事業に興味か理解できてやれるとかじゃないと語れないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています