X



辞意→退職日までの戦い(´ω`) 70日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/28(土) 10:50:03.87ID:FUngzUOB0
・辞めたいけど言い出せないまま数週間・・・今日こそ言うぞ!
・退職願と退職届と辞表ってどう違うの?
・転職先決まってて、辞めると言ったら上司に怒られた。
・辞める噂で、退職日までの先輩や同僚の微妙な視線が気になってたまらない。
・客先勤務での引継ぎの居心地の悪さ。
・口止めされてまだ辞めること話せない・・・ (;ω;)
・退職日まで有給完全消化したい!!
こんなことを経験した方・いま正に経験中の方いらっしゃいませんか?自由に語ってくれ。

●退職届をだしても「やめさせてくれない・・」「退職届を受理してくれない」等の場合どうするか。
まず退職したい日の14日以上前に会社へ「退職届」を出して下さい。
受理しなくてもこれで退職届を出した、という事実が発生します。
それから14日で退職出来ます。(民法627条1項)
或いは配達証明付内容証明郵便でで退職届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。さらに退職届とともに、休暇届けしておけばOK。。
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。
★有給休暇発生日数(労基法) ※有給日数は翌年まで持ち越し出来ます。
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

前スレ
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 69日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1530021296/
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 07:44:59.80ID:P88aiwg/0
>>831
10月15日退社で10月22日入社なら年金的には大丈夫そうですかね…。
この位の短い期間は健康保険は入らないでも何とかなりそうなんですね…。
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 08:12:28.60ID:BrrfUToe0
>>829
それほんと。
殺したい程嫌いなクソ上司とほぼ毎日ガチのケンカしてる。
どうせ二度と会わないし、どうせ辞めるのに円満退社なんて意味ねえわって開き直ったら言えない事はなくなった。
毎日楽しい。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 08:26:29.33ID:jo8kTlLk0
気持ちはものすごく分かるけど、そこはなるべく抑えた方がいいよ。
どこで繋がりあるか分からないからね。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 08:36:56.96ID:Ymk1CG+I0
>>835
どうせあと5年もしたらリタイアの上司と競合他社と交流しない遊び人社長だから別に構わない。
理不尽言われて最後まで大人しく言うこと聞いてたら残ってるやつらが辞める時にダメな前例作って悪影響だし。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 08:37:47.88ID:5Ypu+czE0
くそ、同業他社に転職するし転職先からもくれぐれも円満退職するように言われてるから言いたいことも言えねぇ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 08:43:56.74ID:jo8kTlLk0
>>836
まあ、あなたがいいならいいけど。
私の知り合いで転職後に嫌がらせされた人もいるし、特におっさんの恨みってえげつないんだなと感じましたよ。
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 11:02:56.42ID:j/46cAnS0
>>832
大丈夫っていう言葉は曖昧で答えようがないです。
年金のことは年金事務所とかで相談したほうがいい
俺らは責任取れないんだし、少しは自分で動いて調べなよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:50.23ID:SoX/QJmM0
無駄に敵を増やす必要ないわけで

綺麗に消える方がいいと思うが
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 13:32:37.19ID:q6kXn1VR0
無駄に敵を増やす必要がないのは良くわかるが
会社の条件を飲まない限り次々と敵が増えていく
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:18:28.67ID:VCS59zhJ0
今週でやっと辞められる
問題は次がまだ決まってないことだわ
はよ決めてえわ
仕事しながら転職とか無理
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:43:53.93ID:5J8HTdGM0
>>845
ほんとそれ。いざ応募しようとすると、細かい点が気になって応募できなくなる。

無職だと必死だから、細かい点は目をつぶって勢いで応募してしまうのに。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:47:33.73ID:2Dtq9WcN0
退職後だとただ仕事探すだけが目的になってしまいそうな気もする
超ブラック勤めならそれでもいいと思うけど

