X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part305★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f704-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:28.83ID:EEFS6eU40
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part304★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523539845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-/Ycv)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:34:27.73ID:sNu/7DhFr
>>424
二級建築士はすごいね。
受験条件は何で満たしたの?
それとも理系?
0432名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-o29l)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:34:57.45ID:2cgR5LE8r
>>425
時代もあったと思うよ
若いってのが何歳までの事言ってるか知らないけど
今じゃ電験あっても、職歴なしの未経験で電験生かすなら
やっぱりビルメン、電工しかないよ
つうかこのご時世、四大理系卒がビルメンやる時代だしな
電力会社の子会社なんて、精々第二新卒だろうな入れんのは
0434名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp23-d8fz)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:46:58.30ID:nSJH0GIYp
無資格独立爺「若者よビルメンはやめとけ」
0435名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b04-lQkb)
垢版 |
2018/05/06(日) 04:58:02.12ID:Qb6jzU+o0
>>430
それわかるよ
新しい責任者が来て仕事が3分の1に減って天国現場になった
全部自動化、効率化、仕分けおっ始めて「何でこの人ビルメンやってんだ?」ってくらい有能で頑張ってる

ただ、前責任者のオッサンが「あいつ気に食わねえ」してるのが不安だ

お前のせいでここは面倒な現場なったんじゃろが…オッサン、俺はお前が気に食わねえ
0436名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f74-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 06:11:09.24ID:KlGSUe970
>>409
むしろ独立=まったり、系列=激務みたいな風潮でいい

まったりしたいだけのやる気の無い人は独立で吸収してくれれば
楽することばかり考える人間が系列に流れてくる率が下がる
0437名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MMcf-IKK6)
垢版 |
2018/05/06(日) 06:38:29.07ID:0d95hWBqM
仕事暇すぎてやになるな?
0445名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp23-d8fz)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:29:36.24ID:nSJH0GIYp
四則演算できりゃよゆう
0446名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f0e-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:43:34.83ID:Lr22UxX50
電験は諦めずにずっと勉強してるとあとどのくらい勉強すればいいのか見えてくるから
そうなってから数ヶ月の勉強期間が必要でとんでもなく時間がかかる
俺の場合だとあと500時間くらいかな
0448名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6bc9-39CQ)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:53:12.97ID:3eBqRQR20
>>447
それはコミュ力とかに問題ありすぎなんじゃない?
0451名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f0e-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:00:29.02ID:Lr22UxX50
そう思っていた時期が俺にもありました
去年受けて全滅したからな
それに試験で複素数なんて使ってたら間違いなく落ちるレベル
それを分かったうえで自分で図に起こせないとキツい
今年は本気モードだから
0452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 53c9-y+im)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:29.91ID:2Zr8tzET0
>>448
確かに新卒の時一次面接に20回くらい落ちたからコミュ力はやばい…

宅建とか電工とかたくさん資格取ったけどコミュ障のせいでフリーターから昇格出来ないなんて辛い

資格だけじゃなくて仕事や遊びやコミュ力も大事なんだな。。
0455名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e24-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:10.90ID:HTPon0Vh0
>>454
やむなく派遣ビルメン使ったことあるがクソ人材ばかりだったからな
自分は違うと思うならさっさと直雇用に移ったほうがええ
このご時世に直雇用もされない、コミュ障でクソ中のクソ。この評価を変える必要ないのが派遣ビルメンだ
0457名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-/Ycv)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:44:53.11ID:sNu/7DhFr
直雇用のメリットの一つになんでも(あくまでも関連性があるもの)実務経験証明書いてもらえるってのがあるね。
説明次第で
「あ〜そなの? うん、いいよー。」
ってなのりで直接トップが了承して書いてくれる。
実務経験の審査が自分の意見に一任されてたりする。
0459名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfdb-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:36:18.77ID:Q6xv0CQm0
>>449
そりゃ一般的な業界での話だ 設備業界では資格持ってるだけで評価されるんだ
失礼だが努力嫌いで頭が悪い人ばっかの業界だから知識があること自体がアピールポイントになるんだ
0467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW aac1-hpmE)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:30:21.13ID:J9xAQjY60
実際の仕事とはまた別だからな
持ってるだけで仕事は出来ないやつは大勢いるだろうな

で、そういうのを見て勉強出来ないやつが資格なんて意味ない!とか言い出す
悲しいなぁ
0468名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a0e-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:34:15.62ID:B5kM2cuj0
去年無職で電験勉強してたら精神やられてひどいメにあったからな
今年は働きながら勉強してる
確かに時間は減ったけど休みはこれだからこの日は絶対に勉強する
とか逆に計画出来て効率よく勉強出来てるし身体はキツいけど精神的に楽になって
ノイローゼみたいになってたのが大分改善されて記憶力はすげえUPした
今年は取れる気がする

