X



リクルートエージェントで職探し 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/01(土) 10:42:49.84ID:sK8gTBDh0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
リクルートエージェントで職探し 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518797935/
リクルートエージェントで職探し 50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524996987/
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/08(木) 16:06:23.66ID:qnH7RPfG0
>>562
登録してどれくらい経ってる?
すぐこないこともあるよ
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/08(木) 18:13:41.01ID:hUxSJqWC0
並〜下のスペックだったら自分で応募したほうが効率良さそうだよね
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/08(木) 19:56:01.50ID:c5/yfbGt0
5chに何回も書き込むくらいなら何で直接電話しようって思わないの?
コミュ障なのかな?

俺は登録したら直ぐに検索して応募したい案件が有ったから早く面談してくれーって電話したよ。
そしたらじゃあこの電話を取り敢えず面談ってことにして応募しちゃいましょうって事になった。
後日直接面談もしに行ったけどね。
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/08(木) 20:38:00.62ID:Hq1aoQnu0
紹介できる求人案件が多ければ面談して少なければ面談しないってよここ
あまり求人多くないんじゃねーの?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/08(木) 21:42:40.10ID:2rXE/h9j0
すみません。このリクルートエージェントのスレを
リクルートキャリアコンサルティングと間違って
いろいろコメントしてました。
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 08:37:11.94ID:baz6gynX0
案件少なきゃ面談しないとか聞いたことない
嘘か本当か知らんけどこっちから連絡してみれば?
まあ何れにしてもこの先受け身で転職上手くいかんしそういうサービスでも無いからな、これは
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 08:43:27.96ID:+5B4g/W+0
>>575
連絡したら案件少なけりゃ面談しないって返事が来たぞ?
紹介できるものが少ないので紹介するときに面談すると言うやり方取ってるんだと
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 10:50:11.82ID:f9ByRej70
エージェント使うの初めてだけど
紹介して来た求人が今何人検討してて何人応募したかとかわざわざ送ってくるんだね

発破かけようとしてんのかね
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 10:50:48.84ID:FiDPXyWa0
>>576
君の経歴に対して紹介できる案件はないってことだ

リクエー案件は、それなりの規模の企業が、お金をかけてでも良い人材を確保したいという場だから、
おとなしくハローワークで探したほうがいいよ
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 11:31:01.03ID:E9SkIlN10
>>576
リクエーは自分で検索して勝手に応募出来る
が、面談(電話面談含む)しないとリクエーで止まってしまって企業にいかない
お前さんは利用を断わられてるだけ
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 12:28:20.00ID:IOWZWopd0
求人票誤植多すぎだよね。市川を市原、linuxをlinax、url間違ってるっていい加減すぎるだろ。
頼んだ企業も検収しないんですかね?高いお金払ってるだろうに
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 14:01:57.11ID:+5B4g/W+0
>>579>>581
他のエージェントだと紹介あるのにな。こういう規模のサイトでそれやられると萎えるなー
一生親に養われて生きていけって事か・・・

それならそれって言えばいいのに、さっさと退会するからそれ言って欲しいね
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 14:08:10.76ID:+5B4g/W+0
というかメールみたら応募しましたってのと
推薦が難しいって言うのがあったわ
お前ら割とテキトー抜かしてんな
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 14:16:05.81ID:+5B4g/W+0
まぁスーパーマンしか募集を許さないってなら登録した意味ねーわw
なんだよ情報隠して紹介しないとかゴミすぎるわあほくさ
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 14:25:59.98ID:E9SkIlN10
>>586
面談してないのに応募ってあり得ないんだけど?
そもそもお前登録しで待ってるだけで何も応募して無いだろう
皆んなが適当なこと言ってるんじゃなくて、お前が正しく状況を伝えられて無いだけだろ
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 22:00:13.24ID:IcNppGn00
一覧でも読める概要のところでyahooをyhaooみたいに誤字してたところはなんか不安になって応募しなかった
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 22:14:13.08ID:Czdlrz2R0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 22:33:44.39ID:qyYBJ/WL0
>>592
掲載文って企業が書いてんだろ
それに一々リクエーが口出すのもね
その誤植だらけの求人を出してる企業が適当なんだろ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/09(金) 23:26:01.80ID:BaDu1g7w0
超大手の100%子会社で条件が凄い良い求人送ってきた
通勤に2時間かかるから諦めたけど…
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 00:44:18.10ID:O71mLCRY0
システム上応募しても、結局は面談しないと正式に応募はされないんじゃないか
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 02:41:11.35ID:mlqXqCAA0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 11:00:25.16ID:ileqV0Un0
>>592
あとはpythonがythonとかもうね、しかも東証一部とかでもこんな感じですね
でも依頼する企業も悪い部分もある。
エージェントに丸投げでチェックしなければ、こんなもんでしょ。
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 11:13:28.98ID:1tOIKJl00
ここって宣伝ばっか大きいけど実際は求人数も少ないしスーパーマンしか応募できない糞サイトなんでしょ?
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 11:20:30.51ID:iWois8U30
>>592
校正まったくしないって謳ってりゃいいがそうじゃなきゃ訴訟案件だよな