働きながらの転職活動は背徳感あっていいぞ。嘘の訪問予定いれたり帰社予定時間を盛って面接にいくのはゾクゾクする。会社をリアルタイムで裏切る快感
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:13.29ID:+WH2c8mR0
在職中に転職活動できるのは応募すればほぼ合格できるクラスの人材
何社も受けないと転職できないかもしれない程度だとかなり無理があると思うよ
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:23.99ID:uv/1+XY40
そもそも有給とったらメールと電話がえらいことになっててめーなんで大事な時にいないんだボケって言われるから辞めるしかなかった
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 20:39:06.96ID:8zLDutSZ0
>>850
家族の病気を理由に週1ペースで休んで面接行った。
有休取れない職場だと確かにきついね。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 21:04:15.36ID:Z7E3Geqp0
勤務時間とかもそうだけど、
有給とか労働者の権利を使ったら
文句言われたり村八分とか
最悪な職場だよな
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 21:30:41.34ID:l/ZiTwmV0
10/15付けで辞める事が決まってから、、就活して今日企業から内定が出たよ。 アラフォー王手だから長期化するかなと思ってたが、まずは一安心。継続して就活するか。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 23:43:24.67ID:S++XRWbN0
現職で退職の挨拶をするときにお菓子を持っていくんだが気をつけることとかおすすめのものとかあったら退職童貞の僕に教えてほしいです
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 23:50:53.38ID:yRwomkd00
先週辞めた会社から電話鳴り続けてるけど無視していいよね?
今までひとりで切り盛りしてたシステムが止まって仕事が止まったらしいけど
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 00:00:12.60ID:0Q58Km5+0
>>850
志望度高い企業に数社落ちて、精神削りに削られたけど働きながら第一志望の大手企業の内定取れたよ。
辛かったけどそれでも無職で転職活動の方が精神的に辛いと思う。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 00:07:56.86ID:bwr0VEwH0
退職希望を話したら3人からウチ程いいとこはないのに!って詰められたわ
一瞬自分が間違えてたんかなぁと思ってふと一人になったらやっぱ辞めるのが正解だと思えた
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 01:18:31.18ID:YWeHO4Z80
>>861
着拒推奨
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 05:07:07.79ID:bbvMImmQ0
出来れば早めに辞めたいけど、ボーナス欲しいから12月まで頑張るわ。
1ヶ月前に退職届出せばいいんだよな。
俺の代わりが育つまでいてくれとか言ってるけど、いつまでかかんねんと思ったわ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 05:13:41.10ID:cUbUBSYe0
次が決まってから辞めるのが普通だと思ってた。

辞めてから次探す勇気は無いなー。すげーな。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:08:08.01ID:QNp1uyMM0
各々の事情があるから一概には言えないけど、見きり発車で辞めるのは怖いと個人的には思う
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:17:43.47ID:pPx/+qw30
どうせ辞めるんだから取りにくい有給を勝手にとって面接行ってたら
有給取りやすい職場に変わった
上司も有給使い出した
あれ、思い込みと雰囲気の産んだモンスターだね
無事転職したけど
内定出た順でなく、納得して転職できるのが多分1番大切な要素
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:24:53.19ID:GwpdwaiJ0
昨日内定出たから今のところを9月末日で辞めたいんだけど、8月中の明日までに伝えれば常識の範囲内ですか?
一人で経理やってるものだから引き継ぎはどうするのかとか、すごく責められそうで怖い
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:27:58.37ID:RN1rijot0
一人経理か厳しいね
最悪引継なしだな
まあそういうとこも結構あるらしいよマニュアル作り頑張れ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:35:17.46ID:1DUEodyy0
出勤日数残り4日だわ。この開放感w
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:41:00.62ID:k28yz5RH0
辞めた後のことなんて気にする必要ないよ。自分の人生なんだから好きなようにやればいい
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:48:48.89ID:1DUEodyy0
もう上司にどんな酷い事言われても
全部スルーですわw
あははっ、そっすねー(´∀`) なんて
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:54:58.82ID:PJU+KZTh0
いいね。メンタル弱くて
最後なのに嫌だわ
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 08:17:13.14ID:ixMiZHFm0
出社はギリギリ、退社はキッチリ
仕事も最低限の事しかしません
休憩も女子と同じだけ取ります
本当に気楽で良いわ〜

トラブルが多いと無能扱いされてましたが担当を外れてもトラブルが減らないですね
不思議だなw
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 09:10:00.89ID:lOP+kpqE0
>>881
分かる。俺も担当外れてトラブル発生だから気が楽。そもそも激務過ぎてぼーっとした頭で仕事やらされてたからこんな事になってんだよ。なんでほかの社員定時で俺だけトラブル解決要員なんだよ。
案の定大した事じゃ無いのにてんてこ舞いwザマアw退職後の電話拒否する予定。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 11:51:51.36ID:JX1bB9js0
先月で退職したけど毎日、しかもら複数回電話、メール、LINEで連絡来て鬱になる。
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 12:30:38.77ID:PJU+KZTh0
たった今終わった。
まだ、実感が湧かない。

