X



リクルートエージェントで職探し 51

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/01(土) 10:42:49.84ID:sK8gTBDh0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
リクルートエージェントで職探し 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518797935/
リクルートエージェントで職探し 50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524996987/
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:14.80ID:EUyw2fqb0
>>807
高卒27歳
現期間工
職歴
引越し営業3年
風俗店店長5年
間は派遣とバイト
資格3つ


自分で書いてて、場違い感出てきました(笑)
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:02.91ID:0WjdBG+00
>>808
風俗店はあかんやろw
飲食店とかマッサージ店とかにでも脚色しとけば恐らく即シャットアウトにはならんかもしれんが・・・
職歴に一貫性無いからどちらにしても企業選考とかは厳しいとは思うで
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:04.08ID:Rvcgt9Ux0
>>808
店長はマネジメント経験と取れなくもないからな
飲食店店長とかに脚色は必要だろうが

エージェントと面談して職務経歴書どう書くかだけ相談して他エージェントから再申し込みしたら
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:19:32.63ID:Q54i8sAZ0
風俗店長になりたいわ
どうやったらなれるん?
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:23:46.24ID:OSdgJy9T0
>>808
エージェントなんか通さないで不動産営業あたりで一発狙ったらどうよ
ほぼ落とされることはないぞ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:28:50.49ID:EUyw2fqb0
>>811
ですよね(笑)
一応株式会社だったので、検索したエージェントドン引きしたかもしれないですね
エンとかハロワ行ってみます
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:35:04.75ID:EUyw2fqb0
>>813
社長、役員に気に入られるか、
辞めていく人多いので3年くらい続けたら、誰でもなれます(笑)
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 17:41:32.13ID:EUyw2fqb0
>>814
宅建あるのでそれも考えてますが、
ただ、名刺の渡しかたとかビジネスマナー全くわからないので悩むところですね(笑)
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:35.35ID:EUyw2fqb0
>>818
引っ越し屋の営業とは違うでしょ?
作業員ユニホ着た営業が○○ですって名刺と見積り渡すみたいな
ビジネスマナー本で勉強しても不動産、保険屋とかは、ガッチガチな営業な感じして(笑)

でもこの感じだとチャレンジしていかないといけないなと思ってます
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 20:08:11.34ID:Q54i8sAZ0
女っぽい名前の男だったわ
dodaに変えるか…
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 21:04:21.54ID:vfz0Beim0
駅から徒歩17分の会社から企業スカウト来たんだけど
応募しようかどうか迷ってる
みんななら徒歩17分気にしない?
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 21:44:07.14ID:mttZkEhB0
絶対にいやだ。
会社の嫌いな奴と17分も一緒に歩く羽目になるかもしれないじゃん。、
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 19:49:57.13ID:ZL/7ddrF0
無職歴1年11ヶ月(30歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、12月17日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 20:41:57.71ID:1mnCkUD80
>>799
それまだいい方やん
ログインできないなと思ったら