まったくのノーチェックって
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 11:52:29.58ID:qImP8i940
ここで求人数少ないっていうやつは低スペか糞田舎住みでしょ
あるいは超ハイスペだけどそんなやつはこんなアホなこと言わない
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 13:05:35.97ID:k3yquDaG0
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。
江花博は飲酒運転での逮捕前科あり。
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 13:58:15.40ID:VT9dEQdm0
トヨタデンソーMHIとかはこのスレだとどんな扱いなの?
30後半で700〜1000万くらいなんだけど
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:42.47ID:yzCtNvpA0
転職市場が活気あるのがわかるな
低ランクでもリクエーが相手してくれる世の中になってるね
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/11(日) 09:35:02.11ID:WpQpsrDh0
>>611
>転職市場が活気あるのがわかるな
>低ランクでもリクエーが相手してくれる世の中になってるね

相手してもらえないガチ低ランクに失礼だろ 笑
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/11(日) 10:38:26.75ID:sDZd3Jua0
>>612
どちらも人売り奴隷商人
賤業だよ
まともな会社に就職できなかった人格破綻嘘つきFランや高卒の就職先
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/12(月) 12:45:28.34ID:0LjWA8AR0
ハロワは行ってる時間無い、転職サイトは人売りばっかり(ITじゃなくても)、
なのでリクエーに登録してみようと思う。
1ヶ月くらいで決めたいな。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/12(月) 15:22:30.16ID:axemQdWm0
送られてきた求人を口コミサイトで見てみると、
vok○rsでスコア2.2とかの割とボロカス書かれてる企業が
en運営のカイシ○の評判だと評価81%って…