とりあえず近くの蕎麦屋でビールだ。本当に疲れた。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:30.25ID:0U67+YIo0
半年働いて最初からOJTや研修等なく仕事教わることなく毎日過去の稟議書読んだり、ネットで調べもの(仕事に関係するもの)、工事や点検の立ち会いとかしてなく毎日苦痛なんですが、皆さん最初から仕事任せられたりしましまか?

こんな状態なんで次の転職の面接でも今の仕事上手く説明できなくて、盛って話してはいますが…。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 12:46:48.64ID:/FemUc0v0
>>873
自分もひとり経理だったけど、就業規則で辞意を伝えるのは1ヶ月前までとなっていたので1ヶ月に言った
そこから後任募集して引き継ぎして、、と相当バタバタしたけど、なんとか逃げ切れた
会社がひとり経理のリスク認識してないんだから、そんなこと貴方が気にする必要全くなし
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 12:49:52.93ID:GwpdwaiJ0
>>884
円満に辞めるには2ヶ月ですよねえ・・・

>>887
1ヶ月で辞められて良かったですね!
なんとうちの就業規則3ヶ月前なんですよ
3ヶ月ってのが労働基準法の1ヶ月前と相違があるのは知ってますが、就業規則を縦に言われるともめますよね
なかなかのブラックなんで
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:00:49.75ID:o/R5sctG0
>>888
いいよ1ヶ月前で。どうせ良い辞め方なんて出来ないよ。俺専門職で一人体制で気遣って3ヶ月前に退職するって言ったら仕事量倍にされたよ。
3ヶ月間毎日3時間残業だしマニュアル作れよって言われて必死こいて残業して今疲れ切ってる。
当然有給なんか使えなかった。最終日の明日もデカイ仕事入ってる。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:03:23.74ID:ai4MYxTW0
退職日2週間前にならないと、周知するつもりがないみたいで、マジ嫌になる。
有給使って休みたいのに、仕事してるふりするのもしんどいわ。
上も普通に仕事の話してくるけど、
俺にしても意味ないのわかってるくせに。
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:13:50.47ID:yqUsAqQy0
今日退職願出してきた
ゴングは鳴ったな
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:24:55.08ID:Avu4n1hg0
>>883
相手にすんなよ。
もう無関係の人たちだし。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:38:18.60ID:Y52d62cy0
>>889
そこまでして辞める会社に尽くして何かよいことあった?
最後まで奴隷扱いされて良いように使われただけなのに
こんな考えしている奴が多いのが本当に謎
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:46:37.50ID:GwpdwaiJ0
>>889
>>894
こういう書き込みを見て目からウロコな俺はよほど社畜になってたんだと思った。
よく考えれば俺だけ業務が集中して残業が続いたりしてたのに。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 13:53:19.29ID:GwpdwaiJ0
次が決まってるから1ヶ月前で辞めるって言うと、「そんな短期間でふざけんな!」って反発されそうだし、とにかくもう辞めたいって言うと、「困るからもうちょっと先に伸ばしてくれ」って説得されそうだしどっちにしても面倒臭い・・・
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 15:10:36.51ID:Vw0IsilX0
繁忙期で糞忙しいけど、14日前に退職届だして、民法振りかざして有給全部使ったよ!
ハガネのメンタルをもてよ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 16:21:05.42ID:WyrkbBxE0
>>893
引き継ぎせなあかんのと転勤やから物件探しにいかなあかんしやること山積みや
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:49.80ID:UMw3kTre0
年金の移管てクソめんどくさいな
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 17:44:30.80ID:FheQZRu40
ついに退職意向を伝えてきた!
意外とスッキリするなこれ。
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 17:55:06.29ID:J1Yrj6KP0
北おおさか信用金庫 - キャリコネ
https://careerconnection.jp › kutikomi
パワハラ上司が...】-北おおさか信用 ... 北おおさか 信用金庫の評判・口コミ・評価(記事番号: 665730). 働く環境 .... 職場の雰囲気は支店 によるというのが一番正しい回答であるように思う ...
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫に関する2ch(2ちゃんねる)掲示板まとめ【転職会議】
https://jobtalk.jp › company
【良い点】 信頼できる上司や、仕事ができる先輩がいて、安心して仕事ができました。 また、支店 長の面談などもありしっかり悩んでいることや、 困っ ...
北おおさか信用金庫の働く社員・管理職の魅力(全7件)「【気になること・改善した ...
https://jobtalk.jp › answer_2548914
2017/05/20 · 上司のパワハラがひどく退職者が多い。とある支店長のもとでは、1年間の間に4人が退職、1人が休職になるなど明らか.
評価
1.0
レビュアー
従業員(30代前半)
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:43.79ID:rcF26UTW0
試用期間中なんだけど退職することにした
会社の寮に入ってるからあと1か月以内に次の職と家探さないと
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 19:50:54.58ID:cUbUBSYe0
冬のボーナスもらってからやめた方がいいよって引き止められてる
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:12:18.74ID:e0r1SRHW0
>>913
辞めること会社が知ってたらボーナスなんて出るわけないじゃん。法的にボーナスなんて決められてるもんじゃないんだから。寸志もでない罠だな。
んで、先延ばしだけされて、最後まで奴隷扱いされるのが目に見えてるわ。