エージェントとしてお手伝いできず申し訳ございません。
このメールを持ちまして、弊社エージェントのサービスは
終了とさせていただきます。

って一方的にサービス打ち切られたわ
時間かけて書いた内容をもう見ることすらできないとは…
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 22:39:49.43ID:m7QPZZOF0
>>826
それよくある
金にならん職種だと面倒だし打ち切るんやろ
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/22(土) 06:39:15.25ID:pRoAjjE60
面談に行ったら今の年収聞かれて既に応募した企業も聞かれて内定が出たか聞かれて内定出た企業の推定年収を聞かれて
年収が安いから断ったと言ったらウチではそんな高額給料の求人は無いから紹介は無理です
希望年収を下げて紹介できますそれでも紹介できる案件は少ないですそれでも登録しますかと言われる
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:49.67ID:J/c5+JZU0
この前行ったら
お前みたいな底辺に紹介する仕事なんてねーよw
ハロワいけカスww
みたいな感じだったわ
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/24(月) 21:50:37.12ID:gdmb3QNs0
この前面談で色々驚かされたけど、結局別のエージェントで全然良い所にするっと決まった。
ここ、正確な個人情報を抜き取りたいだけなんじゃないかと疑っちゃう位、書類の細かい訂正多すぎる。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/25(火) 08:42:53.20ID:PHqvnj+T0
>>834
転職って結局はマッチングだからな
企業が欲しがってる人材を正確に掴んでそれにハマればスルっと決まることもあらぁな
ここはとにかくRAとCAの連携が悪すぎる
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/25(火) 16:49:40.44ID:Oi46GQhW0
一次面接を通過しましたが、キャリアアドバイザーから来た「一次面接どうでした?」メールは、答えなければいけないのでしょうか。
登録後放置され、自分で検索した先に応募して、書類が通ったら急にアドバイザーがついてやいのやいの言ってくるので、少々煩わしいのですが。
二次の話を聞いて、内容によっては辞退するかもしれず、きっとこのアドバイザーが色々言ってくるのでしょうが、そこはもちろん自分本位で良いんですよね?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/25(火) 22:12:42.23ID:q/uyzjNX0
内定の時の条件のすり合わせとかで力にはなってもらえたけど。
この先もめた時の事も考えて変わらずにエージェントとは仲良くしてる。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 10:24:16.15ID:pshvKRJz0
エージェントが提案してくる求人と自分で検索かけて調べてみた求人もイマイチだから、全然応募してなかったら応募の催促メールが来たわ。
こないだ受けた1次面接終了後のヒアリングとかは一切なかったのにな……担当も明らかに対応が雑になってきてるし、担当変えてもらった方がいいんかな……
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 10:39:02.12ID:Ei9Vp9tW0
どこもエージェントもそうだけど、こっちがある程度言われたことなりを真面目にやってればそれなりの対応してもらえるかと。
自分の満足いく案件がくるかはわからないけど。
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 12:56:33.51ID:Ei9Vp9tW0
それ私もやったわ。
リクルートだと書類通らない(というか、それ以前に担当者からの添削が厳しくて完璧になるまで応募すらできない)けど、添削前のまま他のエージェントで応募していたらじゃんじゃか書類審査通った。
多分あれだけ添削やら擦り合わせの労力使ってもリクルート社内の選考も相当数あるだろうからかなり落とされそう。
リクルートもキープしつつアドバイス貰って、手頃な所で応募して内定とるのが吉。
エグゼクティブクラスの話だとまた違うかもしれないけど。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 17:28:06.70ID:SHn6oqpD0
添削された事ないしジャンジャン応募出来たけど…

>>843
勧めてくる案件も殆どが検索で出てくる案件だからねぇ
自分で検索して応募したい案件が無いんじゃ担当替えても無駄
そして求職者が転職しないとリクエーには1円も入らないんだから煽ってくるのも当たり前
そんなに応募したい案件ないの?
こだわりは地域?年収?大手はどうせ受からないし…とか諦めてない?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 17:40:20.45ID:vtknKiSM0
リクエーは成功報酬型だからか、ずーっと掲載されてる求人がいっぱいあるな
転職長引いてるせいでそういうのが目につくようになっちまった
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 19:17:43.18ID:P1H/P6f10
>>848
見てるとずっと掲載してる会社結構あるよね。
みんな避けてるのか、それとも会社が高望みしすぎてるのか…
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 19:38:56.30ID:JgQDO3z10
担当者セレクトってシステムで自動的に振り分けられてるのかね…
全く同じ求人を2つ同時におすすめされたんだけど
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 20:53:34.91ID:cagTpOee0
リクエーの求人って探すと割とハロワにも同じものがあるんだな
社内選考で落とされるの嫌だしハロワ経由にしようかな
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 21:12:16.85ID:o6CS7TUn0
>>849
ビズリーチみたいな求職者からも金取るところもあるじゃん
あとはエージェントじゃないリクナビみたいな金とって求人掲載するサイト
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 21:18:41.38ID:28VqQIeq0
>>854
ハロワは企業が国からお金を貰える
エージェントは企業がエージェントに高い報酬を払う