でもノイローゼ状態で電工1種2種、2級ボイラ、危険物、消防甲4、DD1種は根性で取ったぞ
0469名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6b6b-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:53:41.49ID:XPupauLx0
電験ってシーケンスの知識が必要ないから
合格しても制御盤の内部がどういう仕組みになってるか
全然わからないんだよな。
俺は最近勉強して
リレーでどうやって電磁開閉器を制御してるかわかったわ
0470名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a0e-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:20:27.41ID:B5kM2cuj0
そんなもん理解する必要あんの?
リレー=継電器がなんのために置かれてるかが分かってれば問題ないだろ
要するに事故ったらその信号を遮断機とかに送って作動させるのがリレーなんだからな
0474名無しさん@引く手あまた (アウアウイーT Sa63-1L9i)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:32:00.56ID:+TEUbCEpa
会社辞めるとき、作業服はクリーニングして返却しますか?
数年着込んで、毛玉・油のシミで、
クリーニング屋に持っていくの恥ずかしい状態なんで、家で洗濯で済ませたい。
0477名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-/Ycv)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:01:58.36ID:sNu/7DhFr
>>463
うわっ、まじ?
喉から手が出るほど受験資格ほしいんだけど。
なんかすげー羨ましくなっちゃったよ。
昔いた独立なんかは話が責任者にたどり着くまで時間かかる上に、途中でそんな話なかったこととかになってたからなー。
独立にもよるんだね。
0478名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-/Ycv)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:16:02.32ID:sNu/7DhFr
そういえば、せっかくなんで聞きたいんだけど。
この業界って何かとテスト勉強ばかりじゃん。
で、今の世の中スマホ利用して勉強補助すると思うんだけど、みんなはどんなアプリ活用してる?
俺はスクショとjpegで切り抜いてたまに見たりとか、計器類アプリをいれてその気になることによって状態化させるとかやってるんだけどなんかおすすめとかある?
0480名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e24-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:33:42.89ID:HTPon0Vh0
>>479
系列だけど、してるぞ
まぁ回路図見て自営でやれそうか関連ブレーカ落として大丈夫かどうかの判断くらいはできないとダメだけど
チラーとか機械モンの部品の場合はメーカーに任せるけどね
0481名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf6b-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:52.26ID:AyhWDZOL0
まれに元計装機器メーカーのフィールドエンジニアの定年退職者のジジイがビルメンとかやってる
そんなやつが勝手に対応していて契約外でもそれが当たり前になってしまっている現場はゴロゴロある
0483名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa82-Nde8)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:37:55.56ID:jmG2vcLWa
>>480
汚水槽のポンプ関係のリレーが故障した時の為に一次処置として滅多に動かない、又は多少動かなくてもどうにかなるやつのリレーで共食い?させて業者来るまで保たせてしのぐ為に物だけは覚えとけって言われた事ならあるな。
0494名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6bc9-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:36:30.37ID:3eBqRQR20
>>488
ビルメンじゃなくて、ゴミ焼却炉の管理とか浄水場の管理とかの求人で良く見るシフトだね。
それって実際の年間休日めちゃめちゃ少ないから損だよ。
0497名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf6b-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:49:53.25ID:BzFsYPRr0
うちは
日勤 日勤 宿直 明け残(8時間) 休み
のサイクルだな
結構地獄
0499名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de2a-HSUF)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:54:32.23ID:8o50nh7n0
>>497
ウチの現場は宿直無いから分からないけど毎回明け残業8時間あったら
時間外手当凄いことになるけどサビ残じゃないっすよね?
0504名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 53c9-W8se)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:07:36.31ID:HRJQu1GL0
>>492
某大田区の巨大現場(羽○)がそのシフトローテーションとか聞いたな。
ビルメンでは比較的恵まれてるシフトだと思うが、それでも
「クソ現場」
と悪名が轟くあたり、一体どれだけ激務なんだと。
0512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dee5-g/9z)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:52:07.23ID:VZLecqxl0
これがベスト

早 6:00〜15:00
遅 13:00〜22:00
22〜6に何かあったら電話で呼び出す
宿直手当不要、残業手当不要、仮眠場所や光熱費もかからない
仮眠時間の賃金請求リスクもない
0515名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr23-/Ycv)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:15:04.26ID:qyPBxPGsr
みんなよく夜勤なんてする気になるよなー。
俺は日勤以外無理だわ。
0520名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp23-d8fz)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:45:46.20ID:FIgQ5K3Fp
宿直からの非番なかったらビルメンする意味あるの?
0528名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf6b-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:25:51.24ID:BzFsYPRr0
>>526
明け休みなんかないよ
人手不足だから必ず明け残8時間
それでも手取りは12万円
0529長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」 (ワッチョイ 8ac9-P6KU)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:47:19.17ID:YB9MzTSg0
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況