こういう自分の意思がないやつって、次も失敗するよな。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:18:27.42ID:Y52d62cy0
>>913
会社側が今まで奴隷としか見てなかった人に対して
そんな良いこと言うかどうか考えてみればわかるだろ

引き止められたからって残ったところで
一回辞めようとした人扱いされて評価されなくなるだろうし
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:00.29ID:cUbUBSYe0
>>915
いや、誰もやめないなんて言ってないじゃん。
そうやって引き止めてくる上司がいるってだけ。
辞めるのは決まってます。
あと、退職の意思を示してもボーナスが貰えるゆるい会社もあるんですよ。あなたが知らないだけです。某政府系金融です。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:40.10ID:hJrzsAt90

>>889
だけど冷静に見たらおかしいよな笑

ほかの同僚が絶望的に仕事できないから取引先に迷惑かかるんだよ。9月からは知らんけど明日は俺的にも今後の競合他社でも使えるスキルが身につくから行く。
最後の1ヶ月だけでも結構スキル身についたよ。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:19.31ID:XZYMSE8f0
退職の意思を言ってきた。

人事の部長が出てきてフォローするから考え直すことは無理?と言われたが、
考えてみたら今迄色々何回も言ってきても、何も変わらなかったらこうなったのだった。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 20:54:25.29ID:GY8zaYum0
フォローってもしやるとして具体的にしてくれるとしたらどういうことなんだろうね
職場が薄給休み少ない職場とかそもそもしようが無い気がする
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 22:13:19.84ID:5N9KXXi+0
>>919
半年前の自分だ
自分はその状態で3年飼い殺されてメンタル壊して退職したよ
ある日突然限界迎えたから退職日まで辛い日々を送らなかったけど転職活動ではメンタル病んだ経歴があると書類選考と面接落ちるし転職エージェントからも総スカンされてるよ
自分のようになる前にスッキリ辞められることを祈るよ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:17.79ID:5N9KXXi+0
>>923
エージェントにこちらから自己申告したから
聞いたからにはエージェントは企業に伝える義務がある
メンタル病んだ経歴黙っててもいいけどもし転職先でメンタル再発したら解雇されかねないから公表してる
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:44.71ID:Avu4n1hg0
その場しのぎの口先だけだよ。
迷わず退職すべし。
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 01:35:41.07ID:wUujB4/s0
手に職ってほんとうにかっこいいな
職業訓練校にいってCADとか習得したかった
色々人生失敗しすぎた
生きるの向いてない
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 01:39:32.16ID:YljfMiUN0
他の地方の同業他社に転職なんだが、転職というか転勤のような感覚で辞めるという実感が湧かないわ
周りの悲痛な顔がシラケて見える
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 03:12:26.57ID:Kl99QlbC0
>>919
おまえは言われないと動けない新入社員か?部長にもなって?って言ってやれ
言われてから動くようじゃ遅いってもな
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 03:20:45.75ID:Xt6HcwuY0
>>927
分かる
CADやってたけど仕事遅すぎて別部署回された
もう世の中少数精鋭で良いやん間引いてくれや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況