同じスペックならお金を貰えるハロワだな
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 21:24:55.20ID:cagTpOee0
一度担当者セレクトで貰って落ちたところがもう一回担当者セレクトで送られてきてる
何これ、もう一回行っといたら良いんか?
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 21:59:42.40ID:cagTpOee0
民間の職業紹介事業においては求職者から手数料を取っちゃダメだけど
ビズリーチみたいに職業紹介事業じゃない場合はユーザーから会費を取ってもおk
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 02:00:41.15ID:Cm5LoYE70
>>854
ハロワ求人とかブラックや中小零細の巣窟だと思うが
たまにマトモそうなヤツあるけど、割合的にはかなり少ない
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 08:53:51.37ID:Q+3HVogO0
都会は知らんが田舎だと一部上場の本社総合職も普通にハロワ併用で出てたぞ
多分応募少なくて書類選考で十分対応できるからだと思うが
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 20:34:22.16ID:1F4Hf/f30
ハロワで総合職は禁止だろう
会社が入社後に配属決めるのは出来ない
総合職は職種じゃない
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 23:35:08.62ID:YAY0nYJL0
>>867
総合職の定義分かってないんじゃない?
総合職、一般職、現業職の定義を調べた方がいいよ。
設計とか経理などで採用する人達を世間では総合職と呼ぶんだよ。
「総合職」で採用して、採用後に配属先を決める訳じゃないからね。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 08:13:45.91ID:k2Fl0B+50
>>868
総合職は職種ではなくて採用区分、いわば身分の事だな
営業でも総合職、経理でも総合職、設計でも総合職といった具合に、一般職や現業職と区分する意味で使われる
さらにメーカーだと事務系総合職と技術系総合職に別れてたりする
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 08:50:08.30ID:njPLXywO0
総合職については定期的に間違った認識の人が現れるね
何でも屋の雑用係だとか、配属先が決まってない人だとか
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 16:09:07.57ID:TDspq9zs0
リクエーも低年収案件随分とあるんだな
たかだか年収300万程度でエージェント通すとかどんだけ高望みしてんだよ
ハロワで募集かけとけよなあそんな会社は
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 22:47:35.66ID:BFtVmBjl0
>>863
ハロワ求人とエージェント求人って割と被ってるから
やはりエージェントはブラック斡旋会社なんだ
人手が足りてないからわざわざエージェントまで利用して騙して入社させるんだね
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 23:38:54.24ID:gz44zQD60
もちろん一般職も専門職もそんな職場は無い
女子には同じ職場で同じ仕事でも総合職と一般職と言われる区別がある
総合職は男と同じで全国何処でも転勤命令には従う
一般職は女特有の区分で転勤はなしその代わりに出世も男と同じ扱いにならん
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 07:34:04.73ID:uYwluEH10
企業だと大抵の設計、品証、経理とかは総合職だよ。
あと男女は関係無い(そりゃ割合としては総合職は男が多いけど)
男だって一般事務とかの一般職なら転居を伴う異動は無いし給料は総合職より安い。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 07:52:31.91ID:+uOFFGu70
>>848
よくあるよね。早く応募しないと締め切られるよ?とリクルートから自動でメールが送られてくるが、
1ヶ月たっても求人は生きたままという、、、
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 07:56:57.90ID:NYd/ZA4r0
>>877-879
まさか「総合職という名の職場はない」って誰も言ってないことに対して反論してるのか
そりゃ職場名じゃなくて区分名だもんな
アホくさ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 08:10:08.89ID:NYd/ZA4r0
>>878
ちなみに公務員は「総合職試験」って名前の採用試験があるけど結局採用はみんな一般職
公務員に総合職なんてものはない
主に選挙や国会で選ばれる特別職かそれ以外の一般職かの2区分しかない
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 16:34:28.43ID:Iec5Qr2c0
JR持ち上げるやつってあちこちのスレで湧いてるけどブラック押し込み専門のエージェント工作員だったんだな
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/29(土) 18:43:13.01ID:Kwrk8X1i0
>>887
そりゃ銀行の総合職だろ
JRの総合職は本当にエリート採用だから、上位難関大学からしか採用されない
JRのソルジャーコースは総合職ではなく現業職の大卒枠になるから、マーチ未満は総合職採用は基本的に無理
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 10:48:44.90ID:SKeTJN3w0
なんでエージェントスレでこんな必死にJRの宣伝しだすの
離職率高くて団塊世代が退職したら運営していけないぐらい人手不足なのは知ってるよ
必死だなリクエーこんなスレで工作とは思考が浅い
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:22.40ID:1390178g0
無職歴1年8ヶ月(29歳)の俺が某ホテルの運営スタッフの求人に応募して内定とれたのよ。
嬉しかった。父親に報告したら「一流のホテルマンになれるようしっかり頑張れ!」と叱咤激励
してくれて、かあちゃんからは「いつか泊まりに行って一人前のホテルマンに成長したあなたに
接客応対して欲しいわ」と優しい言葉をかけてくれて、初出勤日の12月21日に早く支配人に昇進
して両親を招待して親孝行したいと強い気持ちを抱いて家を出発したんだよ。