こんな開きが出ることが怪しすぎる
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/12(月) 23:41:41.19ID:Ktjg7t9W0
内定出たけど、求人票に書いてある想定年収の下限額-100万で提示されたわ…
エージェントの年収交渉の期待値ってどのくらいなんだろ、流石に+100万は無理だろうが
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/12(月) 23:58:33.88ID:U2sEBqZP0
俺は年間で+50万を提示された。
正直下がるものだと思ってたので驚いた。あなたがどのような職種でどの程度の年収かわからんが、納得いかないなら蹴るのもありじゃね?
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:47.29ID:7YrKp8BS0
>>620
サクラしにくい(ゼロではない)ボカズの方がまだマシだね
業者雇って評価を上げるかなりのブラック企業もあるらしいけど
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 01:29:45.10ID:MVdLmfsH0
>>623
今はIT系で残業ほぼ0の年収400ちょい、提示されたのもIT系で同じくらいなんだけど
問題なのは残業代が込みってところなんだよね…アンケに実質年収が下がるので辞退って書いたよ
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 02:17:18.86ID:zLetjO4V0
>>620
バイトやパートや派遣もいるような企業だとその評価もごっちゃにされてるから記入者の属性もよく見た方がいい
一見悪いけど正社員や総合職に限ればそうでもないってのはよくある
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 06:35:35.70ID:33OE5cdT0
>>626
そりゃひでぇ。人手不足なのに満足な報酬も払わないところにいくことないよ。
辞退正解。頑張って。
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 07:25:43.19ID:eXeGSrHf0
みなし残業代制度とかいう糞
どんなに有名な企業でもあれを見ると途端に興味を失うわ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/13(火) 09:02:22.83ID:KUAsbCEu0
>>631
ウチは選択制だな
月100hとかやってた頃は全部貰ってたけど、今は裁量労働手当(10万)貰って残業0にしてる
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/14(水) 06:02:36.17ID:NKoODvxR0
>>637
基本給+残業やった分だけ
基本給+10万固定
のどちらかだから勿論変わる。
損得の線引きは35時間くらいかな。
だから残業100時間とかやってた時は全部貰ってたし、今は残業0で10万貰ってる。
切り替えはそんなに手間じゃないしね(承認する上司にもよるけど
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/14(水) 10:40:09.39ID:fHixC5LG0
カイシャの評判や転職会議に口コミが掲載されてない会社を紹介されると、内情を知れないので困る
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/14(水) 16:59:06.34ID:ayftef3t0
>>642
そういう所って何でなんだろうね。
小さ過ぎ?新し過ぎ?単に誰もやらないだけ?
お年寄りしかいないからコンピューター誰もやらない?
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/15(木) 00:38:05.26ID:IDQakjhk0
地方だとIT職20後半でも400出さない企業が多いらしいな。
こんなんで働き方改革とか笑うわ。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/15(木) 08:21:35.74ID:MSw3EZPV0
ウチの地域で20台後半だと
大手(1社だけ)600
↑の大手の子会社(沢山ある) 500
それ以外400以下
かな。
嫁同士や子供達の間でもパパが大手本体か子会社かそれ以外かで格差を感じる嫌な地域だが
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/16(金) 02:28:12.83ID:X4nhZfZi0
俺は新卒時に特派
→派遣先は大手ばかりで20後半でメーカー子会社
→30半ばでメーカー本体
ってステップアップしたよ
今どんな所にいるのか分からないけど、小さい企業で微妙な経歴しか積めないのなら
派遣で大手に行って経験を積むのも有りかもしれない。
勿論派遣先の運もあるし、派遣先で大して経験にならない単純作業しかやらせて貰えないなら営業に言って派遣先を変えてもらうくらいじゃないとダメだけど
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 07:48:03.42ID:nTUpbeBs0
大手で設計の仕事することがブラック
大手では派遣の管理で本人は設計をしない
設計がしたければ中小のメーカーか大手企業と取引してるエンジニアリング会社
設計の勉強も派遣で大手に行ってもダメだよ部門が分かれていて一部の設計しか出来ない
転職では役に立たない中小のメーカーで全部一人で設計する苦労しないと転職に有利にならん
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/17(土) 09:24:24.37ID:0yKsWKNw0
>>654
大手だって若いウチは自分で設計もするよ
派遣や部下の管理に回るのは中小より早いけど
そしてそう言う管理能力も大手に行くには有利になる
大手ではある程度の歳になれば管理に回るのが普通で、管理能力が無くて一人設計屋になるのは変わり者の部類だからね
俺はかなり転職で有利になったと感じているよ
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/18(日) 17:08:23.84ID:mHUnl6T70
>>651
エージェントの報酬分が上乗せされてポテンシャル採用するには高過ぎるってことだろ
直応募して無理なら諦めろ
会社名さえわかればアプローチは自己責任で自由なんだから社会人ならわかるだろ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 16:02:42.01ID:yI3CO4jE0
登録してすぐに応募した一陣は書類で全滅だったのに、少し期間おいて応募した二陣はいまのとこ書類全部通過してる…
たまたまなのかな
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 16:56:03.36ID:PZEBGE8U0
たまたま以外に何が?
レベルを下げたとかお前しか知らん情報出されたらブチ切れるぜ
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 17:32:03.09ID:F1aM1aES0
リクエーは担当者が企業に応募し忘れるようなことある?
書類の結果が一ヶ月近く経っても出ないんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況