X



☆鉄道業界ってどうよPart14☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 07:07:18.27ID:LEixJoMn0
JR東、はやく中途から乗務員へ行けるようにしてくれ。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 22:03:00.89ID:gyK8iedf0
労組崩壊したところで民営化した時の組合分裂みたいに与党が変わるだけなんだよなぁ…
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:12.28ID:n5WEcPdp0
>>4
これまでが良すぎたんだよ。7割、いや半分でもいい。
JR東でハンドル握りたい奴は大勢いる。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 23:28:14.07ID:y2u/4qg20
東の半分て、基本給15万で年間休日60日以下だぞ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 21:42:41.68ID:2l7Fcm1i0
団塊全般と痴呆だか認知だか入ってて訳のわからないタイミングで急に怒鳴り散らすジジイこの2つがマジムリ
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 22:47:28.59ID:hFty2+u/0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧  
 ヽ.___.丿\(`∀´ )  アイゴッ!!
   .   \公営交通 ) 
        | | |
        .(_(__)            民間

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     公務員
         ::::::::::::::::::::::::::::
            :::::::::::::

             , ── 
               /       ヽ                      , ── 、   もう二度と、その線を超えてくるんじゃないぞ〜
            | 人採    |                 /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ           |  中之島   |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/ /  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜    /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \    (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |  いしん       l/ヽ.|     |.       /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ / 旧帝   |
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 17:46:18.55ID:LurNEO230
東京の大手にいるけど休みないよ。
基本給も破格。残業代だけで生きてるよ。
よく考えて入社した方がいいよ。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 18:27:04.41ID:kxNEQzYt0
>>12
隣の芝理論で地方中小に居りゃ仕事の内容に給料が安過ぎて見合ってないと思うし、大手に居りゃそう思うだろうよ。
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 19:04:17.67ID:9akB2BjG0
>>13
本体との給料格差や仕事内容に納得してればドウゾ。
東武の子会社とかは新卒と中途で更に差あるみたいだけどね。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 10:37:30.14ID:DhYHKPed0
束以外の地方民鉄で安パイなのってどこだろ?
南の方はよくわからんが元本線のときめき・IR・IGR・青い森辺りかな。
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:02:34.65ID:ibV8eSRf0
IRいしかわは外国人対応で大変そうだったな。金沢でよくわからん外人に取り囲まれとった。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:24:17.17ID:75Xlotr80
IRとあいの風は金沢・富山持ってるからそこそこやってけるんじゃないかな。トキ鉄はきつそう。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 19:45:33.17ID:Wo03qEQ+0
後輩に一番辛かった時期を聞かれた。
見習い時代と即答した。単独運転まで色々あるからなぁ。師匠ともそりが合う合わないあるし。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/21(土) 08:47:50.02ID:pwpFnCGb0
知り合いが新卒で関東から地方の三セク行ったんだけど、この業界ってIターン多い?
自分の中では地方だとその地域出身者しか取らない印象あった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況