自分のイメージでは笑顔でフロントでのチェックイン・アウト及び精算業務をしたり、レストランや
ルームサービスでは注文を取ってシェフに伝えてできた料理をテーブルや客室まで運ぶ仕事をしたり、
ドアマン業務では車寄せにいて到着したタクシーや車のドアを開けてお客さんの荷物を台車に載せて
フロントまで運ぶ仕事だと思ってたのよ。
それが到着したら車寄せもないホテルでスタッフも性格悪そうなBBAばかりで、ルームサービスの料理も
冷凍庫から冷凍食品を探してきてレンチンして運ぶだけなんだよ。
上司から客室清掃やるよう指示受けたので先輩と一緒にアウト後の客室に入ったら
ベッドのシーツが黄ばんでてCCレモンでもこぼしたのかと思って素手で触ったら臭くて尿だったんだよ。
周り見渡したら使用済の避妊具や手錠やマッサージ器が散乱してたんだよww
で、先輩が浴室来てくれと言われて行ったらバスタブに大量のウ○コが載っかってたんだよwww
レジャーホテルって何だか分からないで応募したらこれラブホのことじゃんww
悪臭に耐えながら掃除してたらフロントのBBAから電話で次の客が待ってるから早くしろとか
掃除は15分以内で終わらせとか無理難題吹っかけてくるし。BBAも手伝えや!
使い捨て手袋つけてう○こ除去したのに臭い取れないし最悪!
募集要項にちゃんとラブホと記載しとけボケ!ちなみに両親には辞めたこと言えずに公園で時間つぶしてる。
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 20:55:05.67ID:/2SQqzo50
ろくな職歴が無い従兄弟が30歳にしてJR受かってたな
先ずは駅員で不規則な時間勤務だけど年収はイマイチの模様
在来線の運転士、特急や新幹線の運転士とステップアップ出来たら高給取りになれるのかな?
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 21:54:41.85ID:wcKiZxbd0
なれないよ鉄道とか深夜早朝まで働いて給料が低い
だからこそ人手不足
飛び込みの処理や酔っ払いに殴られたり、同僚はFランクや良くてニッコマがボリューム層だぞ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 23:13:02.13ID:DEWaF8k40
>>899
駅員から運転士へのステップアップはまずない。新幹線は特にエリートしかなれないから中途採用の人間には機会すら与えられない。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 00:01:42.32ID:WNYrmtT90
大手から大手へ転職して思ったことだが結局大学の学歴がプラス要素を大きく占める
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 06:51:36.41ID:Y4keMAn20
>>902
ウチは新卒だと国立からしか入れないが、中途だとFランが沢山いるよ
中途組の中ではマーチの俺でもすげーって言われる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況